-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

V系がオワコン化した原因を考えるスレ27

683件ヒット!
1 19/08/16 05:01 ID:x6.
皆で考えよう!
前スレ(2ch2スレ)
v.2ch2.net

2 19/08/16 05:01
こっちが先
v.2ch2.net

14 19/08/21 04:24
13
ベトナムおじさんここにいたんだ

15 19/08/21 04:25
13
あっちに帰ってきてよ

16 19/08/21 04:26
13
だから私はジャニーズが好き

17 19/08/21 04:26
13
私はB'z

18 19/08/21 04:27
13
ランキング貼らなくて大丈夫?

19 19/08/21 04:28
13
データも忘れないでね?

30 19/08/30 13:49
毎回チェキ10枚以上買うくらいならギガホにする
47 19/08/31 05:34
今の10代の子供の親世代の若い頃って90年代V系盤ブーム時
51 19/08/31 06:33
そういや今の10代20代の連中の親にも原因あったりしないかね。まともに教育できなかったツケがゴミみたいなバンギャを生んだ可能性とか。考えすぎか
54 19/08/31 08:58
51
格差社会作って生きていくのに必死で教育どころでは無い世の中にしてしまった行政が一番ゴミ

75 19/08/31 10:28
74
1000円しないで直接長時間営業受けれるしね

102 19/08/31 12:32
101
いや売れるために路線変えたのは自分達の意思でもあるでしょ

106 19/08/31 14:28
105
ソレだよねマスゴミが適当に扱うし

110 19/08/31 17:19
91
雑談はいつもその3倍以上いる朝でも夜でも

113 19/09/01 00:46
109
傘下でも無い独立っぽい

114 19/09/01 03:51
たぬきもずいぶん前から1000いなくなって過疎ってどんどん寂しくなるよ
126 19/09/08 04:30
ランキング100位圏外のV系、女にモテることしか考えてないから売れるはずがない
127 19/09/08 04:31
アメリカは10代女子にミュージカルドラマが受けてるらしいよ
youtu.be/_
youtu.be/i

132 19/09/08 04:39
131
通報

136 19/09/08 05:11
127
そうだね

137 19/09/08 05:17
V系にとって絶望的な事実
127
アメリカは子供向けミュージカルドラマでも一瞬で1億再生する
売れっ子歌手にとっては5億再生でも爆死
10億行かなきゃ馬鹿にされる
アメリカやイギリスの上位歌手の平均年収は87億円
100万再生〜1000万再生はアマチュア扱いでプロではないという認識

138 19/09/08 05:22
海外人気があるとか海外コメントがあるとかほざいてたけどそもそも海外は10億再生がヒット基準で英語コメはあって当たり前
139 19/09/08 05:28
127
このアメリカドラマの対象年齢は12歳
大人向けだともっと化け物じみたスキルの俳優や女優が登場する。ちなみにアメリカのミュージカルで通用した日本人は過去に0人。仮に宇多田ヒカルでも歌唱力不足とされて一次審査で落ちる

140 19/09/08 05:57
じゃあ南米はどうなのか
南米でも同じで10億がヒット基準
youtu.be/c
アフリカでも億再生は当たり前(日本人みたいな名前だけどそういう役をやってるだけ)
youtu.be/_

ギャが大好きなK-POPですら洋楽に比べたら再生は雀の涙程度しかない
v系の再生は地下の地下の地下、マントルまで行ってる

141 19/09/08 06:48
127
この手の子供向けミュージカルの俳優女優はBクラス 8900人
大人向けAクラスが550人登録されてる
子供向けに出てるのは発展途上の未熟な新人
ところがBクラス登録の日本人は一人もいない
育成する価値もないと思われてて数が少ないのがアジア系、その中でも一人もいないのが日本人
Bクラスで育成されて初めてAクラスに上がり一人前の俳優や女優だと認められる
一方で素人がいきなり映画でもなんでもメインはれるのが日本

147 19/09/08 21:41
146
アメドラはワンシーン一つ切り抜いただけでV系のMVよりも遥かにレベル高いからね

151 19/09/08 21:53
フジとか大きいフェスも面子が10年前とあまり変わってないから全体があまり動いてないと思う
154 19/09/08 22:03
144
イギリスの本家V系バンドと比べてみる?もっと勝負にならないよ
youtu.be/O

155 19/09/08 22:09
このバンドはイギリスで歴代1204位、英語圏は層の暑さが全然違う
162 19/09/10 16:34
142
自主の盤?

165 19/09/15 23:29
130
嫌われてるのはあるよね。だからギャ以外をパンピと呼ぶ

166 19/09/19 14:34
165
もう負け犬の遠吠えじゃん

168 19/09/25 08:47
167
婆?

169 19/09/26 00:13
167
そんなの時代が時代だったし今の時代のニーズに順応できてるその2バンドも未来あると思うよ この時代でそんな雰囲気出してもダサいし売れずに終わる実際古き良きみたいな盤未だにいるけど名前聞かないし

172 19/09/26 09:39
売れるなら2010年ぐらいが最後のチャンスだった気がする。メジャーに引き上げては失敗を繰り返してメジャー事務所がV系に手を出しても無理だと学習した。インディーズでギャだけ相手のままだとギャの数が足りなくて打ち止め
174 19/09/26 10:45
172
キモい

184 19/09/26 17:19
182
チェキ盤はチェキさばくためにライブやってるようなもんだよね

185 19/09/26 17:21
184
他に利益出るとこないんだろうな

187 19/09/26 17:22
180
これだ

188 19/09/26 17:22
186
ヒカキンに好きな音楽V系とか言ってもらえば無銭の小学生は聞くよ

190 19/09/26 17:26
182
地下アイドルとかもスケジュール詰めてるイメージあるんだけどどっちが詰めてるんだろう

191 19/09/26 17:26
188
V系って何ってとこから始めるのか

193 19/09/26 17:26
189
歌い手って何なの?定義がよくわからない

195 19/09/26 17:26
191
それくらいV系廃れてると思う

196 19/09/26 17:27
190
地下アイドルだと思うステージや物販よりブログとかの対応凄いし

198 19/09/26 17:29
197
たしかにw

199 19/09/26 17:30
193
他人の歌をカバーして動画として上げてる人ってイメージだったけど今じゃよくわからん

200 19/09/26 17:30
197
麺と繋がりで深夜のエロ系ドラマとかどう?

212 19/09/26 17:36
211

213 19/09/26 17:37
210
金爆と同じでローランドファンなだけで業界は盛り上がらないと思う

215 19/09/26 17:38
214
箱にお婆ちゃん来るかな?

218 19/09/26 17:40
216
呼ばれるバンドが無さそう

219 19/09/26 17:41
217
40

222 19/09/26 17:45
221
古いしキラキラした感じもみんな同じに見える

250 19/09/26 17:53
241
最近90年代メイク流行ってるなって思ったら韓国メイクだったけどそんな発言してたのか

256 19/09/26 17:54
251
うん

273 19/09/26 18:03
271
行くわけないじゃん気持ち悪い

284 19/09/26 18:06
281
わろ

311 19/09/26 18:14
アニメiTunes Storeのさばってるし1番売れてるけどね
318 19/09/26 18:16
317
良い旦那さん

319 19/09/26 18:17
317
曲は悪くないんだよなけど衣装で引く人多い

323 19/09/26 18:18
321
それはそれで仕方ない古参が大きな顔してる業界は滅ぶ

326 19/09/26 18:18
321
その排他的なとこが諸悪の根源

343 19/09/26 18:22
340
10月復活予定

345 19/09/26 18:22
341
今のアニメは深夜ばっか

346 19/09/26 18:22
341
342
これはパンピですわ

348 19/09/26 18:23
341
おま深夜アニメ馬鹿にすんじゃねー

357 19/09/26 18:24
351
BBA?

375 19/09/26 18:26
371
コスプレはアンチ増えそう。アニオタでも別の世界だし

376 19/09/26 18:26
371
何言ってんだこいつ

403 19/09/26 18:31
401
ゴールデンのアニメもほぼない

404 19/09/26 18:31
401
音楽番組も出れないからね。たまにバズリズムとかが出してくれる程度

415 19/09/26 18:35
411
鬼龍院仮面ライダーやってたっけ

419 19/09/26 18:37
418
母親も一緒についてくる

420 19/09/26 18:37
418
もれなくママが付いてくる

421 19/09/26 18:37
418
大きいお友達たくさんいる

422 19/09/26 18:38
418
普通に男の人もいる

436 19/09/26 18:44
431
メンドルヲタとかギャと大差ないよね

441 19/09/26 18:47
417
特撮とかアニメのヲタは使われた曲以外に興味ないから特撮フェスアニフェスとかには行くけど盤の動員やツアー売上には全くつながんない

453 19/09/26 18:54
451
じゃあなんでフェスでてるような邦ロック盤はとりあえず売れてるの

462 19/09/26 19:02
461
あれはバンド名の時点で売れなさそう

466 19/09/26 19:03
464
チェキは物販の1部だしそんな悪いことだとは思わん

482 19/09/26 19:08
あと10年もしたら無くなってそうなジャンル第一位
487 19/09/26 19:09
481
趣味でやるくらいなら自由だし全然いいと思うけどアラフォーアラフィフでカラフルニートやってるやつもいるんだよなぁ

512 19/09/26 19:24
511
V系よりはるかに元気

513 19/09/26 19:25
511
例えばまふまふとか東京ドームするらしいけど歌い手出身だしその頃からZeppとか普通にやってた

515 19/09/26 19:25
510
有名DJとか何十億って稼いでるしそっちのが夢がある

517 19/09/26 19:25
513
ドームでするの?そりゃ勝てないわ

519 19/09/26 19:26
516
ごめんよ婆だからピコピコ解らなくて

520 19/09/26 19:26
516
いや一般人でも言える奴のが少ないと思う

521 19/09/26 19:26
歌い手って初ライブがZeppとかだから次元が違う。若い子に人気だからフォロワーもみんな10万超えだし
528 19/09/26 19:29
516
ここ婆しかいない

553 19/09/26 19:37
541
そんなん言ったらジャニもエグザイルもKポップも音楽聴いてないよねwむしろ邦ロック好きな女も音楽理論から分かる奴なんてほぼいないし

563 19/09/26 19:43
2010年代後半って売れた盤いたっけ?
566 19/09/26 19:45
まふまふ1人で東京ドームするからね
618 19/09/26 21:17
614
アイドルのコンサート化したのはあるね。一見さんお断りで常連古参がルール決めてとか

649 19/09/26 21:24
639
異様に振り綺麗でわろたw
twitter.co

655 19/09/26 21:24
651
金爆良いけどあれは違う

663 19/09/26 21:26
651
快盗戦隊がそうだろ?

667 19/09/26 21:26
661
お金かかるから学生には辛そう

671 19/09/26 21:26
651
憧れてるかは知らないけどエアバンドがありならアイドルもありって感じでメン地下とV系の合同イベント増えたと思うわ

675 19/09/26 21:27
671
メン地下と混ざると負けそう

682 19/09/26 21:29
681
電圧ワンマンで40分で終わった事あるw

688 19/09/26 21:29
681
別だけどドマイナー動員になってワンマン行ったらほんとこんな感じでライブ1時間ちょい残りは物販と撮影会でびっくりした

716 19/09/26 21:33
713
対バンして取り込まれるだけか

718 19/09/26 21:33
714
私の本命知名度あるけどまだアイドルと対バン出来るほどの知名度はない

719 19/09/26 21:33
メン地下の方が池なのにたった1000円とかでツーショ撮れるからガチ恋はそっち行くだろうね
722 19/09/26 21:34
712
ライブ耳栓してるけど本物の耳栓するってことかw

723 19/09/26 21:34
714
地下アイドルもピンキリだから

728 19/09/26 21:34
721
分かるたまになんでこんなこと考えてライブ言ってるんだろうってなる

733 19/09/26 21:35
731
寂しい

734 19/09/26 21:35
731
かわいそう

735 19/09/26 21:35
731
ガゼじゃなかったっけ

736 19/09/26 21:35
731
パンピドン引きだったやつね

739 19/09/26 21:36
731
アメ村でしてたメリバやてんさいの野外ライブじゃない?

742 19/09/26 21:36
741
蝶々

756 19/09/26 21:39
753
多分10年位前からでここ5年でギチギチ感出てきた

757 19/09/26 21:40
752
1曲だけ特別にありますじゃなくてほぼ全曲だもんね

761 19/09/26 21:40
爺盤振りないし撮影会なしでワンマン2時間以上楽しいし先行物販500円のチェキがメルカリで1500円で売れるしまだまだ需要あるなと思った
771 19/09/26 21:41
751
でもV系じゃなくても音楽にのって頭振る人がいることは何となく知ってそうって意味

772 19/09/26 21:42
771
知ってたとしても実際に皆が頭振ってるのをパンピが見たら明らかに異質でしょ

773 19/09/26 21:42
771
ゴメン言葉強かった解ってたけど書いちゃった

782 19/09/26 21:44
781
いいや地蔵

798 19/09/26 21:47
791
なんでギャが偉そうにするんだろうっていつも思う

809 19/09/26 21:50
801
そうwボーカルソロとかでもないのに突然フレーズ変わると棒立ちになって髪の毛直すところまでが振りか!ってなるw

812 19/09/26 21:51
810
ギャが盤を私物化するから勝手に振り変えたり対バンの時に割り変えたりするの本当に迷惑

814 19/09/26 21:52
811
暴れ盤通ってるくせにモッシュとか押しとかで文句言うやつ多すぎじゃない?

816 19/09/26 21:53
815
え?

817 19/09/26 21:53
813
甘棒行ったことないけと最前割すらない盤かと思ってたけど逆に最前割が絶対なんだ?

821 19/09/26 21:54
819
そういうルールにしないとゴリラが出現しちゃうから

823 19/09/26 21:54
817
こんな感じで割絶対で詰めないバカばっか
v.2ch2.net

833 19/09/26 21:58
831
悲しいと思うよ

842 19/09/26 22:02
836
隙間が人1人入れるなら正しいと思う

846 19/09/26 22:04
841
扇子あるなら少しゆとりほしいのかもって思ったけど結論844これだわ

854 19/09/26 22:09
851
他の人に入って欲しくないし、どっちにしろ後々ぎゅうぎゅうになっちゃうから最初から詰めとく必要ないからじゃない?

855 19/09/26 22:11
851
別だけど客が少なくて手扇子が大振りになって盛り上がってるように見せてるって聞いたことがある

868 19/09/26 22:32
867
分かる1番以外安心出来ないやつ

869 19/09/26 22:32
もう最前1人だけ入ってその人だけで勝手に盛り上げてればいいじゃんってなる
878 19/09/26 22:42
871
気の毒な話だけどそういうの公言すると今時のライブマナーとやらに毒されたギャに袋叩きにされるんだよね。そういうまともな盤はどんなにV系好きでもさっさとこんなジャンル捨てて違うフィールドで勝負した方がいい

882 19/09/26 22:49
881
金使わないギャはわきまえて金使うギャに従え金使うギャは何でもして良しが今時のライブマナー

885 19/09/26 22:51
1番出せばいいだけの話
887 19/09/26 22:56
もし1番取ったら整理番号順に入場して好きな位置取って下さいって言いたい
897 19/09/26 23:02
1対複数だと文句言ってもやめてくれないんだよね実際
900 19/09/26 23:04
891
スタッフが何回も言っても詰めないのは最初嫌がらせかなんかだと思ってた

901 19/09/26 23:05
871
マジレスすると整理番号は入場を整理する番号で入場順ではないんだよね。だからなくすってわけにはいかないがそりゃ簡易的に整理番号順入場とは書くけどさ

910 19/09/26 23:08
大御所V系ひとつで他ジャンルのが通ってる数多いからマイナー来たらまず整理番号1つずつ呼んでくれるのに驚いたよ
916 19/09/26 23:10
914
これ思う

925 19/09/26 23:17
921
なるほど私が他のジャンルでギュウギュウを経験してるからもっと詰めればいいのにって感じるんだねなんとなく理解した

935 19/09/26 23:23
931
ムックならそれはフリ用のスペースというよりサークルモッシュかなんか用のスペースなのかなと思ったw

938 19/09/26 23:24
動員1桁の盤は強制解散すればいいと思う
944 19/09/26 23:27
941
またかってなるよね

945 19/09/26 23:27
どの盤も1曲目でサークルモッシュやって場所めちゃくちゃになればいいのに
946 19/09/26 23:27
941
ムックならマナーというよりそもそものノリ違うもんなと思ったけどそれはやばいね

954 19/09/26 23:31
リアの頃10年以上前にムックのDVDみてライブこんな感じなんだって思ったけどこないだ初めてフェスでまともに見た時両手ヒラヒラさせるようなフリ見てびっくりした
963 19/09/26 23:34
961
これがね

974 19/09/26 23:37
971
これな。照明で見えないんだよな

998 19/09/26 23:49
991
隣がヘドバンしてたら自分もヘドバンしたら髪で防御できる

1005 19/09/26 23:51
1000
麺じゃなくて事務所だろってこと言ってるぽいしね

1006 19/09/26 23:51
1002
それがヘドバンが下手っていうんだよ

1010 19/09/26 23:52
1008
さすがに釣りでしょ?

1014 19/09/26 23:53
1004
あのへんから他ジャンルもまとめてダイブモッシュに厳しくなって沈静化した気がする

1015 19/09/26 23:53
1003
このジャンルほど新しい物が毛嫌いされるのも珍しいわ

1017 19/09/26 23:54
1012
ジャニオタとかから流れてきたならそうなのかもしれない

1021 19/09/26 23:55
931
無謀な所でやるなーって盤増えた疑問が解決した。振り用のスペース見込んだ動員数でやるのか、そりゃ赤字で撮影会に力入れるわけだ

1022 19/09/26 23:55
1020
映画館でライブビューイングでいいよね

1023 19/09/26 23:55
1020
それかピクニックドドドドドマイナー

1025 19/09/26 23:55
1019
ディル割と初期から行ってるけどその頃は確かに地獄絵図だったね

1027 19/09/26 23:55
1024
時代の流れか

1029 19/09/26 23:56
1026
男限定ライブするような盤なら歓迎じゃない?

1031 19/09/26 23:56
1019
貞子ダイブで人転がってるのになぜか手扇子してるし見てたけど何がどうなってるのかわからなかったwコロダイしても気分良くなさそうなんだけどなあれ

1032 19/09/26 23:56
1013
前で見たいのーでも他人の髪と体がぶつかるの嫌なのー視界遮られるのも嫌なのーってワガママ女多いよね

1035 19/09/26 23:57
1030
男が化粧して仮装してるんだからロリータもっといてもいいと思う

1038 19/09/26 23:57
1030
パニエが邪魔とか叩かれるからね

1039 19/09/26 23:58
1032
ライブ来るなよそんなやつw

1040 19/09/26 23:58
1032
後方にちょこっと段差あるハコだと見えないのは嫌派が文句言わないからV系ハコはそれがベストな気がする

1043 19/09/26 23:58
1041
いや音楽ありきでしょ

1044 19/09/26 23:58
1038
実際邪魔だったよパニエは。今もハロウィンライブとかでたまにあたるとフワフワわさわさしててきもい

1047 19/09/26 23:58
1043
最近は同期バンド多いよ

1048 19/09/26 23:59
1033
もうコピーのコピーのコピーの劣化コピーでしかないんたよね。

1050 19/09/26 23:59
1043
だったらロリータがどうとかどうでもよくね

1054 19/09/27 00:00
1051
そうか?

1056 19/09/27 00:01
1046
今はギャが麺を私物化して見下してるしね

1059 19/09/27 00:01
1058
それな

1063 19/09/27 00:02
1058
引っかかる装飾品とかはやめてほしいって話でしょ。ガチのスカスカならなんでもいいけど

1064 19/09/27 00:02
1062
最近の流行のカバンがリュックだからじゃない?

1065 19/09/27 00:03
1064
だと思うけど超邪魔

1066 19/09/27 00:03
1056
それ麺が売れてなさすぎだからじゃね?金銭的力関係が逆転

1067 19/09/27 00:03
1062
持ち込むことが終わってるよね

1069 19/09/27 00:04
1006
タイミング違うのは別にヘドバン下手ではなくない?

1074 19/09/27 00:05
1073
追記 要するにやっぱ時代遅れだし複雑化した今に対応できてる盤と麺がいないということ

1077 19/09/27 00:06
1070
札幌クラップスとか仙台フックとかどんどん箱無くなってるね。赤ブリもいつまで営業するのかわからないし

1081 19/09/27 00:06
1075
パンダと同じで絶滅危惧種

1082 19/09/27 00:06
1078
高いから無理だと思う

1086 19/09/27 00:07
1022
そもそもライブビューイングできる盤1割しかいない

1093 19/09/27 00:08
1070
これでいい気がする

1094 19/09/27 00:08
1091
そしていつも同じ話題がループ

1095 19/09/27 00:08
1087
若者が発想したシーンだし当時はロックの定義みたいのもまだ邦楽シーンに定着してなかったからそれでも軌道に乗れたんだよね

1097 19/09/27 00:09
1088
金爆とか今全く売れなくなったから練習しないとやばいよね

1098 19/09/27 00:09
1090
むしろ今の麺正直ロックとか聞いてないんじゃない?

1099 19/09/27 00:09
1084
音源通りのライブって自分たちで楽器弾いて歌ってるなら褒められたことだけど当て振りとかじゃ目も当てられないね

1100 19/09/27 00:09
1089
いまX JAPANやっても音楽は良いけど人気でないねってなりそう

1103 19/09/27 00:10
1100
別に今の盤じゃないしそこでたらればする必要はない気がする

1105 19/09/27 00:10
1102
変なメタルじゃない?(メタルシーンでは売れないのがわかってるのでV系にくる)

1109 19/09/27 00:11
1103
V系の型にハマろうと思ってV系やってるのが今の麺で、やりたいことやったらV系と呼ばれたのがXという差の話だよ

1110 19/09/27 00:12
1109
別だけど分かりやすい

1111 19/09/27 00:12
1109
納得

1120 19/09/27 00:13
1114
アラサー麺ばっかりだったよね

1126 19/09/27 00:14
1119
ジャンヌこそメタルがやりたかったけどその時流行ってたV系の恩恵受けようとメイクしたってはっきり言った盤だよ

1127 19/09/27 00:14
1125
それは仕方ない

1131 19/09/27 00:15
1130
マリアもヴァンパイアコピーしてたしね

1133 19/09/27 00:15
1124
洋楽 名盤とかで検索すると色々出てくるけど膨大だし好みもあるのでガゼ麺ほか好盤の麺が紹介してるのを聴き始めるのがいちばん無難じゃないかな

1137 19/09/27 00:16
1133
ありがとう

1138 19/09/27 00:16
1126
ごめん言葉足らずだった。今ジャンヌくらい演奏力のある盤がいたとしたらって言いたかったごめん

1140 19/09/27 00:16
1139
死ぬべき

1141 19/09/27 00:16
1128
わかる。まあ業界自体が元から考えが安直だよね

1142 19/09/27 00:16
1139
それは好きにすれば良いよ。麺の人生までしらん

1143 19/09/27 00:16
1140
ワロタ

1144 19/09/27 00:16
1124
洋楽っていってもポップスよりからメタルから色々あってその中でもUKとか地域で違うからあなたがどんなの好きかによってでは

1145 19/09/27 00:16
1139
そこから売れた麺って誰かいたっけってレベル

1146 19/09/27 00:16
1139
今ほぼそんなんじゃないの

1147 19/09/27 00:16
1139
諦めて仕事探すか貫くか決めなさい

1150 19/09/27 00:17
1148
今のドマイナー不細工多すぎだけどメークさんの力すごい

1151 19/09/27 00:17
1148
たとえば?

1153 19/09/27 00:17
1139
売れる見込みはないだろうけど働きながら趣味でやる分にはいいんじゃない?手刀盤なんかそんなのばっかだよw

1154 19/09/27 00:17
1149
今のバンド全滅する

1157 19/09/27 00:18
1156
斎藤もミタ以降消えた

1158 19/09/27 00:18
1124
ガゼ好きなら、配信とかでメタルコアって書いてあるの色々聞いてみるといいかもあとエモ系の重いのバレットフォーバレンタインとかはサビのメロが違うだけなんで入りやすいかも

1162 19/09/27 00:19
1160
その前から麺自体はやってるでしょ

1164 19/09/27 00:19
1158
聞いてみます!

1170 19/09/27 00:20
1156
あの人20代の頃にポンキッキーズに曲提供したりしてるし

1174 19/09/27 00:20
1169
流行から定番ジャンルになったんじゃない

1175 19/09/27 00:20
1168
某盤下ネタ全開なったからあがった

1176 19/09/27 00:20
1160
名古屋で元々有名な盤やってたらしい

1178 19/09/27 00:21
1172
わかる聞いててむず痒くなる

1180 19/09/27 00:21
1160
あの人も三十路で新盤なんて正気かとか色々言われたらしいね

1181 19/09/27 00:21
1172
何言ってるか聞き取れない

1183 19/09/27 00:21
1172
口にだっしって〜とかね

1187 19/09/27 00:23
1182
商業主義だからね。落ち目的な盤がとりあえず所属して宣伝だけしてもらってワンシーズンだけで出ること多いな

1188 19/09/27 00:23
1186
果たして帰ってくるのかね

1190 19/09/27 00:23
1153
社会人バンドって割り切ってるなら潔いいけど無理矢理趣味のラインを越えようとしてる盤が多い

1193 19/09/27 00:23
1189
だって実際ダサいからね。ヤス好きだったけど歌詞酷かった

1194 19/09/27 00:24
1191
もうそいつらも飽きただろ今はケーポ

1198 19/09/27 00:24
1192
売れてもそのバンドが売れるだけでV系人気には繋がらないと思う

1202 19/09/27 00:24
1198
売れない盤が特になしよりかは希望がもてるでしょ

1203 19/09/27 00:25
1200
ケーポ

1204 19/09/27 00:25
1192
今時このジャンルの盤のためにそのうまい戦略を立ててくれる関係者はもういなそう。麺本人が賢ければ望みはあるかもだけど

1206 19/09/27 00:25
1205
皆してるよ

1207 19/09/27 00:26
1198
なるほど。少しが他盤に流れるくらいはあるかもだけどね

1208 19/09/27 00:26
1204
これだよね。盤てよりむかしは周辺関係者が盤をうまいこと支えてくれてたイメージだけど中心人物が引退してたり亡くなってたりするよね

1209 19/09/27 00:26
1200
水はエグザイルとK-POP

1212 19/09/27 00:26
1205
それはもう10年以上前からだしV系の影響ではないと思うよ

1213 19/09/27 00:27
1212
ケーポの影響だよ

1214 19/09/27 00:27
1208
解散した本命盤思い出した

1216 19/09/27 00:27
1209
ザイル聞いてないぞ

1217 19/09/27 00:27
金爆ブレイクが2012年くらいだっけ?それ以降どっか売れた盤あったっけ
1218 19/09/27 00:28
1211
たぬきで知名度って言われてる盤の規模と比べて本当先細りって感じ

1220 19/09/27 00:28
1217
もうそんな前か私も婆になるわ

1221 19/09/27 00:28
1215
だよね活動してないしそこまでカリスマ性もないし

1222 19/09/27 00:28
1209
別だけど水にザイル好きじゃない言われた

1223 19/09/27 00:28
1211
これは盤がチケ代やら何やら価格高沸させて搾取に走ったのが問題かと。昔は音源何種とかなくてインストもギャの中で重要視されてなかったし今はまともに全部追ってたら他行く余裕ない人がほとんどでしょ

1224 19/09/27 00:29
1217
2011年の震災前には売れてたよ

1228 19/09/27 00:29
1217
誤算とかさりげなくバラエティやドラマ出たりしてるけどあくまでもV系の中ではって感じかね

1229 19/09/27 00:29
1226
なってるすごい貢いでる子いる

1230 19/09/27 00:29
1226
それは無いけどコスプレデーでアニコスする子は増えた

1234 19/09/27 00:30
1233
それはある

1235 19/09/27 00:30
1231
お盆に出来たスレだし主は居ないと思う

1237 19/09/27 00:30
1223
そういう営業に走ったのも収益減ったからでしょ。卵が先か鶏が先かみたいな話

1238 19/09/27 00:31
1232
そうだよね

1239 19/09/27 00:31
1232
本当の誤算だと思ってるよパンピ

1241 19/09/27 00:31
1237
他ジャンルも下がってるけどここまで暴利はしてないと思うんだよね

1242 19/09/27 00:32
1240
あれは芸人だね最近みないわ

1244 19/09/27 00:32
1237
売れ行き重視して自分とこの固定ファンだけにすることでジャンル自体は停滞したってことでそょ?

1251 19/09/27 00:33
1245
そのファンも減ったわ

1252 19/09/27 00:33
1232
ギャの中でも微妙だよ

1254 19/09/27 00:34
1087
的外れすぎる

1256 19/09/27 00:34
1249
どっちもパンピにはへぇで終わってたよ

1257 19/09/27 00:34
1247
既存客から搾り取るのが大御所なのはまあいいけどマイナーも高値売りしだした。いまくそドマイナーでもプレミアム万券出してるよね

1258 19/09/27 00:35
1248
他ジャンルであれだけどB'zとかFC年会費3000円で驚いた

1259 19/09/27 00:35
1257
顧客が個人だしね

1263 19/09/27 00:36
1258
そうそう。アルフィーとかもパンフが少年ジャンプみたいな冊子なのに2000円ぐらいとか

1265 19/09/27 00:37
1258
その代わりグッズ買わせてたりやっぱりB'zもCDに色々つけて複数買わせてるから叩かれてたよ

1266 19/09/27 00:37
1264
YouTubeで見たけど芸人扱いされてたのに成功とか凄いよね

1269 19/09/27 00:37
1265
まあそうだけどVみたいにたくさんインストやるから来てねとかではないでしょ

1271 19/09/27 00:38
1254
どのへんが?

1272 19/09/27 00:38
1262
今若い子に人気のユーチューバーも廃れてV系が一周回って新しいと感じる世代が出てくるまで細々存続させるしか思いつかない

1274 19/09/27 00:38
1270
アルバム出せないからどうしようもない

1275 19/09/27 00:38
1272
後ろ向きだけど前向きな意見だ

1276 19/09/27 00:39
1271
どの辺にLAメタルの要素がある?

1277 19/09/27 00:39
1261
へえいい情報聞いたありがとう

1280 19/09/27 00:39
1265
B'zはビーイングだよねドマイナーもいるよねあの事務所

1282 19/09/27 00:40
1278
そもそも今どきの盤始まってすらいないどこも

1284 19/09/27 00:40
1279
BPはそんなのばっかり

1286 19/09/27 00:40
1277
ドラムボーカルのユニットで1曲目己龍みたいなビジュアルで寄せて来てんなーって思った見てみて

1288 19/09/27 00:40
1282
主に上で言われてる金爆の話

1290 19/09/27 00:41
1289
プラがそんなイメージ

1291 19/09/27 00:41
LAメタルもB'zもVも過去のものであって1周回ってくることなんて無いよ
1295 19/09/27 00:41
1293
密かにあるのかもよ

1297 19/09/27 00:41
1289
V系に限らず今この規模でできるバンドは少ないからキャパは1000前後で維持できたら御の字ぐらいじゃない

1299 19/09/27 00:42
1290
ぷらはすかってますよ

1302 19/09/27 00:42
1278
昔よりって言うけど今の方が2.3年使い捨てサイクル多く思う

1304 19/09/27 00:43
1276
ヘアメタルと言ったほうがいいかな?
逆毛入れて巨大にするのはそっちの影響じゃない?DEAD ENDもジキルもレディースルームもスリーアイズジャックも

1306 19/09/27 00:43
キャパ1000とかやる意味なし
1307 19/09/27 00:43
1301
他と比べても仕方ない

1310 19/09/27 00:43
1298
一応両日ソールドしてる

1312 19/09/27 00:44
1304
たぬきにヘアメタルとかいってもわかる人少ないし突っかかれても答えるだけ損だよLAメタルすらわかってるかあやしい

1314 19/09/27 00:44
1313
ごめん

1317 19/09/27 00:44
1298
そんな売れてるのかやっぱ凄いね

1318 19/09/27 00:44
1315
ユーチューバーよりかはV系の方が面白いわ

1320 19/09/27 00:45
1308
あの盛り上がり方は大昔のブレイクアウト盤見てるみたいで既視感あるから多分落ちる時は90年代V系ブームみたいで一瞬かと

1322 19/09/27 00:45
1304
その出てる日本のバンドにLAぽさはまるでないよね

1324 19/09/27 00:45
1321
え!

1325 19/09/27 00:45
1315
マジレスしとくと別に歌い手YouTuberは打倒V系とも思ってないだろうからその考えは歌い手YouTuberに失礼なのでは

1327 19/09/27 00:46
1325
Vとか貧乏臭い金にもならないとこ相手にもならんよな

1328 19/09/27 00:46
1325
歌い手YouTuber知らないけどV系相手にしてなさそうだよね

1333 19/09/27 00:47
1329
そらるもあまつきもでかいところ埋めてる

1334 19/09/27 00:47
1330
歌い手YouTuber上げ凄いけどそれな

1335 19/09/27 00:47
1332
それは音楽に限らずいま日本のポップカルチャーの頂上が2次元でしょ

1338 19/09/27 00:48
1337
視野狭くてwww

1344 19/09/27 00:50
デビュー2〜3年歌い手とかドームやメッセ1〜3ホール使うけどVじゃ赤鰤も埋まらん
1345 19/09/27 00:50
1340
競争心じゃなくて勝手に話題出して比較したがるパンピがいるだけ

1350 19/09/27 00:51
1349
予感だよね

1352 19/09/27 00:52
そうそう赤ブリもすかすかな盤多いよね。個人的には2012あたりでガチで終わったというか既存客がほとんど上がった気がするな。1番層が厚かった年代が結婚出産なんかで抜けてるのも大きいと思う
1353 19/09/27 00:52
1351
本気で言ってたらヤバいよね

1356 19/09/27 00:53
1351
誰かそんなこと言ってたっけ?

1362 19/09/27 00:54
1361
パンピよりましじゃん

1363 19/09/27 00:54
1359
今どれくらい?

1365 19/09/27 00:55
1359
対盤でサイコ被って曲ほぼ知らなかったけどすごく楽しめた

1367 19/09/27 00:56
1344
赤鰤ライブを椅子でやった盤がいるくらいだもんね

1369 19/09/27 00:56
1362
キャパ1000程度に風落ちして必死こいてるギャがいるようなジャンル未来ないだろ

1370 19/09/27 00:56
1369
お先真っ暗だな

1373 19/09/27 00:57
1369
たぬきはパンピ禁制を読めないのに来ちゃってギャいじめしてるのよりましでしょ

1375 19/09/27 00:58
1366
なるほどね。グレイとかそんな感じだよね

1376 19/09/27 00:58
1324
しつけえ、だまってろ白痴

1377 19/09/27 00:58
1373
頭大丈夫かな?

1378 19/09/27 00:59
1377
頭大丈夫かな?

1380 19/09/27 00:59
パンピというか10年くらい前で情報止まってない?って人がいる気がする
1382 19/09/27 01:00
1379
時代の流れもあったでしょ昔の盤最高今の盤クソみたいなの好きじゃないわ

1384 19/09/27 01:01
1382
別だけど同意

1393 19/09/27 01:03
1381
変なルールで文句言われて気分悪い空間より初見でも楽しい所の方がいいよね

1395 19/09/27 01:03
1385
それもあるけどやっぱりバブルだったからとそのあとはCD売り上げ最高期になったからじゃないかな

1398 19/09/27 01:05
1390
なったよね

1400 19/09/27 01:05
1396
本当に消費のスピードも早いしね

1401 19/09/27 01:05
1394
ユメリープレベルで止まってそう

1404 19/09/27 01:05
1392
歌詞がダサいで有名

1407 19/09/27 01:06
1403
わかる

1410 19/09/27 01:07
1408
テザとかはライブキッズの心掴めると思うんだ

1417 19/09/27 01:09
1403
そう思って今の盤通ってるけどとにかく面倒臭い。ライブ良くてもたぬき越えてツイでも面倒な事あるからSNS時代に殺されてる気もする

1419 19/09/27 01:09
1416
それでも私はパンピに布教してます

1420 19/09/27 01:09
1419
偉い

1421 19/09/27 01:09
1416
昔もかっこよかった訳じゃないけどね

1423 19/09/27 01:09
1415
そしたら歌い手の子たちのが無害だしかわいいし言うことなしやん

1424 19/09/27 01:09
1413
パンピ臭がすごいけど言ってることは同意

1425 19/09/27 01:09
1418
わたしも

1428 19/09/27 01:10
1423
あの辺もファン食いまくってるイメージ

1429 19/09/27 01:10
1426
貧乏かよ

1431 19/09/27 01:10
1423
まあそう

1434 19/09/27 01:11
1432
V系に興味ない人=パンピ

1440 19/09/27 01:12
1438
それはいつもの事

1442 19/09/27 01:12
1441
これか。納得だわ

1443 19/09/27 01:12
1439
そんなことないと思うけど年齢が見えるの?

1444 19/09/27 01:12
1441
見てればわかるよね

1446 19/09/27 01:13
1441
ガラケー時代からのルールを尊重してる時点で婆

1450 19/09/27 01:13
1445
ばかだから真似しかできない

1457 19/09/27 01:15
1454
あれある意味すごいよね。自分たちの個性出した方がいいと思うけどな

1460 19/09/27 01:16
1455
それが伝わらないのがぱんぴ

1461 19/09/27 01:16
1457
個性も何もやりたいことがない麺が多いじゃんギャ食えるしやるべみたいな

1464 19/09/27 01:17
1463
あのバカ何してるの?

1465 19/09/27 01:17
1457
この前まで売りにしてたのはどこいった?って思う

1467 19/09/27 01:17
1462
許されたんじゃなくてあいつら言うこときかない。こういうスレに来るパンピは知ったかしたりギャを叩きたいレスするから嫌われてるんでしょ

1469 19/09/27 01:18
1466
さいきんこれはないでしょ。ロマ急とか私はないなって思うけどウケ良さそうだし

1470 19/09/27 01:18
1468
ぜんぜんわからん

1471 19/09/27 01:18
1468
座高今は測ってないよ

1472 19/09/27 01:18
1467
こいつ何言ってるんだ?まふまふの動画見て癒されてこいよ

1473 19/09/27 01:19
1468
まじでいくつ?あとV系の知識が20年ぐらい前で止まってるような

1475 19/09/27 01:19
1469
私は大好きだけどウケ悪いよ婆ウケはいいけど若い層取り込めない

1477 19/09/27 01:19
1474
エジソン

1478 19/09/27 01:19
1476
情弱

1479 19/09/27 01:19
1468
日本人は惰性大好きで済む話では?

1480 19/09/27 01:19
1476
それ。さっきから

1482 19/09/27 01:20
1475
でも拒絶反応をすごいしてるってギャもいなくてああいうのは住み分ければいいよね空気ぐらいだから変わったなと思ってw

1483 19/09/27 01:20
1481
古参じゃね?

1485 19/09/27 01:21
1441
書いてあること全然パンピじゃないのにパンピ呼ばわりされてるレスあるけどこういうことだったのか

1489 19/09/27 01:21
1485
都合悪いときに出すのがパンピコールwww

1490 19/09/27 01:21
1485
2ちゃんでも雰囲気守らない人が帰れって言われるでしょ

1491 19/09/27 01:21
1485
今更気づいたのかよ

1492 19/09/27 01:22
1487
無くなったら上がるギャ凄い増えるぞ

1495 19/09/27 01:22
1488
専門店すら無くなるのはもうこのジャンルの終わりって事でしょ

1499 19/09/27 01:23
1497
見に来なきゃいいんじゃない

1505 19/09/27 01:23
1485
ずっとたぬきにいればわかることだと思うけど。雑談たぬきじゃなくてね

1506 19/09/27 01:23
1501
個人の自由

1510 19/09/27 01:24
1502
まちまち。8割ぐらいはそんなもんだけどたまに面白がってチェキ会やる盤もある

1512 19/09/27 01:25
1503
歳関係ないのにそこに突っかかってどうする

1522 19/09/27 01:26
1514の考えで荒らしたいだけっぽいから歌い手の話スルーしなよ
1523 19/09/27 01:27
1518
Vなんてビジネスとしても成り立ってないじゃんブラホとか学芸会かよ

1528 19/09/27 01:28
1526
インターネットカラオケマン

1531 19/09/27 01:28
1525
それな細分化されたよね

1532 19/09/27 01:28
1524
まだ地下アイドルの方が分かる

1533 19/09/27 01:28
1523
なんでそうやって貶すことしか出来ないの?ブラホでも良いステージしてる盤はあるはずだよ

1535 19/09/27 01:28
1525
サブカル系とかね

1536 19/09/27 01:28
1533
だよね

1540 19/09/27 01:29
1533
孤独のソトガワとかね

1541 19/09/27 01:29
1538
セッションとか治安悪すぎ

1543 19/09/27 01:29
1537
荒らしたいだけだろ消えな

1544 19/09/27 01:29
1533
動員数しょぼいのにいいも悪いもないセコい動員しかないのは価値がないことやってるってことだよ

1545 19/09/27 01:29
1537
ずっとたぬきに張り付いてるのなんて自己評価の低い底辺だからパンピとか見下して選民意識に浸りたいだけ

1546 19/09/27 01:29
1533
例えば?

1548 19/09/27 01:30
1533
同人誌みたいな価値観の「良い」だなwww

1549 19/09/27 01:30
1545
オマエモナー
こうでいいの?w

1550 19/09/27 01:30
1545
議論するスレで張り付いてるって見方やめようよ

1554 19/09/27 01:31
1549
改行パンピ

1556 19/09/27 01:31
1545
たぬきにはりつかなくても何となく暗黙の了解くらい察するよ

1557 19/09/27 01:31
1547
サブカルもいろいろだよ。先細りでなんでもいいから新規ついてほしいってV系みたいなジャンルもある

1558 19/09/27 01:31
1533
別だけど例えばどの盤か知りたい純粋に

1559 19/09/27 01:32
1554
空気読むことを勉強しなさい

1561 19/09/27 01:32
1555
自費出版レベルのセコい文化祭みたいな活動

1562 19/09/27 01:32
1560
素材も良くないな

1563 19/09/27 01:32
1559
オマエモナー

1564 19/09/27 01:32
1556
だよね。歌い手って言葉ここ来てさっき知ったけど何となく察したし特に突っ込むこともしなかった

1565 19/09/27 01:32
1559
それだパンピは空気読めない

1568 19/09/27 01:32
1557
サブカル自体も相当オワコンだしたぬきで言うサブカルがどのあたりかももはやわからんな

1569 19/09/27 01:32
1561
それが私はダメだとは思わないユーチューバーだってそうじゃん

1570 19/09/27 01:33
1557
だからそっちにギャ予備軍が流れてるんじゃないの?

1575 19/09/27 01:34
1569
動員数で考えなよブラホとドームの差だぞ?

1576 19/09/27 01:34
1人で連投しだしたか
1578 19/09/27 01:35
1577
なにそれ

1585 19/09/27 01:36
1579
ぽいよね歌い手厨じゃなくて最近名前覚えた歌い手使って荒らしてるだけ

1586 19/09/27 01:36
1582
Vはなうで廃れてるけど?

1588 19/09/27 01:36
1580
V系はヤクザと同じって言ったの石井だっけ?言い得て妙だなと思う

1589 19/09/27 01:36
1581
普通に終わってるでしょ。漫画もアニメも人気が出てメインカルチャーになってアート系は庶民に評価されるのを嫌がりサブカルと呼べるようなものは最早ない

1590 19/09/27 01:36
1586
なうでwダサい

1591 19/09/27 01:37
1588
ラサール?

1593 19/09/27 01:37
1592
たぬきとジャンルはまたべつだよ

1597 19/09/27 01:38
1586
今時なうとか爺さん古いよ

1601 19/09/27 01:38
1595
わかりやすいじゃん

1603 19/09/27 01:38
1595
それ思う。まあもうサブカル範囲でもないけど

1604 19/09/27 01:38
1602
ぶっちゃけトシは高音出るだけで昔は上手くないよ

1605 19/09/27 01:38
1602
そんな昔話されてもな

1606 19/09/27 01:39
1600
お前はYouTube見てろ

1608 19/09/27 01:39
1595
ギャじゃなくて予備軍てのもよくわからないから突っ込んだけど答えてもらえなかった

1609 19/09/27 01:39
1605
昔の方が勢いあったからしょうがない

1610 19/09/27 01:39
1602
その世代じゃないけどフェスの映像見て鳥肌立ったからすごいと思う

1611 19/09/27 01:39
1598
心の余裕がないのかな?自分たちのテリトリーを荒らされたくないみたいな変な意識を持ってそう

1613 19/09/27 01:39
1608
昔ならギャになってた層ってことでは?

1615 19/09/27 01:40
1611
変な選民意識あるよね

1617 19/09/27 01:40
1611
V系は村社会だからねしょうがないね

1618 19/09/27 01:40
1611
空気読めない奴はどこ行っても嫌われる

1619 19/09/27 01:41
1612
ESPがバンドリのシグネイチャー 出してる時点で終わってるVのおかげでなんとかなってたESPもそのうち破綻するんじゃね?

1620 19/09/27 01:41
1616
デビューしたての清春最強

1621 19/09/27 01:41
1615
ね。そういう人麺側にそう言う態度嫌われたり馬鹿にされたりしてるのにね

1622 19/09/27 01:41
1611
たぬきはたぬきで考えた方がいいよ

1624 19/09/27 01:41
1616
誰それ?

1625 19/09/27 01:42
1613
完全に個人の自論だけどギャはヤンキー気質の陰キャが主要なのは今も昔も変わらないからサブカル層ってのがまず来ないと思うんだよね。マイナー盤をジャンル問わず観てる層とかにはサブカル枠だろうけどもそういうのももういないと思うし

1626 19/09/27 01:42
1624
え?

1629 19/09/27 01:42
1619
新たな視点だESPそんな感じになったるんだね

1631 19/09/27 01:43
1627
今は男女分けるなという意見が出る時代ですよ

1632 19/09/27 01:43
1623
フェスの客って逆にそれすら楽しんでそうだけどな。フリとか真似てくれたりするし、興味持ってライブ来たなら尚更馬鹿になんてしてないでしょ

1633 19/09/27 01:43
1624
バンド名売った爺

1634 19/09/27 01:43
1630
黒夢くらいはみんな知ってると思ってた

1636 19/09/27 01:44
1633
5000円で売れたんだった?

1637 19/09/27 01:44
1629
もうVのシグネイチャーも売れないからオタクコンテンツ行っちゃったねそのうちまふまふモデルも出すみたい

1638 19/09/27 01:44
1634
現役ギャ30代でも黒夢ちゃんと聞いた事ないって普通に多いよ

1639 19/09/27 01:44
1622
それならライブ来てる人は関係なく楽しんだらいいと思う

1641 19/09/27 01:44
1631
でも男ファンつけてる盤は勝ち組だなって思う

1642 19/09/27 01:44
1636
安すぎ

1645 19/09/27 01:45
1637
まふまふは知らないけどそんなことになってるの教えてくれてありがとう

1646 19/09/27 01:45
1641
それが古いんだよまじで

1647 19/09/27 01:45
1644
知ってる

1648 19/09/27 01:45
1646
営業に流されてる以外の純粋な音楽ファンつけてるのとイコールかなって

1649 19/09/27 01:45
1644
ガゼとシド

1651 19/09/27 01:46
1648
同意

1654 19/09/27 01:46
1635
当たり前じゃんブレイクしたのインディーズ時代だけだし

1657 19/09/27 01:47
1652
つまらないなら黙って去れよ

1658 19/09/27 01:47
1644
パンピじゃなくてもシドガゼは人によって好み別れると思う

1660 19/09/27 01:47
1656
寝とけ

1661 19/09/27 01:47
1656
頭悪そう

1663 19/09/27 01:48
1661
長文がね

1664 19/09/27 01:48
1662
その時期は過ぎてV系回顧のよくわからん音楽やってる

1665 19/09/27 01:48
1663
5行だぞ

1666 19/09/27 01:48
1655
すごーい。博士みたーい

1667 19/09/27 01:49
1664
わろた

1669 19/09/27 01:49
1666
自演

1670 19/09/27 01:49
1668
どこ?

1671 19/09/27 01:49
1666
何にイラついてるのかまじでわからないわ知識増えて良かったね

1672 19/09/27 01:49
167
SiM

1673 19/09/27 01:49
1667
ごめんディルあまり興味ないから変な書き方したかも

1677 19/09/27 01:51
1676
かなり前から増えまくってない?

1678 19/09/27 01:51
1664
回帰てのが爺盤あるあるだなw

1679 19/09/27 01:51
1675
歌がヘタで正直って感じ

1681 19/09/27 01:51
1675
忘れたけど90年代のV系ぽい曲あるよね

1685 19/09/27 01:51
1680
セックスで頭がいっぱいだって

1686 19/09/27 01:51
1680
ない

1687 19/09/27 01:52
1680
ツーショ営業やめる

1688 19/09/27 01:52
1683
興味もてなきゃ大体同じに聴こえるのはまあ仕方ない

1690 19/09/27 01:52
1675
ラルク好きなんだっけ

1691 19/09/27 01:52
1683
無駄なデスボも追加で

1692 19/09/27 01:52
1680
蜜しまくることです!

1693 19/09/27 01:53
1680
そもそも化粧しない

1694 19/09/27 01:53
1690
そう

1697 19/09/27 01:54
1696
声でマイナス100ポイント

1700 19/09/27 01:54
1696
1697
それすぎる

1701 19/09/27 01:54
1695
9mmって初期にJが推しててソロライブ共演とかしてた記憶。ルナシーから影響受けてるって公言してるし

1702 19/09/27 01:54
1699
神だから

1706 19/09/27 01:55
1699
さすがに別格だよね

1708 19/09/27 01:55
1698
今ロック界全体音カスカスがじつは流行ってるんですよ分厚いのV系だけ

1711 19/09/27 01:56
1709
ガクト謎の修行やらされるもん

1712 19/09/27 01:56
1708
V系無駄に分厚いっていうかごちゃごちゃしすぎだよね

1713 19/09/27 01:56
1699
ラルクって別格だよやっぱ

1715 19/09/27 01:56
1699
一覧出して

1718 19/09/27 01:56
1712
それ本当。90年代から音作りが変わってない恐怖

1719 19/09/27 01:56
1714
ヤバい私パンピだ

1720 19/09/27 01:56
1708
カス、カスガーカス、カスガ

1721 19/09/27 01:56
1709
GACKTがhyde派党みたいなもんじゃないの?

1722 19/09/27 01:56
1719
単にマリス裏切ったからだよ

1723 19/09/27 01:57
1710
オーラルの話って今っぽいなと思ったけど一瞬で同窓会と化して草

1725 19/09/27 01:57
1717
90年代にヒットたくさん出してきたから根強い

1729 19/09/27 01:57
1717
東京ドームじゃキャパ足りないんだって

1730 19/09/27 01:57
1725
生まれてないやゴメン

1732 19/09/27 01:58
1729
ドームに婆ぎゅうぎゅう詰めwww

1733 19/09/27 01:58
1717
国立ソールドするくらい

1734 19/09/27 01:58
1729
今でもね

1736 19/09/27 01:58
1730
生まれてなくても私は知ってるから興味の問題

1737 19/09/27 01:58
1730
謝らんでいいよ

1738 19/09/27 01:58
1718
いやだいぶ変わってるし叩きたいだけなら他行け

1739 19/09/27 01:58
1732
若いファン多いよ

1740 19/09/27 01:58
1729
たまにしかライブしないしなw

1743 19/09/27 01:58
1733
まふまふなら1人でドームソールドするからラルクとかってバンドコスパ低いね

1748 19/09/27 01:59
1736
古い曲とかダサいしつまんないかな

1754 19/09/27 02:00
1746
そのラルクさんって最近何してるの?

1755 19/09/27 02:00
1718
いや、90年代の方がシンプルなんじゃないかな音楽番組で当て振りでもギリギリ違和感ないある意味絶妙な感じ

1757 19/09/27 02:00
1754
来年ツアーあるよ

1759 19/09/27 02:00
1754
年明けからアリーナツアー

1760 19/09/27 02:01
1755
アレンジの話じゃなくて音作りの話だと思う

1763 19/09/27 02:01
1757
新曲何があるの?って話で過去曲せとりの同窓会ツアーには興味ない

1764 19/09/27 02:01
1761
私は80年代ぐらいのイメージ

1768 19/09/27 02:02
1762
音質が悪いのカスカスじゃないwわかんなかったらついてこなくていいよ

1769 19/09/27 02:02
1767
無理無理

1770 19/09/27 02:02
1767
AtRなら即埋まるから歌い手のが稼いでるしファンも多い

1773 19/09/27 02:03
1768
ごめん、広い意味で言っちゃった

1778 19/09/27 02:03
1775
結局顔か

1779 19/09/27 02:03
1775
今は整形麺も多いよね

1780 19/09/27 02:03
1774
もうそこ突っ込まないでスルーしてるよ

1782 19/09/27 02:03
1775
板尾創路に似てる人だよね

1783 19/09/27 02:04
1777
少しは遡って

1784 19/09/27 02:04
1777
小学生?

1785 19/09/27 02:04
1774
パンピ爺が今さっき覚えたからww

1786 19/09/27 02:04
1767
ラルクって麺それぞれの作曲の曲がミリオン出してるんだってやっぱヒット曲も重要

1787 19/09/27 02:04
1778
あの顔基準でメンバーは曲作ってる

1788 19/09/27 02:04
1782
思ったことなかったけどわらたw

1791 19/09/27 02:05
1789
ほんとかよ…

1794 19/09/27 02:05
1792
目のギラギラ感かな?

1795 19/09/27 02:05
1789
なわけねーし

1798 19/09/27 02:05
1775
歌も上手いよねフェスです見て凄くかっこよくて叫んだ

1802 19/09/27 02:06
1800
たしかに

1804 19/09/27 02:06
1796
うん。だからエックスルナシーよりわかりやすく売れた

1805 19/09/27 02:07
1799
映画見て努力も人一倍凄いんだろうなってなった

1807 19/09/27 02:07
1796
同じ認識かもGLAYも一緒でポップ

1809 19/09/27 02:07
1804
ラルクはV系好きな人も普通のパンピも好きだからね

1814 19/09/27 02:08
1806
バクチクはなんかV系でもないんだよね。客の基質がぜんぜん違うし盤も大衆ロックの動きだよ

1815 19/09/27 02:08
1811
それやろうとしてるのがルキかな

1816 19/09/27 02:08
1812
ビストリのルイとか意識してる

1818 19/09/27 02:09
1813
TETSUYAの戦略もありそう

1819 19/09/27 02:09
1816
わかる

1821 19/09/27 02:09
1820
かけたいと思う面白い盤も減ったと思う

1822 19/09/27 02:10
1813
うん初期から売り方違かったよねレコード会社も絶対売れると見込んで売ってたみたいだし

1823 19/09/27 02:10
1812
めっちゃ多いけど全然追いつけてない

1826 19/09/27 02:10
1814
代表曲も客層も知らないけど昔の古き良きV系なのかと思ってた

1827 19/09/27 02:10
1825
プロデューサータイプは絶対必要

1829 19/09/27 02:11
1815
www

1830 19/09/27 02:11
1824
なるほどw

1831 19/09/27 02:11
1823
しょうがない面もあるけど目に見えるやる気くらいは追いついて欲しいって盤もあるよね

1832 19/09/27 02:11
10代のときに趣味でバンドやって作曲とか齧った身からするとラルクみたいな曲は作るのも演奏するのも難しいんだよ。GLAYのタツローは普通に作曲能力がすごく高い
1833 19/09/27 02:11
1828
それでも己龍はV系の中だと売れてる方だよね

1834 19/09/27 02:11
1828
別に己龍でも紹介できるよ普通のミュージシャンだけど

1837 19/09/27 02:12
1832
タツロー?

1838 19/09/27 02:12
1835
歌詞がね

1839 19/09/27 02:12
それを言ったら今は0.1gがダントツ1位だね他はカス
1840 19/09/27 02:12
1832
グレイにタツローはいない

1841 19/09/27 02:12
1830
真逆の例でディルを紹介してたのもしっくりきたw

1842 19/09/27 02:12
1836
すまん普通に誤変換したわ

1843 19/09/27 02:12
1822
さくらが薬で捕まって活動停止してユキヒロになってからブレイクしたイメージ

1844 19/09/27 02:12
1786
スゴ

1845 19/09/27 02:12
1832
たったん加入したw

1848 19/09/27 02:12
1843
それを挽回するために色々レコード会社が宣伝とかしたのも大きい

1849 19/09/27 02:13
1840
くそわろた

1850 19/09/27 02:13
1846
曲も爽やかなイメージ

1852 19/09/27 02:13
1843
ユキヒロさくらに比べると緻密で正確だよね。さくらは悪い意味じゃなくても感情的な感じ

1854 19/09/27 02:13
1848
当時るろ剣の主題歌したのも大きい

1855 19/09/27 02:13
1846
どうだったんだろうねインディー時代から知ってたけどガキすぎてライブ行けなかったから客層わかんなかったな。コスがやたら多かった記憶

1857 19/09/27 02:13
1846
そんな事もないけど白系って言われてたよね

1859 19/09/27 02:14
1846
侵食と花葬V系っぽいね

1860 19/09/27 02:14
1854
あの当時るろ剣の主題歌したアーティストは売れるって言われてて実際全部売れた

1862 19/09/27 02:14
1833
己龍でも売れてるって言うんなんだなって微妙な感じだけどせっかく反省会出たんだしYouTubeやってるから他ジャンルから新規取り込んで頑張ってほしい

1865 19/09/27 02:14
1860
そうだジュディマリもイエモンもやってたねなつかしい

1867 19/09/27 02:14
1859
そんな古臭いの並べてたらV系廃れるよなあ

1869 19/09/27 02:15
1864
今ってV系でタイアップしてる企業ある?

1870 19/09/27 02:15
1860
シャムもだね

1872 19/09/27 02:15
1867
でも今聴いても古くさく感じないよ

1873 19/09/27 02:15
1860
ジュリマリ、川本真琴、ラルク、TMR、シャムシェイドなどなど

1875 19/09/27 02:15
1867
ラルク自体は売上あるんだし色んな曲あるから今のV系売れてないのと関係ないと思う

1876 19/09/27 02:15
1872
それはないwww

1877 19/09/27 02:15
1854
ラルクってるろ剣やってたっけ?

1878 19/09/27 02:15
1872
それは個人差あるよ

1880 19/09/27 02:15
1877

1881 19/09/27 02:16
1872
煽りたいだけだから無視

1882 19/09/27 02:16
1874
故に高齢化で同窓会になってるだけ

1883 19/09/27 02:16
1871
まじか凄すぎるな

1884 19/09/27 02:16
1859
そこら辺からラルク好きになった

1886 19/09/27 02:16
1877
アニメの方は打ち切られたけど映画やってた

1887 19/09/27 02:16
1877
劇場版とアニメ本編ED4週だけしたさくらがタイーホで変わったけど

1888 19/09/27 02:16
1877
映画が虹でシングルになる予定だった曲が普通のアニメだったはず

1891 19/09/27 02:17
1877
あとサクラ逮捕でお蔵入りした曲もタイアップで1回オンエアされたとかだったような

1892 19/09/27 02:17
1880
あーすげーごめん忘れてた

1894 19/09/27 02:17
1871
私の本命盤に30人で良いからわけて欲しい

1897 19/09/27 02:18
1895
お陰で映画も虹もヒット作品となったよな

1898 19/09/27 02:18
1894
そんなにガラガラなの?

1901 19/09/27 02:19
1894
どこら辺の箱でやってるの?

1902 19/09/27 02:19
1900
るろ剣でヒットする前ラルクパッとしなかったよ

1903 19/09/27 02:19
1899
自分番組の声優にユニット組ませて歌わせてライブイベントもやるとかが主流

1905 19/09/27 02:19
1902
売れてなかったわけでもないよ

1906 19/09/27 02:19
1899
難しい今は90年代初期みたいに声優が歌ってる

1908 19/09/27 02:19
1890
指定世代でメリーディルから誤算とかまで知ってる子周りに結構いたけど今は本当に新しい盤しか知らない子増えてるんだね

1909 19/09/27 02:20
1902
そう?でもラルクがブレイクしたきっかけの曲って何だろう

1910 19/09/27 02:20
1905
完全にGLAYに持って行かれてた

1912 19/09/27 02:20
1909
世間的には虹

1915 19/09/27 02:21
1902
シャムもだよワンオク育てたプロデューサーの力で1/3がやっとヒットした

1916 19/09/27 02:21
1899
一昨年己龍がヴァンガードの主題歌うたってた

1917 19/09/27 02:21
1909
初期もそこそこ人気あったけどさらに人気出たのはやっぱ虹かな

1921 19/09/27 02:21
1913
ベースがその時言っただけで今は否定してないよ

1922 19/09/27 02:21
1915
シャムは完全にるろ剣とあのしつこいCMのお陰だろwまじしつこいくらいCMで流れてた

1923 19/09/27 02:21
1919
逃げた

1925 19/09/27 02:22
1919
うん

1926 19/09/27 02:22
1911
ギャに限らずだよね。中森明菜やプリンセスプリンセスをカラオケで歌う若い子もいるし

1927 19/09/27 02:22
1918
ラルヲタじゃないよ一般論

1929 19/09/27 02:22
1922
CMタイアップあったっけ?

1930 19/09/27 02:22
1920
今8万枚売ったら年間ランキング10位に入るくらいだからミリオンダブルミリオンなんて握手券付けないと無理

1931 19/09/27 02:23
1913
本人達っていうかてつやだけじゃない?

1932 19/09/27 02:23
1929
ガンガンコマーシャルで1/3の純情流れてたよ

1933 19/09/27 02:23
1919
継続してるラルク出されたら歌い手の言い分通用しない

1934 19/09/27 02:23
1932
ヘリコプターがぶんぶんしてるやつ?

1935 19/09/27 02:24
1934
それそれPVのやつかな?

1936 19/09/27 02:24
1931
決まった振りとか好きじゃなさそうだしVのジャンルに閉じこめられるの皆好きじゃないと思ってた

1937 19/09/27 02:24
1926
つまり世代関係なく一定数良いものはいいって感じるんだよね。今の盤もいい盤あるのに芽が出ないのは悲しい

1938 19/09/27 02:24
1/3の純情な感情は結構カバーされてるね
1941 19/09/27 02:24
1939
V系全体のはなし

1942 19/09/27 02:24
1919
V系じゃないって言い出した

1943 19/09/27 02:24
1932
アニメとCMでしつこすぎw

1944 19/09/27 02:25
1937
ほんとそれ

1945 19/09/27 02:25
1943
あの当時小学生だったけどまたかよって思ったわ

1948 19/09/27 02:26
1940
そのあとすぐ薬で活動停止になってGLAYがミリオンダブルミリオンとヒット作出して時代はGLAYに流れたな

1950 19/09/27 02:27
1946
ダダロマやRAZORの事務所はユニカビジョンや渋谷マルイにデカイ宣伝流してるけどイマイチパッとしない

1951 19/09/27 02:27
1948
ラルクその後もミリオンダブルミリオンやってるよ

1952 19/09/27 02:27
1943
でもプロデューサーに任せるまでが大変で1/3ヒットタイアップまで苦しかったって雑誌かなんかで言ってた

1953 19/09/27 02:28
1951
2年遅れてラルクが来たよね

1955 19/09/27 02:28
1951
けど今は全然曲出してねぇよな

1956 19/09/27 02:28
1950
キズとかも宣伝トラック走らせてたりしたな

1957 19/09/27 02:28
1950
ビジョンとかって今は宣伝効果なさそう

1958 19/09/27 02:28
1949
遠征しなきゃギャじゃないのか

1960 19/09/27 02:28
1957
けっこう印象残るよ

1961 19/09/27 02:28
1959
昔はお耽美お化粧系だったのよ

1962 19/09/27 02:28
1957
新宿のユニカビジョンは結構見るけどパンピには無理だな

1965 19/09/27 02:29
1961
知ってるけど今は違うくない?

1966 19/09/27 02:29
1959
それをいうならむしろラルクGLAYはJ-POPでしょ

1971 19/09/27 02:29
1967
出ました

1973 19/09/27 02:29
1969
聞こえないよね

1974 19/09/27 02:30
1971
たぬきだからね

1975 19/09/27 02:30
1972
ロック感あまりないじゃん

1976 19/09/27 02:30
1962
興味ある人しか見なさそう

1978 19/09/27 02:30
1950
タイムリーは宣伝力凄いのにパンピからは流れないよねファミマのラジオだもよく流れてる

1979 19/09/27 02:30
1970
秋からアリーナツアー

1981 19/09/27 02:30
1959
GLAYはポップでL'Arcはロックのイメージ

1984 19/09/27 02:31
1976
信号待ちで見上げる

1985 19/09/27 02:31
1976
新宿ユニカビジョンは向かいのマックにいるとちょうど見えるから1人で食事してるとまあ見るよデカいからクレジットされてるグループ名とかも印象残る

1986 19/09/27 02:31
1984
興味ある人はね

1987 19/09/27 02:31
1986
行ったことないでしょ。あそこ信号待ち長いし割といやでもみるよ

1991 19/09/27 02:32
1986
無くても見上げてるわわたしwお陰で声優の蒼井翔太覚えたわ

1994 19/09/27 02:32
1991
あの信号待ちは見るよねw

1995 19/09/27 02:32
1989
結局これなんだよね勿体ない

1996 19/09/27 02:32
1993
音楽業界自体がなんだかね

1998 19/09/27 02:33
1993
スマホゲームのせいね

2000 19/09/27 02:33
1990
今思えば最先端行ってたよね

2003 2001 Over 2000 Thread
このスレは2000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
V系がオワコン化した原因を考えるスレ