スレッド検索(-ω-)ゞ
V系初代たぬきの掲示板
[0]板に戻る
[5]検索トップに戻る

←[*]前 [#]次→ 1頁
スレタイ | 本文検索

コロナ281(2002)
1096.コロナ19日目。頭痛倦怠感火照りが少し軽い気がする。お願いこのまま良くなって
コロナ68(2002)
1991.日本政府がコロナ19の流入を防ぐため、入国を禁止した韓国など10カ国と往来を再開するための協議を今月中旬に開始する見通しです。 日本経済新聞は、日本政府がビジネスを目的とした往来を可能にする2番目の対象国として、韓国や中国、台湾など10ヵ国を選定したと報じた。
コロナ19(2002)
1.コロナ19本日都内感染者110人 東京一斉解除どうなる荒らし禁止 前スレhttp://v.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1590586043/i
新コロにゃん合いナり65(2002)
1236.わかりにくい名前つけないでコロナ19にしとけば良かったのにね
新コロ助ナり36(2002)
1358.コロナ19gの誤算
新コロ助ナり30(2002)
85.WHO事務局長の発言、中国と仲良くしておいて「世界は今回の件で中国に借りが出来た」からの「感染拡大の岐路に立っている」ときて「パンデミックの可能性」への変化まで48時間以内の発症なのを見ると、この人がコロナ19ウイルスの化身みたいな感じがする ←どゆこと
新コロ助ナり14(2002)
1198.アビガンは、日本の富士フイルムホールディングス傘下の富山化学工業(現:富士フイルム富山化学)が、新型インフルエンザ治療薬として開発したもので、2013年に日本政府の「新型インフルエンザ等対策指針」に基づいて200万人分を備蓄している。 これまでコロナ19患者にアビガンを試験投薬したところ、症状の悪化と無症状感染者の発症を抑制防止するのにかなりの効果があったと日本政府関係者は伝えた。
新コロすけナり8(2002)
826.もう軽症者による医療リソースの占拠が始まってるわけだが、リスコミとして感染症研究所あたりが ①コロナ19は年頭にはすでに国内に定着していたが気付かず、検査したから見つかっただけ ②一般人は風邪の一種と理解して良い ③日本の医療なら症状が悪化してから治療でも問題ない と発表すべきだろ
新コロすけナり3(2002)
1016.中国の保健当局が、エアロゾル、つまり空気中に浮いている小さな粒子を通じてコロナ19が感染する可能性があると公式に認めました。 排泄物からもウイルスが検出されたとして、下水道による感染の可能性も明らかにしたのです。
←[*]前 [#]次→ 1頁
他の板で検索
本家  コタヌ ヲタ ギャ   フリマ  求人