-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
ネタ/雑談
スレッド
つぶやき
【男】婚既・Mama130【禁】
※↓進
※検索避け
51/96頁 (1901件)
985
:
2024/12/11 17:43
↓
983
家にお金入れてるんなら家事やらせて当たり前だしいいんじゃない?うち正社員同士なのに家事やらないから1円も入れないわ
986
:
2024/12/11 17:46
↓
984
あれ企業側の負担もあるからクビにされる非正規の人増えそう
987
:
2024/12/11 17:47
↓
1
984
主婦年金も無くなるんじゃなかった?
988
:
2024/12/11 19:02
↓
987
無くしてみんな働きに出させて更に厚生年金徴収するよって感じになってる。専業主婦いじめがえぐい
989
:
2024/12/11 19:03
↓
983
そこでせめて手取り25とかあれば旦那追い出せるのにね私もパートでそんな感じだから生活費の比重が旦那の方が大きいままで結局家事育児は私。主婦世知辛い
990
:
2024/12/11 19:16
↓
1
パートなら比重多くて当たり前では
991
:
2024/12/11 21:28
↓
元々キャパ少ないのに家計のやりくり子育て仕事と実親と義親とのやり取りで完全にキャパオーバーになったみたいで最近仕事に行くのが無理になって旦那に内緒で仕事休んで家でネトフリ見て私は何やってんだろって涙が止まらなくなる。旦那は仕事と家事も子育てもやってくれてるけどキャパオーバーになる前からやって欲しかったし、お金の負担も減らして欲しいし親ももぅ負担でしかない
992
:
2024/12/11 22:57
↓
2
990
なんでパートで抑えなきゃいけないのかによらない?保育園お迎えや早退が嫁だけの負担だったら正社員なん無理だし
993
:
2024/12/11 23:39
↓
992
なら正社員やれば?時間の融通利きやすいパートが割食うのは仕方ないよ
994
:
2024/12/12 07:15
↓
1
妊娠して20キロ太って産後太りで更に5キロ太ったんだけど半年前くらいに急に痩せ出して17キロも痩せたんだけどホルモンバランスが元に戻ったんだろうか?
995
:
2024/12/12 11:46
↓
1
992
釣り?勤務時間少ない方がメインでやるのは当たり前じゃない?うちは夫が時短してるからお迎えは早退でも夫が行ってるわ
996
:
2024/12/12 11:56
↓
2
995
メインって多少は旦那もやってる話でしょ?うちはパートでお金入れてても額少ないからって家事育児100%こっちだから文句言ってるんだよまあここで言うなって話なんだろうけど
997
:
2024/12/12 13:21
↓
994
食べる量減らしてないのならその通りだと思う。それにしても20キロ増ってすごいね
998
:
2024/12/12 13:21
↓
996
家事はともかくお迎えは仕方ないと思うよ。うちも親頼れない時は時短勤務になってる夫が100%やってるし
999
:
2024/12/13 08:39
↓
1
996
分かるよパートだとどこかに預けるまでもなく買い物とか送迎時間全部ギリギリで逆に大変だよね。家事育児やりたくないわけじゃなくて、100%やってもらって当たり前の夫から感謝の態度や言葉がないから腹立つことない?かと言ってフルで働く必要ないし
1000
:
2024/12/13 12:32
↓
999
まさにそれ。家事育児の負担を認識せずに当たり前みたいな対応されるのが一番精神的に削がれていく。私が家事育児を少しでも放棄したら自分が仕事行けなくなる事を分かってない
1001
:
2024/12/13 13:19
↓
私なら放棄するなら。うちも酷かったけど子供置いて失踪したら今は率先して家事育児してる
1002
:
2024/12/13 16:51
↓
働いて子供食わせるのも立派な育児だけどほっといたら死ぬ子供を家で世話してる嫁側は何もしてないみたいな思考の男の人一定数いるもんね。嫁いなきゃ仕事も満足に出来なくなるのに
1003
:
2024/12/14 16:41
↓
3
相変わらず義両親がこちらに聞きもせず年齢に見合ってないおく場所困るプレゼント勝手に選んで自己満で喜んでてうざすぎるこういうのいうとプレゼント貰えるだけ感謝しろとか言われるけどいらないもの貰っても本当に困る
1004
:
2024/12/14 17:12
↓
1003
とりあえず受け取る感じになるだろうけど捨てられなくて邪魔になると思うし置く場所ないって言って旦那負担で貸し倉庫借りてくれって言ってみたら?うちはそれ言ったらやっと気づいてくれて夫が選別して捨てつつ義親に拒否してくれるようになったよ
-
件の未読コメ
0
もうすぐMax件を超えそう!!
次スレ作成
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
ID
消
投稿
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中:
0:00/0:30
機能:
新着自動
読み上げ
表示:
名前欄
たぬメ
ナイト
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】
家にお金入れてるんなら家事やらせて当たり前だしいいんじゃない?うち正社員同士なのに家事やらないから1円も入れないわ
あれ企業側の負担もあるからクビにされる非正規の人増えそう
主婦年金も無くなるんじゃなかった?
無くしてみんな働きに出させて更に厚生年金徴収するよって感じになってる。専業主婦いじめがえぐい
そこでせめて手取り25とかあれば旦那追い出せるのにね私もパートでそんな感じだから生活費の比重が旦那の方が大きいままで結局家事育児は私。主婦世知辛い
なんでパートで抑えなきゃいけないのかによらない?保育園お迎えや早退が嫁だけの負担だったら正社員なん無理だし
なら正社員やれば?時間の融通利きやすいパートが割食うのは仕方ないよ
釣り?勤務時間少ない方がメインでやるのは当たり前じゃない?うちは夫が時短してるからお迎えは早退でも夫が行ってるわ
メインって多少は旦那もやってる話でしょ?うちはパートでお金入れてても額少ないからって家事育児100%こっちだから文句言ってるんだよまあここで言うなって話なんだろうけど
食べる量減らしてないのならその通りだと思う。それにしても20キロ増ってすごいね
家事はともかくお迎えは仕方ないと思うよ。うちも親頼れない時は時短勤務になってる夫が100%やってるし
分かるよパートだとどこかに預けるまでもなく買い物とか送迎時間全部ギリギリで逆に大変だよね。家事育児やりたくないわけじゃなくて、100%やってもらって当たり前の夫から感謝の態度や言葉がないから腹立つことない?かと言ってフルで働く必要ないし
まさにそれ。家事育児の負担を認識せずに当たり前みたいな対応されるのが一番精神的に削がれていく。私が家事育児を少しでも放棄したら自分が仕事行けなくなる事を分かってない
とりあえず受け取る感じになるだろうけど捨てられなくて邪魔になると思うし置く場所ないって言って旦那負担で貸し倉庫借りてくれって言ってみたら?うちはそれ言ったらやっと気づいてくれて夫が選別して捨てつつ義親に拒否してくれるようになったよ