-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama130【禁】
※↓進
※検索避け
43/96頁 (1901件)
833
:
2024/11/30 21:27
↓
1
830
そんな家で同居させられるなら離婚する
834
:
2024/11/30 22:02
↓
うち17才離れてる年の差婚だけど夫の年齢で介護の話振ってくる奴うざい。老人ホーム入ると言うと今度は金目当てと言って妬んで来る奴もっとうざい。普通に恋愛結婚なのにパパ活からとか略奪婚という奴さらにうざい
835
:
2024/11/30 22:42
↓
1
煽りとかじゃなくて正直17も離れてたら金目当てのがまだ印象いいかもしれない
836
:
2024/11/30 23:43
↓
1
835
印象は黙ってるなら何思っても良いけど直接言われるから腹立ってる。パパ活や略奪婚は車内で噂立てられたからさすがに弁護士入れた
837
:
2024/12/01 00:11
↓
1
836
社内恋愛?弁護士入れたとかすごいね
838
:
2024/12/01 00:49
↓
837
趣味繋がり
839
:
2024/12/01 01:46
↓
1
私の周りにも15歳とか19歳とかの歳の差婚してる人いるけど大学出たばっかりの女の子に手出しちゃったのかね、とか言われてたしあまり印象良くないのかな
840
:
2024/12/01 03:43
↓
内心思ってても直接パパ活?みたいなこと言わないから周りが幼稚なんだよ。私の友達20歳差婚してみんな裏ではドン引きしてたけど本人に何も言ってないし
841
:
2024/12/01 07:07
↓
839
私のまわりだと10以上離れてる旦那持ちはSNSでの共通した趣味とかオタ趣味の人達はイベントスタッフで知り合うとかオフ会で知り合った人達が多いね。年齢が近い旦那持ちは学生時代に多いかな
842
:
2024/12/01 08:50
↓
2
なんか友達の年の差結婚には特に何も思わなかったけど自分の子供生まれてからもし子供がそうなったらって考えたら無理かもしれないって思うようになった
843
:
2024/12/01 09:01
↓
842
年上婚だと参観日に落ちつきないとかやんちゃな子どもが保護者を見ておじいちゃんがいるとかおばあちゃんなのとか騒ぎはじめて年上婚してできた子どもが泣き出したり養子か孤児とか噂をかけられいじめられてたことが私の小学生時に何度かあったわ
844
:
2024/12/01 09:30
↓
842
私も年の差婚だけどこれは分かる。うちは子供作らないけどもし子供作るなら将来子供が自分と夫くらい年の差ある人連れて来たら反対する。私みたいに子供いらねならいいけど子供欲しいのに年の差婚はないわ
845
:
2024/12/01 09:47
↓
昔趣味のオフ会で知り合った元彼(複数人)は8とか9とか離れてたの思い出した。夫は同い年だけど私自身年の離れた人とばかり付き合ってた過去があるし自分の過去を否定することになるから、一概に年の差婚否定できないわ、うちは娘だけど将来どんなに年の離れた人と連れてきても受け入れるつもり。あと最近見たインフルエンサーは20以上離れた人と恋愛結婚して妊娠してたよ
846
:
2024/12/01 09:54
↓
例えば娘が40歳で55歳と結婚するなら何も反対しないけど20歳で35歳と結婚するとか言い出したら嫌われようとも猛反対するな
847
:
2024/12/01 09:56
↓
25の息子が40の子連れと結婚するのはどうようちの家族がそれしてる
848
:
2024/12/01 10:00
↓
1
賛否両論あるのはわかるけど私は子がどんな人連れてきても反対しない。親はどんな時も子の味方でいないと子の発育に影響すると思ってるから。ただし既婚者お前はダメだ
849
:
2024/12/01 10:02
↓
1
848
おじさん、低学歴低収入とかでも?
850
:
2024/12/01 10:03
↓
ネットの身の上相談なんかで娘の結婚を賛成できないみたいな親からの相談があっても相談員は親は反対する権利ないだの娘の意思を尊重しろみたいな答えになるけど特定の国籍の異性連れてきたり年の差がありすぎても所詮他人だとなんとでも言える
851
:
2024/12/01 10:03
↓
年の差婚の年齢下側って私の周りほとんど後々後悔してる気がする。離婚してるのもいるし、同年代とか年下と不倫してたりもいる
852
:
2024/12/01 10:06
↓
私は入籍とかしないで事実婚状態ならとりあえず好きにしてみれば?よく考えなよってなるけど籍入れるのは口出すかも。反対するってよりかは論するというか
-
件の未読コメ
0
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
そんな家で同居させられるなら離婚する
印象は黙ってるなら何思っても良いけど直接言われるから腹立ってる。パパ活や略奪婚は車内で噂立てられたからさすがに弁護士入れた
社内恋愛?弁護士入れたとかすごいね
趣味繋がり
私のまわりだと10以上離れてる旦那持ちはSNSでの共通した趣味とかオタ趣味の人達はイベントスタッフで知り合うとかオフ会で知り合った人達が多いね。年齢が近い旦那持ちは学生時代に多いかな
年上婚だと参観日に落ちつきないとかやんちゃな子どもが保護者を見ておじいちゃんがいるとかおばあちゃんなのとか騒ぎはじめて年上婚してできた子どもが泣き出したり養子か孤児とか噂をかけられいじめられてたことが私の小学生時に何度かあったわ
私も年の差婚だけどこれは分かる。うちは子供作らないけどもし子供作るなら将来子供が自分と夫くらい年の差ある人連れて来たら反対する。私みたいに子供いらねならいいけど子供欲しいのに年の差婚はないわ
おじさん、低学歴低収入とかでも?