-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
9のレス番から表示
スレッド つぶやき

【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】16

295件ヒット!
1 19/07/28 09:55 ID:7oY
頑張ろう
※荒れる発言はスルー
※変な奴が来たら下げ進
※煽ってくるやつは職歴無しの無能です
※学生はスレチ

前スレ(2ch2スレ)

9 20/11/24 19:28
前スレ1998だけど年賀状プリントのバイト。時給いい割に仕事も簡単で嬉しい
16 20/12/11 01:06
15
19歳

60 21/01/06 14:32
59
あると思う

61 21/01/06 21:21
59
あるある

62 21/01/08 02:36
59
一度あったけど遠かったからやめたよ

73 21/01/08 12:23
69
必須

91 21/01/21 14:23
90
若いの?

92 21/01/27 21:24
twitter.co
マジ?

93 21/01/27 21:26
89
わかるわかる

95 21/01/29 03:52
94
逆にそういう連絡すらちゃんと寄越さないようなところで働くことにならなくて良かったね

99 21/02/03 00:01
92
嘘に決まってるだろ

110 21/02/06 03:04
109
ハロワな時点で紹介されたと相手側も分かるだろうにね

112 21/02/06 08:28
109
そこブラック間違いないからこっちからお断りだよ

113 21/02/06 08:42
109
始めからそんな上から目線過ぎる職場はヤバイ

114 21/02/06 08:47
109
怖い

118 21/02/06 14:12
109
パワハラ臭しかしないからそんな所こっちから願い下げだね

120 21/02/06 14:19
119
受かったの?因みに私は中卒から働いてる

133 21/02/14 23:51
ニートからバイト始めたけど9時間拘束8時間勤務長すぎる
135 21/02/16 08:51
仕事始めたけど9時間拘束8時間労働がきつい
179 21/03/03 09:20
月15万円入って 家に3万入れて
携帯代に9000円 そのほかの買い物に1万円
10万円貯金できるな

180 21/03/03 09:38
169
私のとこは固定じゃなく自由なシフトだから場所によるとおもう

181 21/03/03 11:01
179
実家暮らしなの?

190 21/03/05 22:21
189
パソコンどのくらい使えるかと前職スキルは絶対聞かれる

193 21/03/06 02:08
191
倉庫作業なのに何故か厳しいところ多いよね

194 21/03/06 02:24
192
今から資格とかの勉強をして話を盛る

196 21/03/06 10:27
192
親が怪我して介護しながら単発のバイトしてた言った!

197 21/03/06 11:09
193
ほんそれ

240 21/03/19 14:42
239
事務は人気職だから経験がないと難しいよ。もしお金に余裕がないなら他も受けた方がいいと思う

243 21/03/20 16:32
242
個人的に手書きだから、パソコンだから不採用ってことはないと思う。結局は書いてある内容1割面接9割で決まると思ってる。ちなみに私はハロワの人に履歴書は手書き職務経歴書はパソコンがベストと言われた

250 21/03/21 15:59
249
一回面接いって雰囲気見たら?

251 21/03/21 16:08
249
若い女はまずセクハラされると思う。換金所は1人勤務が多いから余計狙われやすいかも。可愛い制服が逆効果なんだよね。時給は良いんだけどさ

254 21/03/21 20:15
249
換金所ってパチ屋のカウンター?外の奴?

261 21/03/22 18:35
259
罵倒した挙げ句採用するとか頭おかしい絶対ヤバい

270 21/03/23 14:44
269
障害者云々の前に客室乗務員は確か身長ある程度ないと身長でまず落とされるし今採用してない会社だらけだし採用始まっても健常者でさえ狭き門。ただ夢見る分には自由かと

274 21/03/23 15:07
269
海外でモデルやってる知的障害がある方居るけど親が食事と運動面を特に厳しくしてたよ。知的障害は太りやすいかららしい。出だしは障害者モデルとしてだったけど本気で色々頑張ればスチュワーデスは難しいかもだけど何か出来るんじゃないかな。知的障害者の親御さんって本人が出来ないからってだけで努力させようとしない人多いけどね

281 21/03/23 18:40
279
第一印象良すぎると原点方式だもんね

283 21/03/23 19:02
279
同じだ。ミス多いから仕事できない奴って思われるようになって、居心地悪くて辞めてる。色々試しながら自分に合う仕事見つけよう

284 21/03/23 19:54
279
わかるw私も仕事はちゃんとやるけどパンピと仲良くできるスキルがなくて徐々に女子の輪に入れず居心地悪くなるタイプ

290 21/03/24 08:27
289
こういうのは100%詐欺だから応募しないように

294 21/03/24 09:17 ID:OFs
290
意気地無し

296 21/03/24 09:17
295
わかる

297 21/03/24 09:18
295
分かるよ

299 21/03/24 10:20
293
派遣登録ってすぐ出来るのかな?

333 21/03/28 14:43
329書いてるやつ違うスレにもいたから気にしなくていいよ
334 21/03/28 14:47
332
329の事なんて気にしなくていいよ受かるといいね!

383 21/04/01 16:10
369
うちは田舎やけん時給的には普通くらいなんやけど、確かに男の人は多そうとよ。そん雰囲気の中でやっていけるか考えてみるとよ。ありがとばい

391 21/04/01 23:44
390
エイプリルフールやけん方言になっとう

393 21/04/02 01:59
392
私も働けないし人間関係構築できないしでいつも夜職に戻るを繰り返してるそろそろ年齢的にもまずいとは思ってるけど

396 21/04/02 02:44
395
派遣?

397 21/04/02 03:16
396
バイトだよ!

450 21/04/06 18:09
448
周りがやっと決まったねって喜んでくれてたから心苦しいけどやめる
449
だよねやめとく。ありがとう

460 21/04/07 17:31
459
わかる。新卒はまだわかるけど資格持ちのみならもう少しぐらい出せと思う

480 21/04/08 20:20
478
私が見た求人はタウンワークの方が良くて、勤務時間の候補はあるけど応相談って書いてあったのに自社の方は決まった時間しか書かれてなかったり気になる点が多いんだよね
479
裏ではそんな事があるんだ。ちょっと脅しみたいで怖いけど、裏を返せば金で良いように書こうと思えば出来るのね。裏側知れてよかったありがとう

495 21/04/09 23:55
494
頑張ってね

498 21/04/10 15:17
497
ブランクあってもオッケーのところとか実務経験ありで業界自体未経験みたいなところ応募したら?

499 21/04/10 17:19
498
ブランクokって書いてない会社ばかり応募してたから参考になる。ありがとう

500 21/04/10 17:21
497
バイトでも資格いるの?

502 ◆497判定:○ 21/04/10 18:22
500
事務のバイトだけど経理だと簿記必須だったりするから

510 21/04/12 00:46
509
それって適当に職場の名前書いてるってこと?

512 21/04/12 00:56
509
経歴詐称していてワロタ

520 21/04/13 00:29
519
やりたい仕事とか得意分野にもよるけどネイリストとか?あとは定番なの簿記とかかな専門出て資格持ってるけど大して役に立ってないわ。

533 21/04/13 20:49
529
簿記は勉強すれば3級は大丈夫だと思う。資格が全てではないよ。準一級とか一級もってたりしたらそれはプラスだけどほとんど実務経験のほうが大事だと思う。業種にもよるけど

539 ◆529判定:○ 21/04/14 14:23
533
事務経験もないけど事務やりたいから簿記3級取ってみようかな

541 21/04/14 14:58
539
事務なんて若くないと無理だし新陳代謝が激しい職種だよ

542 21/04/14 15:00
539
資格無いと駄目だと思ってる時点でやめた方が良いよ

594 21/04/19 15:22
593
将来のやりたいことでそのまま頑張って自分の店持つとかもありだと思うけど現実的に考えるならもう夜上がって就活したほうがいい。夜の期間ながければ長いほど戻るの難しくなるから

596 21/04/19 16:05
594
もっと言ってやんなよ!

598 21/04/19 16:07
595
中々ないだろうね

600 21/04/19 16:11
599
私のとこ自腹だったよ

601 21/04/19 16:20
599
無理w洗脳かよ

630 ◆629判定:○ 21/04/23 09:55
落ちたならもうどうでもいいかごめん
651 21/04/24 20:03
649
死体洗いのバイトってほんとにあるのか疑問

661 21/04/28 22:28
659
カート引きぐらいしか思いつかない

665 21/04/29 12:52
649
納棺師じゃないの?

668 21/04/29 13:57
649
今は納棺師しかできない仕事って聞いた

671 21/04/29 22:55
669
受信も発信もしたことあるけど向き不向きあると思う合う人は合うって感じ

695 21/05/03 04:27
694
Indeed、マイナビ、バイトルとかかな転職サイトとかだったらごめん

698 21/05/06 23:40
697
逆にの使い方おかしくて何言ってるかイマイチ分からない

701 21/05/07 00:11
699
金銭感覚によるけど家賃は手取りの2〜3割だったら少額貯金しながら生活出来るって感じ。家賃5万なら15万以上だね

710 21/05/08 20:28
709
ないみたい。とりあえず県内で探して面接できそうだからそこ行く

736 21/05/09 20:09
この時期風俗なんて客入り悪いの想像つくし、来たとしても99%変な客しか来ないだろうよ
737 21/05/09 20:12
729
風やってるけどくそ暇過ぎるからバイト探してるくらいだから意味ないよ

740 21/05/09 20:43
739
福祉や医療建設関係なら常に募集出てるよ未経験大歓迎って書いてるの多いし

760 21/05/09 22:40
759
経験0よりはいいだろwいちいちカリカリすんなって

762 21/05/09 22:42
759
そんなこと言ったら子育て経験とベビーシッターって全然違うけど?まだ保育園で人様の子預かった経験の方が生かされるだろ

781 21/05/12 19:14
779
やろうと思ったけど申請難しすぎて諦めた

793 21/05/13 15:50
791
私も働いてたけどやっぱ働く店舗で客の民度かなり違うからそこら辺あるよ。言い方悪いけど貧困層が住んでる地域にあるショッピングモールに入ってる店舗だと地獄みる

795 21/05/13 15:56
793
買えないからこそ店の商品で親が遊ばせるんだよね。あと買う時も滅多に買えないからこそ勝手にパッケージあけて中身確認して元に戻せなくなり放置もあるある

796 21/05/13 15:57
793
確かに田舎の方とかひどいよね車とかでしかいけないようなところ

798 21/05/13 16:21
797
自分が入居者になるってこと?

822 21/05/14 17:41
819
電話が苦手じゃなければコルセンおすすめ

827 21/05/14 19:03
819
ラブホフロントも清掃も派手髪ピアス刺青ばっかりだよ

842 21/05/15 11:16
839
キウイ好きだから羨ましいやりたい

845 21/05/15 14:41
839
たぶんゼスプリのやつだよねw

891 21/05/19 18:50
890
前職の退職理由聞くのってナンセンスだよね。介護とか勉強してたとかでわりとそれ以上聞かれないで納得してもらえたよ

893 21/05/19 19:49
891
なるほどありがとう助かりました

896 21/05/19 20:17
892
私もいつも突っ込まれるわ

900 21/05/19 22:57
894
901 21/05/19 22:58
899
髪パサパサとか不潔感なければ大丈夫だと思う。私服勤務やオフィスカジュアル可の職場も多いし

903 21/05/20 00:18
901
ありがとうプリンなくして少し暗めにする

907 21/05/20 01:22
906
すごいわかる

908 21/05/20 01:26
904
電話で言ってみてダメだったらあきらめた方がいいかも

911 21/05/20 10:04
910
頑張れ。私も近くの飲食店まで毎日30分歩いて通ってる

914 21/05/20 19:29
904
採用不採用関わらず履歴書返却しない旨説明された?

916 21/05/20 22:37
915
見つけたことあるよ

919 21/05/21 02:56
908
ありがとう
914
説明されなかった。後からふと気になったんだ

922 21/05/21 05:16
readyfor.j
923 21/05/21 06:26
918
前の勤務先の社長が今時新聞をとってる家庭は良い意味で意識が高い家庭だからそういう家庭にいる人が欲しいって新聞メインで求人出してたな。あとネットだと応募きすぎて選ぶの大変過ぎるからとも言ってた

925 21/05/21 06:33
924
都内?今ライブもないし稼ぎたい欲湧いてるからやりたいかも!

926 21/05/21 06:49
925
都内。今は学生がテスト時期じゃないし子持ちも子供たち学校ある時期だから希望出してもシフト全然入れないよ。テスト期間や子供の長期休暇期間ならアホみたいにシフト入れられるけど

928 21/05/21 07:05
927
販売職はバイトの募集は激減してるけど正社員の募集はわりとあるよ。ただ正社員は緊急事態宣言で店閉まると出てない店にヘルプでいかされる

930 21/05/21 09:03
920
こんなご時世なのもあるしわざわざ向こうも面接のために時間空けないとだしでんわで先に募集内容と違う部分はないか聞いておいたら?

933 21/05/21 16:54
932
めちゃくちゃいいバイトだね

934 21/05/21 17:33
932
うらやま

935 21/05/21 17:42
932
かなり羨ましい。学歴職歴いいのかな

939 21/05/21 20:40
929
意識だけ高いオカッパ店員とかしか居ない

942 21/05/21 21:11
939
だよね。やっぱやめとこ

943 21/05/21 21:14
932
めっちゃ良いね、そういう仕事やりたいけど事務未経験だからまず受からないだろうな

946 21/05/21 21:53
945
倉庫

947 21/05/21 21:53
945
打ち子

948 21/05/21 21:59
945
日払いで?まともな仕事を思いつかないや

949 ◆932判定:○ 21/05/21 22:21
935
Fラン大卒一部上場企業で社畜極めて鬱退職。その後抜け殻状態だったけど唯一頑張って取った資格を履歴書に書いたら、偶然面接官も同じ資格を受験してて不合格だったらしく、凄いですねと言われて採用された。この2年大きな怪我したり色々トラブル続きで人生詰んだと思って絶望してたから、少し光が差して生きる気力湧いてきた長文ごめん

951 21/05/21 22:41
950
ありがとう。これを機に人生取り戻します

953 21/05/21 23:40
949
ド底辺な私とは何もかも違いすぎたw凄いなぁ。私もいい加減前に進まなきゃ

954 21/05/21 23:51
949
よければなんの資格か教えてほしい

955 21/05/22 05:48
952
なんだかんだで大卒は強いね

956 21/05/22 06:06
955
大学は出たけれどやはり転職は資格や人望で学歴なんか関係ないと痛感したわ

958 21/05/22 06:11
956
身に沁みました!あなたのように頑張ります

959 21/05/22 06:12
957
職業に貴賤なし

961 21/05/22 08:08
960
見てみたら?

963 21/05/22 08:32
916
返事ってすぐかえってきた?

964 21/05/22 08:41
962
募集していても他の人が入って枠が埋まっちゃう事もあるしね

966 21/05/22 10:45
965
ライブ行く元気は有るんだね

967 21/05/22 10:46
962
さっきから言い訳ばっか

968 ◆949判定:○ 21/05/22 11:00
954
宅建だよ。コスパ良いし履歴書に箔が付くとか人生変えるきっかけになる資格と聞いてたけど、不動産以外の業界でも受けが良いなって感じるからおすすめ

970 21/05/22 17:33
968
別だけど宅建はすごいね。かなり難しいんじゃない?

973 21/05/22 18:14
968
ありがとう!!

976 21/05/22 18:40
967
言い訳ってか事実だよ。大学生の時に日雇いやってたから

977 21/05/22 19:01
964
現場の社員から○○さんから入りたいって連絡きたら枠埋まってても他の人外して○○さん入れてみたいなのもあるあるだから入れたと思っても外されたりすらある

978 ◆968判定:○ 21/05/22 19:02
970
9割暗記だから必死で覚えれば多分誰でも受かると思う!
972
高卒で取得して宅建士として働いてる人とかステップアップで行政書士になった人結構いる。来歴関係なく取得したもん勝ちの資格だからおすすめ
974
去年の今頃勉強始めて同年10月試験間に合ったからぜひ!合格した自信つくからおすすめ

979 21/05/22 19:04
978
そういうのってたしか勉強しながら事務所とかで事務しながら実務経験積んだ人でしょ?

981 21/05/22 19:06
979
実務経験なくても国土交通大臣指定の講習受けて簡単な試験受かれば誰でも宅建士になれるよ

982 21/05/22 20:06
明日のTOEICで900取れなかったら死ぬアカウント
983 21/05/22 21:40
980
世は自粛ムードだから引きこもって勉強ファイト!

987 21/05/22 22:03
985
わかる

992 21/05/22 23:51
991
会社云々より担当によるよねいい担当に出会えるように頑張る

994 21/05/23 00:49
985
めっちゃわかる

998 21/05/23 11:20
996
100%セクハラされるやつじゃん気持ち悪過ぎる

999 21/05/23 11:22
986
やらない内から文句ってニートあるある

1000 21/05/23 11:23
990
わかる

1004 21/05/23 17:35
995
大丈夫だよみんなミスってきて今があるんだからお互い様

1009 21/05/23 20:35
昨日面接行ってみたけど9月〜12月ほぼ土日出勤しなきゃないみたいでライブ行けるか心配
1010 21/05/23 23:11
999
いや、これ系実際登録行っても既に定員で決まったとか条件に満たないとか言われてぜんぜん違う仕事紹介されるパターンだよ、派遣会社は登録者数増やしたりとか広告目的

1030 21/05/24 23:11
1029
ありがとやっぱり1hも100円変わっただけで気持ちも違うよね

1034 21/05/25 00:14
面接に90分で何するんだろ普通?今まで90分なんてない
1057 21/05/25 20:58
1049
そうかな。理由つけて断ろうか迷ってきたけど一応行ってみるありがとう

1063 21/05/26 17:42
1059
1060
ありがとう!

1072 21/05/27 01:01
1069
いま自動だから楽かなと思ったけど難しいのか情報ありがとう

1093 21/05/27 19:43
1092
わかりみ

1094 21/05/27 19:48
1093
アパレルばっかだったから余計なんだけど一般企業はスーツで行くべきなのか綺麗めでいくのか分からない

1096 21/05/27 20:01
1094
綺麗めが1番難しいよねスーツならまず間違いないし楽だよね

1098 21/05/27 20:09
1097
たまにあるけどどれくらい経つの?

1100 21/05/27 20:58
1098
今で5日目1週間したら連絡してみようかなとも思うんだけどどっちみち駄目なんだろうな

1120 21/05/28 15:16
1117
1118
1119
駄目なら直ぐに諦めるねありがと

1142 21/05/29 20:14
1138
1139
ありがとう!頑張ってみる

1160 21/05/30 22:25
1159
頑張らなくていいよ

1181 21/05/31 11:27
1179
1180
ありがとう!
1日でも早く仕事したいからこちらから電話連絡したいくらいだけど今日は月末だし週初めだからもう少し待ってみる

1192 21/05/31 12:10
1191
どれくらい連絡こないの?

1198 21/05/31 14:04
1192
一週間きてない

1199 21/05/31 14:18
1197
まだ掲載されてるならダメ元で応募してみる

1200 21/05/31 14:19
1199
頑張って

1204 21/05/31 14:41
1199
ありがとう。とりあえず応募してみる

1212 21/05/31 19:42
1198
一週間来てないなら私なら諦めるかな

1261 21/06/01 10:39
1259
冠婚葬祭なんだからそれは当たり前じゃない?

1292 21/06/01 15:20
1290
受けてみたら?経験者だしすぐ受かるよ

1293 21/06/01 15:23
1292
妊娠中で体調も良くないから短期で短時間の仕事しか難しいんだ

1295 21/06/01 15:27
1293
今は働かないほうがいいよ切羽詰まってるなら仕方ないけど

1296 21/06/01 15:28
1294
金持ち争わずって言葉もあるし大丈夫だよ

1298 21/06/01 15:36
1295
ありがとう。今月で貯金10万切るから焦ってる。旦那も手取り20位しかないから正生活きつい

1299 21/06/01 15:36
1298
✕正生活→○正直生活

1301 21/06/01 15:44
1298
旦那何歳?フリーターなの?

1303 21/06/01 16:59
1290
デパ地下とかお菓子屋さん?で働きたいと思ったことあるけどピアス多いと厳しいよね?

1310 21/06/01 17:11
1309
どうしたの?

1315 21/06/01 17:16
1309
緊急小口資金

1323 21/06/01 17:26
1298
月20なんてフリーターでも稼げるよね

1339 21/06/01 20:43
1297
ありがとう!めちゃくちゃ大変そうだけど頑張る!

1360 21/06/01 22:55
1359
他の人蹴落としたんだし頑張って

1390 21/06/02 18:16
1389
だからワクチン会場は体調不良だとうてないからスーパーよりは低いよ。スーパー、コンビニ、ドラストとか自宅療養患者がどうしても買い物しに行かなきゃ行けないって時があるから

1393 21/06/02 18:36
1392
4日くらいかな

1397 21/06/02 18:57
1395
嫌々やっても結局続かないなら意味ないし多少は選んでいいよ

1400 ◇1386判定:× 21/06/02 18:58
1398
しつこいよ消えれば

1404 21/06/02 19:04
1393
ありがとうもう少し待ってみる

1406 21/06/02 20:00
1397
ありがとう、本当に自分くそだなって思ってたけど少し楽になった

1414 21/06/02 21:56
1409
だよね

1431 21/06/03 07:46
1426
ありがとう。体調悪くて選り好みしてたけどチャンスは掴みにいかなきゃだね
1428
ちがうよーしかも見に行ったら社員の募集だね
1429
よく見たら最低半年以上って書いてあったけど半年ならギリギリ大丈夫そうだからダメ元で応募してみるよ

1442 21/06/03 10:03
先月までうどん箱に詰めるバイトしてたけど時給900円な事以外最高の職場だった社員も他のバイトも親切だったしできれば続けたかったけどたぶん一足先にバイトに入ってた人が社員に上がったからお役御免になったんだろうな今から新しいバイト探すの辛い
1482 21/06/03 18:07
1479
無理って言ってるのに何故勧めるw

1490 21/06/03 18:52
1489
私ならダメ元で行くだけ行ってみる

1491 21/06/03 19:14
1489
同じところに何度も応募する人結構いるしいいんじゃない?

1494 21/06/03 19:36
1493
うん

1495 21/06/03 19:46
1493
近過ぎず遠過ぎずがいい

1496 21/06/03 19:53
1493
自分は絶対近い方がいい通勤が辛いの嫌

1497 21/06/03 19:53
1490
1491
ありがとう!別店舗にまたダメ元で行ってみる

1498 21/06/03 19:54
1496
辛いじゃなくて遠い

1499 21/06/03 19:56
1496
住み込みのコンビニバイト求人あるよ

1518 21/06/04 02:00
1509
派遣とかだと身分証がいる所があるから勘違いしてるのかも。私仕事辞めて国保入るのだるくて数年入ってなくて会社入るとき普通に社保入ったけど何も問題なかったよ

1547 21/06/04 11:04
1539
楽だよ

1554 21/06/04 11:16
1549
なか卯じゃないけど、ああいうチェーン店のとこで慣れない状況でワンオペに出されるとこもあるみたいだから怖いね

1581 21/06/04 18:41
1579
ドラマとかで見かけるけどあれめっちゃ難しそうだよねw

1594 21/06/04 19:31
1593
どこにでもそういう奴いるよね。単発派遣行ったら派遣のボス婆がイキッててウザかった

1596 21/06/04 19:33
1594
私は社員の中年バアがイキってて潰された

1599 21/06/04 19:52
1597
夜1本だと将来そうなるのが辛いと思って私は短時間の昼職と掛け持ちしていたから昼の方を職歴として書いてる。参考にならなくてすまん。源泉徴収票は職場による

1600 21/06/04 19:54
1597
前風上がったときそれで困ったな収入0で提出したけど何も言われなかった。結局出戻りしてまたスレタイ

1602 21/06/04 20:42
1597
1599とはちょっと違うけど単発の派遣たまに行ってて風とは言ってないけど派遣会社の人に職歴に書けるし稼ぐだけじゃなくてそういうふうに派遣利用するのもありだよって言われた

1607 21/06/04 20:53
1597
言われた事ない

1621 21/06/05 00:29
1619
風水でしょ

1630 21/06/05 08:10
1629
羨ましい。。

1656 21/06/05 16:27
1649
めっちゃ引き留められてるねw

1657 21/06/05 16:28
1649
そういう会社って早く辞める人多かったんだろうなって思う

1660 21/06/05 16:46
1659
しかも振り込まれず自分で事務所まで取り行かないと行けないみたい下がっても都道府県の最低賃金よりは上だけどどうなんだろうね、

1692 21/06/05 17:54
1689
まあでも片手で持てる機械ヤスリで船の底を削るだけだし割と良かったよ日当一万五千円だったと思うし

1693 21/06/05 17:55
1691
山口県の船着場まで連れてかれたよ

1694 21/06/05 18:02
1690
怖すぎるw無事でなにより

1696 21/06/05 18:06
1694
割と今でもハロワの前とか自販機の周りで休憩してると声かけてくる変な勧誘見るよ ワタシイイヒト シゴトナイカ?ってあなたも聞いてみたらいいよ

1701 21/06/05 18:23
1697
臭いやばそう。死体とか浮いてきそうだし

1702 21/06/05 18:59
1697
男の仕事って感じする

1707 21/06/05 21:12
1695
良い話はあまり聞かない

1719 21/06/05 22:03
1695
遺跡発掘バイトする時に登録したことあるけど面白かったしギャも居たよ

1731 21/06/06 01:01
1719
遺跡発掘やってみたい!

1742 21/06/06 07:54
1739
ワロタ

1762 21/06/06 10:22
1756
6〜9時
1757
近所のローソンの募集だったけどクソなのか

1786 21/06/06 14:42
1779
別だけど地方住み?元大阪元神奈川だけど自動じゃないところの方が珍しい気がする

1792 21/06/06 15:15
1791
店員

1794 21/06/06 15:21
1791
セミセルフレジは店員が商品スキャンして会計は客、フルセミセルフレジは無人で商品スキャンと会計全部客がやる

1797 21/06/06 15:46
1796
いや中には梱包すらせず伝票も持たず荷物持ってくる客がいるからでしょ

1802 21/06/06 16:07
1799
ファミマはチケ発で占領してるの退かしたりクリスマスケーキのノルマが厳しい

1850 21/06/07 08:41
1849
体動かない病人なんてネットに顔晒して媚びることでしか稼げない

1861 21/06/07 09:32
1859
派遣?

1890 21/06/07 15:00
1888
1889
別だけどそれって連絡来ないことがあるってこと?

1896 21/06/07 15:04
1890
つり案件とか会社がずっと気づかないとか

1897 21/06/07 15:05
1896
インディードってやっぱり募集終了してる釣り案件多い?

1901 21/06/07 15:10
1899
ネット求人含め365日載せてるとこは100%地雷だよね

1903 21/06/07 15:19
1901
常に募集してるのは大手だけ。マクドナルドとか

1905 21/06/07 15:21
1904
わかる近所のダイソーいつも出てるしいじめがすごいって噂ある

1906 21/06/07 15:22
1905
前働いてたところダイソーあったんだけど休憩室で悪口すごかったしいじめやばいだろうなって思った

1913 21/06/07 15:38
1907
客の悪口大会でどんなこと言ってるのか気になる

1914 21/06/07 15:39
1913
だいたい服装とか容姿かな自分はエイとかヒラメみたいな顔してるのによく言うよあの人たち

1915 21/06/07 15:39
1909
客層悪くなくても足引っ張る人はいじめられるから何とも

1917 21/06/07 15:40
1914
わろた

1918 21/06/07 15:40
1910
これわかる。去年までショッピングモールで働いてたけどそのモールの中に入ってた小型店のDAISOは仲良さそうだし悪口いじめも聞かなかったし求人も滅多に出なかったけど大型店のロフトがやばかった

1922 21/06/07 16:05
1921
やってたけどもらえるよ。ただギャの世界と同じで常連が現場独占やオキニがあからさまに贔屓されるや古株めんどいみたいな感じ

1926 21/06/07 17:07
1923
固定給ならそうなんじゃない?シフトならその分削られて当然だけど

1927 21/06/07 17:11
1923
パートなんだから当然働いた分しか貰えないよ。ただフルタイムって話で入るならあんまり自由に休みもらえないかも。職種によるけど

1928 21/06/07 17:18
1925
綺麗めブラウスとパンツで行く

1929 21/06/07 17:20
1925
格式高いホテルとかじゃないなら普通にTシャツとデニムでいいよ。スーツ着て行ったら変わった人だなと思う

1931 21/06/07 17:30
1930
ロイホうるさかった

1932 21/06/07 17:31
1931
えーあそこ厳しいんだね

1934 21/06/07 17:35
1932
茶髪OKだけど6より暗めじゃないといけなくて店長に注意されたことあるよ

1935 21/06/07 17:36
1933
確かスタバはドリンク飲み放題で豆が持ち帰りできるはず

1936 21/06/07 17:37
1922
まさしく1551じゃん

1937 21/06/07 17:39
1935
やば!豆いくらでも持ち帰っていいの?

1939 21/06/07 17:50
1938
どんなの?

1940 ◆1938判定:○ 21/06/07 17:52
みんな分かってることだけどクレーム電話かかってくることもあって精神的に苦痛、あと個人情報を扱うから換気できなくてずっと密閉空間なんだって
1941 21/06/07 17:54
1940
テレ朝はなんでそんなの取り上げたんだろう。またクラスター出したのかな

1944 21/06/07 18:43
1933
ドラッグストアとドンキ色々貰えるって聞いた

1945 21/06/07 18:45
1934
ロイホ結構きっちりしてるんだね。ガストとかはそうでもなかったな

1947 21/06/07 18:53
1914
エイやヒラメの舞踊り〜♪ 絵にも書けないブサイクさ〜w

1950 21/06/07 20:05
1949
都内?コメダは見た目厳しいって聞いたけど

1951 21/06/07 20:14
1949
入ればいい

1952 21/06/07 20:21
1948
そう思うならコンビニスーパー以外の接客やめたほうがいいよ

1953 21/06/07 20:23
1948
昼晩やってるチェーンなら大丈夫だけど個人店とかならやめたほうがいい

1955 21/06/07 20:30
1954
世の中には働く事に向いてない人もいるからね。しょうがない

1957 21/06/07 20:43
1954
それってあなたの感想ですよね?

1960 21/06/07 20:54
1959
朝早いよ

1961 21/06/07 20:58
1960
5〜6時のとこもあるよね。見た求人9時からだった

1963 21/06/07 21:37
1950
いや都内近郊の県だよ!厳しいんだ?

1964 21/06/07 21:38
1962
普通

1965 21/06/07 21:38
1964
ありがと

1966 21/06/07 21:40
1963
地元はピアスもネックレスもダメだし髪も暗い茶色か黒しかダメらしくて

1968 21/06/07 21:56
1967
バレないよ

1969 21/06/07 22:05
1967
1個前のやつごまかすとやばいけどそれより前のは大丈夫って聞いた

1970 21/06/07 22:06
1967
社会保険入ってたら加入期間でバレる

1971 21/06/07 22:30
1967
少ない日数で非正規で働いてたって言えば何もバレない

1972 ◆1967判定:○ 21/06/07 23:19
今まで社保入ったことないから大丈夫そうかな?何年も前に昼辞めてから長いこと水一本だったから、過去のバイト伸ばして直近一年半くらいは親の介護ってことにしてみる。レスありがとう
1974 21/06/08 04:54
1948
会社都合でシフトカットされた場合、カットされた日は60%以上の休業手当出るよ

1975 ◆1974判定:○ 21/06/08 05:04
あと週○日以上って書いてるのに会社都合でそれよりシフト減らされたら減らされた分も平均給与の60%以上出る。出してもらえない人は労働基準監督署に相談したらいいよ
1976 21/06/08 05:07
1969
1971
これが正解

1980 21/06/08 10:40
1978
免許無いって言えば場内の業務に回してくれるよ頑張って

1981 21/06/08 10:44
1979
知らんけど誰に言ってんの?

1983 21/06/08 11:00
1982
客に不快感あたえそう

1996 21/06/08 13:42
1978
資格に書いてあるなら運転が必要な仕事に回されそうだから免許持ってない人は取らない可能性もありそう

1998 21/06/08 14:28
1993
適正テストないと不適正な職場に入れちゃったら後で後悔するしまた辞めてスレタイ

1999 21/06/08 14:42
1998
2時間もかかるって言われて面倒すぎる

2000 21/06/08 14:47
1999
もうその時点でお仕事向いてない気がしちゃったけどその日だけだし頑張ってみたらいいよ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】