-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama130【禁】
※↓進
※検索避け
45/96頁 (1919件)
870
:
2024/12/02 10:23
↓
1
831
832
833
意見ありがとう。生後半年くらいなんだけどアレルギー検査できるのかな?調べてみるね!私たちが知らないところで黙ってキャリア猫を引き入れたのがもう無理だなって思って旦那に伝えたら確かに今後赤ちゃんのことでなにか勝手にしても内緒にされたりしそうだよねってことで一旦同居の話は無しになりそう。私的には今後も同居は無しの方向で気持ちになってることも伝えたら旦那は理解してくれたからよかった
871
:
2024/12/02 12:09
↓
870
うちの子8ヶ月の時に卵黄食べて嘔吐したとき病院で代表的な項目のアレルギー検査してもらえたよ!アレルギー専門の小児科とか近くにあれば行ってみて。もしかしたら自分希望だと自費になる可能性あるから安くでしたければ猫がいるちょっと前に義実家に行ってからくしゃみして目掻いてたたから今後のために受けたいとか言えばもしかしたら保険効くかも。旦那さんが話わかってくれる人でよかったね
872
:
2024/12/02 18:16
↓
1
家庭訪問とかでお茶代わりにペットボトルを一本渡すのって失礼かな?邪魔かな?
873
:
2024/12/02 19:25
↓
1
872
失礼ではないけどそういうの受け取ってはいけないって決まりの学校がほとんどだと思う
874
:
2024/12/02 19:28
↓
873
レスありがとう。なるほど、ペットボトルだともてなしのお茶ではなく物品になっちゃうんだね。今もみんなお茶とか🍵この感じで出してるもの?絵文字ごめん
875
:
2024/12/02 19:35
↓
別だけどペットボトルとか湯呑みとか関係なく家で出された物はいただかない、って決まりの学校多いと思う。私の地域は家庭訪問も玄関先で立ったままだったよ
876
:
2024/12/02 19:53
↓
うちは家庭訪問からないわ
877
:
2024/12/02 20:56
↓
うちも家庭訪問ないな
878
:
2024/12/02 21:24
↓
今は共働きが当たり前だから家庭訪問無くなりつつある
879
:
2024/12/02 21:25
↓
受験のある私立だと家庭訪問ない所多い
880
:
2024/12/02 22:07
↓
1
うち公立だけど家庭訪問ない
881
:
2024/12/03 00:18
↓
1
上下4本歯が生えてきたんだけど歯磨きの仕上げにフッ素ジェル使うべきなのか迷う。歯医者にはオススメされるけど海外では子供への使用原則禁止の国多いし
882
:
2024/12/03 00:41
↓
1
881
海外と言っても歯のために水道水にフッ素入れて飲み水としてる国もあるしね。もう国の方針とかよりも自分のこだわりかも
883
:
2024/12/03 01:25
↓
882
そうなるよねSNSによくいる自然派ママみたいになる気はないけど必要ないもの使いたくもないし悩む
884
:
2024/12/03 03:18
↓
880
私も公立だけど家庭訪問はないなかれこれ母校は自分より4つ上の姉から家庭訪問はなかったし廃止になり三者面談だわ
885
:
2024/12/03 08:32
↓
3
夫が高校中退だけど高収入で今きちんと働いて収入あれば何も気にならないと思ってたけど、子供産んでから教育に関して分かり合えなさすぎるし子供にも学より金の稼ぎ方とか変なことを教えようとするし無理になってきてしまった
886
:
2024/12/03 09:06
↓
885
良いじゃん学も大事だけどお金の稼ぎ方って本当大事だし。子供は頭良いの?良くてもいつ挫折ってするかわからないし、教育はあなたと塾とかにまかせれば?
887
:
2024/12/03 09:12
↓
もう既に学がない人に金の稼ぎ方を教えるのはいいと思うけどたぬきにいる年齢層の子供に対して学より金の稼ぎ方とか言うのは微妙だと思う。全てが金ベースになっちゃいそう。学はその人の財産になるよ
888
:
2024/12/03 12:18
↓
1
885
高学歴の方がまともな結婚相手と出会えるから低学歴なんてないわ。社会的信用度も高卒と大卒じゃな違うし大卒と院卒なら後者が給料的にも上
889
:
2024/12/03 12:42
↓
1
親が低学歴だから子供も低学歴でいいって普通に毒親じゃない?うちの親も中卒だけど子供は全員奨学金なしで希望した大学出してくれたよ
-
件の未読コメ
0
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
832
833
意見ありがとう。生後半年くらいなんだけどアレルギー検査できるのかな?調べてみるね!私たちが知らないところで黙ってキャリア猫を引き入れたのがもう無理だなって思って旦那に伝えたら確かに今後赤ちゃんのことでなにか勝手にしても内緒にされたりしそうだよねってことで一旦同居の話は無しになりそう。私的には今後も同居は無しの方向で気持ちになってることも伝えたら旦那は理解してくれたからよかった
うちの子8ヶ月の時に卵黄食べて嘔吐したとき病院で代表的な項目のアレルギー検査してもらえたよ!アレルギー専門の小児科とか近くにあれば行ってみて。もしかしたら自分希望だと自費になる可能性あるから安くでしたければ猫がいるちょっと前に義実家に行ってからくしゃみして目掻いてたたから今後のために受けたいとか言えばもしかしたら保険効くかも。旦那さんが話わかってくれる人でよかったね
失礼ではないけどそういうの受け取ってはいけないって決まりの学校がほとんどだと思う
レスありがとう。なるほど、ペットボトルだともてなしのお茶ではなく物品になっちゃうんだね。今もみんなお茶とか🍵この感じで出してるもの?絵文字ごめん
海外と言っても歯のために水道水にフッ素入れて飲み水としてる国もあるしね。もう国の方針とかよりも自分のこだわりかも
そうなるよねSNSによくいる自然派ママみたいになる気はないけど必要ないもの使いたくもないし悩む
私も公立だけど家庭訪問はないなかれこれ母校は自分より4つ上の姉から家庭訪問はなかったし廃止になり三者面談だわ
良いじゃん学も大事だけどお金の稼ぎ方って本当大事だし。子供は頭良いの?良くてもいつ挫折ってするかわからないし、教育はあなたと塾とかにまかせれば?
高学歴の方がまともな結婚相手と出会えるから低学歴なんてないわ。社会的信用度も高卒と大卒じゃな違うし大卒と院卒なら後者が給料的にも上