-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

ぜろじからひまなひと11896

76/101頁 (2003件)
1491: 2025/03/30 05:08 1
1488
大型商業施設で人たくさんいるんだからもっとゆとりある運営してると思ってたわちなみに給与も月給18〜22らしくて車社会の山梨で暮らすには厳しいのでは?って思った

1492: 2025/03/30 05:08
無さそう

1493: 2025/03/30 05:09
某ブラック大手はちょっとでも出世したら年間休日日数72日だった。出世皆無なら108日。2年で退職した

1494: 2025/03/30 05:09
1487
すっと退職願渡したら?

1495: 2025/03/30 05:09
最近のコンビニスイーツ美味しくてびっくりするしかもケーキ屋さんより安いのに

1496: 2025/03/30 05:09 1
年間休日120日以上で接客業って存在しない気がする

1497: 2025/03/30 05:10
前の職場自分で残業代付けれないし勝手に有給消えてるし最悪だった

1498: 2025/03/30 05:10
1496
接客業じゃなくても120日ないとこ多いよ

1499: 2025/03/30 05:11 1
世間が色々言ってもさフリーターでもいいじゃん健康が一番だよ

1500: 2025/03/30 05:11
1491
むしろ山梨だから都市手当てつかないんじゃないかなぁ

1501: 2025/03/30 05:11
打刻ミスでよく怒られてたの思い出した

1502: 2025/03/30 05:12 1
1499
ただその健康を損ねたときに有給なくて稼ぎ止まって死ぬリスクはあるよね

1503: 2025/03/30 05:12 1
やこばキャンセルになった。初めてだわ

1504: 2025/03/30 05:12 2
1502
別だが今時有給ないバイトなんてなくてよ

1505: 2025/03/30 05:12 1
フリーターでも辛いのに正社員なんてなれる気がしないでもボーナスあれば頑張れるのかな

1506: 2025/03/30 05:12 1
1503
なぜ?

1507: 2025/03/30 05:12
なんかやめて2年も経つバイト先の夢見る不思議

1508: 2025/03/30 05:13 1
1504
法が厳しくなってバイトやパートでも有給取らなきゃいけなくなったよね

1509: 2025/03/30 05:13
わたしも辞めて10年経つ元職場で働いてる夢未だに見る

1510: 2025/03/30 05:13 2
1504
有給あっても社員や店長が使わせてくれないパターン多いよ使わせてくれても3〜5日だけとか

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ぜろじからひまなひと