-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
2のレス番から表示
カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【情報】化粧品総合質問スレ【交換】127

337件ヒット!
1 21/02/03 15:05 ID:M1A
※パンピ禁制。まずは遡るかスレ内検索!既存の美容関連スレも参考にしよう
美容関連スレ(2ch2スレ)

基礎化粧品メイクアップ問わず質問したり情報交換するスレ
自分の肌質、予算、目指す仕上りを詳しく書いた方がアドバイスしやすいよ
パーソナルカラー特に自己診断の話題は荒れやすいので程々に

前スレ(2ch2スレ)

2 21/02/03 16:27
1
おつ

13 21/02/04 12:55
12
ルナソル

14 21/02/04 13:23
12
キャンメイク

16 21/02/04 19:15
12
ナーズ

26 21/02/05 03:03
25
別だけど今00使ってるけど80の方がやっぱりキラキラ艶感ある?ピンクっぽくはなると思うけど

27 21/02/05 03:05
20
私はプリマとかセザンヌのシャカシャカ系合わなかったから今は毛穴埋める様なkissの下地とかアナスイのプライマー使ってるよ。クレンジングはしっかりしないとダメだけどこっちのが自分には合ってた

28 21/02/05 03:27
22
ないよりはあった方が発色やモチ良くなるよ。キャンメのチューブのやつおすすめ

29 21/02/05 03:28
25
ゴミ

30 21/02/05 09:37
25
詳しく教えてくれてありがとう!

31 21/02/05 10:18
26
顔色悪いから80使ってるけど、キラキラ艶感は強くて可愛い系かもピンクってほど色味は出ないかな

50 21/02/06 23:27
48
融通きくならだけど自分なら5000円くらいのものを2つ買ってもらうかな、高すぎるものよりそれくらいの値段のやつが1番性能良いって言うし

85 21/02/12 18:04
82
ありがとう!安いし買ってみます

122 21/02/18 19:52
120
&be UVミルクならボディ&フェイス用で売られてるから大丈夫だと思う

123 21/02/18 20:15
120
使えるけど普通に石鹸落ちの体用日焼けの方が遥かにコスパよくない?

143 21/02/19 12:39
142
基礎化粧品でキュレル使ってて荒れないからアンドビー気になってたけどキュレルチェックしてみる!ありがとう!

150 21/02/19 15:41
126
亀だけど石鹸で落ちるって言っても簡単に落ちるわけではなく石鹸でもよーく洗えば落ちるよって意味だから負担かけずに落とすならクレンジング使った方が良い

153 21/02/19 17:02
152
マスクの蒸気で消えてる感じならフィックスミストは?

154 21/02/19 17:18
152
アイシャドウプライマー眉毛にも使うか、眉毛コートがいいかも

157 ◆152判定:○ 21/02/19 18:40
そういえば皮脂も気になるようになってきたからそのせいかもだけど、教えてもらったの色々試してみる
163 21/02/20 01:27
162
昼食抜くの意味がわからないけどマスクの湿気からの皮脂で崩れてるのかもだから皮脂崩れ防止してみたら?

166 21/02/20 09:06
162
ごはん食べる前にメイク直しは?

190 ◆173判定:○ 21/02/21 15:31
182
183
たしかにファンデは顔全体に1プッシュを、多いなと思いながらも毛穴埋めるために水ありスポンジで広げてた。書き方わるかったねw混乱まねいてごめんなさい

201 21/02/21 18:08
200
色はイエベ向きブルベ向きで別れるから調べてみるといいよ。この時期ならウォーターティントタイプがおすすめ

203 21/02/21 19:01
202
Diorのコンシーラーはステマ関係なく良いよ色展開たくさんあるしファンデ代わりにもなる

205 21/02/21 19:19
202
開け閉めの時に逆流しやすくてコツが要るけどカバー力高い分少量で済むからコスパもいいと思う

207 21/02/21 19:29
203
ここでもたまに名前出てるからそれはわかるけど過剰な宣伝やめたらいいのにね

208 21/02/21 19:48
201
ありがとう!

213 21/02/21 20:41
209
どう違うの?

215 21/02/21 22:27
213
YouTuberとかが#PRって書いて商品紹介するのがインフルエンサーマーケティング。この前のオルビス社員がSNSで一般美容垢を装って自社商品を褒めちぎってた事件はステマ

224 21/02/21 23:38
223
漢方的なやつなのかな?まんまイクラで草

227 21/02/21 23:44
226
これかな?イクラはないけどキノコと高麗人参はあるね

233 21/02/22 00:28
228
アレルギー反応でそう

237 21/02/22 10:38
236
バンバン買ってる。マスクしててもリップするし

240 21/02/22 12:26
236
変わらず買ってる。コロナ前まではシアー系買ってたけど今はマットめだったりティントとか落ちないタイプの揃えてる

241 21/02/22 12:35
236
元々使いきれるか気にせず集めちゃうタイプだから変わらず買ってるよ

243 21/02/22 12:53
242
頭の病院いきな

244 21/02/22 12:54
243
唇が乾燥すると腸の水分も減るの知らないの?

245 21/02/22 13:23
244
どっちかっていうと胃腸が不調で唇乾燥とかの原因じゃない?

246 21/02/22 13:50
244
どんだけ唇の面積あるの?頭足りてないね

253 21/02/22 15:23
252
参考にあなたはイエベブルベブスべどれ?

257 ◇252判定:× 21/02/22 15:25
253
別だけどブスべのあなたには何も似合わないから参考にしなくていいと思う

264 ◆236判定:○ 21/02/22 19:08
答えてくれた人まとめてでごめん欲しかったの買ったありがとう
266 21/02/22 23:18
265
持たないから2回とかやった方がいい

269 21/02/23 06:02
268
キャンマジの下地とかは?それかお泊まり用のスッピンクリームとか

272 21/02/23 09:46
269
ありがとう。ちょっと見てみる!

273 21/02/23 12:40
268
デパコスならコスメデコルテとカバーマークのおすすめ。プチプラならインテグレートかナチュラグラッセ

274 21/02/23 13:41
214
これにいろいろ答えてくれてありがとうとりあえず今使ってるファンデーション使い方変えてみる

275 21/02/23 20:24
271
MACのライトスカペードは立体感出せるけどテカリとは違う絶妙な細かいパール感だった。セザンヌみたいなテカッって発光するタイプじゃなくてフワッと柔らかく光る感じ

276 21/02/23 20:31
271
同じくライトスカペード使っててツヤ肌仕上げにいい感じ落ちやすい気がするけど

282 21/02/24 05:11
281
&beのUVミルクとミノンのブライトアップベースUV。&beは香料入っててカラバリあって石鹸落ち。ミノンは乾燥肌敏感肌向け、結構白いから注意

283 21/02/24 12:09
282
探してみる!詳しくありがとう

285 ◆284判定:○ 21/02/24 17:48
多少あの成分がない〜とかはあるけどそこまで?と思った
288 21/02/24 17:56
286
シュウウエムラとか?

289 21/02/24 19:35
286
ブラシ付きじゃないならTHREEとアディクションはかさばらない

290 21/02/24 19:35
286
SUQQU薄いから持ち運びに良いよ

292 21/02/24 20:02
286
チークとリップで使えるスティックタイプのポーラから出てるよ

294 ◆286判定:○ 21/02/24 20:48
みんなレスありがとう!シュウウエムラTHREEアディクションSUQQUPOLAか!全部見てくる。ちなみにPOLAはリップに使えるということはクリームタイプって事だよね?
297 21/02/24 21:18
295
わたし全然しないんだけど個人差かな

298 21/02/24 21:21
296
私も凄い乾燥するんだけどラネージュのスリーピングマスクをリップ下地としても使ってる

299 ◆292判定:○ 21/02/24 21:48
294
半透明な質感の練り?クリーム?指でなじませるタイプ

300 21/02/24 22:18
297
私も全然しないよ

302 21/02/25 00:57
293
ポルジョの下地と合わせて使ってた時はあんまりハゲなかったんだよね。じゃあポルジョでよくねって話ではあるけど、仕事用と休みの日用で使い分けたいタイプだから仕事用に良いやつあんまり使いたくなくて

304 21/02/25 05:36
295
そうなんだちょっと考えちゃうな。ありがとう!
299
塗りタイプって使ったことなくて上手くできるか不安あるけど現物見てくるよ!ありがとう!

305 21/02/25 13:57
284
処方が同じって意味なら普通にある。新規製造はされてるよ

307 21/02/25 14:06
296
モアリップがおすすめ。パケは可愛くないけどw

311 21/02/25 17:04
296
オバジ

313 21/02/25 18:12
298
ありがとうポチってきた
307
ありがとうでもモアリップ使ってて唇の皮剥げるんだよね合わないのかな
311
ちょっとDS行ってくるありがとう

322 21/02/25 20:31
320
もう少し詳しく

324 21/02/25 20:33
322
ブルベ夏なんだけど、デパコスでオススメのハイライトあれば教えてほしいです

325 21/02/25 20:33
321
ちょっと濃いめだから薄いベージュとかピンクはあんまり似合わないし発色しない

326 21/02/25 20:33
320
MACとTHREEとクレドはダメなの?

327 21/02/25 20:36
326
その辺りで迷ってるんだけど試せないから評判聞きたいなと思って

330 21/02/25 23:47
324
私もブルベ夏だけど資生堂インナーグロウチークのメデューサピンクかわいいよ

332 21/02/25 23:58
327
YouTubeで比較動画とかあると思うけど見てみた?

336 21/02/26 03:24
327
コスパ的にはMACが1番だと思う。減らなすぎて死ぬまで使いきれる自信ない。艶感が今っぽいのはTHREEかな

337 21/02/26 05:40
324
GIVENCHY

338 21/02/26 08:21
324
そこまでざっくり迷ってる時はメイクはBAさんの雰囲気が好きな感じのメイクのメーカー買うと良いよ。肌馴染みとかそういうのって一人一人違って使ってみなきゃわからないから336が言うようにブランドによってメイクのテーマ?雰囲気違うからそこ参考に

347 21/02/26 13:47
342
参考になるありがとう。擦っても飲食しても落ちないって口コミ見たけど実際どうだった?

354 ◆343判定:○ 21/02/26 22:28
たくさんありがとう。2箇所でプロ診断受けて冬ビビ春ビビって言われてたんだけど今日めっちゃこのラップで褒められたから謎で。PC難しいね
364 21/02/26 23:43
360
私が使ってるブランドは開封後ベースメイクが1年、カラーメイクが2年半って言われるわ消費期限。だからそこで買いかえるけど使い切れる物は少ない

376 21/02/27 14:13
369
BAさんに昔2年を目安にって言われた気がする

388 21/02/28 16:05
エチュードのワインパーティーに入っているこの色に似たチークを探しているんだけど、思い当たる物ある人いるかな?できればプチプラだと嬉しい

424 21/02/28 22:44
とりあえずイニスフリーのパウダー2個入れた
426 21/02/28 23:11
423
Qoo10て安全なサイト?欲しいのあるけどいつもなんか不安で買えなかったんだよね

428 21/02/28 23:17
426
普通に届くよ

429 21/02/28 23:20
426
有名公式店で買えばちゃんと届く。海外サイトだから個人情報抜かれてるとかは自己責任

430 21/02/28 23:22
429
やっぱそーだよねLAKAのワイルドブロージェイパー欲しいのに日本だと売ってないんだよね

431 21/02/28 23:25
425
サイト重くなるから今のうちにってことにじゃない?

435 21/03/01 01:00
433
確か3/2発売じゃなかったかな。私も気になってる

444 21/03/01 03:51
442
一重用持ってるけど、私は資生堂のほうが上がる

445 21/03/01 06:30
442
資生堂とアイプチの一重用ビューラーどっちも持ってるんだけど結局一重用の方が使いやすくてそっちしか使ってない

446 21/03/01 09:34
442
目の形にあってないんじゃない?私カウンターで試した時資生堂は目に刺さって全然ダメだったけどマキアージュは目にフィットしてグングン上がったよ

447 21/03/01 10:02
442
時間ある日はビューラー温めるのもありだよ

472 21/03/02 01:49
高い金払ってPC診断2箇所で受けたからちょっとでも活かして選びたいって思うけど、好きな色と似合う色がかけ離れすぎててコスメの色選ぶたびに苦痛になってきたから、人に聞きたくなるのめっちゃわかる
473 21/03/02 01:50
462
お店に電話して聞いた方がいい。並ぶにしても入ってる施設によって時間とか場所が決められてたりする可能性ある

476 21/03/02 01:52
472
分かるw自分が好きな色じゃないから似合うって言われても本当に似合ってんのかすら分かんないから詰んでるw

483 21/03/02 21:05
482
マキアージュ

484 21/03/02 21:28
482
一気にあげるんじゃなくて角度つけて3回くらいに分けたら?

485 21/03/02 22:19
このアイシャドウってどんな色のリップ合わせたらかわいいかな?

487 21/03/02 22:33
482
インスタでビューラー裏返しにして上げると目頭と目尻上げやすくなるって見たよ気を付けないと上げすぎちゃうから少しずつって

516 21/03/04 16:38
512
自分も欲しかったパレットのセットとかも消されちゃってたし最近なんか渋いよね

525 21/03/04 20:26
524
PC何?

526 21/03/04 20:28
525
黄ぐすみしやすいのに顔面蒼白なイエベスプリングややこしくてごめん

528 21/03/04 21:03
527
捨てて新しいの使うかな。高いやつなら残しておいて使う

529 21/03/04 21:05
526
ややこしいかは分からないけどツヤの方がいい

530 21/03/04 21:11
526
コントロールカラーで黄ぐすみしにくいようにしてシェーディングとハイライトとチークしっかりいれるのがいい思うよ

531 ◆526判定:○ 21/03/04 21:13
529
ツヤ気に入ってるからツヤのままでいく!ありがとう!
530
あまりにも顔が平たくてシェーディングハイライト入れてる時は画伯みたいな気持ちになるんだけど平たいとそんなものかな?チークはGIVENCHYの2色のやつをグラデにしてる

532 ◆526判定:○ 21/03/04 21:15
ハイライトはライトスカペードで馴染みよくて発色してない気がしてるけど好きだから使い続けたいシェーディングシェーディングは3色入のやつを使ってる
533 21/03/04 21:54
522
サラサラになるのに乾燥しないし薄く付いて良いよ

545 21/03/05 15:16
542
なるほどね。私もDUO乾燥するなと思ったからやっぱあれはインナードライ向いてないんだね

573 21/03/07 14:55
インテグレートの透明ファンデって使い心地どうなのかな?リキッドとジェルと2種類あるみたいだけど迷う
604 21/03/10 15:37
602
ルームトゥブルームが1番馴染みそう

606 ◆602判定:○ 21/03/10 17:27
604
ありがとう!一番気になってた色だからそれにするね。あと今更だけど桜パケって冬まで持ってたら微妙?使い切れる自信ない

607 21/03/10 18:01
600
セザンヌ新作ティントの中だと02が誰にも合いそうな赤だった。Theブルベ冬って感じの色は無いけど、人気だからそのうち新色出しそうだしpcに拘るならブルベ冬向けカラーが出るまで他のティント試してみるのもいいと思う。ロムアンドのパープルシャワーとかBIDOLの束縛レッドかわいいよ

624 21/03/11 22:29
622
トゥーフェイスドのリキッドシャドウにも偏光あるよ

625 21/03/12 14:52
友人にあげるためにCLIOプリズムエアシャドウっていう単色シャドウを買ったんだけど、後からよく見たら使用期限が2018年10月の物だった。自分だったら普通に使っちゃうんだけど、人にあげるのはやめるべきだと思う?旅行先で買ったから返品できないしどうするか迷ってる。他に何か良い方法あったら教えてほしい
626 21/03/12 14:59
625
私なら仲良し度によるけど正直に言って使うならあげるな

628 21/03/12 15:47
627
サンプル貰えば?

629 21/03/12 15:50
625
人にあげるのはありえない

630 21/03/12 15:51
625
返品できないの?

633 21/03/12 15:53
628
別だけどサンプルって標準色しか置いてないところ多い

635 21/03/12 15:56
627
直接塗るのは無理でもファンデ塗ったパフくれたりするよ

637 21/03/12 16:04
625
買ったのはいつ?使用期限過ぎてるもの置いておく店ありえない

638 21/03/12 16:35
625
製造年月日じゃなくて?

639 21/03/12 16:55
628
サンプルが2色しか置いてないみたいでサンプルでは色判断は出来そうになかったんだ
635
パフに出して首と比べてもらってあわせたんだけど顔にはベージュよりピンクみある方がよかったみたいで色選び失敗しちゃったんだ。明るさは良いけど合う色味はタッチアップしないとなかなかわからないね

640 ◆625判定:○ 21/03/12 17:34
意見くれた人ごめんなさい638のレスを見てよく調べたら、書かれていたのは製造年月でした。MFDが製造年、EXPが使用期限って初めて知って勉強になった。それでも6,7ヶ月後が使用期限になるから一応それも伝えて渡そうと思う!ありがとう
642 21/03/12 17:59
624
ありがとう!チェックしてくる

673 21/03/13 21:16
672
自眉がわりとまばらなんだけどまずスッピンにもったり液で理想の眉描くのが難しい。仕上がりもガイドラインにはなるかな?程度でクレンジングによってはすぐ取れるからリピはない

674 21/03/13 21:20
672
想像より濃くついた。塗る前に乳液とか塗ったり、放置する時間で濃さを調節できるようになるまで慣れる必要がある

684 21/03/14 14:23
682
別だけど余計に乾燥しそう

694 21/03/14 20:39
692
お泊まりのときはしてる。それ以外の日ふ毛穴詰まるから絶対しない

696 21/03/14 20:45
692
しない

697 21/03/14 21:20
ピンクベージュっぽい色味のリップティント欲しいんだけど2000円前後でなにかおすすめある?ちなみに色白でロムアンドのフィグフィグは赤く発色するからもう少しピンクみ強いやつがいい
704 21/03/15 00:58
692
パウダーして寝たら乾燥して朝粉吹いてたことあったからそれ以来やってないな、自分は枕の上になるべく柔らかい布カバーをかけて摩擦対策してるよ

728 21/03/16 07:32
724
日焼け止め?トーンアップの使ってるけど普通にいいと思う。乾燥はしない

750 21/03/16 15:28
728
ファンデいらずのトーンアップUVみたいな広告見たけど普通に下地やファンデ併用してる?

753 21/03/16 15:43
752
どれだよ

754 ◆752判定:○ 21/03/16 15:43
画像貼り忘れたごめん


761 21/03/16 16:53
759
1と3はアイホール全体に使えそうだけど2と4は目のキワとか目じり以外難しそうだね

762 21/03/16 16:56
752
韓国っぽい感じの人か蠅参考になりそう

785 21/03/18 02:11
772773777
情報参考になる。ありがとう

794 21/03/18 18:16
792
ワロタ

795 21/03/18 18:37
792
え?Twitterとかで1人のツイートがバズったから他の人も買い出すってよくある事じゃない?

797 21/03/18 19:11
792
一人にバズる、って解釈してた?

803 21/03/19 00:42
790
イエベ秋なら20のダークココナッツ似合うと思うよ。13は結構赤みが強い

813 21/03/19 03:54
812
HP見てくればいいのに

815 ◆812判定:○ 21/03/19 04:50
813
ごめんこれから気をつける

827 21/03/21 00:03
826
ベタつかないしANESSAより若干安いし使い心地いいよ。ただ私は合わなくて家に帰ったら赤くなって痒くなった

828 21/03/21 01:48
827
ベタつかないなら買ってみようかな、参考になるありがとう!

830 21/03/21 02:41
829
半角なに?

836 21/03/21 10:40
824
気になってるんだけど焼けない?

864 21/03/21 17:10
862
目尻がタレ目の要だと思うんだけどそれがなかなかうまくいかなくて。練習あるのみかな

868 ◆847判定:○ 21/03/21 17:44
849
852
ありがとう!探してみる

884 ◆869判定:○ 21/03/22 19:22
870
879
882
ごめん。ちゃんと書いとけば良かった。耳鼻科皮膚科どっちも通ってて、耳鼻科は内服薬とスプレー薬、皮膚科は内服薬と寝る前に塗る軟膏は出てる。朝メイク前にするケアとのりやすいコスメを聞きたかった

894 21/03/23 00:05
892
乾燥油田だと思う。保湿したほうがいいよ

904 21/03/23 12:56
901
902
スキンケアから見直した方が良さそう

913 21/03/23 15:25
912
まぶた自体の色素沈着のケア

921 21/03/23 19:43
920
液体を塗るのが嫌なら日焼け止め機能付きのフェースパウダーおすすめ。こまめにつけ直せるし

922 21/03/23 19:45
920
摩擦で肌ダメージ負うし下地と粉だけとか何かしらつけておいた方がいいよ

923 21/03/23 20:02
920
摩擦で荒れるしマスク焼けするぞ

924 21/03/23 20:41
921
毛穴詰まり気になるならなら粉のほうがだめでしょ

925 ◆920判定:○ 21/03/23 20:52
ありがとう。無頓着だったけど確かに摩擦も肌に良くないから下地とパウダーもちゃんと塗るようにしてみる
928 21/03/23 21:11
927
別に最近じゃないと思う。親に昔から言われてたし自分は小学生の頃から気をつけてた

945 21/03/24 00:31
942
それで鼻血でたことあるわw

948 21/03/24 01:15
932
個人的に無印良品かミノンが合ってた

973 21/03/24 11:05
968
普通2分もかからなくない?強い界面活性剤で落とすわけでもないんだしそんなに急ぐ必要ないと思う

1033 21/03/24 12:28
1032
営業っぽい話だったから成績って言い方したんだと思ったけど

1038 21/03/24 12:31
1028
マッサージを辞めた方がいい。擦る系しなくてツボ押しとかにしたら

1043 21/03/24 13:20
1028
メナードの回答だとこうらしい

1054 21/03/24 13:32
1052
親世代は経験済みでしょ?

1077 21/03/24 13:45
1062
自然いっぱいで良いもの食べてそう

1082 21/03/24 13:45
1062
ないよwそんなデータ取れるわけない

1083 21/03/24 13:46
1082
ググってみなよ

1097 21/03/24 13:49
1092
それは多分遠征行かなくてもなる体質だよ

1101 21/03/24 13:50
1094
秋田人の知り合い2人いるけど2人とも東欧の人みたいに色白で透けるような水々しさだよ

1114 21/03/24 13:52
1112
西日本だよ

1125 21/03/24 13:55
1121
それこそ住む地域に影響出るんじゃ?

1128 21/03/24 13:56
1125
地域より生活環境だよ同じ地域でもジャンクフードやチョコレートとか食べてたら差が出る

1129 21/03/24 13:56
1126
私はアル中ヘビスモ偏食だけどまじの美肌だわ

1130 21/03/24 13:56
1124
福岡の人が九州は南って言ってたんだよねwどのみち橋本環奈には関係ない

1131 21/03/24 13:57
1129
証明のしようがない事を言われてもw

1143 21/03/24 14:00
1135
そうかな?20歳前後ならまだしも年重ねて肌キレイな人って生活習慣かお金かけてるかのどちらかだよ

1159 21/03/24 14:02
1152
あなたはどれくらいの規模の事語ってるの?

1165 21/03/24 14:03
1162
だからどのくらいの規模の話?

1175 21/03/24 14:05
1172
個人の周りの感想よりはある

1176 21/03/24 14:05
1172
あなたさっきからいろんな人に噛み付いてるけど周りの二三人だけのデータの信憑性を信じるならそっち信じて幸せに暮らしたらいいと思う。老けるのは勝手だし

1178 21/03/24 14:05
さすがに周りの2、3人は草
1203 21/03/24 14:14
1200
液体洗剤もほぼ水って言うしね

1205 21/03/24 14:15
1202
そんな怖いもの世の中に出ないわ。化粧品には配合できない成分沢山あるよ

1207 21/03/24 14:16
1205
長期に渡った治験だよw5年も10年もちけしてないでしょw

1210 21/03/24 14:16
1207
化粧品には効果効能のある成分入れられないから治験というのは間違ってる

1212 21/03/24 14:18
1207
え?治験?医療用なの?

1213 21/03/24 14:18
1210
うんだからそんなにテスト自体もしてないよねって話よ

1215 21/03/24 14:18
1212
医薬品じゃないからしてないんじゃないって話

1216 21/03/24 14:18
1214
みんな信じてるよね

1217 21/03/24 14:19
1215
長期に渡った治験だよ、って書いてあるけど

1218 21/03/24 14:19
1217
長期に渡って治験してないでしょどのみち

1223 21/03/24 14:20
1218
え、長期に渡った治験って書いてあるから誰も医療用の話してないよね?って言っただけなんだけど

1224 21/03/24 14:20
1223
バカはほっときな

1225 21/03/24 14:20
1220
安全性のテストじゃなくて効能についてのテストだから治験でよきよ

1226 ◇1220判定:× 21/03/24 14:20
1220
知らないで漢字使いたがってるんだろうな

1229 21/03/24 14:21
1225
だから効能のあるものは化粧品には入ってないから必要ないよ

1230 21/03/24 14:21
1227
もちろん

1231 21/03/24 14:21
1228
静電気はなくなるんだろうなってくらいの認識。安いドライヤーよりサラサラになるからナノケア使ってるけど

1232 21/03/24 14:21
1229
だからしてないだろうって話なのに何を話こんがらかぜてるのw

1233 21/03/24 14:22
1232
日本語ちゃんと使えるようになるといいね

1234 21/03/24 14:22
1233
オマエモナー

1237 21/03/24 14:22
1232
こんがらかぜるってなに?

1239 21/03/24 14:22
1231
でもみんなまじこのドライヤーやばい!ツヤツヤとか言ってるよね

1240 21/03/24 14:22
1237
濁点つける場所間違えたよごめんなちゃい

1241 21/03/24 14:23
1240
日本語使いこなせるように頑張れ!

1244 21/03/24 14:23
1239
まあそういう売り方してるし無知を騙へればラッキーだよね

1245 21/03/24 14:24
1242
知識ひけらかしオバサンスレチだし需要ないよ

1246 21/03/24 14:24
1243
キタネ

1249 21/03/24 14:24
1247
水ってH2Oなのに水素どこから来た?って感じ

1250 21/03/24 14:24
1248
あなたの髪質

1252 21/03/24 14:25
1248
そよ風みたいなドライヤーあるよね

1253 21/03/24 14:25
1250
ゴワついた髪にイオンドライヤーはなくてはならないものなのよ

1254 21/03/24 14:26
1252
あるwいつまで経っても乾きそうにないやつw

1258 21/03/24 14:26
1257
削れ

1259 21/03/24 14:27
1256
見てもそんなのわかんないし上の人も言ってるけどマイナスイオン云々は関係なく効果あるように感じるならそのドライヤー使えばいいだけの話

1261 21/03/24 14:27
1256
マイナスイオンって分解下ところで装置ないの当たり前じゃんわろた

1262 21/03/24 14:27
1260
ブランドってそういう意味だし

1263 21/03/24 14:28
1261
でもさ?ドライヤーはわざわざマイナスイオン出すスイッチ切り替えあるよね?そういうことだよ、演出してる

1264 21/03/24 14:29
1256
分解したことあるの?

1265 21/03/24 14:29
1263
Panasonicのリリース見た?なんか会社で定義してるらしいからみんなが知ってるマイナスイオンではないっぽいよ。それもどうかと思うが鵜呑みにしたら負けだよ
jpn.faq.pa

1267 21/03/24 14:29
1265
これ多分最後のマイナスイオンって言葉、ナノイーの間違いだよね

1268 21/03/24 14:30
1265
別に勝負はしてないからよくない?

1269 21/03/24 14:30
1268
言葉を文字通りにしか受け取れないの?さっきの日本語不自由な人?

1270 21/03/24 14:31
1266
それはないよ。ダイソン10年使ってるけど吸引力本当すごい

1271 21/03/24 14:31
1265
まぁドライヤーからマイナスイオンが出るなら構わないよ出たとしてもマイナスイオンが髪を何かよくする科学的根拠はないエビデンスもない

1273 21/03/24 14:31
1270
ほらね出てきた

1275 21/03/24 14:32
1270
紙パックよりも?

1277 21/03/24 14:32
1271
マイナスイオンで髪が良くなるなんて売り方してる会社あるんだーへー

1278 21/03/24 14:32
1276
陰謀論オバサンしつこいよね草

1281 21/03/24 14:33
1277
ないの?

1283 21/03/24 14:33
1275
うん。紙パックのもあるけど全然違うよ。猫の砂掃除してるから違いが凄く分かりやすい

1284 21/03/24 14:33
1283
それはおかしいですね

1285 21/03/24 14:33
1281
Panasonicはナノイーとかナノイオンって言ってるよ

1286 21/03/24 14:33
1278
布教師にでもなりたいのかな

1287 21/03/24 14:33
1285
だからなに?

1292 21/03/24 14:34
1284
何がおかしいの?実際に使ってる感想だよ

1295 21/03/24 14:34
1292
自分が信じてたことと違うからびっくりしちゃったんだよ

1297 21/03/24 14:35
1294
今プラズマクラスターの話してた?

1298 21/03/24 14:35
1290
勘違いしたってなに?いきなりPanasonicの人出てきただけじゃないの?

1299 21/03/24 14:35
1295
使ってもないやつが何語ってんだかねw

1300 21/03/24 14:35
1298
ん?誰もあなたに言ってないのにどうしたの?自分のことだと自覚あった感じ?

1301 21/03/24 14:35
1292
吸引力の数値は比較で書いてあるよワット数

1323 21/03/24 14:38
1320
あーあたおかでしたかバカの情弱ね

1325 21/03/24 14:39
1321
それを含めた吸引力の数値の比較はあるよ?調べないの?紙パックを上回るダイソンはなかったけど

1327 21/03/24 14:39
1323
自分で得たエビデンスwが本当のものかきちんとリサーチできる力付けてから来てくれよぉ

1328 21/03/24 14:39
1325
リサーチできないバカの情弱()に何言っても信じたい情報しか信じないよ

1329 21/03/24 14:39
1326
なんでしつこくレスしてんの?障害者か何か?

1330 21/03/24 14:39
1325
もうずっとそれ信じてればいいよ

1331 21/03/24 14:40
1329
言うに事欠いて来て草

1332 21/03/24 14:40
1327
エビデンスが偽物といいたいってこと?

1334 21/03/24 14:40
1332
じゃあ見てあげるからここにエビデンス出してみなよ

1335 21/03/24 14:40
1332
自分で調べておいでよぉ

1343 21/03/24 14:41
1342
かーに!かーに!

1358 21/03/24 14:43
1352
山ほどあるよ家電メーカーも化粧品メーカーも

1369 21/03/24 14:44
1362
まじの?アスペ?障害者か何かなの?読める?エビデンスがないから効果を否定してるですよー?

1376 21/03/24 14:45
1372
このキチガイみんなスルーした方がいいよ真性の障害者

1423 21/03/24 15:22
1420
限定品なの?

1424 21/03/24 15:23
1423
違うよ

1425 21/03/24 15:24
1424
じゃあお金入るまで待てばいいじゃんw

1430 21/03/24 16:22
1429
アイメイクはアイメイク落とし使ってるから分からないけど、日焼け止めお粉の時も早く落ちるし、日焼け止め下地クリームファンデお粉の時でも落ちにくいと思ったことはないよ

1433 21/03/24 17:05
1422
MISSHA

1436 21/03/24 17:34
1432
そうなんだ。今度試してみよ

1450 21/03/24 21:06
1422
プリズムエアシャドウ、イエベなら01ブルベなら03がおすすめ。あと黄身強いけどマジョマジョのゴージャス姉妹も涙袋に人気。本当に安価だけどURGRAMのアイシャドウスティック07パールベージュも良いよ

1459 21/03/24 22:55
1422
エチュードのスティックシャドウ003おすすめ

1504 21/03/26 18:54
1502
かなり水っぽいテクスチャーで、スポンジで薄塗りがおすすめ。ツヤ感はなく薄づきマットって感じで時間経つと少し乾燥してくるときがあるかな。敏感肌だけど本当に荒れない。ただカバー力はない。ファンデ使ってないから密着度はわからないごめん。ちなみにイエベ秋でイエロー使用してる

1506 21/03/26 22:00
1502
言われる程良くない

1518 21/03/27 10:35
カルティエとヴァンクリ2種類付けて偽物ヴァレンティノの靴は死ぬw
1521 21/03/27 13:36
1520
UV下地?そうかな結構ある気がする

1523 21/03/27 14:01
1520
たくさんある

1531 21/03/27 20:02
1526
私は一応控えめにはしてるけど休みの日とかは好きなようにメイクしてる

1532 21/03/27 20:03
1526
TPO弁えてれば好きな格好していいと思うや

1533 21/03/28 03:48
1526
好きで似合えば何やったっていいと思う

1543 21/03/28 13:32
1542
dプログラムの荒れるバリアなら去年から使ってるけどそれまで花粉で肌荒れしてたのがなくなったよ

1546 ◆1542判定:○ 21/03/28 14:04
1543
教えてくれてありがとう。早速買ってきたから使ってみる!荒れるのバリアできたらいいな

1550 21/03/29 00:12
1520
CHANELの下地いいよそれだけで肌綺麗に見える

1551 21/03/29 00:13
1542
顔よく洗うのが1番だよ

1553 21/03/29 01:24
1542
イハダの使ってるけどエタノール入ってるからお肌もしかしたら荒れるかも。私は手にスプレー出してからアルコール少し飛ばして使ってるけど花粉荒れはしなくなったよ。アースかフマキラーか忘れたけどアルコール入ってないのあったよ

1557 ◇1542判定:× 21/03/29 02:50
1556
別だけど洗顔間違って前提で話すのもどうかと思う

1561 21/03/29 06:52
1552
明るめのコンシーラー塗って影描いて涙袋に見せるやり方ならマットに馴染みそう!シャドウじゃないけどよかったら試してみて

1566 21/03/29 10:21
1552
マットにしたい時はMACのアイシャドウで上瞼も涙袋も作ってる

1569 21/03/29 10:45
1542
顔も頭も花粉時期痒くなっちゃうからイハダ使ってるよやらないより全然いいよアレグラも併用してるけど肌かゆくならない

1572 ◆1542判定:○ 21/03/29 11:02
色々教えてくれた人ありがとう。外から帰ったときは優しく顔洗ってるし、多分雑菌じゃなくて摩擦で過敏になってるっぽいんだよね。とはいえ教えてくれてありがとう。アレルバリア使ってみたら多少マシになった感じがするから継続してみる!
1579 21/03/29 18:10
1559
1562
1563
あらみんなありがとう。そうそう肌荒れするならまず外の汚れをしっかり落として洗顔のやり方も見直して擦らない様にとか石鹸残り無いように気をつけながら洗顔して何でもいいから自分の肌に合う基礎化粧品でたっぷり保湿するっていう毎日のルーティン見直してみたら?という話でした

1603 21/03/30 08:48
1602
似合うもので自信のつく人、好きなもので自身のつく人それぞれいるしあまり気にしないでもいいと思う

1615 21/03/30 10:26
1611
パーソナルカラー自体は20年以上前からあるし2ちゃんの化粧板では普通に話題出てた

1624 21/03/30 11:18
1622
百貨店行きなよ

1625 21/03/30 11:20
1623
誰w

1629 21/03/30 11:49
1626
上から目線な言い方とか客馬鹿にしてるようなのとかはそりゃ叩かれるよ

1630 21/03/30 11:56
1629
そのレスもまさに言いがかりじゃん

1633 21/03/30 12:15
1632
それなら美容系のYouTubeでも探せそう

1638 21/03/30 12:45
1625
半角単芝キッツ

1639 21/03/30 12:54
1632
メーカーによってはやってる

1651 21/03/30 17:52
1616
20年前は子供だったから知らないけど10年前とかでもコスメ好きなら話題にしてたし通じてた

1656 21/03/30 20:20
1stイエべ秋2nd冬の鮮やかな色が似合うタイプだけどZOZOグラスは夏だったな。ただ教えてくれるファンデの色は普段のと同じだった
1694 21/03/31 16:14
1692
好きだからかもしれないけど自分ではしっくりきてるよ

1723 ◆1717判定:○ 21/04/01 18:29
1720
ファンデも変えとうんばいね!試しに変えてやってみるありがとばい

1728 -1718 21/04/01 22:45
1719
それもありばいね、探してみる
1721
1722
1724
ありがとばい!じぇんぶ見てみるたい!

1729 21/04/01 23:25
1727
ディオール

1766 21/04/02 21:11
23はおばさん?シカクリーム使ってるブスより若いよ
1799 21/04/03 18:28
荒れた2人ブス
1807 21/04/03 23:17
1802
別だけど私その逆だ。グラスティングの方はベロベロに皮剥けたけどジューシーの方は全然平気

1813 21/04/04 03:49
1812
パウダーの話?リアの頃からずっとリピして10年ぐらい使ってるけど3年ぐらい前に粉質とブラシが変わってからは別に良くもないからケイトじゃなくてもいいと思う。今使ってるのがなくなったらもう買わないかなって感じだけど永遠に無くならないからコスパだけはいい

1814 21/04/04 03:53
1812
眉毛だけじゃなくノーズシャドウとか涙袋の影とか色々使えて1個持ってると便利。粉は固くて好きじゃない、Viseeの方が柔らかくて好きだった

1824 21/04/04 09:49
1823
もういるよ刺されて痒かった

1827 21/04/04 13:01
1825
折式みたいなやつ?

1829 21/04/04 13:54
1825
ローヤルなんとかみたいなやつ?

1833 21/04/04 17:03
1832
RMKのスティックハイライトすごい綺麗なツヤ感出るよ

1834 21/04/04 17:08
1832
シャネルかルナソルは?

1835 21/04/04 17:09
1832
THREEかRMSのクリームハイライト

1836 21/04/04 17:21
1832
ローラメルシエ

1837 ◆1832判定:○ 21/04/04 19:21
1833
1834
1835
1836
ありがとう!全部見てみます

1854 21/04/05 19:30
1852
ツヤ系の下地使って光で飛ばしてぼかすのも良さそう

1855 21/04/05 19:32
1852
今何使ってて物足りないのか書いた方がアドバイス貰いやすいと思うよ

1863 21/04/06 05:24
1862
新しいSUQQUのパウダーファンデ

1879 21/04/06 20:43
1872
エクセルのコンシーラー

1883 ◆1882判定:○ 21/04/06 21:35
エチュードじゃなくてエチュードハウス。脱字ごめん
1885 ◆1882判定:○ 21/04/06 21:46
韓国コスメ全然詳しくなくて今まで別だと思ってたわ恥ずかしい
1892 21/04/07 00:45
1882
パレットじゃなく単体だけど発色は思ったより色でなくてラメは可愛いけど粉飛びはする。あと割れやすかったよ

1900 21/04/07 12:04
顔色に合わせたファンデ選ぶと2時間くらいで脂が酸化してくすむというか黄色くなるんだけどつけたては多少白浮きしそうでも明るいファンデにした方がいいのかな。古いもの使ってる訳じゃないんだけど
1903 21/04/07 12:31
1900
自分も今使ってるのがそのタイプだけど2トーンくらい明るめの使ってる

1928 21/04/07 22:37
1927
繊維が入ってるからじゃなくて?

1930 21/04/07 22:39
1928
繊維いりでもメイベリンとかでは思わなかったんだけど開けたばかりなんだけど、ブラシにもうダマが付くというか

1931 21/04/07 22:58
1929
何クマかにもよる

1932 21/04/07 23:46
1926
クレドポーが良さそう

1933 21/04/08 00:03
1927
繊維が普通のマスカラより多くて長いからそう感じるんじゃない?それか劣化してる古いやつを買ったとか。結構なロングセラー商品だし

1948 21/04/08 17:42
1926
エクセル合えば割と良いからテスター試してまて

1957 21/04/08 22:45
1932
1948
ありがとうチェックしてみる!

1983 21/04/09 19:02
1982
ごめん、落ちなさ気になったんだけどマスクしてても落ちない?

1984 21/04/09 20:09
1983
421ナチュラルベージュを持ってるけど定着したら紙コップに色移らないし唇ペロペロしまくっても取れないよ。でも個人的にバニラの香りが強い、乾燥する、どう工夫してもムラになるってところが気になる

2003 2001 Over 2000 Thread
このスレは2000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【情報】化粧品総合質問スレ【交換】