-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【男】婚既・Mama130【禁】

※↓進 ※検索避け
85/96頁 (1901件)
1670: 2025/02/20 22:45
1669
もちろん名前書いてるよ。保育園用だし汚れても良い服ではあるけど無くなっていい服ではないんだよね。初めての子だしお下がりないから全部新品で揃えてて最近サイズアップしたのもあって2つともまだ3回も着せてないなら無くなったらダメージデカいわ

1671: 2025/02/20 22:46
あ、因みにお出かけ用のお気に入りとは別で保育園用の服の中でのお気に入りって意味で書いたお気に入りね

1672: 2025/02/20 23:13 1
2回もっていうのがなんか怪しさ感じちゃうね

1673: 2025/02/20 23:16 2
2回で服みたいに大きい物ってのは珍しいのかもだけど、失くし物自体は高頻度らしい。そして何ヶ月とかして割と出てきたりするとか

1674: 2025/02/20 23:48
1672
しかもサイズアップした途端に。先月3着買った内の2着なくなるとかおかしいよね?
1673

1675: 2025/02/20 23:52 1
1673
2歳児の服だから大きくはないかも。出て来てくれると良いけど何ヶ月もかかったら、その間に他の子が何回も着てそうでなんか気持ち悪いから捨てたいかも

1676: 2025/02/21 03:56
安くても2回も立て続けになくなったら嫌だわ

1677: 2025/02/21 07:12 2
1675
私も子供の服保育園で無くなって半年後に出て来た事あるけどサイズアウトまで着尽くしてクタクタになったの帰ってきてモヤモヤしながら捨てた事ある

1678: 2025/02/21 08:21
1677みたいなパターン来たら使ってた相手の親を疑うわ。完全に確信犯じゃん。保育園は忙しいから無くしものあっても仕方ないし今まですぐに返すし返ってきてたからみんな同じ感覚だと思ってたけど残念な人達いるんだね

1679: 2025/02/21 15:50
1677
それって保育園の先生から後から出てきましたって渡されるの?他の人に間違えて混ざってしまったとか説明はない感じ?

1680: 2025/02/21 16:05
うち幼稚園だったから分からないけど着替える服って小さい子なら先生が出したり管理してないの?自分で着替えられる月齢の子なら自分の服を友達が着てたりしたら気が付くだろうし先生が見つけれないとか不安すぎるね

1681: 2025/02/21 16:24
私はまだ自宅保育だから分からないけど他の子の物が保育園バッグに入ってたとか友達から聞くからあるあるなんだと思ってた。ただ気付いた時点で保育園の先生に渡すのが普通だよね

1682: 2025/02/21 19:56 1
多分保育園って普段は祖父母にお迎えとかお願いしててそのまま洗濯物とかも頼んでて親が把握してないまま祖父母が着替えで使い回してるって可能性もあるよ。新しいのあっても親が買ったのかなくらいにしか思わないし名前はタグに書いてる事多いし

1683: 2025/02/21 22:34 1
1682
そこまで祖父母がやってる可能性はあっても子供に会わないって事はないし違う子の服着てたら親が気付くでしょ

1684: 2025/02/23 11:28
1683
シングルで週一しか子供に会わないって人居るよ

1685: 2025/02/23 11:34
それシングルなの?週末婚じゃなくて?

1686: 2025/02/23 11:37
どちらにしても平日は祖父母が面倒見てて普段の我が子のことが分からないってことでしょ

1687: 2025/02/23 21:47 1
旦那がずっと咳払いと喉鳴らし&喋ればむせるし口も抑えないってのが一日中で、外でもそれで人に見られるし何言っても病院行ったり対処してくれなくて私の精神とストレスがやばい

1688: 2025/02/24 11:03 1
マスクしてくれればいいのにね

1689: 2025/02/24 23:23 1
1687
職場にそんな人居るけどマスクしててもイライラするから自分の旦那とかだと余計イライラしそうだね

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】