-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama130【禁】
※↓進
※検索避け
26/96頁 (1918件)
489
:
2024/10/30 09:56
↓
488
むしろネットのせいじゃない?前はそんなひといるんだから発達なんて社会のゴミとしか思わなくなったし
490
:
2024/10/30 11:08
↓
学校や児童クラブで感染症が流行ってて職場につれてくる子持ちが増えたけど躾がしっかり出来てる出来てない格差が多すぎ
491
:
2024/10/30 14:00
↓
1
4月入園の保育園申請出すけど難しすぎて頭パンクする
492
:
2024/10/30 14:36
↓
1
491
わかる必要書類やらなんやら多すぎ
493
:
2024/10/30 15:06
↓
1
492
だよね。義親の会社ガッツリ手伝ってるんだけど家庭内従業員扱いで持ち点かなり少ないし落選しそうで泣ける
494
:
2024/10/30 16:53
↓
1
493
私も自営だから点数低いわ忙しいのに意味わからん泣ける
495
:
2024/10/30 17:54
↓
494
就労時間書くは書くけど昼夜問わず土日問わず仕事関連のことしててある意味ずっと就労してたり急遽人に代わってもらうなんて出来ない形態なのが自営あるあるなのにね自営が持ち点低い制度本当に謎だわ
496
:
2024/10/30 19:54
↓
自営は環境に差があり過ぎるから仕方ない
497
:
2024/10/30 20:00
↓
地域差もありそう。私も身内が自営でそこで雇われてるけど点数は普通に働いてる人と変わらず時間と日数の計算だ
498
:
2024/10/31 00:06
↓
私は自宅で旦那の商売の経理や仕入れ作業やらしてるから余計に点数低い🍩🎃🍪
499
:
2024/10/31 01:21
↓
1
469
自慢乙🍬🎃🎃
500
:
2024/10/31 07:56
↓
499
末尾にwを使うからネカマだと思う🍪🍪🍫
501
:
2024/10/31 08:13
↓
4
みんなの義親って子供に誕生日とかプレゼントくれる?🍭🍩🍪
502
:
2024/10/31 08:19
↓
1
501
段ボール2箱分大量にくれるけど的外れな物ばかりで無駄になって色んな方面への罪悪感から旦那に言ってやめてもらった🍭🍩👻
503
:
2024/10/31 08:20
↓
実家の方はいつも現金で渡してくれるんだけど義親はケチで欲しいものは子連れで一緒にお店に買いに行かないといけなくて、かと行って降園後(15時台)だともう時間が遅いからと断られて、いざ子供の欲しいものを伝えたらお店が遠くて行くの面倒だから立て替えといてと言われ結局夫が買ったんだけどこれってもう孫にお金使う気ないよね?吐き出すとこなくて長文ごめん🍬🎃🍪
504
:
2024/10/31 08:22
↓
1
502
的外れは正直困るねwでも一応その子のことを思って準備してくれたという気持ちがあるだけ羨ましい🍩🍭🍬
505
:
2024/10/31 08:30
↓
504
新生児の時から孫の為よりというより自己満が全面に出てたのが伝わってきてしんどいけどね。あのおもちゃはどうした?あの服そろそろ良い時期じゃない?って何年経ってもずっと聞いてくるし、マンションって狭い空間にそんな大量の物送ってくれて置き場がないとかも全く考えてもくれないし。すごい大好きで尊敬してたからそこも辛いわ👻🍫🍪
506
:
2024/10/31 11:30
↓
501
買い物誘ってその時に買ってもらったりパソコン立ち上げて楽天やAmazonを二人で見合って話してる🍩🍭🍫
507
:
2024/10/31 11:32
↓
1
501
毎年現金と本をくれてすごく嬉しい🍭🎃🍫
508
:
2024/10/31 13:24
↓
501
うちの義両親は夫婦で持ち物や服に対してこだわりすごいの知ってるから3万くれる🍪🍬🍩
-
件の未読コメ
0
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
むしろネットのせいじゃない?前はそんなひといるんだから発達なんて社会のゴミとしか思わなくなったし
わかる必要書類やらなんやら多すぎ
だよね。義親の会社ガッツリ手伝ってるんだけど家庭内従業員扱いで持ち点かなり少ないし落選しそうで泣ける
私も自営だから点数低いわ忙しいのに意味わからん泣ける
就労時間書くは書くけど昼夜問わず土日問わず仕事関連のことしててある意味ずっと就労してたり急遽人に代わってもらうなんて出来ない形態なのが自営あるあるなのにね自営が持ち点低い制度本当に謎だわ
自慢乙🍬🎃🎃
末尾にwを使うからネカマだと思う🍪🍪🍫
段ボール2箱分大量にくれるけど的外れな物ばかりで無駄になって色んな方面への罪悪感から旦那に言ってやめてもらった🍭🍩👻
的外れは正直困るねwでも一応その子のことを思って準備してくれたという気持ちがあるだけ羨ましい🍩🍭🍬
新生児の時から孫の為よりというより自己満が全面に出てたのが伝わってきてしんどいけどね。あのおもちゃはどうした?あの服そろそろ良い時期じゃない?って何年経ってもずっと聞いてくるし、マンションって狭い空間にそんな大量の物送ってくれて置き場がないとかも全く考えてもくれないし。すごい大好きで尊敬してたからそこも辛いわ👻🍫🍪
買い物誘ってその時に買ってもらったりパソコン立ち上げて楽天やAmazonを二人で見合って話してる🍩🍭🍫
毎年現金と本をくれてすごく嬉しい🍭🎃🍫
うちの義両親は夫婦で持ち物や服に対してこだわりすごいの知ってるから3万くれる🍪🍬🍩