-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 37

785件ヒット!
1 19/06/11 05:39 ID:ixA
家賃と月給の話、光熱費、金関係の話題は荒れるので禁止。一人暮らしを考えてるだけの人は該当スレがあるのでお帰り下さい。同じ話題ループには気をつけて少し遡ること。みんな仲良くしてね
前スレv.2ch2.net

2 19/06/11 07:41
1Kで7畳くらいで週1〜二週間に1回掃除機かけるかなくらいなんだがみんなどのくらいの頻度で掃除機かける?
5 19/06/11 13:55
2
1k8畳カーペットとフローリングの部分があるけど、週1くらい

14 19/06/11 21:19
12
解る。汚部屋だと全てを捨て逃げ出したくなって、いっそ彼のとこに転がり込むか!とか考えが飛躍して、いやいや今月分の家賃勿体無いって冷静になって死にものぐるいで掃除したら綺麗な部屋になっちゃって、一人暮らし最高!ってなるw

20 19/06/11 21:37
15
にんにくや砂糖醤油や唐辛子混ぜて炒め物に使っちゃうナスピーマン豚肉キャベツとかの炒め物に合うよこれからだとししとうとかね

22 19/06/11 21:46
15
液体味噌使ってるけどすぐ使い切れる

28 19/06/11 21:58
15
味噌汁作れば無くなるよ

35 19/06/11 22:52
17時くらいにパン食べて晩御飯おわりーと思ったけどさっきお腹空いてきてパスタ食べにゃったもういや
37 19/06/11 23:33
15
味噌は冷凍庫で保管できるらしい

42 19/06/12 00:18
15
味噌汁に使ってるし、おにぎりにも使うし料理にも入れるからむしろ1ヶ月で使いきっちゃう

44 19/06/12 00:23
41
献血行けば?

56 19/06/12 05:19
15
冷凍したらいいよ!味噌はカチカチに凍らないから冷凍してもそのまま使えるし、賞味期限過ぎても全然いける

76 19/06/12 16:15
71
私も行きたいw

90 19/06/12 17:30
81
良かったねエアコン試運転今のうちにしないと地獄みる

102 19/06/12 18:35
101
この時期は雑菌繁殖しやすいから色柄用ハイターを5回に1回入れたらいい

105 19/06/12 20:15
104
マンション住人専用のゴミ捨て場だからじゃない?

109 19/06/12 20:29
104
そう!住人専用のとこに出してるから私の住んでる所ゴミ袋めっちゃ高くて家はコンビニ袋でもなんでも持っていってくれるから一軒家の人出してるんだと思う

110 19/06/12 20:29
106
それができるのって偉いよ

111 19/06/12 20:29
107
大丈夫か

116 19/06/12 20:47
109
通報した方がいいよ

118 19/06/12 20:53
116
捨ててるおばちゃんとは挨拶しかしないけどおじいちゃんが野菜くれたり良くしてくれてるから通報心苦しいw

119 19/06/12 21:18
105
公園でやってるのはマンション住民のだけってこと?

120 19/06/12 21:23
119
それは違う人の話だよ

122 19/06/12 21:44
121
ぽくない?間22時くらいに来た事あるよたぶん昼間いないからその時間に来たんだと思う

123 19/06/12 21:45
120
ゴメン勘違いしてました

125 19/06/12 22:22
124
わかる夜とか孤独感感じる

128 19/06/12 22:33
127
実家とかシェアハウスとかストレスしかなさそうだよね

129 19/06/12 22:33
117
ほんとそれ

133 19/06/12 23:09
132
昔ローソンのすきだった

134 19/06/13 00:03
127
嫌な部分見えてくると思うから仲の良い友達とのシェアは考えちゃうんだよね

136 19/06/13 01:22
124
友達居ないけどうさぎが居るから寂しいって思った事ないし誰かに合わせて生活しなくて済むから楽すぎてたまーに実家帰った時に息つまる

139 19/06/13 01:26
138
すんごいわかる

143 19/06/13 02:06
142
やったことあるけど楽だよ。1人じゃない息苦しさや不便さがでてくることもあったけど、家賃浮くし嫌なところは友達より指摘しやすいしご飯も手空いてる方が作ったりで助け合えてた

145 19/06/13 02:15
137
うんこぶりぶりできないもんね

146 19/06/13 02:17
145
風呂よりかなり気を使うよねw

147 19/06/13 02:19
144
売ってまた中古で買ったよ

148 19/06/13 02:21
144
親に聞いて買い換えたい家電あればあげて実家のを捨ててた。レンジとかトースターとか小さい冷蔵庫とか

149 19/06/13 02:25
144
今まさにそんな感じで来月からまた一人暮らし始めるかど実家が3LDKで冷蔵庫とか洗濯機とかレンジとか一部屋潰して置いてる

150 19/06/13 02:27
144
知り合いの話だけど実家戻る期間決めてトランクルームに預けてた人がいた

153 19/06/13 03:44
152
家賃取るところが嫌だね

154 19/06/13 03:57
152
切ない

156 19/06/13 04:20
152
私も実家住んでた時は家賃と光熱費と食費込みで4万払ってたよ。一人暮らしするよりよっぽど安い

160 19/06/13 09:42
159
意外に聞こえないから大丈夫だよ

161 19/06/13 09:46
153
社会人なら実家でも家賃入れるのが普通じゃない?普通に家借りるよりは安い額にしても

162 ◆144判定:○ 19/06/13 09:49
たくさん教えてくれてありがとう!参考になった!
163 19/06/13 09:53
151
去年とかその前の猛暑どうやって乗り切ったんだ凄い

166 19/06/13 10:08
165は彼氏とかが長期間転がり込んできた時にってことね
167 19/06/13 10:12
160
丸聞こえなんだようちは

168 19/06/13 10:22
159
呼ばないで彼氏の家に行けばいいのに。彼氏の音も聞こえてるってことでしょ?

169 19/06/13 10:30
167
ごめんなんかわろた

170 19/06/13 10:48
168
彼氏と違って私は下痢体質だしおならがめちゃくちゃ出るんだよ

171 19/06/13 10:54
167
ごめん

176 19/06/13 11:16
143
良いね一緒に住んでた頃はワンルームだった?

177 19/06/13 11:16
173
あんま効果なくない?

179 19/06/13 11:37
171
むきになってごめんね

180 19/06/13 11:38
172
ごめんテレビもないんだ

181 19/06/13 11:56
180
家に呼ばないって選択肢はないの?

182 19/06/13 12:01
181
彼氏んちはもっと静かで丸聞こえなんだよ

183 19/06/13 12:59
163
別だけど自分もエアコンないから死ぬなと思った保冷剤なきゃ死んでたな

184 19/06/13 13:02
175
わろた

186 19/06/13 13:45
185
ありがとうガスピタンも飲んでるし芋類も食べてない神経質なのかいつも大量におならが出るんだ聞いてくれたギャさん達ありがとう

188 19/06/13 13:47
187
お腹痛くなるか腸で逆流してガンの原因になる

189 19/06/13 14:01
183
普段の夏エアコンつけないわたしですら去年はさすがにつけたのに保冷剤で乗り切るとかすごい

190 19/06/13 14:22
188
ありがとう。おなら我慢はやっぱりやめといた方がいいんだね

192 19/06/13 14:25
191
しりしりにしよう

195 19/06/13 14:30
192
しりとりしように空目した

196 19/06/13 14:32
194
シャワーじゃなくてお風呂だけ静かに入ったら

198 19/06/13 15:12
193
そんなに日当たり悪いわけではないかな。日中で室内40度越えてそうでもジェル枕と保冷剤で乗り切ったなw今年は外に行くことにするよ

199 19/06/13 15:50
195
それもうニンジンで「ん」だからアウトじゃんわろたwwww

200 19/06/13 16:03
194
そのおばさんもわがまますぎるね。社会人で22時前に就寝準備できてる人なんて少ないわ

202 19/06/13 16:05
198
いのちだいじに

206 19/06/13 16:13
201
料理人雇えるほどの収入無いので頑張るよ

213 19/06/13 16:28
212
すごいわかる

214 19/06/13 16:30
212
食べたいものがない

215 19/06/13 16:50
196
ありがとう冬は冷えちゃうからそうしようかな

224 19/06/13 17:25
211
同じの頼もうと思ってたところ!w勧誘激しいらしいけどお試しだけ買おうとしてる

267 19/06/13 21:18
261
分かる取り込む時にだるいのになんでこんなにしたんだろうって後悔するw

269 19/06/13 21:19
全店かわかんないけど業務スーパー水曜青果とお肉15%OFFなの助かってる
292 19/06/13 22:30
291
適当に100均で買ったパックに元気な時にランダムで作ったお弁当詰めたの何個か冷凍しとくと良いよ、これからの季節そのまま持ち出してある程度解凍させられる。一昨年くらいから夏は弁当ガチャをやってる

312 19/06/13 23:40
311
飲んだことないやあったかくしてお大事にね

314 19/06/13 23:44
312
ありがとう。もともと胃腸が弱いのもあるけどその日に作ったお茶でも当たった事あるから怖くて水か白湯しか飲めない今

317 19/06/13 23:47
313
迷ったけど1人でそんなに使わないと思って今は近くのイオンで水もらってきてるボトル買ってカード作れば無料だし水買うよりコスパいいよ。考えてたのは月3000円くらいのだった

318 19/06/13 23:48
316
私は種無しブドウと他のカットフルーツを寝る前にヨーグルトに漬け込んで朝ごはんにしてるけどクソうまい

319 19/06/13 23:48
313
12リットル2本で3600円。お湯がすぐ出るのが便利だけどうるさい

320 19/06/13 23:50
318
うまそう今度やってみるね。ありがとう

323 19/06/13 23:54
301
一キロのやつでしょ?昔よく買ってた

337 19/06/14 00:49
331
やっぱり身内だよねw

345 19/06/14 01:58
341
漬け物あるとおかず要らないから楽だよね美味しいし

354 19/06/14 02:52
341
わたしも無印のぬか漬けやってる

363 19/06/14 03:28
361
わかるなんかボディソープとかのいい匂いと悪臭が混ざって臭い

378 19/06/14 12:47
371
小林製薬に名前付けてもらえば良かったのにね

382 19/06/14 16:34
371
洗浄丸?

385 19/06/14 16:59
371
かんたんまる

397 19/06/14 17:57
371
名前のセンスw

404 19/06/14 18:36
401
座る仕事ばっかしてたらおしり悪くなっちゃったんだよね。病院で先生にお尻出すのが恥ずかしすぎたw

405 19/06/14 18:39
391
そうそうめっちゃ助かる

412 19/06/14 18:53
411
なにそれうずら揚げとはまた違うの?

413 19/06/14 18:54
412
それだった!

416 19/06/14 19:14
414
持ってるw買うの恥ずかしすぎて私のじゃないです風を装ってたw

417 19/06/14 19:15
416
私のですって油性ペンで書いてみてw

419 19/06/14 19:22
418
おしゃれ着用の洗剤とかは?

420 19/06/14 19:42
418
ネットに入れてお洒落着コースで洗って平干しがいいけど仕事着にそこまでしなくてもいい気がする

421 19/06/14 20:00
418
枚数増やさないとだ

422 19/06/14 21:04
418
私ズボラすぎて全部ネットに小分けにいれてる

425 19/06/14 22:06
418
ネット入れたほうがいいと思うよ。それかTシャツなんて安いし買えばいいんじゃないかな?最終手段として盤Tがある

429 19/06/14 22:15
トイレ流すとき便器内の丘の部分あまり水の流れ強くないからいつもウンコついちゃう。1人でよかった
433 19/06/14 22:50
盤T5枚くらい部屋着にしてるんだけど1枚だけ汗臭が取れない煮沸してもキッチンハイターに漬けてもすぐまた臭う
442 19/06/15 00:16
431
ワロタw

448 19/06/15 01:17
441
まじ?今度売り場見てみる!

458 19/06/15 02:49
1つ下の階の人が酔って間違ってうちに来たことはあったけど
459 19/06/15 02:51
457
ストックは1つまでにしてる派

482 19/06/15 04:20
10万以下の家賃で暮らしてるけどモニター付きインターフォンあるよ。ちなみに都
486 19/06/15 04:44
480
481
483
今住んでるとこ古アパートだからキッチンの蛇口変えたりウォシュレットつけたり少しずつ改造中でやっぱ1人だし付けた方が安心だよね!そんなに安いのあるだね。実家もパナだったかも?今度電気屋で見てみる

499 19/06/15 08:57
491
私も4月から転職・正職だけど、今年度は振り込み用紙だって説明受けた。去年の所得を元に算出するからって。来年からは天引きみたい

501 19/06/15 09:54
491
あなたの今の会社の人は幾ら天引きすればいいか金額わからないからね?前の会社→市役所→直接あなたにきたの。今手元にある自分で振り込む為の納付書を今の会社に出したら今の会社で手続きして天引きに切り替えてくれるよ。今切り替えなくても来年の5月からは自動的に天引きになるから今やるか自然に任せるか選んで

510 19/06/15 12:36
508
それつい最近ツイで似たの見た。表札にM1とかW1とかつけてここの家は独り暮らしとかマークつけてるとか...

512 19/06/15 12:41
510
同じのかな?ドアスコープ壊されてて視線感じたら人が覗いてて恐くて警察呼んだら表札にw1て書いてあって除光液で消すように警察に言われたとかあったんだけど

514 19/06/15 13:00
510
私のところは赤い点のみだったんだよね。荷物届く時くらいしか出ないけど誰かに知られてるのとそれを知るために見る相手もいるってことに戦慄した

515 19/06/15 13:34
514
怖すぎるわそれは...警察に巡回してもらわないとだね

516 19/06/15 13:36
514
ベルとフエ持ち歩かないといけないね。夜道とか気を付けるんだよ今のご時世何あるかわからないから

517 19/06/15 13:41
513
別だけどあのタピオカコスパいいよね

520 19/06/15 14:46
519
冷凍してなかったの?

522 19/06/15 15:11
517
幾度に売り切れてるからあるときに買い占めてめくるw

524 19/06/15 15:13
517
別だけどミルクティーとタピオカたけのどっちもおいしいよね!抹茶もあるらしいけど見かけた事ない

531 19/06/15 15:22
521
いいなあ私も色々揃えたい!おすすめの紅茶とかある?

532 19/06/15 15:22
531
最近和紅茶飲んでるけどおすすめかな

536 19/06/15 15:27
531
華やかな香り系のが好きでルピシアのロゼロワイヤルと名前忘れたけどソラマチ限定のが好き!お正月と夏に中身わかるし選べる福袋あって半年は飲めるしめっちゃお買い得だよ。後は中国のライチ紅茶もおいしい

543 19/06/15 15:43
531
紅茶も良いけど、中国茶もいいよ。中国茶の勉強してるけど、お茶の起源だけあって奥が深くてとても面白い。種類が多いからお気に入り探してみてもいいかも

552 19/06/15 16:20
551
初めて聞く名前桂花茶。ありがとう明日ルピシア行ってみてくるね

559 19/06/15 17:10
トイペ12個の買うから必然的に買いだめみたいになっちゃってる
561 19/06/15 17:12
559
それは買いだめって言わないよw一人暮らしでトイペ12個×3くらいしてたら買いだめ

572 19/06/15 17:51
571
普通のティッシュはだめよ

577 19/06/15 18:02
571
中で溜まって詰まるよ

594 19/06/15 18:35
590
591
多分上の階も子供いるんだけどドタドタ夜中でも凄いし親は親で窓あけて夜中も大声で喋ってたりストレスなのに隣ももしと思うと恐怖

603 19/06/15 18:43
601
予定無いのに結婚式の祝いまで貰っちゃったからさw使えないよね流石に生活苦しいけどさ

612 19/06/15 19:22
610
あとはご飯食べたくても食べられなかったから孫にたくさん食べ物食べさせて太らせる

614 19/06/15 19:22
612
それは厳しい!不健康だ

615 19/06/15 19:23
612
わかるwご飯食べた後に大福とか和菓子のスイーツ用意してくれてるw

616 19/06/15 19:23
613
可愛いおばあちゃんおばあちゃんに会いたいな辛い

617 19/06/15 19:24
616
近かったら週一で会いに行くのに(あわよくばご飯食べにw)

618 19/06/15 19:24
615
饅頭最中甘納豆仏壇菓子勢揃

619 19/06/15 19:25
617
おばあちゃんどっちもいないんだwばあちゃん作った焼き餅食べる妄想しとくw遠いの?

621 19/06/15 19:25
619
うちは遠いかな車でも3時間以上はかかる

635 19/06/15 19:31
631
いい人見つけて結婚をって応援してくれてたけど独身のまんまだごめんよおじいちゃん

664 19/06/15 19:51
100均の掃除用具の使い勝手のよさ半端ない
672 19/06/15 20:18
605
わたし離婚したこと言うの1年かかった

694 19/06/15 22:03
691
ブラッキャップ新しいのに変えなきゃ。古いと良くないらしいね

699 19/06/15 22:59
隣の奴1K7畳をドタドタドタドタ往復してんだよ。腹立つ
707 19/06/15 23:43
701
うちの安いからかな...ついてなくて内部クリーンてのはあるんだけど

713 ◆709判定:○ 19/06/16 00:06
710
712
ありがとう、元気なんだけど埃とかにやられたのかもしれない。とりあえずゆっくり寝ることにするよ

717 19/06/16 00:32
716
はげど

719 19/06/16 00:51
714
わかるよ私も基本的にはやりたくないw

721 19/06/16 01:02
718
全くないならないで抵抗力弱るらしいw

722 19/06/16 01:06
721
まじか。適度にしなきゃな

732 19/06/16 05:36
718
わたし、見えないものは信じないので

738 19/06/16 10:10
732
調べたらホコリ1グラムに10万個の菌と6万個のカビがいるらしいよ

742 19/06/16 11:55
741
良い例がインドだよね。日本に来てるインド人がインドに里帰りするとぶっ倒れるらしいよ(腹壊すらしい)

758 19/06/16 13:51
750
751
1家族1つまでって書かれた紙張ってあった

772 19/06/16 15:26
それな10年ぐらい前から普通にあったのに
780 19/06/16 16:35
安かったからテンション上がって鶏胸肉1Kgと白菜半玉買ったけど冷凍保存用に処理するのが面倒で動けない。人参も七本もある
792 19/06/16 20:52
791
味噌マヨネーズうまそう

793 19/06/16 20:55
791
明日やってみよありがとう

794 19/06/16 20:55
787
790
二人とも有り難う。取り敢えず白菜1/2と別に買った豚コマでミルフィーユ鍋なした。鳥むねは全部で四枚あって一枚は下味つけて冷凍したよ

806 19/06/16 23:24
ピーマン4つ入りが3袋で1000円だったー肉詰め作ろ
807 19/06/16 23:28
100円の間違い?
808 19/06/16 23:39
100円ならすごい安いね。裏山
809 19/06/16 23:43
4つ入ったピーマン×3袋が1000円なのでは?合計12個のピーマンの計算になるけど笑
814 ◆806判定:○ 19/06/16 23:51
間違えてたwwwwごめんね100円だったよ
815 19/06/16 23:52
814
それはいいねw

817 19/06/17 00:23
816
入浴剤?パチパチするの?

821 19/06/17 00:40
ピーマン12個100円は安いw
822 19/06/17 00:40
817
重曹とクエン酸でできるよ!匂いはないからアロマ垂らした水を置くと香りもするし安いし良い

827 19/06/17 01:46
1時半までに風呂入らないとめんどくさくなって朝に回しちゃうの辞めたい
835 19/06/17 10:57
831
タッパーに小分けにしてるよ

843 19/06/17 14:17
841
洗濯機壊れるの痛手だねうちのはかろうじて動いてるけど飛んできそうな音がしてるw

860 19/06/17 17:26
18円は高い
861 19/06/17 17:28
ドンキに売ってるもやし10円で豆腐は5円だよ
862 19/06/17 17:29
861
常に?

882 19/06/17 19:16
881
かわいいww

904 19/06/17 21:12
901
こっちまで泣きそう

912 19/06/17 21:28
910
そうなんだ!最近味噌汁がワンパターンすぎて飽きてたんだよね

913 19/06/17 21:29
911
あるある

914 19/06/17 21:33
912
じゃがいもとにらも美味しいよ

915 19/06/17 21:36
911
わかる。いつでも帰ってきていいよとか言われるから泣きそうになる

916 19/06/17 21:39
揚げ物用の鍋買って油でかいの1本使ったのにここまで入れろっていうラインまでまだまだ足りない
918 19/06/17 22:04
916
固めるテンプルやり甲斐ありそう

922 19/06/17 22:27
921
ワロタw確かにしゃべる鳥なら一人暮らしも寂しくないねw

929 19/06/17 23:17
916
一人用の揚げ物用携帯コンロ良いよ

930 19/06/17 23:17
914
ありがとう美味しそう

937 19/06/17 23:36
931
インコとテフロン加工って関係あるの?

945 19/06/18 00:35
941
なんでー

954 19/06/18 00:47
951
いや、収納場所は十分にあるんだ

963 19/06/18 01:05
961
詳しくお願い

964 19/06/18 01:05
962
私も同じ!180cmの使ってるけどシンプルだし狭い部屋でも主張してなくて好き

1006 19/06/18 15:05
1004
どっち?

1009 19/06/18 15:41
995
一人暮らしに丁度良い量の調味料が100円ローソンに売ってるよ。使い勝手がよくていつも買ってる

1010 19/06/18 15:49
991
そうなんだよねミニマリストになりたいんじゃなくて無駄な買い物しない所とか見習いたいなって

1013 19/06/18 16:01
1009
ちょうどいいサイズだよねシナモンとかたまに買う

1014 19/06/18 16:04
自分も調味料いつも100ローで買ってる
1017 19/06/18 18:10
1013
1014
スーパーだと量が多すぎて結局持たなくて破棄しないといけない事が多いから100ローは本当助かるよね

1019 19/06/18 18:18
1018
黒糖シロップに浸かってるパウチタイプのタピオカがスーパーとジャパン(ドラッグストア)に売ってた

1021 19/06/18 18:25
1019
煮詰めなくて良いからそれのが良いね

1026 19/06/18 18:56
1023
そのアイデア真似しよっとw

1027 19/06/18 18:56
1023
私も見かけたら挨拶してるよ

1031 19/06/18 19:37
1023
G食べてる

1034 19/06/18 19:51
1033
朝がダメみたい

1035 19/06/18 19:51
1033
朝だよ。朝蜘蛛は殺したらダメって言われてたから昼まで我慢しとくw

1036 19/06/18 19:52
1030
うちのはヤモサンだったよwこっちこないでヤモサンって独り言増えてたわw

1037 ◆1030判定:○ 19/06/18 19:55
私も話しかけてたw今年も来たのかやもちゃんってw
1039 19/06/18 20:36
1023
私もだよ

1041 19/06/18 20:50
1040
はい。風呂以外ガス使わないようにしてもくそ高い

1042 19/06/18 21:00
1016
そういうのやってみたいんだけど土って何でもいいの?園芸の知識いる?

1043 19/06/18 21:12
1040
うちプロパンだけど風呂だけ使いで月3000円位。今月から値上げするみたいだけど

1044 19/06/18 21:14
1040
私プロパンだけど風呂と月半分くらい自炊で先月4500円くらいだったよ。プロパンは会社や地域、大家によるって何回も既出。都市ガスの子に聞いたら都市ガスの子より安かった

1051 19/06/18 22:10
1050
やばらいって相当ヤバいのは伝わったよ

1052 19/06/18 22:11
今度プロパンから都市ガスに引っ越すけど基本料金1/3になるの笑ってしまう
1054 19/06/18 22:11
私プロパンだけど冬場15000円で死んだ
1056 19/06/18 22:14
1053
オーマイが

1058 19/06/18 22:16
1053
マジか大変だな。失業保険も考えておいたほうがいい。会社都合ならお金すぐもらえたような気がするがよく調べたほえがいい

1059 19/06/18 22:16
1054
やば

1060 19/06/18 22:16
1051
恥ずかしい。でもほんとに33000使ってしまった

1061 19/06/18 22:17
1051
あなたも相当やばらい

1062 19/06/18 22:19
1058
ありがとう今辞めた後に貰えるお金調べまくってる……職探しもしなきゃいけないからライブしばらく行けないかもしれないのがめちゃめちゃ鬱

1063 19/06/18 22:25
1062
頑張ってね。すぐ働きたいなら就職先探したほうがいいかもしれない。不要品とかあれば売ってライブ行くのもありかも

1064 19/06/18 22:27
1053
会社都合での退職はすぐ失業保険出るよ、でも倒産わかってるなら、今のうちにブランク少なくするのに就活した方が良い

1067 19/06/18 22:30
1065
震源地近いの?余震来るかもだから気をつけてね!

1068 19/06/18 22:31
1060
クレカ持ってないの?

1069 19/06/18 22:31
1054
灯油いくらかな

1070 19/06/18 23:02
津波警戒区域ではないけど海辺に住んでて、もし自分の所で津波があと10分で来ます!って言われたら部屋にいて浮き輪とか準備すべきか高台に逃げるために階段降りて行くべきか悩む
1071 19/06/18 23:04
1070
階段でしょ津波に飲み込まれたら浮き輪意味無い

1072 19/06/18 23:05
1050
武道館かな?wスレチすまん

1074 19/06/18 23:27
1060
別だけど私も昨日グッズ4万ポチったから給料日までやりくり頑張る!w

1075 19/06/18 23:40
1070
水だけじゃなく瓦礫や自転車も巻き込んでくるから浮輪なんかじゃ太刀打ちできないよ迷わず高台逃げて

1078 19/06/19 00:19
1076
うんうん特に夜とか勘弁してほしい

1079 19/06/19 00:23
1077
心配してるんだよ

1081 19/06/19 01:56
1075
両腕につける浮き輪みたいのが良いかも

1083 19/06/19 08:25
1081
いやいやw瓦礫突き刺さってしぬよ

1084 19/06/19 08:26
みんな3.11の映像見てない世代なの?浮き輪なんか使えるわけないよ
1085 19/06/19 09:17
1084
単に馬鹿なだけだよ

1090 19/06/19 13:04
1089
蜘蛛って脱皮するの?!

1091 19/06/19 14:10
1090
大体の虫は脱皮するんじゃないかな。Gも脱皮するし

1096 19/06/19 15:28
1095
おめでとう

1097 19/06/19 15:36
1090
ググったらするみたいだけどはじめ声でたわwご丁寧に小さな巣?作ってそこでぬいでたわw

1098 19/06/19 15:36
1094
飛ぶのはやだね

1099 19/06/19 15:38
1096
ありがとう

1100 19/06/19 16:00
1097
言い方ww

1107 19/06/19 16:30
1103
私も20sくらい脱皮したい

1111 19/06/19 16:43
1103
お腹減らしたい

1112 19/06/19 16:46
1110
有効活用でハンバーグに

1114 19/06/19 17:57
1104
バージョンアップ!!テテテテンテンテーン

1116 19/06/19 18:00
1115
家の穴という穴を全部塞ぐか、アルコールスプレーぶん撒いて殺す

1118 19/06/19 18:02
1116
アルコールスプレーちょうどあるし蒔いてみるありがとう

1120 19/06/19 18:17
1092
せめて4即歩行で頑張れよって思う。あんなに足いらないだろ

1124 19/06/19 19:22
1123
家にもあるw飛んでるやつら一瞬でやれるよねw

1127 19/06/19 20:12
1126
そうなんだ

1129 19/06/19 20:21
1128
おでかけ着→仕事着→捨てる。ゆったり着たいから部屋着はしまむらで買ってくるよ

1130 19/06/19 20:23
1120
なんかワロタ

1133 19/06/19 20:26
1117
ティッシュ使いすぎとか?

1134 19/06/19 20:27
1132
丸腰の時に来られるとお手上げだね

1135 19/06/19 20:28
1134
ホント浴槽に落ちて良かったわ

1136 19/06/19 20:28
1135
それそのまま流したの?

1137 19/06/19 20:29
1136
だめだった?キッチン洗剤かけたけど?

1138 19/06/19 20:30
1137
いやそうじゃなくて詰まったりしないのかなって

1139 19/06/19 20:31
1138
なるほどパイプユニッシュではダメかな?

1143 19/06/19 20:38
1128
服によって変わるかなヘビロテしすぎたトップスはそのままボロ布にした

1144 19/06/19 20:39
1142
いま食べ終わったから大丈夫

1147 19/06/19 20:54
1145
1148 19/06/19 20:56
1146
薬飲んだかい?

1149 19/06/19 20:56
1145
勢いよくカラカラするの怖くなってきた

1150 19/06/19 20:57
1146
イチヂクカンチョウ

1151 19/06/19 21:01
1144
よかった

1152 19/06/19 21:03
1146
根菜食べるとすんなり出てくれるよ。ぺんぴの時は豚汁作ってゴボウ大根ニンジンたっぷりいれて食べてる

1155 19/06/19 21:07
1146
便秘だけど何しても出ない時は浣腸したよ。少し楽になる

1157 19/06/19 21:10
1148
1150
1152
1155
心配してくれててありがとう。便意があるのに出なくて気持ち悪かったけど夕飯+ポテチ+アイス二個食べの総攻撃でなんとかでた。本当に疲れた

1158 19/06/19 21:12
1156
出すぎるのも出なさすぎるのも困りものだね

1161 19/06/19 21:28
1160
全然違うよwメスのカブトムシはカワイイけどGは可愛くないから

1162 19/06/19 21:29
1157
別だけど慢性的な便秘ならオクラ茶つくって飲んでみて作り方はググればでるよ

1163 19/06/19 21:41
1160
動きが早いしカブトムシ級の大きさがいきなり不意打ちで家の中に現れて物凄い速さで歩いてたらびっくりするよw外で見てもそんなに驚かないな

1165 19/06/19 21:54
1162
オナラ茶かと思った

1168 19/06/19 22:12
1165
おくらw

1169 19/06/19 22:13
1163
別だけどそうだったwカブトムシなんてのそのそしてるけどGくそ早いw

1171 19/06/19 22:23
1160
気持ち悪い触角と共にやあやあ君が人間かねって優雅に現れるよ飛ぶしキモいしカブトムシみたいにムシキングになれるようなカッコいいものじゃない

1172 19/06/19 22:23
1170
コンビニあるなら生きていける大丈夫

1173 19/06/19 22:27
1158
はげど。まわりにちびまる子ちゃんの山根くんってニックネームつけられてたわw

1174 19/06/19 22:28
1161
昔カブトムシ飼ってたwカブちゃんてガチで名前付けてたわw

1176 19/06/19 22:29
1164
やられすぎて薬局のおじさんに内科受診すすめられて通ってるw

1177 19/06/19 22:30
1175
かぶちゃんて呼んでたよwでもお母さんにある日踏まれてお亡くなりになったのよね...

1178 19/06/19 22:30
1159
最強だわ

1179 19/06/19 22:30
1170
私人間力0だけど一人暮らしはじめてだいぶ悲惨な生活をしばらくしたよ

1180 19/06/19 22:31
1174
名前が安易すぎだけど呼び方可愛いなw

1181 19/06/19 22:54
私人間力0だけど一人暮らし始めたら-100くらいになった
1182 19/06/19 22:54
1171
優雅に現れるのわかるw

1183 19/06/19 23:04
1170
私実家は部屋がゴミ屋敷で夏に蛆虫とか湧いてたぐらいヤバかったけど一人暮らししてからやらなきゃって思えるようになって片付けとか家事とか出来るようになったパターンもあるよ、自炊はあんまりしないけど生きていける

1184 19/06/19 23:33
1170
大丈夫だそしてスレタイを見ろ。ここはしてるギャスレだ

1185 19/06/19 23:33
1177
別だけど酷いwなんで箱から出したのw

1187 19/06/20 00:07
1186
なにそれw

1188 19/06/20 00:15
1186
レシピ教えてほしい

1189 19/06/20 00:21
1186
カオマンガイ美味しいよね

1192 19/06/20 00:26
1191
明日には美味しくなってるよきっと

1193 19/06/20 00:27
1185
餌の時に箱開けたらブーンて飛んで出ちゃってさがしてたらバキッって凄い嫌な音がして母が踏んでしまった...

1194 19/06/20 00:27
1192
やっぱりそうかな?1食分冷蔵庫で寝かせてるから明日に期待

1195 19/06/20 00:27
1192
次の日が美味しいやつだ

1197 19/06/20 00:27
1195
ありがとう

1198 19/06/20 00:28
1193
母トラウマじゃんw

1199 19/06/20 00:28
かぶちゃんが被害者みたいな書き方だけど1番の被害者は母よ
1200 19/06/20 00:28
1198
ごめんねって良いながら実家の庭に母が埋めてくれた

1201 19/06/20 00:29
1200
どんだけ優しいの私なら発狂してあなたを家から追い出す

1205 19/06/20 00:30
1204
保護してあげなきゃだね

1206 19/06/20 00:30
1204
死に場所間違えたな

1209 19/06/20 00:32
1205
1206
処理するの無理だから放置してたら数週間後に消えてた

1212 19/06/20 00:32
1208
田舎でも山にしかいないよ

1213 19/06/20 00:32
1210
幼虫恐すぎる

1214 19/06/20 00:32
1211
ルクエの安価バージョンだね

1216 19/06/20 00:33
1214
最近はまって何でも入れてチンしてるw安価だしダメになったらまた買える値段ではあるしね

1218 19/06/20 00:33
1215
やつらくさいよね

1220 19/06/20 00:34
1219
ワロタw

1223 19/06/20 00:34
1219
ワロタwwww

1225 19/06/20 00:35
1219
笑わせないでw

1226 19/06/20 00:35
1224
私の職場でもあった。あいつらの元気さはやばいし怖い

1228 19/06/20 00:35
1219
くまモンにちゃんとごめんね言った?

1229 19/06/20 00:35
1224
カマドウマ怖くて嫌いすぎる。チャリ置き場であいつらに睨まれて視線感じてから怖い

1230 19/06/20 00:35
1226
たしか発生したときあなたがそのレスくれたw去年か一昨年もスレいたよね?ありがとうw

1232 19/06/20 00:36
1230
うそ?!まじで?w

1233 19/06/20 00:36
1229
睨まれはしなかったよwあいつら元気すぎるよね

1234 19/06/20 00:36
1230
カマドウマギャの再会わろたw

1239 19/06/20 00:37
1236
そうそうw

1241 19/06/20 00:37
1237
歌詞にありそうw

1242 19/06/20 00:37
1241
演歌ぽい渋めの

1243 19/06/20 00:37
1236
ピョコピョコ飛んでくるよねw

1246 19/06/20 00:38
1242
サブちゃんかな

1247 19/06/20 00:38
1243
1匹ならまだしも複数いたらまさに地獄絵図だよねw

1250 19/06/20 00:39
1248
今大合唱してるよ

1251 19/06/20 00:39
1248
水族館行こ

1253 19/06/20 00:39
1252
怖すぎ

1254 19/06/20 00:39
1252
なんかワロタw

1256 19/06/20 00:39
1252
ちっちぇー泥棒www

1257 19/06/20 00:39
1252
PVにできそうw

1258 19/06/20 00:40
1254
婆ちゃんは殺しのプロだから何でも虫が出たときは聞いてたw

1259 19/06/20 00:40
1257
ありそうww

1260 19/06/20 00:40
1258
殺しのプロwやばい言い方すなw

1263 19/06/20 00:40
1258
殺し屋じゃんw

1264 19/06/20 00:40
1259
蟻だけに?

1268 19/06/20 00:40
1264
恥ずかしいから言わなかったのにやめてよーありがとう

1270 19/06/20 00:41
1266
寝てるとき口に入って水分とってるらしいよ

1272 19/06/20 00:41
1269
何階だった?

1273 19/06/20 00:41
1263
スナイパーばあちゃんw

1274 19/06/20 00:41
1266
服にひっついて一緒に家に入るかもよ

1275 19/06/20 00:41
1272
1階の角部屋だった

1276 19/06/20 00:41
1270
マジでやめてマジで

1277 19/06/20 00:42
1274
カはついてくるらしいね

1278 19/06/20 00:42
1275
一階はさすがに蟻も来そうだね

1279 19/06/20 00:42
1276
ちゅー

1281 19/06/20 00:43
1278
本当ボロだったからね朝起きたら落としたトウモロコシの粒をGが抱えて死んでたのとかあった

1286 19/06/20 00:44
1283
ストーキングされてるじゃん

1287 19/06/20 00:44
1276
歯ブラシも吸われてるよ

1288 19/06/20 00:44
1280
たしか2年くらい前から猛暑で蚊が生きれない温度で最近あんまいないんじゃなかったっけ?今年は知らないけど巨大化した刺さない蚊みたいなやつはよく見る

1289 19/06/20 00:44
1281
かわゆ

1292 19/06/20 00:44
1283
あいつらどこから湧いてくるんだろう

1293 19/06/20 00:45
1289
Gギャかな

1295 19/06/20 00:45
1289
ボロすぎて色んな奴が家に来てた。そんなに入ってくるなら家賃半分払えよって思ったもんw

1296 19/06/20 00:45
1292
便所じゃなくてもわいてくるらしいよ

1297 19/06/20 00:45
1285
虫クルーズ地味にわろた

1299 19/06/20 00:45
1294
緑の飛ぶのは大体だめだわ

1301 19/06/20 00:45
1298
怖い

1302 19/06/20 00:45
1298
捨てる

1303 19/06/20 00:46
1298
多分コナダニだよ粉ダニ。早く捨てなさい

1304 19/06/20 00:46
1298
被れるかもしれないし恐いからね捨てるかな

1308 19/06/20 00:48
1269
これ見てすぐに砂糖冷蔵庫に入れた

1310 19/06/20 00:48
1309
ぐぐれー!

1312 ◆1298判定:○ 19/06/20 00:48
コナダニ検索してゾッとした。パレットタイプで色んな色があって便利だったけど、買ったの数年前だし流石に捨てることにする。みんなありがとう
1313 19/06/20 00:48
1299
家の親が蛙に突然飛び乗られて反動で自転車から落ちて全治三ヶ月の骨折した事があって職場遠かったけど三ヶ月実家に帰ってたことあったわ

1314 19/06/20 00:49
1308
蟻の楽園にしてはだめだw

1315 19/06/20 00:49
今年このマンション引っ越してきてから初めての夏なんだけどカマドウマに遭遇しませんように廊下に虫わきませんように。2階から10階以上にレベルアップしたから恐らく湧かないはずだけど心配だ
1318 19/06/20 00:51
1317
確か段ボールに住み着くんじゃなかった?越したら直ぐに段ボール捨てるように言われた

1319 19/06/20 00:51
1318
別だけどやばい段ボール放置してたわww

1321 19/06/20 00:51
1319
私も

1322 19/06/20 00:52
1319
ヤバイね。早急に処分しないとやつらが来ちゃう

1325 19/06/20 00:53
ダンボールはGも湧くし置いてたらやばいやつNo.1だよ紙だからシミも湧くね
1328 19/06/20 00:54
1327
プラスチックケース買おう

1330 19/06/20 00:55
1327
100均に収納ケースあるよ

1332 19/06/20 00:56
1331
それはもったいない早く引っ越しな

1333 19/06/20 00:56
1331
わかる。気持ちあせるよね使わないものとか先にいれとこうとか

1334 19/06/20 00:56
1330
そうなんだ見てみるありがとう

1335 19/06/20 00:56
1334
重ねられるやつがいいよ

1336 19/06/20 00:57
1332
11月なんだけどバンドのグッズ多すぎてそういうのまとめて実家送ろうとしてたんだよねw
1333
本当怖いベッドのそばにあるから尚更不安

1337 19/06/20 00:57
1330
ありがとう良いこと聞いた。100均にあるの知らなくて高いから買うの迷ってたんだけど無印の見てたわ

1338 19/06/20 00:58
1335
そんなのあるんだ因みに100均のどの店か教えていただけると嬉しい

1339 19/06/20 00:58
9畳って書いてた部屋なぜかすごく狭いんだけど詐欺かな?前まで10畳の部屋にいた時と明らかに広さ違うんだけど1畳でここまで変わるもの?
1340 19/06/20 00:58
1337
別だけどダイソーの無印ジェネリックはたまに重ねても噛み合わせ悪いのあるからお店で試してちゃんと重ねられるやつ選んだ方がいいよ

1341 19/06/20 00:59
1338
私はキャンドゥで買ったよ黒くて蓋が透明でDVDでもいけるやつ

1342 19/06/20 00:59
1340
わかった試してみる。ありがとう

1343 19/06/20 00:59
1341
DVDもあるからそれ良いありがとう助かった

1344 19/06/20 00:59
1343
いえいえ

1348 19/06/20 01:01
1346
餌場になってんじゃんGからしたら楽園

1349 19/06/20 01:01
1346
G以外のやつらには遭遇してない?

1350 19/06/20 01:01
1347
閉園

1352 ◆1186判定:○ 19/06/20 01:02

タイの炊き込みご飯みたいなやつです鳥もも1枚肉にフォークで味染み込みやすいように穴開けて鶏ガラの素と生姜入れて炊いたらできましたレシピ検索したらたくさん出てくるし放っておくだけだから楽でおすすめ

1354 19/06/20 01:03
1339
詐欺だね

1355 19/06/20 01:05
1352
夜中の飯テロだあw

1358 19/06/20 01:18
1357
スイホリじゃなくて三食プラスお菓子?

1359 19/06/20 01:19
1357
甘いものならコーヒー飲みながら食べる

1361 19/06/20 01:20
1357
小分けパックの買えば?

1364 19/06/20 01:22
1356
知らないよというか常識なわけないわ

1366 19/06/20 01:23
1362
ペットボトル切ってスコップ作って埋めたら

1367 19/06/20 01:23
1365
見えない人だよね?それともみえるの?

1368 19/06/20 01:24
1367
見えないけど電気消すのがこわい

1369 19/06/20 01:25
1357
私もお菓子大好きだからわかるけど砂糖依存してない?

1370 19/06/20 01:26
1368
見えないなら怖がること無いよ

1371 19/06/20 01:40
1369
依存かな?

1372 19/06/20 01:40
1358
私は1日お菓子だけとかよくある

1373 19/06/20 01:40
1362
スレチ

1374 19/06/20 01:41
1362
スレチだけど一応答えてあげるけど私もそういうの可哀想と思って動かしたら大量の蛆虫でてきてトラウマになったから動かさないほうがいいよ

1375 19/06/20 01:42
1361
小分けパックたまに買うけど結局1回で全部たべるからコスパ悪くなるだけなんだわw

1376 19/06/20 01:52
1352
うまそう

1377 19/06/20 02:16
1371
してそう。ジュースばっか飲んでない?

1379 19/06/20 04:32
1378
何があったの?そういうの知りたい

1381 19/06/20 09:34
1379
メガネ身に覚えのない場所から発見数分前に探してた場所、エレベーター閉まりかけて何も挟まってないのにまた開いた、ウォーターサーバー水出てないのに音がする

1383 19/06/20 09:41
1380
クレーム入れていいレベル

1384 19/06/20 09:47
1374
私もスレチするけど道路で野生動物亡くなってるの見かけたら役所に電話したら役所の専門部署の人が処理してくれたかと

1385 19/06/20 09:59
越してきて1年半で初めてチャバネ出たこれ業者とかに依頼した方がいいかな?
1386 19/06/20 10:02
1385
自分でバルサン買ってきてたいたら?今は隣の部屋にバルサンの煙とかで迷惑かけることがないやつあるし。業者ぼったくり多いよ

1387 19/06/20 10:54
お風呂で使う椅子とか洗面器って引っ越す時持っていく?100均とかのを引っ越す度に買い換えてる?
1388 19/06/20 11:38
1Kで部屋にローテーブルあるんだけどラグ捨ててヨギボーだけにするのどうかな?やっぱりラグは敷いておくべき?
1390 19/06/20 11:56
1387
もっていく

1391 19/06/20 12:17
1388
机の下に小さいの敷いてる

1392 19/06/20 12:21
1388
ごろ寝好きだからラグ敷く

1393 19/06/20 12:45
20日だからウエルシアでポイント使って足りない分ID支払で色々買ってきた1400円分買って実質200円くらいしか払ってない嬉しい
1395 19/06/20 14:55
1389
1391
1392
ありがとう。やっぱり捨てないでおくw

1397 19/06/20 15:19
1393
うっかり機嫌切らしちゃったりするからうらやま

1398 19/06/20 15:28
1387
4000円以上したやつは気分で持っていく、汚かったり4000円以下なら買いかえ

1399 19/06/20 15:40
1387
水垢とかで汚くなってきてたらニトリとかで安いのに買いかえちゃう

1401 19/06/20 15:54
1400
物によるでしょ私は1万くらいのやつ6年使ってたけど今回5万くらいの買ったから10年は使いたいな

1402 19/06/20 15:55
10万くらいの買った人は20年くらい使えるんじゃない?
1405 19/06/20 16:00
1401
そんな使えるの?今使ってるやつ15万くらいのなんだけど6年目にして真ん中の沈み方がわかるようになってきたんだけど使い方悪いのかな

1406 19/06/20 16:01
1405
使い方悪いか質が悪いかあなたがデブかとのどれかかな。上に乗ってる時間も関係ありそうだけどwちゃんと定期的に裏表ひっくりかえしてる?

1407 19/06/20 16:09
何才だよ15万のマットレスとか結婚してから使えよワロタ
1409 19/06/20 16:22
1408
金持ちかよ

1411 19/06/20 16:24
1403
8畳にダイニングテーブル6畳にローテーブル置いてる。1404が言ってる風水じゃなくて昼職だけどローンで買ってるから広い所に住めてる

1412 19/06/20 16:26
1410
ツイッターで何か見たな

1413 19/06/20 16:27
1410
え、私ニトリで買ったけどそんな保証あったっけ。ちゃんと調べてみなきゃwありがとう

1415 19/06/20 16:29
1414
どこでもあるよ

1416 19/06/20 17:04
1414
通販

1417 19/06/20 17:05
1414
IKEA

1418 19/06/20 17:07
1406
ベッドでだらだらしてる事が多いからかな。ひっくり返すのは2〜3ヶ月に1回してるけど頻度少ない?
1407
寝るの好きだからマットレスにこだわってるだけで、あとは質素な生活だよw

1419 19/06/20 17:07
ニトリの5万のマットレス10年経つけどもうヘタリ過ぎて限界だ
1420 19/06/20 17:09
1418
湿気で痛んだのかもしれないよ

1424 19/06/20 18:13
1422
夜だけ

1425 19/06/20 18:14
1422
ドアの鍵は閉めてるけどチェーンは夜だけだわ

1426 19/06/20 18:15
1422
帰宅したとき必ず両方閉める

1428 19/06/20 18:48
1422
U字ロックだけど毎回かけるよ

1429 19/06/20 18:56
1421無印のあしつきベッドの事?二万ちょいの?
1430 19/06/20 18:57
1422
必ずかけるよ

1431 19/06/20 18:57
オートロック、鍵+チェーンでも心配。もう1つつけたい
1434 19/06/20 19:47
1433
誰かわかるし録画されるからね

1436 19/06/20 19:48
1435
聞いたことあるわ。それでNHKが直でピンポン来たって知り合いの人がいってた

1439 19/06/20 19:51
1438
オートロックね

1440 19/06/20 19:52
1438
オートロック空くの待ってるんだよね恐すぎ

1441 19/06/20 19:53
1435
虫も入ってくるぐらいだからなw

1442 19/06/20 19:54
1440
それから自動ドアが見えるようにカメラとモニターが設置された

1445 19/06/20 21:06
1444
何おにぎり?

1446 19/06/20 21:10
1438
廊下とかで何かしたかな怖い

1450 19/06/20 21:24
1449
いつの話し?

1451 19/06/20 21:25
1448
部屋の鍵はあったの?

1452 19/06/20 21:25
1450
去年の年末あたり

1454 19/06/20 21:39
1381
おじいちゃんの最後のお別れかな?

1456 19/06/20 22:03
1454
怖い話でもなんでもないけどあるよね。お盆になるとうちの寝室に金木犀?の匂いが毎年ふんわりするんだよね。たぶん誰か来てるんだと思う霊感無いから見えないけど

1457 19/06/20 22:04
1447
子供が入ってくる時に知らん顔して入ってくるやつも居るらしいからね恐すぎ

1458 19/06/20 22:06
1454
1週間くらいたって今はなくなった

1459 19/06/20 22:08
1456
うちも猫飼ってた時は必ず部屋の角の方を鳴きもせず見つめてた事あったから、誰か見守っててくれてるんだよね

1461 19/06/20 22:11
1460
小さくさせされるw

1465 19/06/20 22:15
1464
布団の置き場所に困りそう

1466 19/06/20 22:15
1462
私も迷ってる

1467 19/06/20 22:16
1462
置いてるけど結局床かベッドに座るからソファにはぬいぐるみが座らせてる

1468 19/06/20 22:17
1464
衛生面とか湿気とか、毎日使うには不向きらしいよ

1471 19/06/20 22:21
1469
天井まである収納棚とかベッドの下に引き出しついてるの買ってみるとか

1473 19/06/20 22:23
1472
あれ私も買おうか迷ったw

1474 19/06/20 22:23
1464
憧れて買ったけど腰痛になるレベルの寝心地最悪で捨てたことある

1475 19/06/20 22:23
1469
しばらく使ってないものひとまずダンボールに入れて捨てるか取っておくか決める

1476 19/06/20 22:23
1468
そうなんだね。ありがとう

1477 19/06/20 22:24
1475
そうそう。笑犬の小須田部長みたいにしたら良いよ。いる物いらない物ってわけてみるとかw

1478 19/06/20 22:28
引き出し二段ついてるベッド買おうかと思ってるんだけどワンルーム〜1DKだと圧迫感あるかな
1479 19/06/20 22:29
1474
そうなんだ最近腰やられてるから特に怖いわそれ聞いたら...買わなくてよかったw

1480 19/06/20 22:29
1475
トライしてみるねありがとう

1487 19/06/20 22:43
1485
ニトリとかで試してもいまいちわからないよね一瞬だからw

1488 19/06/20 22:44
1478
引き出し一段でも圧迫感すごくて後悔してるよ

1489 19/06/20 22:44
ロータイプの床と近いベッドが1番よかった
1491 19/06/20 22:46
1489
うちはロータイプのすのこベッド使ってる。軽すぎて蹴躓く度に動くのにイライラさせられるけどw

1493 19/06/20 22:48
1488
まじかーありがとうやめとくわ

1494 19/06/20 22:51
1492
昔実家で脚付き使ってたけどヘタると腰痛くなってくるしギシギシいってきて使い物にならなくて別でマットレスだけ買ってきてマットレスの上にマットレス敷いて寝てたよw

1495 19/06/20 22:51
1492
使ってるけど可もなく不可もなく

1497 19/06/20 23:10
1494-1495
まじかどうしよう。現在ふとん

1499 19/06/20 23:17
1498
ダジャレ?

1500 19/06/20 23:19
1499
ごめん素だよにしてもおもしろくないな

1502 19/06/20 23:23
1501
え?どうして?寂しくなるよ

1503 19/06/20 23:25
1497
足つきはやめた方がいいよ

1504 19/06/20 23:26
1498
こないだのは余震で本震はこれからって事もあるし油断できないよね

1506 19/06/20 23:46
1498
あの音怖い

1507 19/06/20 23:57
1501
結婚?!

1509 19/06/21 00:03
1506
地響きの音は体感するし怖いよね

1511 19/06/21 00:39
1456
それ凄いね

1512 19/06/21 00:40
1458
やっぱりそうかも?じいちゃんは向こういくから心配しないでとかね

1513 19/06/21 00:43
1484
この前テレビでやってたのは寝たとき腰とベッドの隙間出来る人と出来ない人では選ぶべき固さが違うらしい。隙間できる人は柔らかいのだったかな?忘れたので興味あれば調べてみて

1514 19/06/21 01:12
1429
私は4万くらいの反発して買った!半年経つけど全然へたれる気配もないし寝心地も良いし国産だから安心かなって

1515 19/06/21 01:14
1514
奮発だろ

1516 19/06/21 01:19
1515
ごめん奮発が正解

1517 19/06/21 01:21
1511
お香とかもたいてないのに匂うから不思議なんだけどね。ここにいるよアピールされてるのかなって毎年思いながら過ごしてるw

1518 19/06/21 01:23
1513
ありがとう。やたら痛くてヘルニア疑うレベルだから寝返りうってたまに痛みで起きたりするから確実に合ってないんだろうね調べてみる

1519 19/06/21 01:24
1510
セブンの豆腐ソーメンにハマって買い占めてくるw

1520 19/06/21 01:34
1456
霊なんていないよ

1522 19/06/21 01:36
1512
最期、話しかけると体は少し動かすけど喋れなかったから未練あるのかなとか何か伝えたいのかなとかいろいろ考えてしまった

1523 19/06/21 01:37
1520
う、後ろ!

1525 19/06/21 01:44
1523
非科学的だね

1527 19/06/21 01:46
1526
女のチャリ移動させる

1528 19/06/21 01:49
1527
屋根ない所に置いてあげようかなw多分通い妻らしくてさ夜中に来たりしてるんだけど家の部屋がチャリ置き場の真上だから音でわかるんだよねw後ハイヒールw

1530 19/06/21 01:49
1526
サドルだけとって捨てとく

1531 19/06/21 01:50
1520
別だけどいるよ

1532 19/06/21 01:50
1530
ついでにサドルにブロッコリー刺しとくと完璧

1533 19/06/21 01:50
1532
優しさw

1534 19/06/21 01:51
1528
夜中のヒールカツカツは響くね

1535 19/06/21 01:51
1532
それトータルテンボスの藤田がやられたイタズラじゃんwサドッコリー!って叫んだやつ

1538 19/06/21 01:54
1532
カリフラワーでもいいよ

1539 19/06/21 01:54
1534
カツが食べたくなったわw

1543 19/06/21 02:24
1541
いくらだった?

1544 19/06/21 02:31
1542
揚げ物は外で食べるのに限る

1545 19/06/21 03:05
1541
また歩き出そうよ

1546 19/06/21 06:01
1502
1507
結婚ではないんだけど似たような感じでw

1547 19/06/21 06:19
1541
ショック受けてるところ想像したら可愛すぎたwごめんw

1548 19/06/21 09:10
1542
わかる。かといって買ってくると油悪くて胸焼けするしね

1551 19/06/21 10:08
1542
ニトリの油とばないのいいよ

1552 19/06/21 10:10
1546
同棲かな?おめでとう

1553 19/06/21 10:14
1550
熟成されて美味しくなるのかな?w

1555 19/06/21 11:06
1543
6個で250円くらい

1556 19/06/21 11:22
1554
やば

1557 19/06/21 11:52
1556
野菜室臭かったから炭の脱臭の買ってきたw

1559 19/06/21 12:02
食費浮かせたいから1日飲み物しか飲んでないw
1560 19/06/21 12:05
1559
身体壊したら病院代かかるから少しは食べなさいよ

1561 19/06/21 13:22
1549
テーブルに?

1562 19/06/21 13:23
1554
私もやった事ある変な汁出てた

1563 19/06/21 13:37
1562
こっわ

1564 19/06/21 13:56
1558
これってこれやったらこの書いた人にも300円入るってことでしょ?

1565 19/06/21 14:08
1541
同じ事したことある。あとでググったんだけどヨードは体に毒なんだって。大失敗よ

1566 19/06/21 14:08
1564
そうだよ

1567 19/06/21 14:10
1564
300円欲しくて狸 w 安い女だよね

1569 19/06/21 14:44
1546
なんでもいい

1570 19/06/21 15:24
1557
効果あった?w

1571 19/06/21 15:41
1553
どうなんだろうw自分的には何も変化ないw

1572 19/06/21 16:53
1562
水分が多い野菜は痛みやすいから安くても大量に買っておけないよね。前茄子やったわwそのまま縮んでお漬け物になってたw

1574 19/06/21 17:02
1573
今老害も増えたけどサイコパスミみたいな若い人も増えてるから下手に注意もしずらいよね

1577 19/06/21 17:08
1575
呼びたい願望はある。けど駅から家まで少し歩くしなーとか余計なこと考えてしまうwww

1579 19/06/21 17:32
1576
条件は?区と市でも違うし

1580 19/06/21 17:34
1576
1読んだ?

1582 19/06/21 17:35
1576
住所や立地にもよるけど6万くらいは出さないと女の独り暮らしにはよろしくないかも。それ以下だとものすごい築年数とか和室とか風呂なしとかになっちゃう

1583 19/06/21 17:35
1581
エイブル行っといで

1584 19/06/21 17:35
1581
そこだと7万後半でもきついかも

1586 19/06/21 17:36
1585
スレタイも1も読めないパンピだしね

1589 19/06/21 17:37
1581
区なら6万からかも。他や千葉埼玉なら5万でもあると思うけど通勤が都内ならだるいよ

1596 19/06/21 17:41
自分の収入の1/3くらいの家賃として職場や学校の最寄りから30分以内とかで探した方がいいと思うんだけど
1599 19/06/21 17:59
1578
アシダカさんならそっと見守ろう

1600 19/06/21 18:25
1599
そのうち脱皮してまた一回りでかくなるまで見守ろw

1601 19/06/21 18:26
1595
うちだわ。壁は飾りだし外歩いてる人の声駄々漏れだし部屋の住人も。だから多分家の声も駄々漏れ...

1603 19/06/21 18:38
1589
千葉埼玉でも都内に出やすい路線の駅近だと5万は厳しい

1604 19/06/21 18:43
1603
埼京線の各駅しかとまらない、最寄り駅まで自転車約20分の距離に住んでるけどその距離でもマンション相場5〜6万弱だしなぁ。アパートなら4万円〜あるけど

1607 19/06/21 18:48
1606
屋根なしならありそうだけどねw

1609 19/06/21 18:50
1607
壁あるだけマシw

1612 19/06/21 18:53
1599
ストライプのアシダカさんだったw

1613 19/06/21 18:55
1612
お洒落スパイダーみたいな言い方辞めてw

1614 19/06/21 19:22
1605
風水的にいい部屋なのかなうらやま

1617 19/06/21 20:47
トマト10個入ったやつ250円で買えて嬉しい。見た目も美味しそうな見た目だし
1618 19/06/21 21:28
1617
いいね!プチトマトちょっとで199円だったから諦めたw

1619 19/06/21 21:34
1609
ワロタ

1621 19/06/21 22:13
1620
いいよ!一瞬馬鹿な質問スレかと思ったわw

1622 19/06/21 22:22
1621
紛らわしくてごめんw食べる!

1623 19/06/21 22:24
1622
召し上がれー

1624 19/06/21 22:52
みんな食事ちゃんと作ってる?一人暮らしして1ヶ月もう献立がない。1人だからカレーとかも作れないし、朝仕事前に作るのがめんどくてパン買ったりするけどお金もない
1626 19/06/21 22:59
1624
週末に野菜切ったり茹でたりしてストック作っといたら平日は耐熱容器に入れてベーコンと一緒にレンチン→顆粒コンソメ投入→沸かしたお湯をかける で簡単にスープが作れるよ!野菜変えながら私は週4くらいそのスープで野菜摂取してる

1628 19/06/21 23:15
1624
具沢山のやつを煮込んだ方が美味しいけど、カレーはルウ割って2回分くらいとか作れるよ。野菜の下処理だけしておくとなんでも楽

1631 19/06/21 23:46
1630
管理会社に言ってもらったら?

1632 19/06/22 00:35
1630
うちもしょっちゅうあるけど我慢してる

1634 19/06/22 01:11
カレーはルー1個で一人分で作ってる
1635 19/06/22 01:20
1634
凄いね今度やってみようかな

1637 19/06/22 01:39
1636
可愛いw

1638 19/06/22 01:44
1637
悲しい顔にしたい時は口か眉をへの字にすればいいと学んだ!

1640 19/06/22 02:51
1624
キーマカレーならルー2つで少なく作れるよ!人参と玉ねぎもみじん切りして入れちゃう。2回は食べないとだけどたまごやチーズ入れたりトマト入れたりパンに乗せて食べたりしてる

1642 19/06/22 02:54
1639
右から左へ受け流そう

1643 19/06/22 02:54
1639
思い出せないw

1644 19/06/22 02:55
1641
カレーにする

1645 19/06/22 03:00
1641
潰してコロッケ

1649 19/06/22 04:20
カレーの具分けてシチューにも出来るしルーが残ってたらドリアやグラタンとかカレーうどんにも出来るからカレーは1人暮しの味方だと思う
1650 19/06/22 05:02
1649
あなたいい奥さんになるね

1651 19/06/22 05:53
1641
私におすそ分けする

1655 19/06/22 08:10
1648
はげど

1656 19/06/22 09:15
1641
私が食べに行く

1657 19/06/22 09:22
1652
IH置いた方が簡単では?

1658 19/06/22 10:40
外付け洗濯機のアパートの1階に住んでるんだけどベランダに外からの草が伸びてきてついに網戸に絡みつくようになってて悲鳴出た。洗濯するたび見ないようにしてたけどそろそろ無視できないけどどうしよう普通にハサミで切っていいかな
1659 19/06/22 10:51
1658
いいよ

1660 19/06/22 11:11
1659
ありがとう切るね

1663 19/06/22 12:10
1661
珪藻土マットどうかな、100均にも売ってるやつ。下に同じく100均の給水マット敷いてしばらくたてかけとくと乾燥してるから効果はあるかなと

1665 19/06/22 12:37
1661
シルバーのラックとかで空間上手く使えないかな?

1667 19/06/22 13:16
1664
紹介できる物件はどの業者もほぼほぼ同じだから住みたい駅の地元密着みたいなとこがおすすめ。エイブルアパマンあたりは担当者の質がピンキリすぎてひどい

1669 19/06/22 13:34
1667
なるほど!ありがとう!

1670 19/06/22 13:37
1668
えらい。シーツとか全く洗ってないからやばいな洗おうかな

1671 19/06/22 13:38
1663
別だけど私も困ってたから参考にさせてもらう!

1673 19/06/22 13:43
nitori-net
これ使ってるけど使わないとき畳めるし結構良いよ。これの下に珪藻土のやつ置いてる

1674 19/06/22 14:16
1Kだけど台所3畳あって何故か居心地良いから椅子置いて曲聞いてまったりしてしまう。眠い
1675 19/06/22 14:19
1672
わかる

1678 19/06/22 14:59
1677
今年から水回りに置いてみてるけど今のところまだ遭遇してない

1680 19/06/22 15:19
1677
Gホイホイめっちゃ引っかかるよ

1683 19/06/22 16:01
1680
別だがホイホイは死体を見ないといけないしそれの片付けとかも出来ない。コンバットもここに集まってくるんだっておもうと怖い。クローブ置くの効果あるなら試そうかな

1685 19/06/22 16:10
1
1686 19/06/22 17:18
1664
地区で扱ってる物件はだいたい被ってるから同じ地区で不動産巡りするのはバレるし心象悪くなるらしいよ

1688 19/06/22 17:30
1664
ネットで徹底的に調べ尽くして、気持ちを決めてから行くくらいのほうがボッタくられないよ。最初それで何やかや上乗せされて今思い出しても悔しいわ

1690 19/06/22 17:31
1664
ネットで物件検索してそこに書いてあった仲介会社の中でキャンペーンで敷礼が安いとこに行って、この物件を見たいです。他にも似たような物件あったらお願いします。って言ったよ

1694 19/06/22 18:36
1693
怖いよー

1695 19/06/22 18:43
1694
そこまで威圧的じゃなくてテレビあるか、携帯でテレビ見れるか、車ないか確認して帰っていった

1697 19/06/22 18:45
1693
すぐ来るのビビるよね

1698 19/06/22 18:47
1697
引越しでいろんな人来るから出てしまった

1699 19/06/22 18:56
1691
ケトル洗浄するとき何使ってる?

1701 19/06/22 19:37
1688
たしかにー私もなんだかんだぼったくられて24万くらいかかったわ

1702 19/06/22 19:43
1699
別だがケトルの中はクエン酸がオススメ

1705 19/06/22 19:55
1699
普段は洗剤、気になるときはポット洗浄中のケトルバージョン使ってるよ

1707 19/06/22 20:57
1706
無事で良かった

1708 19/06/22 21:00
1706
ムカつくね。そいつのちんこが腐れ落ちる呪いかけといたよ

1709 19/06/22 21:29
1706
朝っぱらから何してんのって感じだね!じゃあ私は金玉が爆発する呪いかけておくね

1710 19/06/22 21:33
1696
パイプユニッシュとかは?ボトルタイプもあるけど粒タイプのたまに使ってるよ

1713 19/06/22 21:57
1711
脱水にならないように白湯か水か、白湯に砂糖小さじ1くらいに塩少し入れたの飲むとスポーツドリンクと同じだからね、水分とって下さいね、お大事に

1714 19/06/22 22:12
1713
婆ちゃんみたい

1715 19/06/22 22:28
1689
いい感じだけど使ったあと立ててきっちり乾燥させないとあっという間にカビるよ

1716 19/06/23 00:49
1706
大丈夫かな?じゃあ私は睾丸が爆発する呪いをかけとくよ!

1718 19/06/23 00:56
1717
メイクだけは落としなね、おやすみ!

1719 19/06/23 01:42
1706
警察いった?

1720 19/06/23 01:44
1719
わたしも気になった

1722 ◆1706判定:○ 19/06/23 03:44
心配してくれてありがとう、仕事終わりで疲れてたのと面倒くさかったので警察もそのチカン野郎にも何もしてない、警察に時間取られるのが嫌で
1727 19/06/23 08:48
1726
あるある。お疲れ様

1728 19/06/23 10:31
1725
どんなのw?

1730 19/06/23 12:30
1725
裏山wうちはかなり押しの強いのが来てんけがわからぬまま契約させられたよ

1731 19/06/23 12:32
1730
TVあってもほぼ見ないし(なんならNHKは1番見ないw)引き落としの通帳停めてたら2日おきに借金取りみたいにドンドンきて鬱になりそうだったから毎月支払わされてるけど...

1732 19/06/23 12:36
一人暮らしなのにチーズ1キロピザ頼んでしまった
1734 19/06/23 12:52
1731
引き落としのって事は契約したって事だよね?したならそれは払わないとダメだよ

1735 19/06/23 12:57
1734
半分脅しに近かったけどね契約のさせられ方w

1736 19/06/23 12:57
1734
一人暮らしするとき真っ先にNHKの事教えてほしかったw

1738 19/06/23 13:05
1735
テレビないって言えば良かったのにw部屋の中まで入ってくる訳じゃないんだから、自分はテレビは実家にあげて車持ってない、パソコンはノート、携帯はアイフォンって言ったら帰って行ったよ。それ以降一度も来てない

1739 19/06/23 13:07
1732
いいな

1741 19/06/23 13:08
1738
今確認のためだかなんだかで入ってくるみたいだね

1742 19/06/23 13:09
1741
今の時代は第三者(警察)に立ち会ってもらった方が良いらしいね

1743 19/06/23 13:09
1741
部屋主の意思に反して入ろうとするなら不法侵入だし警察呼べば良いよ

1745 19/06/23 13:18
1740
どんなに言ってきても毅然とした態度で自分には払う義務はないって事を言わないと。払う意思を見せた、契約してしまったら払わないとこっちが不利になる。ごめんね、一方的に向こうが悪いみたいな書き方だったから気になって

1753 19/06/23 13:29
1752
自分は解約の仕方は知らないけど、レス見るに解約は出来るみたいだし一生は付き合わなくても良いんじゃない?w

1757 19/06/23 13:40
1756
立花さんw

1759 19/06/23 13:45
1758
はげどw暑いから素麺食べたいのに食べる前のあの湯がく暑い時間が地獄w

1761 19/06/23 13:51
1760
流水麺楽だけどあんまり美味しくないよ。食べられれば何でも良いって人は大丈夫かも知れんが

1767 19/06/23 15:00
1766
うちに来るのは首からなんかの証を下げてる

1768 19/06/23 15:02
1766
多分そうだけど無視してもポストに紙入れてくこともしないし不気味

1770 19/06/23 15:20
1761
1762
そうなんだねCMで夏になるとよく観るから気になってたんだけど置いてないから食べた事なかったw先に聞けてよかったありがとう

1771 19/06/23 15:21
1768
あの人たち足音すらしなくない?何らかの忍者の歩き方でも学んでるのかな?ってくらい足音しないw

1773 19/06/23 15:39
1768
紙入れないのほんと謎何しに来たんだ

1774 19/06/23 15:45
1745
ううんありがとう。私が悪かったわ

1776 19/06/23 16:41
1760
普通のゆでうどんレンチンで作ったほうが楽だし美味しいよ

1778 19/06/23 16:47
1775
それにチーズ乗せてトースターで焼くと最強だよ

1782 19/06/23 16:55
1781
クソワロタw完全にヤバい奴

1786 19/06/23 17:13
1784
それは別れて正解。宗教やってる人って宗教内で相手探すものだよ

1787 19/06/23 17:15
1786
同棲の挨拶に行ったんだけど根掘り葉掘り凄くて彼は信仰してない感じではあったんだけど人はわからないよね

1789 19/06/23 17:19
1787
そうなんだ彼氏がやってないならまだよかったかもしれないがそこまできかれるのは嫌だよね

1790 19/06/23 17:20
1788
何頼んでいくらなの?

1793 19/06/23 17:39
1778
想像しただけで美味しそう。今度やってみる教えてくれてありがとう

1794 19/06/23 17:50
1790
海鮮丼頼んで1570円

1796 19/06/23 17:59
1789
ずっと彼に謝られたけど無理だったwだからチラシとか宗教関連の見るといまだにあのときの事を思い出すw

1797 19/06/23 18:22
1794
ありがとう結構するね

1799 19/06/23 18:23
1796
まあ結婚前で良かったよね

1804 19/06/23 18:42
1802
同じ事経験したことあるなるべく偏見持ちたくないけど

1807 19/06/23 18:59
1799
ほんとそれなw一旦実家帰ってたけどやっぱ無理で一人暮らし再開w

1808 19/06/23 19:00
1806
ずっと5キロだったけど1カ月位でなくなるからこの前10キロ初めて買ってみた

1809 19/06/23 19:00
1806
2キロの無洗米で二ヶ月に一回くらいのペースで買ってる

1812 19/06/23 19:11
1806
5キロ

1813 19/06/23 19:12
1806
5キロのお米をまとめてふたつ買ってる。開封しなければ持つかな?っていう素人の考えだけど

1814 19/06/23 19:12
1810
気付いて良かったね

1816 19/06/23 19:13
1813
別だけど精米した日からどんどん鮮度落ちるから約1ヶ月で使いきれる分を買うのがいい

1818 19/06/23 19:13
1816
そうなんだね。反省する

1822 19/06/23 19:31
1810
隣の人よく我慢したな偉い

1823 19/06/23 19:31
1819
洗濯しようとテラスに出たらスズメ蜂が3匹痙攣してたおれこんでてそのまま死んでしまった

1825 19/06/23 19:47
1821
いいね

1826 19/06/23 19:48
1814
申し訳ないきもちでいっぱい
1817
是非隣に住んで欲しい毎日歌うから
1822
すみませんでした

1829 19/06/23 19:52
1732
食べ切れた?気になってるけど一人で処理する自信がないw

1830 19/06/23 19:54
1829
一切れずつ冷凍するにもLだから冷蔵庫占拠しそうだよね

1833 19/06/23 20:15
1832
おうちスキルならあがってるな。おうちカフェとか

1834 19/06/23 20:18
1832
その前からお一人様が多いからなんとも言えない

1835 19/06/23 20:18
1830
解凍してまた焼いてだめにならないかな?

1837 19/06/23 20:22
1836
良かったな

1841 19/06/23 20:37
1840
同じくだ

1842 19/06/23 20:39
1840
おつかれ

1843 19/06/23 20:39
1839
なんかしよう

1848 19/06/23 20:49
1840
私もこないだ一人暮らし1ヶ月にして3日間高熱でて一人で泣いてた。早く良くなるといいねお大事に

1849 19/06/23 20:49
1847
ああ、切なくなってきた

1850 19/06/23 20:49
1840
私もこの週末扁桃腺炎だよがんばろ

1852 19/06/23 21:02
1844
カットしてあるやつない?ブロックみたいなのじゃなくて1/8をさらに切ってるやつ

1854 19/06/23 21:09
1851
わかる

1855 19/06/23 21:12
1853
わかるわ部屋やばい

1856 19/06/23 21:16
1853
風呂入るのすら億劫にな?

1857 19/06/23 21:27
1856
わかる一日風呂入ってないで引きこもってる。明日仕事だから入らなきゃ

1860 ◆1858判定:○ 19/06/23 21:32
浴槽から出たから誰か褒めてください
1861 19/06/23 21:32
1847
買えばいいよ!ひと玉くらい2、3日で食べれるし

1862 19/06/23 21:39
1859
掃除機かけよう

1863 19/06/23 21:40
1860
えらい!はやく髪乾かしなさい

1864 19/06/23 21:53
1863
ありがとう!今まさに髪の毛びしょびしょでたぬきしてた

1865 19/06/23 21:56
1864
早めに乾かさないと雑菌繁殖するからね水分補給も忘れずに

1867 19/06/23 22:09
来月10年住んだ部屋から引っ越すんだけど突発的に引っ越す事に決めたからお金カツカツでちょっと不安
1868 19/06/23 22:10
1866
皮膚科行こう

1869 19/06/23 22:11
1867
今から貯めればいいじゃん半年あるよ?

1871 19/06/23 22:13
1869
ごめん来月なんだよねなるべく無駄遣いしないようにしてるけどちょっと早まったかなって気もしてる

1872 19/06/23 22:13
1868
保険証無くしたから探さなきゃ

1874 19/06/23 22:18
1871
こちらこそごめん来年って思ってたwいざとなったら全部クレカで払お

1875 19/06/23 22:19
1872
そこからw大切ものだけは絶対に動かさない引き出しとかにまとめたほうがいいよ

1877 19/06/23 22:21
1876
よしよし。人はみんな一人なんだよ

1878 19/06/23 22:22
1875
まじで今後気をつけるこの前ノートに色んなサイトのパスワードやIDもまとめて書いてみたすぐ無くすし忘れるからついでに遺書も書いておこうかと

1883 19/06/23 22:34
1880
わたしもだー

1884 19/06/23 23:36
1878
それはいいことだね!自分もID系はヤバいからメモしてるw遺書は早いけどw

1885 19/06/23 23:37
1882
シャーリング加工の使ってるよ

1886 19/06/23 23:37
1880
わかる

1887 19/06/23 23:45
1882
乾燥機使うとフワフワだよ

1888 19/06/24 00:33
1884
今の1番怖いものはお化けよりも孤独死w

1890 19/06/24 00:36
1889
仕事してるからそれはない

1892 19/06/24 02:39
1888
正解w

1893 19/06/24 02:42
1882
晴れてる日に外で干すとふわふわになる

1894 19/06/24 03:44
1893
外干しバリバリになるイメージ乾燥機しか使ったことないけど

1896 19/06/24 03:59
1889
元々不眠で眠り浅いし、実家にいても寝ることがストレスだったからそれはない

1897 19/06/24 07:35
1895
洗濯後の乾かす時じゃなくて?

1898 19/06/24 08:32
1888
ほんとそれ。心筋梗塞で急死とかのニュース見るとめっちゃこわい

1902 19/06/24 10:50
1897
亀だけど洗濯する前にボフボフするんだよ

1907 19/06/24 11:59
1903
ほんとそれ。一人だと骨折とかだと大変だしね

1908 ◆1882判定:○ 19/06/24 12:32
乾燥機がないし外でも干せないからとりあえず振り回してみるありがとう
1909 19/06/24 12:33
1906
スマホ使えないと焦るよね私は依存症並みに使う

1912 19/06/24 12:45
1910
私もベランダちょっと掃除しただけで暑い暑い言ってるw

1913 19/06/24 12:45
1911
横取りする人ってさ普段他人のものも奪いたい人なんだと思うwモラルない人増えてるからね

1914 19/06/24 12:46
1912
これが後数ヶ月続くと思うとゾッとするねw今エアコンかけてご褒美食べてるw

1916 19/06/24 13:01
1911
メルカリは即購入違反じゃないから仕方ないよ

1918 19/06/24 13:06
1915
いいね

1919 19/06/24 13:06
1911
早い者勝ちだから仕方がない

1922 19/06/24 13:42
1921
一応期限はあったはずだけど、仕事忙しかったとか体調悪かったとか言えば普通に手続き出来る。厳密には理由なく期間内に手続きしないと罰金あるはず。私は今のとこに引っ越してから一年後に住所変更してきたw

1923 19/06/24 13:43
1915
ピノ24個くらい入ってるやつ最高

1925 19/06/24 13:50
1922
ありがとう。免許更新なければ特に困らないから後回しにしがちw

1927 19/06/24 13:56
1915
わかるわwうちは常にパルム入ってるw

1930 19/06/24 14:08
1923
アーモンドのが好きで真っ先に無くなるw

1931 19/06/24 14:09
1924
ガリガリ君もファミリーパック出して欲しいw前どハマりして食べ過ぎてTシャツ当たった事あったわw

1932 19/06/24 14:14
1923
箱のやつか

1933 19/06/24 14:14
1929
深い鍋ある?

1934 19/06/24 14:16
1929
アルミ箔をフライパンにかぶせればいいよ

1935 19/06/24 14:17
1930
別だけど分かるw食べた後の袋の量見て毎回おおwって驚いてる

1936 ◆1929判定:○ 19/06/24 14:20
1933
土鍋しかないけど土鍋で炊くのは面倒だ
1934
アルミ箔無かったから買いに行くしか

1937 19/06/24 14:21
1936
鍋なら蓋がなくても出来るよ!土鍋で炊いたごはんすごく美味しいから炊飯器より好き

1938 19/06/24 14:24
1937
ありがとう!外出るのだるいからやっぱり土鍋で炊くね

1939 19/06/24 14:28
1931
ガリガリ君の箱売ってるよー

1940 19/06/24 14:30
1938
吹きこぼれと水の量に気をつけてね

1941 19/06/24 14:37
仕事しんどくて休んで1人でぼーっとしてる時不安になる。もう少しお金貯まったら退職かな
1942 19/06/24 14:58
1932
箱のやつ!私は青のチョコ味が好きすぎてすぐ無くなる

1943 19/06/24 15:11
1931
あるよ

1944 19/06/24 15:48
1939
1943
知らなかったwありがとう帰りスーパーよってみるw昔コンポタにハマってて近くのコンビニの買い占めてたw冷製スープにしてよく飲んでたわw

1947 19/06/24 16:06
1945
あるある

1950 19/06/24 17:56
1949
今までほぼずっと1階だけどカビたことないよ

1951 19/06/24 18:19
1946
腰抜けちゃうねw

1953 19/06/24 18:47
1928
帰らるなら実家に帰った方が良いよ

1954 19/06/24 18:49
1935
なんなら中身より食べたゴミの袋のが多いよねw

1955 19/06/24 19:14
1952
首と脇冷やして、たくさんの水分とほどよい塩分とってね!お大事に

1957 19/06/24 19:32
1956
すごい女子力

1958 19/06/24 19:35
1955
ありがとうー!保冷剤を脇に挟んでアイス食べる事にする!さっきもたまごアイス食べたけどw

1964 19/06/24 20:12
1963
マカロンの美味しさがわからない

1965 19/06/24 20:12
1964
なんで?!怒るよ?

1967 19/06/24 20:21
1961
私が知ってるのはチョコもあるぞ

1970 19/06/24 20:32
1965
好きになりたいけど何回挑戦しても合わなかった悲しい

1971 19/06/24 20:33
1969
自分のぼっち誕生日より推しの誕生日を盛大に祝うよ

1972 19/06/24 20:33
1970
そうなんだ。私のお爺ちゃんも同じようなこと言ってたの思い出した

1973 19/06/24 20:34
1967
ググッたけど見た事もなかった

1978 19/06/24 21:00
1969
早いけどおめでとう

1979 19/06/24 21:12
1970
わかるよ。私もダメだったけど、ピエール・エルメだけは美味しいと思ったから試してみて

1980 19/06/24 21:13
1971
いいねそれ
1978
ありがとう

1986 19/06/25 00:49
アイスティー水出しポット1リットルにすれば良かった。福袋紅茶500グラムあるからがんばるわ
1987 19/06/25 01:42
1986
私ハリオのポット1400mlの使ってるよ麦茶だけどがぶがぶ飲またいから

1988 19/06/25 03:20
1987
お茶パックに詰めるけどそうしようかな

1989 19/06/25 05:59
取っ手がとれるティファールのフライパンセットを買おうか迷ってるんだけどどうかな?ちなみにお値段は12800円で大から少まであるセット
1990 19/06/25 06:44
1989
ティファールはすぐこげつくしゴミってよく聞くからやめたほうがいいよ高くても長く使えたほうがいいしビタクラフトとか天使のフライパンとかにしたら?

1993 19/06/25 10:22
1987
2リットルの水のペットボトルに水出しお茶パックそのままぶち込んでるや

1994 19/06/25 11:47
1989
一人暮らしなら鍋系はフライパン26辺りと両手鍋とミルクパンひとつで足りるよ

1995 19/06/25 11:49
1989
あとホーロー鍋は炒めから蒸すまで全般に使えるから便利だ

1997 19/06/25 12:19
次スレv.2ch2.net
1998 19/06/25 12:59
1996
実家からもらった年代モノ使ってるけど結構長持ちしてる

1999 19/06/25 12:59
1993
ワイルドだねw洗うの大変でない?

2000 19/06/25 13:01
1994
私もその3つで十分だわ全部で5000円くらいかな
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ