-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【男】婚既・Mama130【禁】

※↓進 ※検索避け
95/96頁 (1901件)
1862: 2025/03/29 01:22
1860
私も預けられてたけど平気だから預けてる。学童嫌いだから喜んで行ってるわ

1863: 2025/03/29 12:07 1
1860
別だけどそんなの専業主婦や扶養パートしか無理じゃん。専業や扶養パートになるなら子供産まないや

1864: 2025/03/29 13:49
あと数年で小学生になるけど学童でいいやと思っていたらここ見たらいろんな意見があるなと思う共働きの私。パートさんが子どもが小学生になるから辞めてたけどこういうことなのか

1865: 2025/03/29 17:06
小1の壁で心折れて正社員どころかパートすら諦めて専業になったわ。子供が可哀想とかより子供の病気や長期休みを働きながらは親でもいないと無理

1866: 2025/03/29 23:20 1
1863
旦那とちゃんと家事育児協力し合えば無理じゃないよ

1867: 2025/03/29 23:58 1
年少になって未満児の頃よりも病欠減って小学生になったらもっと楽になれるかと思ったけどそうか長期休暇もあるし中々厳しいこと増えるのかぁ

1868: 2025/03/30 00:28
1866
別だけど仕事によるでしょうよ。うちはどちらか転職するか仕事辞めないと無理と思う

1869: 2025/03/30 00:30
1867
病児保育を使えなくなってからが本番って聞いた

1870: 2025/03/30 03:36 1
自分の両親がバリバリ働いてる共働き夫婦だったけど友達と遊べないから寂しいとか思ったことないや。子の性格次第じゃないの?

1871: 2025/03/30 09:08
旦那同士も仲良くしてくれて昔は家族ぐるみで遊べてた家族2組居たんだけど、最近双方とも旦那居たら苛々するみたいな感じで家族全員で遊べなくなって淋しい。遊ぶなら母と子か母だけかばっかになった

1872: 2025/03/30 18:00
夫は好きだけど夫と出かけるとイライラするから私も置いて行ってるな最近

1873: 2025/03/30 21:50 1
1870
共働きだとしても1日の何処かで親に会えるのと何週間も全く会えないのはまた違うんじゃないかな。高学年ならまだしも低学年とか

1874: 2025/03/30 22:11 1
旦那がこの前は31日付き合いで花見に行くかもって言ってたんだけど、さっきは31日六本木で打ち合わせがあるって言ってたの何か怪しいと思うのは私だけ?因みに花見も六本木も滅多にいかない

1875: 2025/03/30 22:53
1874
GPSつけてみて

1876: 2025/03/30 23:57
1873
別だけどうちは週一会うか会わないかでも平気だったから預け先と子供の性格による。親は周囲からは虐待と言われてたけど子供全員親居なくても平気だった

1877: 2025/03/31 07:49 1
みんな子どもが園とか学校に行くより家に居ることのほうがストレスみたいな言い方でびっくり。私は逆に学校行かれるのが嫌。洗濯物増えるし靴洗わなきゃいけないほうがよっぽどストレス

1878: 2025/03/31 18:05
1877
家にいられるより病気怪我で早退当欠や長期休みが嫌なんだよ。仕事に影響がどうしても出る。専業の時なら良かったけど働き出してから朝や学校で熱出されると正直イラっとするし夫とそれで喧嘩になる

1879: 2025/03/31 20:15 4
4月から学校始まるんだけど上履きとか靴ってどこで洗ってる?集合住宅だと外水栓ないからお風呂場しかないよね。自分神経質だからそれが精神病むくらい嫌なんだけどいいアイデアないかな。コインランドリーも不特定多数が使うから気持ち悪くて無理だし詰んでる

1880: 2025/03/31 20:32
1879
公園

1881: 2025/03/31 23:49
1879
スリコとかにあるシューズ専用の網に入れて洗濯機ぶち込んでる

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】