-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
8のレス番から表示
スレッド つぶやき

【悩み】アパレルバンギャが答えます【相談】

182件ヒット!
8 12/01/03 18:12 ID:
3
逆に男性はある?
男性があるなら女性にもあるよね

17 12/01/03 18:15
11
朝ご飯はしっかり食べる
おやつは12時に好きなもの
お昼はサラダなどを14時
夜は18時までに少なめに
夕方18時以降食べない

20 12/01/03 18:17
18
あきた。むなしい

51 12/01/03 18:28
38
雪は自然現象だから我慢

59 12/01/03 18:32 ID:
48
ライオンは飼えるけど寅ってどうなの?

86 12/01/03 18:42 ID:
78
行ってらっしゃい(^o^)

90 12/01/03 18:44 ID:
80
さぁーねw

92 12/01/03 18:44 ID:
81
どうしたの?

96 12/01/03 18:45 ID:
84
どうでしょうねw

102 12/01/03 18:47 ID:
85
知らんwごめんw

105 12/01/03 18:48 ID:
87
ニートじゃねぇよ(^o^)

113 12/01/03 18:51 ID:
98
ローストビーフ(^o^)

144 12/01/03 19:02 ID:
138
おはよ(^o^)

152 12/01/03 19:04
148
傘の色=おパンティーの色

171 12/01/03 19:13
158
ありがとう!自分なりに頑張ってみる!

180 12/01/03 19:16 ID:
178
(;_;)ごめんなさい(;_;)

184 12/01/03 19:17 ID:
181
そんな事絶対ない!
似合う服見つけて笑顔で着てる人はみんな可愛い(^o^)

185 12/01/03 19:18 ID:
182
とりあえずパンツはいて待ってなさい

187 12/01/03 19:20 ID:
186
気持ちわかるわかるw
笑顔で会釈して違うところに逃げてしまえw

191 12/01/03 19:22 ID:
189
イヤホンしてる方に私は話しかけないw

213 12/01/03 19:29 ID:
208
どうしたの?

223 12/01/03 19:32 ID:
218
私が悪いんですごめんなさい(;_;)
去った方がいいですか(;_;)?

237 12/01/03 19:36 ID:
228
(/_;)うぇうぇ

251 12/01/03 19:42 ID:
238
服装によるからなんともいえないけど、やっぱり黒色などのあわせやすいものは重宝する(^o^)

252 12/01/03 19:42
248
女って性的解消と子供産む以外いる意味ある?

254 12/01/03 19:43
248
カリカリすんなよ♪

256 12/01/03 19:43
248
欲求フマンコ

258 12/01/03 19:44
248
彼氏できるといいね

260 12/01/03 19:45
早く削除依頼してこい(2ch2URL)(2ch2スレ)
265 12/01/03 19:47 ID:
258
私も●年働いてるけど難しいよね
台の上で畳んだりしたほうがいいかも

273 12/01/03 19:49
268
いってらノシ

275 01/03 19:49
268
38歳でも可能でしょうか?

282 12/01/03 19:51
280
パンピですね

286 12/01/03 19:52
281
言って言って!

288 01/03 19:53
285
えっ…日本語としておかしいって話じゃないの?

291 12/01/03 19:54
285
え?日本語についての恥ずかしさなんだが

295 12/01/03 19:55 ID:
281
言っちゃって大丈夫w

299 12/01/03 19:56 ID:
283
なんでだろうw年齢がわからないからかな。

302 12/01/03 19:57 ID:
287
アッシュ系のロング

305 12/01/03 19:58 ID:
288
あっ…ごめんなさい。確かにおかしいねw

306 12/01/03 19:59 ID:
289
えっ!嬉しい!ありがとう!

322 12/01/03 20:05 ID:
308
休みだよ。

350 12/01/03 20:12 ID:
338
本当に?私頑張るからよろしくね。

360 12/01/03 20:14
358
もうしつこいよ。あなたも343と変わらないからやめなよ

383 12/01/03 20:25 ID:
380
私もわからない!どうしたいいんだろう。ライブに通うとか?

387 12/01/03 20:26 ID:
382
それは酷いね。大丈夫?シカトや苦笑い私もされるよ!当たり前のことだから気を落とさないで!

388 12/01/03 20:27
387
多分あたしがアパレルに向いてないんだw

389 12/01/03 20:27 ID:
385
155cmだよ

392 12/01/03 20:28 ID:
388
違うよ!私も同じだし私も向いてないのかな?私も悩んだよー!

408 12/01/03 20:50 ID:
398
私はちゃんと買ってきてるよ

459 12/01/05 02:17 ID:
458
あらw気持ちは受け取ります!ありがとうw

471 12/01/06 00:49 ID:
468
私は一年半程で辞めてしまいました…。普段着とのギャップがありすぎてお金が追いつかなくなりそうだったので今のお店を選びました!

485 12/01/09 00:31 ID:
478
だいたい一週間以内かな。土日に客注があればたまにメーカーと繋がらない時があるから遅くなる。

490 12/01/09 01:05 ID:
487
販売員の平均くらいだよ

491 12/01/09 01:06 ID:
488
いーよー!ぜひぜひ!w

492 12/01/09 01:09 ID:
489
一緒に買い物やデートしてメンズのショップ行って傷付けない程度に服を勧める!これ似合うーとか言って試着させて似合う似合う連呼すれば大丈夫だと思う!本当に似合う服を選んであげてね。

529 12/01/09 02:35 ID:
528
ん?販売員かってこと?

539 12/03/09 00:54
538
主ではないが、アパレルギャが変わりに答えます
大学生ならオッケーなところもあるよ

582 12/05/25 16:57
581うちの店は化粧も指定だよ。
583 12/05/25 17:02
581 は?そんなん普通ですけど?自分の店で他ブランド着るバカなんかどこにいんだよwお前にはアパレル無理だと思うから止めときなよw
589 12/05/25 18:05
584
自分が前いたところは、会社の規則でお客様とプライベートで交流するの禁止だったよ。プライベートで起きたトラブルが仕事にも影響及ぼす可能性もあるし、店長とかに相談してみた方がいいかもしれないね。

590 12/05/25 20:18
583
服着るのは分かってるけど爪もジェル指定は当たり前なのが普通?
金かかるなアパレル販売…

610 12/05/27 00:34
608爪短くてシンプルなのはあり。ジェルとかでゴテゴテしてるのは品質クレーム数回来てから駄目になった
648 13/01/21 12:03
638
何人か就職したけどバイトのほうが多いかも。私は接客が苦手で全然違うジャンルのバイトしてる

686 13/03/23 21:47
682
別アパレルギャだけど、ノベルティーは客寄せ企画だから買いに来てくれるなら全然ウザくないよ。
お客さんが来てくれるならノベルティーに力入れる甲斐もあるしw

687 13/03/23 22:01
686
レスありがとうございます!あまり気にせずに買い物します!

689 13/03/23 22:17
688
関係ないアパレルギャだけど服装や持ち物は確かに見るかな?自分のところのやつかなー?って感覚で見るだけでハイブランドだから声かけるぞ!なんてのはないから安心してw

690 13/03/23 22:22
689
ありがと!

691 13/03/23 23:39
688
私も689と同じかな。
着てる服の系統やカラーで大体の好みは分かるからオススメする服決めたり、自社製品着てくれてたら声は掛けやすい。ハイブランド持ってるとかはあまり気にしないかも

699 13/03/25 10:02
698
別ギャだけどうちの店は希望休1日しか出せないし無理だわ。終電で帰ることもしょっちゅうだし。会社や店によると思うよ!

710 13/03/28 00:26
708
私がいる!シルエットは可愛いのにして、色の組み合わせは赤とか黒とかのきつめなのにしてる。でもそうするとレパートリーが同じすぎて涙w

729 13/04/05 02:41
728
有難う御座います。お客様からの疑問や質問にいつも即否定的返ししちゃうんですよ、1度共感してそこからいやでも〜的に否定するのが身に付いてなくて!取り入れます有難う御座います!

770 14/01/05 13:08
768
ありがとうございます。よく行く店舗の店員さん結構ギスギスしてて気になってたんですけどやっぱりノルマあると大変なんですね。EMODAの店員さんみんな可愛くてほっっっそいのでとりあえず痩せてから考えてみます!ありがとうございます!

782 14/01/06 22:10
781
そうなんですね、有難うございます!やるなら自分の好きなお店が良いかなって思ったんですけど、一番好きなお店は客のままでいるべきですかね

786 14/01/06 22:53
784
ありがとう!

791 ◆766判定:○ 14/01/12 01:14
788半分くらいかな
807 14/01/23 02:33
806 特に意図なし。面接官が本社の人間とか、店に面接できるようなバックヤードスペースがないとか、スペースない+ビルに入ってるなら面接でも部外者は原則裏に通せないとか、そんな程度だよ
808 14/01/23 02:36
807 途中だった…806さんは友達が同店舗だったなら、単に本社の面接官なだけだとおもうよ
815 ◆809判定:○ 14/01/23 05:24
上に何か羽織ればごまかせますか?
816 14/01/23 05:25
812
締まりが無いワンピースにはベルトをすればスタイルが良く見えるけどリボンが邪魔でベルトも出来ないしね…身長が低いなら尚更メリハリのある服の方が良い気がする!

819 ◆809判定:○ 14/01/23 05:29
リボンはアクセントになっていて縫われてるようで取り外せないみたいです。上に羽織るとしたらどんなのが合いますか?色やデザインなど
823 ◆809判定:○ 14/01/23 05:45
ちょっとした食事会に来ていこうと思ってます。リボンがピンクなので何色を羽織ればいいか迷ってしまって。ワンピースは白というかベージュに近いアイボリーなんですが上に白いカーデみたいのを羽織ったら同系色で変ですか?
825 ◆809判定:○ 14/01/23 06:09
あまりカラフルな濃い色の羽織り物を持ってなくて今持っているのだと黒なんですが黒でも変ですか?
828 ◆809判定:○ 14/01/23 06:32
白いふちどりしてあるようなデザインの黒いカーデだとどうですか?真っ黒のごくシンプルなものの方がいいですかね?
831 ◆809判定:○ 14/01/23 23:53
遅くなりました。こんなかんじのカーデです。あとボタンが花になってるんだけど変かな?

832 14/01/24 02:43
831
あり合わせ感が否めないかも。別にそれは絶対合わない!ってこともないけどね。あと最初に言われてたスタイルのことだけど、カーディガンを羽織ったとこでスタイルが良く見えることもなさそう…。それでも構わないなら大丈夫だと思うよ!

833 14/01/24 02:44
831
あり合わせ感が否めないかも。別にそれは絶対合わない!ってこともないけどね。あと最初に言われてたスタイルのことだけど、カーディガンを羽織ったとこでスタイルが良く見えることもなさそう…。それでも構わないなら大丈夫だと思うよ!

836 14/01/24 03:15
834
ハイブランドなら言った方がいいけど普通のお店ならコートくらいなら言う必要はないと思うよ。試着の声かけはあくまでも盗難防止のためだから。
835
私の中では22でも全然いけると思う!

837 14/01/24 03:16
834
ハイブランドなら言った方がいいけど普通のお店ならコートくらいなら言う必要はないと思うよ。試着の声かけはあくまでも盗難防止のためだから。
835
私の中では22でも全然いけると思う!

838 14/01/24 07:44
835
全然遅くないから戻っておいで

842 14/01/25 12:12
841
いますよー
ギャさんの条件だと、分かりませんがアパレルは
やる気さえ見せれば受かると思うので、後悔しない様に面接行ってみたらどうかな?

843 14/01/25 12:13
841
会社の規模によるけどそんなことないよ。会社側は感情論で採用不採用決めないし、使えそうなら採用するただそれだけ。とりあえず書類送ってみたらいいと思う。

844 ◆841判定:○ 14/01/25 12:18
842-843
ありがとうございます。採用するかしないかは向こうが決める事ですもんね。迷惑で無いのなら勇気だして応募してみます!貴重な意見ありがとうございました!

846 14/01/29 22:35
845
副業してる子結構いる。夜とかネット関係とか。

848 14/01/30 17:05
847
大手の正社員なら大丈夫じゃない?

849 14/01/30 17:11
848
ネットの情報鵜呑みにしちゃいけないけど、正社員でも手取り20万いくかいかないからしくて、昇級もほぼ無いとかなんとか…

850 14/01/30 18:55
849
アルバイトでも副業せずに一人暮らししてる子もいれば、正社員でノルマ達成できずに毎回リボ払いして破産寸前の人もいる。あなたのやりくり次第だし、そんなにお金が…っていうならアパレルなんてやらない方がいい。昇級ほぼ無いとか当たり前だよ

854 14/02/04 22:41
853
紹介しましょうか?

857 ◆856判定:○ 14/02/10 02:35
1、2枚目は服着たときの背中側から写したもので3枚目は服の内側からショップ名が書いてある布のタグみたいのを写したものです
865 14/02/13 20:05
861
アパレルっていう華やかな会社じゃないけどメーカーに就職した13卒です

867 14/02/13 20:17
865
別だけど仕事どう?やりたいことやれてる?

868 14/02/13 20:33
867
やりたいことは出来るけど、想像以上に地味な作業ばっかだし洋服って結構重いから力仕事もあって大変だよ。

869 14/02/13 20:33
868
そっか。店頭に出てる方が楽しいのかな?

870 14/02/13 20:39
869
私は店頭の方が楽しいと思う!洋服作りたいとかなら製造も良いけどサビ残つらいよw

871 14/02/13 20:40
870
店頭だと店長が1番上だよね?やっぱり給料も労働条件もあんまり良くないのかな…

872 ◇870判定:× 14/02/13 20:43
うちは残業代出るけど薄給だし心身ともに強くないと無理だ
873 14/02/13 20:59
872
そっか…給料さえ良ければ絶対アパレルやるのにな…本当に仕事好きなんだ

877 14/02/15 09:43
863専門行ってるけど社会人になってから学校入った人たくさんいるよ。販売系の仕事だったら学校行っても行かなくてもって感じみたいだよ。名称とか服の構成とか分かるからその点店舗では強くなれる気がするけど
878 14/02/15 11:11
877
反応ありがとう。あなたは何で専門行ってるの?デザイナーとかパタンナーとか目指してるから?やっぱり販売なら行かなくてもいいのかな…

879 14/02/15 11:38
856
不良じゃないよ。糸端を綺麗にカットすれば大丈夫

882 14/02/15 23:33
店に28も40もいるよ
920 14/03/15 07:57
918
109系の会社ですよ!
普通の社員ですが、頑張っていたらもらえます!

945 14/03/23 18:32
1つの盤しか通ってないから他盤のことよくわからないけど、18時半スタートだから早番なら近場の会場なら間に合うし、お正月やら何かのフェアやってる時じゃなければ大体休み希望通る。正社員の人手取り20超えてる?
984 14/05/11 02:02
982
詳しく聞きたいんだけど一回何時間ぐらい出て月いくらぐらい稼げてる?

990 14/05/27 17:52
986
私もアルバイトだけどゆるいから結構取れる。遠征で北海道行くから何かお土産買ってきますねwとか言って普通に休んでる

1015 14/07/23 20:09
私も最初の店応募したときは18で専門中退のアパレル未経験フリーターだったけど受かったよ
1081 ◆1080判定:○ 14/11/29 15:43
ストーカー的な怖さっていう意味です
1088 14/12/14 07:03
1082-1083
ありがとう!今度行った時話しかけられたら話しかけてみる!

1090 14/12/30 01:50
1089
別に見本ではないしそのまま店頭のを売ることももちろんあるよwあなたが持ってるウロウロすることによって他の人が見れないから売り逃しを防ぐ為か、話しかけて商品が売れた=自分の売り上げって店だったら個人売り稼ぎの為って可能性もある

1107 15/02/03 03:57
アパレルで家賃8万ってきついですか?
1109 15/02/03 11:43
1108
自分は20歳で転職してアパレル始めたから遅くないですよ!何事も始めるのに遅い早いはないと思ってます

1121 15/03/10 14:34
1118
高校中退しました。

1119
そうなんですね!
わかりました

1129 15/03/11 20:58
1128
違うけど田舎だからたまに変な言葉使うすまん

1138 15/03/30 08:46
女だけどメンズ物が好きで、今求人かけてるから応募してみようと思うんだけど4月から専門通うし、求人には週3〜で8時間シフト制って書いてあるんだけど専門忙しくて土日しか確実に出れないってなったら落とされるよね?無知でごめん
1149 15/04/16 02:38
土日祝でなければほぼ通る、月8日
1170 ◆1161判定:○ 15/06/04 02:23
1168
お店の人員によりますよ。現ポイント勤務だけど一本で生活できるくらいシフト入れてもらってる

1179 15/06/17 16:08
1178
それ普通に犯罪じゃん。怪我するようなら絶対警察行きなよ。犯罪者をこの世に放置しないで

1181 15/06/18 11:19
1180
どっちもかな。売りたい服着るけど自分の好みじゃない=似合わない服は着ない

1182 15/06/18 12:35
1181
ありがとうございます!

1185 15/06/19 06:52
1184
風よりアパレル店員さんの方が美人だから

1186 15/06/19 14:14
1185
高望みすんなブス

1187 15/06/19 15:16
1186
楽勝バイトですよ

1189 15/06/19 19:07
1188
身長163以上の DURAS Datula rienda rady RESEXXY Lipservisの店員さんならほぼどなたでもOK
RESEXXY

1192 15/06/20 20:21
1183
レイプ魔注意

1200 15/06/27 21:25
1198
人手不足ならセール終わったタイミングで言った方がいいんじゃないかな

1209 15/07/21 14:41
1208
自分は嬉しい声かけやすいし大事にしてくれてるんだなとか前から好きなんだなーって思う

1253 15/12/06 11:28
1248
私向いてないのに数年続けて鬱になったし見切りつけるなら早いほうがいいよ

1267 16/01/01 03:19
うちの客なんて尋ねるだけ尋ねて答え聞かずにとっとと帰るせっかちさんが8割だw
1279 16/01/08 07:39
1278
ぶっちゃけ行きにくいよ

1281 16/01/08 08:59
1278
全然休みもないし給料も少ないからアパレルでバンギャはきつい

1282 16/01/08 15:35
掛け持ち禁止なら8時間働かせてくれよ!ってぐらいの給料
1283 16/01/08 16:50
1282
私のとこ8時間働いてもクソみたいな給料だった

1300 16/01/17 01:50
1278
シフトはだせるけど忙しい時期は希望通りいかないし休み希望出しづらい

1301 16/01/17 01:51
1297
1298
反応ありがとう。合わなかった時の事か。考えてみる

1337 16/02/22 19:25
1288
リズリサは、横浜でもいじめあるよ

1350 16/03/06 15:57
1348
食堂でお局のババアがここ私の席なのに〜!って嫌味言ってくるから使うのやめて建物内のマック行ってる

1351 16/03/07 03:23
1348
うるさいし昼は混むしある程度長く働くと同じ館のスタッフとのコミニュケーションも避けられないからなるべく外食してた

1352 16/03/07 03:25
1342私後者で働いてたとき28でアルバイトの人いたから平気だと思うよ場所にもよるだろうけど
1353 16/03/07 03:43
1348
館から出ての食事禁止だから社食行ってる。結構広いから全然平気。

1382 16/05/10 02:16
1381
問題あった時に出ていけない人は店長やる資格ないと思っちゃう

1385 16/05/11 13:43
1384
正社員?わたしロープレとかすごい嫌いだから無理だし1年で5人って相当きつそうだね。お疲れ様。

1386 16/05/11 16:25
1385
正社員だよ。まじで鬼畜だった。

1388 16/05/12 08:29
1387
元アパレルだけど、理不尽なクレーム時々あったよ!!あと、私が働いてた店舗周辺で有名なクレーマーがいてありもしないクレーム出してくるので気をつけてくださいってお知らせまわってきた。
接客業だから少なからずそんな人達もいたけど、ごく一部って感じだったよ。

1389 16/05/12 08:31
1387
接客業はクレーム必ずあるよー。

1423 16/07/11 14:14
1418
亀だけどINGNIで見た気がする

1432 16/10/11 13:42
1418
WEGOとかアンクルージュ系にあった気がする

1435 16/10/17 23:54
1418
竹下通りにいくつもあるよねそのデザイン

1439 16/11/21 20:02
1438
人員不足だとなかなか辞められないよ

1443 16/12/07 14:34
1438
客側としてはガンガンこられるの嫌だからそっちのほうが嬉しい。なにか聞きたいことあったら自分から話しかけるし。お店ってそういう客からの意見取り入れてくれないのかな?

1472 17/02/24 17:41
1468
ブルレはそんなに厳しいイメージ無い。お客さんはほとんど中国人なイメージ。それよりはthe婦人服みたいな店舗の方が厳しいよ

1481 17/04/21 00:13
1480
ここに書いたことをしょうじきにつたえなよ、無理しないでね

1482 17/04/21 00:16
1480
さすがに今月いっぱいで辞めるのは難しいんじゃないかな。できるだけ早めに相談するべき

1484 17/05/03 16:21
1483
新卒正社員なんてゴロゴロいる。正社員を募集してる会社に入るかだけの問題だよ

1485 17/06/05 02:56
1483
1490 17/07/13 11:10
1489
わかるわ

1499 17/08/05 01:06
1488
人のおっぱい触るのまじ無理

1549 18/01/24 23:55
1548
間違えた売り場に出てないだった

1581 18/01/29 22:58
1580
1566です。そもそもが今回は全く差し入れする気なかったんだ。だからこそ厚かましさにムカついた。みんなもありがとう。そいつ他にもやらかしてたからそれをネタに本社クレームすることにしたわ。店長さんたちは良い方だったけど二度と行かない

1584 18/01/30 20:49
1582
大丈夫

1587 18/01/30 22:53
1585
似てるからお勧めしたコーデ気に入ってくれてる節はある

1590 18/01/31 18:05
1585
顧客も色々だから性格がなんとなくわかる人と分からない人がいる。でもギャっぽい客はいない

1592 18/02/02 01:25

センスが壊滅的

1595 18/02/08 01:16
1588
わろたw差し入れくれんでしょ思考は差し入れクレクレより更に恥

1619 18/02/26 00:42
1618
ケーキ貰った時は困った

1669 18/04/19 15:53
1668
こっち海外にまで店舗あるから多分結構大手なんだよねめちゃくちゃしんどい

1683 18/04/21 15:10
1682
ゴールデンウィークとかはやっぱ取りにくいよね。いいな…土日どっちか休みになるって聞いてたのに今週も来週も埋まっててテンション下がってる。なんにも予定たてられないから仕事だけの毎日になりそう

1686 18/04/21 15:27
1685
わかりすぎる。なんにも知識なくて落ちるだろうなって思って受けたら受かっちゃって今はたらいてるけど洋服の良さがわからないし周りがいうかわいいと自分がいうかわいいが一致しなくて詰んでる

1688 ◆1685判定:○ 18/04/21 15:34
1686
自分の趣味が偏ってるのも理解してるつもりだけど全然可愛いと思えないんだよねw売り上げは作ってるけど全然アピールできない欲しくもない服買いたくない

1712 18/09/28 12:40
1708
ノルマある店とない店で違うと思うよ

1714 18/10/14 13:51
1708
私の店はノルマ無いから誰がレジ打とうが関係ない

1719 18/10/23 04:13
1718
飲食店でいいと思うよ

1732 19/01/28 23:53
1685
ある程度知ってないと色々聞かれた時とかに入ってから辛いよね。本当は全然そこのアパレルとキャラみたいなのが違って店長にも〇〇さんは中身が大人だから違うブランドでもいいんじゃないの?とか色々あった時言われたけど新宿とかだとみんなそうだからそんなこともないかなとは思ったよ!好きだけど全然違うからまあ好きな方がいいけど
元のスレに戻る

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【悩み】アパレルバンギャが答えます【相談】