-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
4のレス番から表示
カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

サイゼリヤ3

253件ヒット!
1 20/05/06 15:09 ID:2VQ
バンギャ御用達サイゼリヤスレ
質問する前に一度調べるか遡ろう
前スレ(2ch2スレ)

3 20/05/06 20:48
〈「おうちでサイゼリヤ!」対象商品(価格は全て税込)〉
◆おつまみ
・辛味チキン(290円)
・チョリソー(390円)
・ポップコーンシュリンプ(290円)

◆パスタ
・アーリオ・オーリオ(290円)
・パルマ風スパゲッティ(390円)
・ミートソースボロニア風(390円)
・アラビアータ(390円)
・イカの墨入りスパゲッティ(490円)
・ナポリジェノベーゼ(490円)
・牛すね肉のラグーソース(590円)
・ペペロンチーノ(290円)
・タラコソースシシリー風(390円)
・半熟卵のミートソースボロニア風(460円)

4 20/05/06 20:49
・エビとブロッコリーのオーロラソース(490円)
・カルボナーラ(490円)
・ペストジェノベーゼ(490円)

◆ピザ
・マルゲリータピザ(390円)
・パンチェッタのピザ(390円)
・アンチョビとルーコラのピザ(390円)
・たらこクリームのピザ(390円)
・野菜ときのこのピザ(390円)
・半熟卵のパンチェッタのピザ(460円)
・たっぷりコーンのピザ(390円)
・バッファローモッツァレラのピザ(490円)

◆パン
・セットプチフォッカ(70円)
・ミニフィセル(160円)
・プチフォッカ(130円)

◆デザート
・チョコレートケーキ(290円)

5 20/05/06 22:00
3-4
親切にありがとう!

28 20/05/07 15:13
24
公式にきちんと載ってるけど見てないよね?

42 20/05/07 22:51
41
自分も含めて?

44 20/05/07 22:58
43
ベビーピーは若いグリーンピースって意味もあるから早摘みのものを探してみたらどうかな

45 20/05/07 22:59
42
安価なところだから仕方ないと思ってる。ライブ前後のギャも酒飲んでギャーギャー大声出して暴れてるやついる。サイゼだから許されると思ってやってるやつね

46 20/05/07 23:03
42
サイゼすきだし290円でご飯食べれるんだからそれくらい仕方ないと思ってる

48 20/05/07 23:16
47
とりあえず店員に言ってみたら?注意してもらえるかは分からないけど言わないよりはマシじゃない?

49 20/05/07 23:20
48
目の前で見たくなくても目に入ってきたか、ら今度そういう事あったら注意してもらうか席変えてもらうかしてもらう

51 20/05/07 23:29
47
こういう感じでマナー悪い客いる時、店員さんに言うか言わないかとか席移動させてもらうかもらわうのは大袈裟かとかで自問自答して結局我慢して食べてる

55 20/05/08 06:09
54
スレチだけどファストフードだと下げ台のところに喫煙席用の灰皿置いてある店舗よく見るよ。それ持っていったんじゃないかな

60 20/05/08 08:05
43
日本の冷食のやつは味全然違うし冷食ならピカールのグリーンピースか八百屋で売ってる生のやつ茹でた方がいい日本のやつ何であんな変な味なんだろ

66 20/05/08 17:40
54
多分喫煙席から持ってきて使ってたんだと思う
57
店長は大抵社員だからあり得ないと思ったら本部に苦情いれるよ

100 20/05/10 09:22
94
えめんどくさ

115 20/05/11 14:13
114
ワロタ

139 20/05/12 16:41
134
ありがとういつもどかして食べてるから悪いなって思ってたんだ行けるようになったら無しで頼んでみる

145 20/05/12 19:36
144
今度やろう

150 20/05/12 20:17
149
わかる!私もスープに入れてる

167 20/05/13 04:11
94
これも酷い言い方されてるけど別に買う気失せないや。容器不足で大変なのに、なんなら容器持っていけば入れてくれるなんて柔軟性あるお店だな!って思う。使い捨て容器でゴミ増やさなければゴミ収集車の人たちにも負担にならないし

185 20/05/13 15:18
184
何を根拠にパンピ?
まさか改行してるからとか言わないですよね?

187 ◇184判定:× 20/05/13 16:04
たぬきで改行してたらパンピ言われて当然だよ他スレ見てみな
205 20/05/13 22:43
204
わかるわかるわかる

241 20/05/14 18:44
240
まじで!?毎日通いたいレベル

243 20/05/14 18:50
240
冷めたらカチカチになりそう

245 20/05/14 20:15
243
電子レンジもオーブンも持ってないの?

254 20/05/14 23:09
249
何でサラダエビにしなかったんだよw

257 20/05/14 23:39
240
まじか!嬉しい

258 20/05/14 23:46
254
サラダエビとは?

259 20/05/14 23:50
240
これってどこ情報?疑ってるわけじゃなくてググってもどこにも情報無かったから

263 20/05/15 15:01
twitter.co
アロスティチーニもテイクアウトメニューに追加だってさ!

264 20/05/15 15:10
240で既に話題なってるよ
266 20/05/15 15:29
264
それは失礼

285 20/05/15 16:11
282
そうなの?4月の始め頃行った時はまだされてたから店によるのかな

304 20/05/16 02:28
294
メニューにあるやつは端末の違うページにあるから店員がちゃんとわかってなかっただけかも。私もこの前見つけらんなくて断りかけちゃったからありえる。ピザでダメなのはアンチョビだけなはずだよ

343 20/05/18 23:53
341
ほんとそれ家族の感染いやなら自粛しろよって思ってしまう

344 20/05/19 00:48
342
行ったら休みだったて人続出じゃん

345 20/05/19 01:19
344
スタッフがそれ狙ったとしか思えないw

346 20/05/19 06:11
341
子供だって気分転換したいでしょうよ

347 20/05/19 06:12
346
だからって赤の他人に負担かけるなよ

348 20/05/19 06:21
347
客が来ることが負担なら営業すんなよw

349 20/05/19 06:49
348みたいな人には不要不急の外出って言葉の意味がわからないのかな
350 20/05/19 07:06
349
いや分かるし私は外食なんかしないけど営業する限り客が入るのは仕方ないことだよ。悪いのは店内飲食許可出した本部の人たちでしょうよ

387 20/05/20 23:14
384
2人で飲んで1人1万でちょっと足りなかったくらい。めちゃくちゃ安くて感動した

388 20/05/20 23:15
384
ごめん間違えた全部1品ずつで1万ちょいくらい!

395 20/05/20 23:43
394
安価つけてないからじゃない?

403 20/05/20 23:57
400
今更

406 20/05/21 00:23
394
ごめん首都圏じゃないし今まで自粛しまくってた上での自粛警察だるいからシカトしてた

407 20/05/21 00:27
406
ふーん。コロナになるといいね

408 20/05/21 00:28
407
自粛警察きもww

409 20/05/21 00:40
407
糖質ババアここにもいんのかよ

412 20/05/21 11:04
411
物によるピザは一枚でお腹いっぱいになるしサイゼは自分で前菜からコース作れるようにメニュー作ってるんじゃなかった?

418 20/05/21 11:46
417
スレチ

421 20/05/21 12:44
417
いいよー

423 20/05/21 13:52
417
今設定渋いのによく行く気になるね

424 20/05/21 13:59
411
量少ないならパスタ2つとか頼めばいいじゃんウェンディーズパスタ700円前後だしペペロンチーノ2つでもウェンディーズより安い

428 20/05/21 16:49
412
ピザ一枚じゃ足りなくてパスタ一皿追加しちゃうからうらやましい

430 20/05/21 17:38
428
私は更にデザートも食べる

434 20/05/21 23:09
431
一人で食べるの?

435 20/05/21 23:25
434
もちろん

436 20/05/22 00:45
430
金額考えてやめちゃうからリッチに感じるw

437 20/05/22 01:55
433
残念ながら一緒だよ

439 20/05/22 03:32
438
わかるカリカリの部分欲しさによく焼きで頼んでしまうw

445 20/05/22 08:53
444
チキン×3

448 20/05/22 08:58
444
ラムとスープボンゴレ

449 20/05/22 09:00
444
たっぷり野菜のミネストローネ(299円)フォッカチオ(119円)プチフォッカチオ(139円)。ワインは250ミリリットルのデカンタを赤と白の両方で、各200円。合計957円

450 20/05/22 09:00
449
なんかおかずないな

451 20/05/22 09:21
449
フォッカチオ多いね

454 20/05/22 12:10
453
小分けにして冷凍は?

455 20/05/22 12:11
444
たらこソースシシリー風と辛味チキンと小海老のサラダ

456 20/05/22 12:27
454
冷凍できるの?前誕生日ケーキ冷凍したらクリームが分離みたくなって不味くなったんだが

458 20/05/22 12:36
457
そうなんだありがとう

465 20/05/22 19:23
464
エビ大好きなんだねかわいいw

467 20/05/22 22:50
462
2時間くらいは大丈夫だよ

468 20/05/22 22:51
466
書いてないけどできるよ!今各3個しか書いてないんだよね

470 20/05/22 23:00
468
別だけどそうなんだ第三弾くらいの頃に行ったら項目になかったからないと思ってた

472 20/05/22 23:26
468
ありがとう!そうなんだよね最新の第4弾にも書いてなかったし、第2弾のメニュー表にイカスミパスタ第6位って書いてた気がするから不人気で外されたのかと思ってたw

474 20/05/23 00:11
473
イカスミはお店で食べるとお歯黒みたいになるから挑戦するならテイクアウトがオススメかも。イカスミの味は過去スレにいくつも書いてあるから検索してみて

475 20/05/23 00:13
474
別だけどオススメされなくてもテイクアウト出来るならって話してるじゃん

478 20/05/23 00:55
471
基本的にできるよ!書いてないけど言われたらつくっていいよみたいに言われてるのもあるから、気にせず聞いてみて

486 20/05/23 17:41
484
家でならスパゲティ店内でならペンネ

487 20/05/23 17:54
304
亀だけど今日同じ店にたらこピザ電話予約したらいけた!ありがとう

489 20/05/23 18:11
488
公式サイトで調べたら?

490 20/05/23 18:18
489
いや書いてあるから頼めなかったのがおかしいよね?ってこと

491 20/05/23 18:20
490
売り切れました

492 20/05/23 18:24
488
アンチョビは今はできないけど、それ以外は大丈夫だよ

493 20/05/23 20:04
490
その店舗によって違うんだからその場で店員に聞きなよ。後でぐちぐち言ってもその店舗の人間でもないから分からないでしょ

496 20/05/23 20:46
486
ありがとう

497 20/05/23 22:25
494
この前オーダー間違えて作っちゃったから食べてみたけど絶妙な塩加減で美味しいよね

498 20/05/24 05:25
494
若鶏この前初めてテイクアウトして食べた!充分美味しかったけどあれはお店で出来たても食べてみたいなと思った

500 ◆494判定:○ 20/05/24 08:48
497
サイゼで働いている人かな?若鶏とライス一緒に食べると美味しいし、ターメリックライス単体でも美味しいよね

505 20/05/24 14:30
504
そういう問題じゃない

507 20/05/24 15:24
501
504
オープン1分後から何度か時間おいてかけたんだけどこれが普通なの?

526 20/05/24 16:30
524
525
みんなでいろんな種類食べよ!

536 20/05/24 17:14
534
なんかいい話w

538 20/05/24 17:53
534
良いよねアラビアータ私も大好き

542 20/05/24 18:16
541
エスカルゴ

545 20/05/24 19:10
541
青豆のサラダと粉チーズかけるの好き

546 20/05/24 19:24
534
アラビアータ美味しいよね!スペ80の友達ワイン飲んでつまみ食べてシメに食べてた

548 20/05/24 19:30
546
それなw

551 20/05/24 19:52
549
いや私じゃないよ懐かしいなぁと思って

552 ◆534判定:○ 20/05/24 20:15
546
スペはおいといて、普段1人の時の私の食べ方まんまで笑ったわ。アラビアータみんな好きだよね

553 20/05/24 20:54
534見て懐かしくなった
リアでライブ新規だった頃モバゲーで知り合ったギャさんがサイゼ連れてってくれてそこからライブとサイゼに目覚めたわw自分語りすまん

558 20/05/24 21:42
546
凄く性格悪そう

594 20/05/24 22:47
584
電話駄目派いるが時間毎にテイクアウト人数制限してて行っても当日テイクアウト3時間後の枠だけで買えなかったから遠いなら電話のがいいよ

600 20/05/24 23:06
599
2月は前年比103%とかだったよ、3月は78%とかで4月は48%とかだったと思う

605 20/05/25 14:29
604
店内の混みはここ数日?自粛真っ盛りは流石に空いてたのかな

627 20/05/25 21:52
614
チーズ1缶まるごと無くなるくらい全部かけてる非常識な麺いたの思い出した

638 20/05/26 03:28
614629もしくはチーズ1缶使い切ってるんだったら店員に睨まれてるってレス書いてるけど店員さん何も悪くないのに言い方酷いね。そりゃ店からしたら迷惑だし店員さんかわいそう
644 20/05/26 05:59
642
睨まれてる気がしたけどって書いてあるけどそれは凝視されても仕方ないことだしさすがに見られてそう。どっちにしても店員さんは悪くないけど

651 20/05/26 08:14
645
チーズ全部ってカロリーどれくらいになるんだろ

665 ◇663判定:× 20/05/26 10:53
664
別にブーメランでもなくない?顔真っ赤だよ

675 20/05/26 20:23
674みたいなのも含めくだらないスレになったな
680 20/05/26 22:35
この前14時過ぎに行ったらもうパンナコッタどっちも品切れで悲しくなった
685 20/05/27 16:26
684
できるよ

687 20/05/27 20:16
店内で食べてイタリアンプリンだけテイクアウトしてきた。帰って食べるまで40分くらいあったからドロドロに溶けてるかなと思ったらちょうど半解凍でいい感じだった
745 20/06/05 22:50
744
別だけどメニュー変わったの結構前だよ。前スレでイカって検索したらかなり引っかかるんじゃないかな

746 20/06/05 22:54
745
マジかダイエットしてて外食控えててからのコロナでスレにも全然来てなかった。教えてくれてありがとう

755 20/06/06 13:23
754
きのこのピザ私も好きでも昔よりきのこ小さくなった?

767 20/06/07 01:35
764
それは「サイゼ『で』いい」人たちで、「サイゼ『が』いい」人たちは別に文句言わず納得するよ

775 20/06/07 08:42
774
同じ

781 20/06/07 11:43
774
私も手がベタベタするし食べにくいからあんまり頼まない

785 20/06/07 22:17
784
それはサイゼに限った事じゃないでしょ

806 20/06/08 19:41
804
居酒屋ではないしそんな頻繁に注文入らなさそう

809 20/06/08 19:55
804
コストかかるし

838 20/06/09 16:47
834
ブラッツって何?

841 20/06/09 19:54
840
うわきになる

842 20/06/09 20:39
840
美味しそう

847 20/06/10 02:14
846
おなじだよ!ミックスグリルに入ってるやつもおんなじものだよ

858 ◆838判定:○ 20/06/10 23:54
840
遅くなってごめんありがとう!サイゼのサイトに載ってなかったから明日店行ってくるわ気になる

859 20/06/11 01:01
今さらだけど、テイクアウトメニュー4弾になったらピザの持ち帰りが3種類だけになったの悲しい。きのこのピザもコーンのピザもたらこクリームのピザも何故持ち帰りダメなんだろう
864 20/06/11 08:54
847
一緒なのかwありがとう!

943 20/06/17 20:23
941
平日の昼下がりいいよね急かされる感じもなくゆっくりできるし

947 20/06/18 15:12
946
ワインに合いそう

950 20/06/18 18:54
946
油っこしスパークリングとかに合いそう

975 ◇970判定:× 20/06/19 17:40
974
元ヤン乙

1027 20/06/21 11:22
1024
おえー

1044 20/06/22 22:29
1043
あるよ

1045 20/06/22 23:21
1043
あるかないかだけ聞いても意味なくね?

1066 20/06/23 23:01
1064
本社にならホームページから意見しなよ。一店員が本社に意見できるわけないじゃん

1077 20/06/24 06:57
1074
価格改定のメニュー表見たけど変わってなかったけどな

1100 20/06/24 16:24
1097
meti.go.jp
だよね

1125 ◆1124判定:○ 20/06/24 21:49
パンパじゃないパンピだすまん
1136 20/06/24 23:50
1134
ルーコラだよ。一時期レタスと一緒に店頭で売ってたけどもう終わっちゃった

1137 20/06/24 23:50
1134
ルーコラ

1144 20/06/25 15:13
1142
よくわからんw

1154 20/06/26 02:37
1146
私セロリ自体を食べたことがないんだけど美味しかった?今度挑戦したい

1155 20/06/26 02:56
1154
次セロリじゃなくなっちゃうから6月中にぜひ行ってね

1170 20/06/27 03:33
1164
食べた感じ入ってるような気がしたなあ

1175 20/06/27 20:25
1143
肉だけでいいのに、って思うよね

1182 20/06/29 01:39
1174
海老の殻の出汁の味はするけれど海老味噌の味はしなくない?

1229 20/07/01 01:24
1228
サイゼ自体はもっと前から禁煙だけど、4月くらいから飲食店全面禁煙じゃなかった?

1245 20/07/02 20:03
1244
自分が店員でそういう客いたら変な目で見るの?見ないなら店員も同じじゃね?

1248 20/07/02 20:13
1247
シーフードドリアじゃダメなの?

1250 20/07/02 20:17
1244
私普通に2皿食べてる。あのサラダで腹パンパンにしたい

1252 20/07/02 20:19
1248
シーフードパエリアはあるけどシーフードドリアはないよ

1295 20/07/03 03:04
1294
何食べてきたの?

1296 20/07/03 03:45
1294
1円出ないのいいよね。1円作るのに2円かかるとも聞くし、日本から1円無くして欲しい

1297 20/07/03 09:08
今のテイクアウトこれ?

1298 20/07/03 09:15
一昨日くらいに見た時4ページぐらいテイクアウトメニューあった気がしたのにいきなりショボくなっててビビった
1342 ◆1341判定:○ 20/07/08 19:26
ごめん頭痛が痛いみたいになった
1343 20/07/08 19:28
1341
うおすけ?

1345 20/07/08 19:36
1344
今チーズ乗せもメニューにあるよ

1347 20/07/08 19:55
1340
どっちにも合うよ細かいことは気にすんな

1348 20/07/08 20:04
1343
釣りだろ乙

1349 20/07/08 20:38
1344
無料のチーズと結構差出るかな?他のメニューには課金チーズしたことあるけど青豆には無料チーズしかかけたことなくて気になる

1376 20/07/14 20:55
1374
私がよく行く所も平日5時までだけどほんとに良心的だよね

1402 20/07/24 18:31
1400
やっぱり値上げしたよね。昨日行って1000円もかかってびっくりした

1403 20/07/24 19:41
1402
値上げって言っても1円とかだよ

1407 20/07/24 23:26
1400
>>1402
大幅値下げしたメニューもあるの知らないの?

1408 20/07/24 23:26
1402
1409 20/07/25 15:12
1406
わたしも

1414 20/07/25 18:19
1411
変わったの?

1424 20/07/26 10:32
1422
場所的に時間潰しに使われるからじゃない?田舎のショッピングモール内の店舗とか何も書いてないし言われてるの見たことない

1426 20/07/26 11:19
1425
私お金ないしなぁ

1427 20/07/26 11:20
1425
付き合いで付いて行ってお腹空いてなくてもドリンクとか頼むよね

1428 20/07/26 11:21
1426
何百円すらないならその辺の公園に座ってなよって思う

1433 20/07/26 11:54
1431
待ってる人がいないなら別に良いよねって感じでのんびりしてる

1435 20/07/26 15:39
1434
わかるwすぐ下げてもらえるの助かる気もするけど早く帰れって言われてるようでお酒飲んでない時は長居しづらいw

1441 20/07/26 18:22
1439
基本サイゼは現金払いだけ。いまからクレカや〇〇ペイとか使える様にしていく計画らしい

1442 20/07/26 18:58
1439
ショッピングモールとかに入ってる店舗は使えるとこあるよ

1444 20/07/26 19:22
1440
店や店員さんによるかもね

1445 20/07/26 19:44
1440
私が働いてた時はすぐ下げたら退席要求してる感出るからしばらくそのまま置いててって言われてたからそういう方針のお店かもね

1446 ◆1439判定:○ 20/07/26 19:45
支払い方法のレスありがとう。ほぼほぼ現金のみなんだね早くクレカ使えるようになってほしい
1447 20/07/26 20:16
1443
イオンならWAONじゃない?

1449 20/07/26 22:09
1447
ごめん間違えたヨーカドーだった

1450 20/07/26 22:17
1448
その人認知症かもね

1451 20/07/26 22:23
1448
私も1回当たったことある、食べてる途中とかだとどうすれば良いのかわからんよね

1453 20/07/26 22:30
1448
サイゼ安くて美味しいから頻繁に行くんだけどお昼時って汚い老害多いよね

1456 20/07/27 05:18
池袋のラウワンの地下にあるサイゼ夜中行くとカオスだよ。始発待ちの若いうるさい学生と1448みたいなのが入り混じってる
1457 20/07/27 05:50
1456
今日行ったけど21時半ラストオーダーだったよ

1459 20/07/27 06:52
1457
今はコロナでそうだけど、平時は24だよ

1460 20/07/27 06:58
本来は2時閉店5時閉店の店に行ってると24時が夜中って感覚が信じられない
1461 20/07/27 07:18
それもだし24時にしまるのに始発待ちはおかしいだろw
1462 20/07/27 07:54
24時間営業
1463 20/07/27 08:07
24時間営業って結構昔に取りやめてなかった?11:00〜8:00はあったと思うけど
1468 20/07/27 16:43
1466
スパイスだけで注文できるから名前忘れたけど味のつけてないパスタにスパイスかけて食べてる

1469 20/07/27 17:19
1468
アーリオオーリオ?

1470 20/07/27 18:25
1469
それ名前忘れてた

1472 20/07/28 02:00
1467
ワキガのような匂いする

1473 20/07/28 03:46
1471
美味しいねデニーズとかによくあるオニオングラタンスープみたいな感じだねわたしは前回の野菜たっぷりスープ?みたいなの好きだったなトマトのズッパは酸っぱすぎた

1488 20/07/29 21:05
1487
タッチパネル導入するのにどれだけ大金必要か考えてみて?全国展開のチェーン店だから全店舗に導入するだけでもものすごくかかる上に席数も多いしサイゼはとにかく安く提供することで人気なんだから本質からめちゃくちゃ外れたことを言ってる

1489 20/07/29 21:09
1488
必死すぎだろ

1491 20/07/29 21:25
1488
経営者かな

1493 20/07/29 21:31
1488
落ち着こう

1494 20/07/29 21:32
1488
それな、ガスト超久々に行ったらメニュー値上げしてたし

1495 20/07/29 21:40
1492
パセリ抜きとかよく焼きとか頼む人は紙ありがたいよ。口頭で言っても忘れられてることあるし

1498 20/07/29 21:52
1497
リーマンは昼休憩限られてるから焦って怒りたくなるのもわからんでもないけど確かに牛丼屋行く方が確実だよね

1501 20/07/29 23:04
1497
回転率が大事な時間帯に決められてるランチメニューが20分はさすがに遅くない?当たり散らすのは別として

1503 20/07/29 23:42
1497
1501に同意。自分が20分待たされたら怒鳴り散らさないにしても怒るくせに

1506 20/07/30 00:05
1498
ココスだけどデザート付きのランチで休憩時間限られてるから「食事と同時でお願いします」って言ったのに持ってこないから料理きた時に「お願いします」って再度言ったのに持ってきてくれなくて食べ終わって20分しても持ってこなくて休憩ギリギリになったから「デザートキャンセルしたいので伝票お願いします」って言ったら5分位待たされてデザートと伝票持ってこられるっていう店員からの嫌がらせ受けたことあるwサイゼの話じゃなくてごめん

1527 20/07/30 21:00
1524
安かろう悪かろうはさすがに良くないと思うけどな

1536 20/07/31 22:56
1534
なんかキャベツのペペロンチーノの味がなくなったバージョンみたいな感じ。粉チーズは一応かかってるけど、塩足してもコクがないっていうか風味が全然なかった。薄味好きでペペロンチーノ苦手な人なら美味しく感じるのかもしれない

1537 20/07/31 22:59
1524
なったってことは前は美味しかったんじゃない?

1541 20/07/31 23:04
1540
よかった元気でよかった

1543 ◆1536判定:○ 20/07/31 23:35
1542
そっちのほうがまだ美味しいかもアーリオオーリオはペペロンチーノの赤いやつがなくなっただけっぽいから

1547 20/08/01 12:42
1545
サラダもそうじゃない?量が少なすぎる時とちょうどいい時がある

1549 20/08/01 12:51
1545
パスタやっぱり当たり外れあるよね

1553 20/08/02 04:24
1548
サラダは洗ったりする過程を店ではやらないからトマトの水分だと思う

1555 20/08/02 09:08
1554
それ傷んでるじゃん

1566 20/08/02 20:00
1564
>>1565
500にしといたw2人いればマグナムにするんだけどね

1588 20/08/07 21:26
冷製パスタ食べられる地域の人羨ましい

1645 20/08/14 10:29
1643
テイクアウトにすればいいのにね

1655 20/08/14 20:21
1654
原液補充できてないだけだよ店員に言えば補充してもらえる

1675 20/08/15 01:26
1674
サイゼじゃないなら比べても荒れるだけだしスレチじゃない?

1676 20/08/15 01:43
166316641666は人を貶してストレス発散できてよかったですね。こんな店本当に行くわけないだろばーか
1687 20/08/15 11:54
1684
ドリンクバーないとこあるんだ

1711 20/08/19 15:14
1694
前まではあったのに戻った

1742 20/08/22 16:00
私24だけどゴリエ普通に知ってるよ?
1748 20/08/23 01:26
1747
下さいって言えばくれるの?

1749 20/08/23 14:33
1748
普通に紙ナプキンでよくね

1751 20/08/24 01:29
1748
店には届いてるから言えば貰えると思うよ

1767 20/08/25 14:57
1764
違うよ

1823 20/08/28 16:51
1814
私も意味不明で笑ったわ

1844 20/08/30 21:51
1834
酸味あったよー大好きだった

1847 20/08/30 21:58
1846
手数料は店負担だからね

1848 20/08/30 22:17
1845
ヤバくはない、システム導入にもお金かかる話だし、どのサービスに対応するか含め様子見段階だってさ

1849 20/08/30 23:02
1842
バカモン

1875 20/09/02 19:20
1874
食べてまた磨けばいいじゃない

1881 20/09/03 18:49
1879
廃止じゃなくて配置だよ。やめる気ないらしいよ
watch.impr

1895 20/09/05 19:45
1894
はやいんだね!教えてくれてありがとう

1901 20/09/06 12:31
1898
4日前に食べたけど美味しかったしもう1回食べたいと思ってるけどいつまでなのかな

1906 20/09/06 20:19
1904
時期によって変わったりするんだよね。多分また戻るよ

1909 20/09/07 15:35
1904
わりと前から

1943 20/09/11 23:37
1942
まじで?嬉しい

1944 20/09/12 02:29
1934
販売2日目で作り方変わったんだよね。せっかく覚えたのにってみんな悲しんでた

1950 20/09/13 09:49
1940
木こり食べた人?ラムもマトンも調理次第で美味しくなるけどサイゼのはあんりなんだ?串焼きはよく売り切れてるから美味しいんだと思ってた

1953 20/09/13 11:25
1949
100円だからお気軽にどうぞ

1955 20/09/13 14:48
1954
私も量の差を感じたことある。マニュアルで決まってそうなのにね

1970 20/09/15 01:09
1954
わかる

1980 20/09/17 18:26 ID:
sage進で立てたよv.2ch2.net
1996 20/09/18 01:41
1994
家から使い捨て手袋持参w
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
サイゼリヤ