-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【美容】スキンケア【肌】6

567件ヒット!
1 15/01/14 21:17 ID:
みんなのスキンケア教えて!ひとりひとり肌質や生活が違うので、自分の意見を人に押し付けるのはやめましょう
前スレ(2ch2スレ)
(2ch2スレ)

15 15/01/15 16:27 ID:QZ6
14
そうそう突っ張りが取れて滑らかになる

29 15/01/16 14:15 ID:yvw
22
私は初めての時びびって酢水2:1ぐらいにしたけど意外と平気だったから、今は原液でパッティングして水で濯いでるよ。ただ目の近くに来るとしみるから目瞑ってやってるw

36 15/01/16 19:49 ID:9FQ
22
酢水1:3位にしてる

43 15/01/16 20:16 ID:soQ
41
酸の話からアレルギーの話に掏り替えたの?

63 15/01/17 13:10 ID:0HM
11が書いてる効果と一緒だったから、参考にすると良いかも
90 15/01/18 01:08 ID:6vY
お酢始めて1週間ぐらいだけど効果イマイチだなー、普通の酢よりリンゴ酢の方がいいかな?
99 15/01/18 10:25 ID:9FQ
いつもお酢を水で3倍位に薄めてキッチンペーパーとかコットンに含ませて10分位パックしてたんだけど、昨日慣れてきたしお酢水1:1位で使ったら顔の皮膚が一部赤く被れてしまった…
10分が長すぎたのかな?

101 15/01/18 10:31 ID:9FQ
100
ですよね。ついいつもの感覚でやってしまいました…

107 15/01/18 15:34 ID:9/g
106
私も同じ体質で使い始めたけど大丈夫だったよ!心配ならパッチテストとかしてみたら?

109 15/01/18 16:30 ID:9FQ
104
反応ありがとうございます。そうしてみます

110 15/01/18 16:31 ID:yvw
108
否定的なレスする時は理由も書いてくれるとありがたいな

112 ◆106判定:○ 15/01/18 18:24 ID:Idg
107 ありがとう!そうだね、パッチテストして大丈夫そうなら使ってみる!ちなみになんていう酢使ってますか?
118 15/01/18 22:25 ID:9/g
112
リンゴ酢だよ!原液だと刺激が強いかなって思って5〜6倍に薄めて使ってる

120 15/01/18 22:57 ID:m/U
114
リニューアル前から気に入って使ってる!黒真珠とイチゴヨーグルトが好き

122 15/01/19 01:11 ID:Idg
118 ありがとう!私も初めは薄めてから使ってみる
126 15/01/19 14:18 ID:6vY
91亀だけど家にあった米酢と水を1:3で薄めたもので5分ぐらいコットンパックしてる!そのあと馴染ませて普段のスキンケアしてるよ
127 15/01/19 14:57 ID:eCY
125
なんかわかる

130 15/01/19 15:45 ID:vYs
115
24hコスメ使うようになってから友達に肌触られた時に前より良くなってるって言われたよ

134 15/01/19 16:13 ID:Tcg
131
お酢で脂漏性皮膚炎治した時、初日に皮脂が多いエリアだけが真っ赤になったよ。今は完治してるけど

143 15/01/19 20:10 ID:qV.
134
その後、どのくらいのペースで使い続けましたか?

146 15/01/19 21:17 ID:Tcg
143
詳しい頻度は覚えてないけど、お風呂入ってしっかり洗顔した後にお酢をパッティングして濯ぐ方法やってたよ。敏感肌じゃなくて実は脂漏性皮膚炎という可能性があるから一回洗顔以外のスキンケアを辞めてチェックするのもありだと思う

147 15/01/19 23:39 ID:aoo
146
別ですが皮脂が多くて一部が赤くなってもめげずにお酢使って良いってことですか?

151 15/01/20 04:39 ID:emc
149
単純に保湿しすぎじゃない?私も顔はありえないくらい保湿して寝るけどやっぱニキビできるもん。保湿とニキビクリーム兼用しなきゃだね。

152 15/01/20 07:54 ID:Dns
151
保湿しすぎてるのかな…ニキビクリーム、兼用してみます!ありがとう!

155 15/01/20 14:25 ID:ixY
我的美麗日記(コラーゲン)初めて使ったけどいいね!化粧ノリ良くなった。
120今度黒真珠とイチゴヨーグルトも使ってみる!

165 15/01/21 00:10 ID:6vY
163私も知りたいー今米酢でなんとなく続けてるけどあんまり効果感じないからどっち買おうか迷ってる
173 15/01/21 12:05 ID:tuw
風邪ひいて、ノーファンデにマスク生活始めたら肌綺麗になったよ!100均で大容量のマスク買って3時間置きに付け替えてる
176 15/01/21 12:07 ID:pb6
175
洗顔後に原液パッティングして濯いでる

177 15/01/21 12:13 ID:Ceo
169
最近防寒でマスクしてたけどやめてみるわ!

180 15/01/21 17:46 ID:BlA
179やはりクリニックやエステいいよね。ジェネシスしたいなぁ
181 15/01/21 17:48 ID:FrU
178
原液で余裕だったけど

182 15/01/21 18:28 ID:7Z6
179
イオン導入良いよね、毛穴締まるし肌滑らかになる。

192 15/01/22 00:51 ID:.Zw
191
×聞きますか
○効きますか

193 15/01/22 01:06 ID:oTw
179
180
182
美容皮膚科やエステ通ってたら是非こちらに!通ってない人のくれくれ流れ込みはすいませんがご遠慮ください(2ch2スレ)

196 15/01/22 12:37 ID:mp.
189
estのクリームよかったよ。友達から勧められたイプサはあんまり効果感じなかった

197 15/01/22 14:37 ID:Smc
今度1.8リットルのリンゴ酢買おうかな
199 15/01/22 19:00 ID:9FQ
189
雑誌ではSK2がゴリ推しされてたよ

200 15/01/22 19:37 ID:TPg
196
ありがとう。コンセントレートクリームであってる?

199
ありがとう。見てみる

201 15/01/22 20:23 ID:Smc
198
どんな感じ?リンゴ酢と効果違った?

241 15/01/24 15:16 ID:yvw
私は酢キンケアで3日目に肌がみるみる見違えて1週間目でつるんつるんになったけど、その後元に戻って来た気がするから週二に減らそうと思う。あとクリニークのカスタムリペアっていう美容液が朝使うと化粧ノリすごくいい!
246 15/01/25 09:56 ID:nLs
なんだかんだで20〜30分半身浴するのが1番肌調子良くなる
275 15/01/26 20:53 ID:PeU
268 いや、スキンケアで1番栄養価高くて1番保湿あるのが美容液なんだから美容液はいいの使った方がいいでしょ
282 15/01/27 00:48 ID:.NU
281
アルビオンのエクラフチュール使ってるよ。
アルビオンでライン使いしてるからこれだけの効果ではないと思うけど、劇的に肌トラブル減って滑らかな肌になったよ。

312 15/01/28 19:26 ID:yvw
310
このスレの人は殆ど食用使ってると思うよ。試す時は濃度低くから始めてね

313 15/01/28 19:34 ID:7v.
312
有り難う!早速スーパーで買ってきたから今からお風呂入って試してみます!

322 15/01/29 09:27 ID:8E6
321
使い方が悪いか色があってないんじゃない?
私もYSL使用の大分ひどい茶〜黒色レベルのクマだけどまぁまぁ消えるよ

324 15/01/29 09:54 ID:qDU
321
私はdiorの目元用乳液使ってる。結構酷いクマは完全に隠そうと思ったら厚塗りになって汚くなるから、光で飛ばすしかないってBAさんに聞いたよ

325 15/01/29 11:25 ID:kRY
318
私も同じ状況だったけど、しっかり保湿して化粧くずれ下地を使うのがいいとこ取りだと思う
塗らないのと保湿下地の両パターンやったけどどっちもダメだった。

326 15/01/29 12:54 ID:PeU
318 クリームの前は?
330 15/01/29 23:18 ID:haw
最近よく寝る事が1番肌にいいと実感する
肌ツヤが違うw

336 15/01/30 10:11 ID:Qzs
335
フォトRF1度やってみる
そしてビタミンC飲むことと
紫外線ケアは一生続ける

363 15/01/31 00:16 ID:fvs
341
ありがとう。私も最近本当にやばいんだ老けて見えるしメザイクしても皮被ってくるし切除しかないのかな?

372 15/01/31 09:26 ID:PO.
371
白ニキビなら毛穴に汚れが詰まってるだけなので汚れの原因を探ってみよう
彼氏さんは皮脂性のお顔?顔を触る癖とか食生活が油もの多めとかあるかな?
ちなみに白ニキビと黄色ニキビを混合してる方もいるので本当に白ニキビなのか気をつけて観察してみてください!

373 15/01/31 12:56 ID:HfU
371
フォームや石鹸で洗って雑菌に弱くなって毛包炎出来てるパターンだと思う。泡洗顔を辞めて根本的に治すか抗生物質や抗菌系のローションを使って対症療法で抑えるかの三択だな

378 15/01/31 20:42 ID:ykk
371
お金に余裕あるならクリニックでピーリング。

392 15/02/01 00:51 ID:yvw
390
ほうれい線はスキンケアとは違うけど、口閉じたまま線の内側を舌でぐりぐり上下になぞるのが効くらしいよ。自分は10回ずつで左右交代っていうのを気が済むまで延々とやってるw

396 15/02/01 17:34 ID:5Rk
フリープラスの誘導導入液つけたあとにパック。その上からダイソーのパック用シリコンマスクつけて蒸発予防して15分ほど放置。それから無印の化粧水と乳液つけて終わり。翌日の化粧のノリが全く違う。
415 15/02/03 00:11 ID:wvU
410
皮膚科でビーソフテンローションを処方して貰ったらどうかな?保険適用で安いし顔も身体も乾燥してたけど改善したよ

418 15/02/03 10:39 ID:kRY
417
環境か水じゃない?化粧品を3カ月くらい使って治らないなら新しくした化粧品に問題がある
あと乳液は?オイル系合わないとか

423 15/02/04 00:47 ID:Idg
421 反応ありがとう!ピーリングは生理中にやるのは良くないかな?来月は生理前からの対策でやってみる!
429 15/02/04 03:46 ID:I3M
418
反応ありがとう!確かに環境の可能性もある!白潤で検索したら同じような症状出た人いたみたいだからとりあえず化粧水だけ変えたんだけどオイルが合わない可能性もあるよね

443 15/02/07 01:01 ID:LE6
441
それならスチーマーで毛穴の奥まで落とした方が良いよ!化粧落ちた感じやサッパリ感を求めるならスチーマーで毛穴開いて落とさないと私みたいにビニール肌で化粧出来なくなるよ

448 15/02/08 14:31 ID:aMs
富士フイルムのルナメアAC1ヶ月使ってみた。元々あるニキビは治ってないけど、新しいニキビはほぼできなくなった。できても小さいうちに消えてくれる感じ。化粧水とジェルクリームだけで保湿力が足りない感じがするから前使ってた無印の美容液をプラスしてる
452 15/02/09 01:01 ID:.Rs
定価1万のプラセンタサプリ寝る前に一粒飲んだだけでニキビ一掃された 中々消えない小さいブツブツも膿んだニキビもなくなって本当にオススメしたくなる!
462 15/02/09 17:43 ID:Q1E
461
ありがとうございます!ちなみにサプリのブランド教えてもらっていいですか?

478 15/02/10 17:22 ID:Yxc
457
遅くなったけどありがとう
100%の馬プラセンタサプリ飲んでるけどあまり効果感じないからチェックしてみる

484 15/02/10 22:49 ID:3TY
481
今SK-IIのメンズ用出てるからチェックしてみたらどうかな?パケとか結構カッコいいし効果も普通のSK-IIと変わらないと思うから喜ばれると思う

486 15/02/11 02:24 ID:9FQ
481
SHISEIDO MENも色々あったはず

489 15/02/11 11:07 ID:PeU
481 シャネルとディオールもメンズラインあるよ
513 15/02/16 15:58 ID:t6Y
512
試してみる!情報ありがと

515 15/02/16 20:40 ID:m/U
514
安いのなら我的美麗日記のシリーズで、ちょっと高くてもいいなら資生堂HAKU

516 15/02/16 22:12 ID:Lno
515
ありがとう!調べてみます

521 15/02/17 16:13 ID:l1w
519
収斂化粧水は脂性の人向きだから乾燥肌の人は使わない方がいいみたい

522 15/02/17 16:15 ID:HSA
511
私もそうなんだけど肌荒れてきたらどうしてる?

523 15/02/17 18:23 ID:yvw
519
コットンパック何分ぐらいやってるの?コットンが触れる事すら摩擦で負担になってるかも知れないから、鼻だけパックせずに手で温めて化粧水塗るようにした方がいい気がする

525 15/02/17 19:58 ID:OII
520
クリーム代わりにオールインワン使ってる
521
収斂化粧水が蒸発するときに毛穴がしまるって見た気がしたから、どうしても毛穴が気になるしそのあと潤い足したらいいんじゃないかと思ったんだけどやっぱり駄目なのかな。
523
5?10分位してる。お風呂で顔洗ってから湯船浸かるからなにもしないよりましかな程度に考えてやってたけど、しない方がいいってこともあるのか。ちょっと試してみる。ありがとう

532 15/02/18 16:16 ID:pCs
紫外線は物理的に遮断派で、日傘と帽子とサングラスして午後14時半以降しか外出しないけど、肌診断でメラニン多くて美白勧められたし日焼け止め塗るしかないのかも
583 15/02/24 14:52 ID:yvw
581
私はつけま使ってた頃は、ポイントメイク用のクレンジングで1分ぐらいコットンパック?してノリをふやかしてからはがしてたよ

613 15/03/03 14:21 ID:cMM
610
611
ありがとう!最近肌の乾燥が深刻だから全部パクってみます

614 15/03/03 14:54 ID:vsc
613
オリーブオイル落とす時は蒸しタオルで優しく拭き取るとちゃんと落ちるよ

616 15/03/03 21:41 ID:Z0Y
614
ありがとうやってみる!

619 15/03/06 15:40 ID:yvw
618
拭き取りウォーターのクレンジングは摩擦も肌に良くないし、保湿剤の入ったマジックリンで拭いてるような物らしいからポイントメイク以外に使うのはあんまり良くないって聞いた。可もなく不可もなくみたいだから余計なお世話だったらごめん

625 15/03/07 03:08 ID:f7.
色々試して最終的にウォータークレンジングに落ち着いた。かれこれ10年続けてるけど肌はキレイだと言われるよ。結局合う合わないなんだろうね。
629 15/03/08 11:04 ID:lrU
仕事辞めて贅沢できないから無印の化粧水とミノンの乳液、ヒルドイドって言う皮膚科で数百円で処方されるクリーム(頂き物)のみで素肌褒められるようになった。
お手入れしてる間の満足感はディオールをライン使いしてたときの100分の1だけどw

654 15/03/18 23:54 ID:kRY
653
別だが買えるよ!ひとつ1800円だけど

657 15/03/19 13:13 ID:yvw
100均によく売ってるバネ転がす?みたいなやつで週一ぐらい抜いてるよ
684 15/03/20 23:58 ID:kRY
683
え?レス番間違えてる?私は皮膚科で処方してもらったから初診だけど二本で1000円くらいだったよ

694 15/03/21 02:18 ID:kRY
691
私のところの医者は顔にって言ったらダメダメダメ何言ってんの?顔に塗るならださないよ?って言われたしググったら顔には自己責任って見かけたよ
草生やされた意味が理解出来ないんだけど

714 15/03/25 00:09 ID:yvw
713
ここで聞く前にググらないの?摩擦とかが原因で肌のキメが無くなって、一見ツヤツヤに見えるけど突っ張って不自然に光った状態の事だよ。化粧水の浸透とか悪くなるしテカリやすくなって肌のバリア機能が低下する

716 15/03/26 13:27 ID:zuc
710
角質培養。とにかく触らない

718 15/03/28 16:56 ID:PLM
717
今はどんなケアしてる?

719 15/03/28 21:28 ID:Lno
717
馬油はどうかな?

725 15/03/29 00:46 ID:lDY
化粧水の後に、楽天で100枚3200円位のダーマルパックを毎日してたら真冬でも乾燥知らずになったから、乾燥肌で悩んでる人におすすめ。1枚32円なら毎日使っても惜しみ無いし、高いパックをたまにするよりも、手頃な値段のパックを毎日する方が効果ある
749 15/04/06 04:18 ID:29o
741
詳しくは分からないからなんとも言えないけど、下手に自分で処置しちゃう前に診てもらった方がいいよ

753 15/04/06 13:30 ID:1us
751
枕清潔にしてないならそれも気をつけるべきだけど花粉もあるかも

758 15/04/06 16:46 ID:1us
757
オリーブ100%石鹸など本当にマイルドなので洗ってバリア力を損なわせない。毎日半身浴で汗かきまくって内側から汚れを出して程よく保湿が一番黒ずみには効いた

762 15/04/06 21:08 ID:KlY
760-761
ありがとう!ググってみます

775 15/04/10 07:38 ID:OE.
771拭き取りしたあとはスキンケアまたするのが普通だよね?
ありがとう!

786 15/04/12 22:23 ID:yvw
洗顔料って名前なだけで洗剤には変わりないから、肌のために1分以内にした方がいいよ
793 15/04/13 13:30 ID:B5o
791
リフトアップ

797 15/04/13 21:53 ID:WSs
こういう吹き出物?ニキビみたいなのが薬塗っても治らないんだけどなんかいいのないかな?

804 15/04/14 00:01 ID:WSs
801
皮膚科に行って薬貰って塗り続けてるんだけど全然治らないんだよね

802
ニキビスレあるの知らなかった!そっちでも聞いてみる、有難う

803
顔にカビなんてできるのか。もう一度違う皮膚科に行ってみます

812 15/04/14 15:28 ID:Vls
matome.nav
韓流スターの美容法って結構ストイックだね。参考になるわ

818 15/04/15 21:14 ID:rlQ
817
シュウウエムラは?

819 15/04/15 22:25 ID:m/U
817
プレディアのファンゴWクレンズおすすめ

820 15/04/15 22:36 ID:vzc
818
マツエクだからオイル敬遠してたけど、目の周りだけ避けて試してみようかな
819
試したことなかったから使ってみます。

821 15/04/16 20:07 ID:/hQ
817
たかの友梨エステファクトの拭き取りクレンジングおすすめ。楽だししっかり落とせて保湿力も高い、ネットでしか買えないけど

823 15/04/17 14:02 ID:2OQ
817イースペシャルのクレンジングいいよ!ヒアルロン酸たっぷり入っててメイク落ちも良いししっとり仕上がりだった!調べてみるだけでもしてみて欲しい!
830 15/04/21 06:28 ID:nCc
美容系に疎くて薬局で売ってる1000円以下のパックやら化粧水・乳液使ってたけど、最近目の周りのハリがなくてアイメイクし辛いのですが、オススメのクリーム等ありますか?
多分肌は混合か普通だと思います

842 15/04/22 21:58 ID:2OQ
837
そうなんですー!スレチだけど髪にも使えるんです!
841
お互いシワのない綺麗な素肌になりましょうね!

882 15/05/04 11:30 ID:yvw
867881
それ古い角質だよ。擦るともっとオイリーになって毛穴開くから、優しくピーリングするか週2ぐらい酵素の洗顔料使うといいと思う

889 15/05/06 15:34 ID:1jI
毛穴の開きと肌のゴワつき気になってクリニークの拭き取り化粧水の1っていうの勧められたんだけど効果あった方いますか?
904 15/05/07 11:18 ID:An2
838
最近肌の曲がり角は18~と言われてるから20でもハリがなくなるのはあり得るよ

905 15/05/07 13:00 ID:1WQ
901
市販の化粧水で保湿するのはそれは厳禁だと思う。あまりにおじさんな町医者ってところじゃ駄目かもしれないけどシミとかではないから皮膚科で大丈夫だよ。美容皮膚科でも問題ない。何にせよ対処方法分からないことは尚更病院でアドバイスもらうといいよ

915 15/05/08 02:03 ID:An2
911
体全体的に乾燥肌?だったら元々持ってる保水機能が小さいのかも。保水機能高める美容液とか使ってみたら

916 15/05/08 16:25 ID:L5A
泡洗顔やめて、スチーマーとビオデルマでメイク落とし、酢水洗顔、夜は薄くユースキン塗るだけ、朝はビオデルマ一式で石原さとみ流の3回パッティングしてたらキメ戻ってきてBAさんからもキメ8/10点と言われた。何を使うかよりどう使うかだなと感じた。酢キンケアもありがとう
920 15/05/12 22:27 ID:1WQ
919
キュレルとか敏感肌用って書いてあるけどケミカル普通に入ってるから成分きちんと見て自然なものにするか皮膚科の保湿剤使った方がいい

926 15/05/15 00:57 ID:Odc
925
もしよかったら何の化粧水使ったか教えてもらえないかな?もう皮膚科には1年以上通ってて色々な薬を使ってきたけど良くならなかったんだ

932 15/05/17 03:39 ID:upQ
931
あわなくてリップで黒ずみとかあるよね、私もメンソレータムのリップとかスースーするのや海外のとか合わないの多い

934 15/05/17 16:07 ID:kRY
931
レブロンって中国だか韓国製じゃなかったっけ

937 15/05/18 12:48 ID:t6Y
936
3回くらいで捨ててる、さすがに1回使い捨てはもったいない

942 15/05/19 00:04 ID:HAM
940
ありがとう
941スレチごめんなさい

953 15/05/20 05:37 ID:XI.
951
流行ってる=いいじゃないからね。むしろあなたのその発言に引く

956 15/05/20 13:20 ID:An2
951
まずオイルで落とすっていうのが美容関係の仕事してる人からしたらあまり良くないからね

963 15/05/21 00:21 ID:BGI
961
どっちみちその人に合ってるなら問題ないよ。マイルドなミルクだと逆に馴染ませるのに時間かかったり落ちが悪かったりで相性悪い人もいるし

971 15/05/23 12:44 ID:An2
969
美容部員だけど1万クレンジングじゃない?

972 15/05/23 12:45 ID:An2
969
美容部員だけど1万のクレンジングじゃない?

983 15/05/27 05:11 ID:84k
981
乾燥が原因のニキビだったんじゃない?

990 15/05/30 17:42 ID:4Lg
去年の12月に左乳首の皮が乾燥して剥けて以来ずっと治ってもピリピリしたり、また剥けたりの繰り返しなんだ。これいつまで続くのかな?皮膚科では保湿しなさいって言われるけどいつも左だけだし、いい加減完治したい
993 15/05/31 03:54 ID:x3.
ここ1ヶ月くらいすごく肌荒れて乾燥して痒くて痛くて、いろんな評価高い化粧水試してもダメだったのに、知り合いに良い皮膚科紹介してもらって化粧水と乳液とステロイド貰ったら2日で肌荒れする前よりもちもちスベスベになった!薬代入れても2500円くらいだったし、やっぱり悩んだら高い化粧水よりすぐお医者さんにかかるべきなんだなって思った
1001 15/06/02 01:52 ID:m/U
1000
液状かジェル状かで肌荒れる荒れないがあるの?どっちにしろ成分水だけのジェルなんて存在しないしただの水よりは精製水の方が荒れないと思うよ

1003 15/06/02 22:22 ID:1WQ
1002
セカンドオピニオン受けて短期間でステロイドで治した方がいいかも。私もそれでリンパ液出るまでになっちゃって一瞬乳ガンかと思ったけどステで治った

1004 15/06/03 00:11 ID:4Lg
1003
確かに体液でてるしまた薬もらうわ。これ完治した?

1006 15/06/03 00:56 ID:1WQ
1004
完治したよ。VGとかの強めのステロイドだったと思う。ブラのサイズが合ってなくてアンダーが大きいの使ってたせいもあるから前の人が言ったようにブラで擦れないようにサイズ測り直した方がいいかも。液とブラがくっついて脱ぐ時に剥がれて悪化してたから、ティッシュを挟んでおいて液でくっついたティッシュはお風呂でお湯でふやかして落としてたよ。あと石鹸はつけないようにした

1007 15/06/03 01:01 ID:1WQ
1005
何だかのアレルギーかもだし私なら行くかな。汗は時間経つと肌に悪い成分に変わるからかいたらなるべく早く拭き取って。赤ちゃんのお尻拭きは99パー水で出来てるものもあるから痒み生じやすい敏感肌にも使えておすすめ。拭いたあとの保湿は変にケミカル塗ると余計痒くなるからビーソフテンとか皮膚科で貰った痒み止め成分が入っているのでも塗るといいかもね

1008 15/06/03 01:05 ID:chg
1007
ありがとう助かります!

1010 15/06/04 18:38 ID:4Lg
1006
丁寧にありがとう

1012 15/06/10 11:27 ID:1WQ
1011
美容皮膚科に行くしかない。レーザーかな?美容皮膚科スレの方が詳しそうだけど結局カウンセリング行った方が早いかと

1013 15/06/11 03:07 ID:SRI
1012
ありがとうやっぱり美容皮膚科だよねカウンセリングだけでも早めに行ってみる

1016 15/06/19 17:26 ID:fHU
1年ぶりに元彼に会って素っぴん見られて「お前シミめっちゃ増えてるやん」って言われて凄いショックwフォトやればマシになるかな?一回じゃそんなに効き目は無いよね
1019 15/06/20 16:56 ID:fHU
1018
ありがとう、気にしてクリームとか基礎化粧してただけにショックだったw

1024 15/07/05 20:57 ID:chw
1020
寝るときかからないようにしてる?サプリ飲んだりしてる?
洗うだけじゃなく保湿も大事だよ

1026 15/07/07 09:56 ID:icY
1025
それ用の軟膏が薬局に売ってるよ行って店員に訊いて

1027 15/07/07 09:58 ID:52M
1025
ググれば出てくるじゃん

1029 15/07/07 10:13 ID:XJo
1025
麦茶飲むと治る

1030 15/07/07 10:16 ID:ksQ
1025
皮膚科に行ってちゃんとした塗り薬もらう方が結局安いよ。市販のだと荒れたりすることもあるし

1033 15/07/07 11:43 ID:yvw
1028
混合肌というよりインナードライかもよ?試しに2週間ぐらいTゾーンもしっかり保湿してみたらどうだろう

1036 15/07/11 09:51 ID:chw
1035
ビタミンC誘導体が入った美容液とアットノン
UV対策も絶対してね
酷いなら皮膚科へ

1038 15/07/11 10:02 ID:sDU
1031
ハトムギ茶にしな

1039 15/07/11 19:20 ID:GAo
1034
気のせいかもしれないけど私は肌いい感じになってると思う定期的に行かないと意味ないけど

1042 15/07/12 11:15 ID:DsY
1028
水分油分のバランス崩れてるからだから、
先行型の乳液したらいいよ
アルビオンかイグニスお勧め。

1043 15/07/13 23:56 ID:An2
1028
コスメデコルテも乳液先行でなかなかいいよー
乳液で肌を柔らかくしてから化粧水や美容液でダメージ部分のケアをしてくれるからオススメ
1042
アルビオン使ったことないんだけどどんなかんじ?

1045 15/07/14 11:57 ID:S.U
1044
背中にボディクリームうまく塗れないんだけどコツがあったら教えてもらえますか?

1047 15/07/14 16:11 ID:DsY
1043
逆にデコルテ使った事ないからデコルテと比較出来ないけどそれまで一度もリピートした事なかった私が今8年目。
高校生の頃の急に出来たニキビ達を完治してくれた。
デコルテも使った事ある人はアルビオンの方が乳液にコクがあるって言う!デコルテはスッと入る系だと。それしかわからんw

1049 15/07/14 16:24 ID:G/c
1045
彼氏に頼め

1054 15/07/18 11:20 ID:upQ
1052
凄くひどくない限りは普通の皮膚科は塩対応だと思うから、高くても平気なら評判の良い美容皮膚科にいったほうがいいよ

1064 15/07/23 20:11 ID:/N2
ステマ。私アルビオンに10万近く使ったけど何にも変わらなかった。合う合わないあるだろうけど
1066 15/07/24 14:05 ID:eAs
1064
自分に合わなかっただけでステマとかずいぶん極端なこと言うね

1067 15/07/24 14:06 ID:eAs
1056
遅れたけどありがとう!

1068 15/07/24 21:15 ID:FEo
この前海に行ったら一部日焼けしてしまったんだが、保湿以外で良くなる方法知りませんか

1069 15/07/24 22:42 ID:yvw
1068
保湿が一番だから保湿以外っていうのは難しいと思うけど、とにかく3日間は冷却すべきだと思う。あとは新たに日焼けしないように紫外線対策をしっかりすることと、しつこいようだけど保湿。数日経って肌の火照りが落ち着いたら美白パックとか角質ケアとか頑張ればいいと思う

1070 15/07/24 23:12 ID:FEo
1069丁寧にありがとうございます これでもかって程保湿はしてるのに、一向に変わりがなくて困ってました がんばってケアします!
1071 15/07/25 23:39 ID:4Lg
1052
私ニキビはダラシン処方してもらって治してる

1074 15/07/28 01:05 ID:IJY
1066
実際ステマだと思う

1075 15/07/28 03:14 ID:DsY
1074
なぜ?私いきなり出来まくったニキビがアルビオンで良くなったし周りも肌綺麗な子が使っててとかでアルビオン使いだす子すごい多いよ。
ステマだったら売れ続けられないでしょ

1077 15/07/28 07:46 ID:MEI
1074
私は親の代からアルビオンだよ。そんな子も多いんじゃないかな?

1085 15/07/30 16:25 ID:arg
ちょっとスレチかもしれないけど、この前岩盤浴で汗ながしたら毛穴の黒ずみ落ちてきたし肌綺麗になった!近くにサウナとかそういう環境ある人は試してみるといいかも。これから週1で通うわw
1090 15/08/01 14:50 ID:mqU
化粧する前からこんな感じだししてもこんなんになって汚いんですけどどうしたらいいですかね?
1091 15/08/02 09:25 ID:yvw
1089
テカテカで赤くなるのは脂漏性皮膚炎ではなく?もしそうだったらエステより皮膚科行ってホームケアちゃんとした方が安くてあっという間に改善するよ

1094 15/08/02 15:27 ID:tz2
1091
ありがとう前にそれ言われて薬もらいました。脂てかてかはいまだに治らずで赤いのは皮膚が薄いからなのかな毛細血管見えるし

1098 15/08/04 04:19 ID:zuc
1096
ニベアは朝塗ると焼けるよ

1108 15/08/06 08:19 ID:2OQ
1102
私もカサカサすぎてファンでもムラになってたけどバッサっていう商品の化粧水と美容液に変えてからウルウルモチモチになった!高濃度水素?って言うのがお肌のphを整えてくれるんだって!

1109 15/08/07 13:02 ID:BGI
1106みたいな人って自分にとって正解ならそれが全てだと思ってるんだろうか
1113 15/08/07 14:02 ID:QSc
1111
睡眠時間は足りてる?

1114 15/08/07 14:23 ID:BxY
1113
十分寝てるし規則正しい生活してるけど二十歳過ぎてからできるようになった

1117 15/08/09 10:19 ID:BxY
1115
それかも…生理前とかになる!

1119 15/08/09 15:12 ID:eAs
1115
ごめんフォルモン笑ったw

1125 15/08/14 15:44 ID:ZR.
1122
穴?なんの?

1128 15/08/14 18:26 ID:dsg
1227
顔より毛穴が少ない頭皮でさえもみ洗いしなきゃ毛穴汚れは落ちないんだけどね。それに現代の摩擦なんてたかが知れてると思うよ、大昔なんて皮膚を清潔に保つ為にヘラで垢をこそぎ落としたり石で擦ったり砂で擦ったりだもん。たわしやヤスリで擦ってる訳でも無いのに摩擦摩擦騒ぐ意味が分からないよ。錦織選手とか見てみなよタオルで顔を擦るようにして汗を拭ってるからとても清潔で綺麗だよ

1129 15/08/14 18:26 ID:dsg
みす1127
1131 15/08/14 19:03 ID:dsg
1130
それは擦る擦らない以前の話だね。もっと言うとタオルで擦っても平気なぐらい健康に保つべきで対処に拘らない方が良い

1134 15/08/14 19:13 ID:WUg
1123
SK2ピリピリしない?試しに1番小さいボトル買って使ったらピリピリが凄いんだよな。肌の状態は明らかに良くなったのに敏感肌みたいになっちゃったから怖くてリピできない

1141 15/08/15 01:13 ID:yvw
1128
クレンジングは洗剤に保湿剤を入れただけみたいな物が多いから、滅多にお風呂に入れない昔の人と毎日クレンジングする現代女性の肌を比べるのがそもそも変だと思うんだけど…擦っても問題無い状態に保てればいいっていうのは勿論だし、脂漏性皮膚炎になるのはきちんと洗えてない事が原因の場合が多いから肌に合えばしっかり洗う方法でもいいけどねって言ったつもりだったんだけど伝わらなかったならごめん

1145 15/08/15 01:21 ID:x5Y
1126
どのオイクレ使ってますか?

1148 15/08/15 16:58 ID:m/U
1読もう
1152 15/08/15 23:08 ID:ZR.
勝手にターンオーバーって読んでたw1151みて気付いたw
1153 15/08/16 04:31 ID:HOs
1152
同じくw

1154 15/08/19 04:19 ID:pCs
SANAのザ・プレミアムオーガニックハーバルゲル使ってる方いますか?遠征先のバラエティショップでごり押しされてて、迷って買おうとしたらラス1が売り切れて、都内で探したけど見つからないから通販で買うか迷ってます。あと美泉水使ってる方もいたら感想聞きたいです
1156 15/08/19 10:38 ID:lrI
デパコスから無印の化粧水に変えたら凄いくすんだ。切り替え1ヶ月くらいは全然問題ないと思ってたのにかなり差が出たからちゃんと効果があるんだなー
1160 15/08/19 23:19 ID:Lt2
1159
日焼け止め付けてる?下地との相性が悪いのかも

1162 15/08/20 14:11 ID:MEI
1159
下地にホコリが入ってるかもしれないので顔に塗る前に手にも伸ばしてみて

1169 15/08/23 07:03 ID:zio
1168
食生活は?そんなに深刻なら内側からのケアも重要だよ

1170 15/08/23 16:19 ID:B5o
1168
私もそれ悩んでて皮脂腺凝固法とか考えてる

1171 15/08/25 10:13 ID:j8M
1170
レスありがとう、皮脂腺凝固って最終的に費用どのくらいかかるのかな。数回やらなくちゃいけないと聞いたけど

1172 15/08/25 10:16 ID:SxY
1139
岩盤浴は不衛生な所もあるみたいだからね。水虫菌とか大腸菌もウヨウヨで病原菌の宝庫の所もあるみたい

1175 15/08/25 19:48 ID:LG2
1173
乳液先行タイプだからどっちもだけどクリームは手に薄く伸ばしてプレスするだけ

1176 15/08/25 21:05 ID:m/U
1173
昔は夏は乳液だけ冬はクリームだけだったけど年取ってからどっちも塗らないとダメになったww

1177 15/08/25 22:13 ID:yvw
1173
私は化粧水、美容液、オイルだけだなぁ

1185 15/08/30 17:47 ID:HoQ
1182
パックが1番手っ取り早く保湿出来る。安いやつでいいから毎日やってそれからちょっと高いスキンケア使うと改善されたよ

1188 15/09/01 22:53 ID:eGI
1186
行ってみたいと思ったけど知識が薄そうだし素人と変わりない気がする

1190 15/09/02 11:31 ID:LG2
1189
肌極かなぁ

1191 15/09/02 22:39 ID:LE6
1186
でもヒィロのオススメしてたマッサージとパック方法は良かった。化粧品は男の肌には合うけど刺激強くて私には無理だったけどマッサージやパッティング講座なら行きたいとは思ってるw

1201 15/09/07 00:05 ID:iKk
1199
乾燥敏感肌だから参考になるかは分からないけど肌の弱い人でも使えるし刺激ないからめちゃくちゃ良かった!ただ化粧水と乳液合わせたら7000円くらいいっちゃうから貧乏性の私には使い続けられなかったな

1202 15/09/07 00:06 ID:bE2
1200
ありがとう。今サンプル使ってるんだけど確かにテカってる艶肌っちゃ艶肌なんだけどテカってるのはこのスキンケアのせいか

1203 15/09/07 00:08 ID:bE2
1201
値段見てなかったけど結構高いんだねありがとうテカる以外は割と良さそうだからコスパ含め検討してみます

1207 15/09/07 19:46 ID:haw
1205
こマ?サプリメント買ってみる!

1212 15/09/08 08:24 ID:B5o
1207
一気に飲んでも尿で出るから朝と昼にわけて飲んでるけどテカリにくくなった

1215 15/09/09 09:16 ID:ACI
1213
肌綺麗な韓国人女性はまさにこんな感じでケアしてるね

1217 15/09/09 19:31 ID:DBU
1209
使ってるよ!

1220 15/09/09 23:40 ID:Gos
1211
今は出てきてないけど前にやった時はにょろにょろ出てきたwあとはただ水で流すだけじゃなくて手で油分が気になるところを軽く落とすようにした方がいいのかもしれない

1221 15/09/09 23:52 ID:iSU
1220
クレンジングもしないの?

1222 15/09/10 23:46 ID:iyM
高めのメーカー何種類かのメイク落としとか化粧水とか買ってそれぞれ1ヶ月ぐらい使ってみたんだけど逆に3日ぐらいで肌がでこぼこしてきちゃう。100均のメイク落としでメイク落としてたまにぬるま湯で顔洗う程度で洗顔とか化粧水とか全く使わない時の方が肌キレイなんだけど安いのも高いのも肌質に合わせたのもダメでどうしたらいいんだろう
1225 15/09/12 13:25 ID:B5o
1224
美容系サプリ飲んでインナーケアしてる

1226 15/09/12 13:26 ID:iSU
1224
医者行ったらワセリン使うように言われたことあったよ。良くも悪くもならないけど

1227 15/09/12 13:28 ID:sGU
1224
わたしも敏感肌+アトピーでなんてかんでも染みる

1229 15/09/12 15:45 ID:B0w
皆さん反応ありがとう
1225
飲んでるけど良くも悪くもないから他のも試してみます
1226
ワセリンは使ったことないので先ずは顔以外の場所で使ってみようかな
1227
アトピーもあると辛そうだね。敏感肌用さえも使えないからもっと敏感肌用のが発売してくれると良いよね

1236 15/09/14 17:45 ID:ikg
1235
ピル飲むと肌綺麗になるってよく聞くけど副作用が怖くて気になってるんだけど何か強い副作用とかあった?

1237 15/09/14 18:19 ID:5e6
1236
夜飲むと朝方少し吐き気があるけど、ほんとに薬と人の相性だからアテにならないかも…ちなみにわたしはアンジュ処方されてます。内服考えてる人にはピルお勧めしたい。

1238 15/09/14 18:25 ID:6o2
スレチすまんが、アンジュ太らない?私半年で10kg増えた
1239 15/09/14 18:30 ID:5e6
3ヶ月目だけど体重は変化なし。肌は1週間目くらいで調子いいことに気づいたよ
1241 15/09/14 21:19 ID:xVo
1237
丁寧に色々ありがとう病院に相談しに行ってみる!

1243 15/09/15 16:50 ID:vzg
1242
ベースメイクしっかりした日はファンケルのマイルドオイルクレンジングつかってる。毛穴にファンデとか残りやすいからオイルクレンジングがいいらしいよ!

1245 15/09/15 17:23 ID:NgY
1243
オイルがいいんだね!教えてくれてありがとう。ファンケル使ってみます!
1244
教えてくれてありがとう!保湿頑張ります!

1246 15/09/16 23:47 ID:D3Q
1224
ターマルウォーター入ってる白と水色のパケの化粧水、皮膚科でも売ってたし敏感肌でも大丈夫そう。もし試してたらごめんね

1249 15/09/19 09:46 ID:8II
1247
私は目元以外はオイル使ってるよ

1250 15/09/19 09:53 ID:0T.
1248
イプサにスティックになってる美容液あったよ。ザ・タイムなんとかってやつ

1251 15/09/19 15:27 ID:BGI
1248
とりあえず保湿したあとにヴァセリン塗って保護してみたらどうだろう?薄く塗れば化粧してもそんなに影響ないと思うし

1255 15/09/20 01:06 ID:Lgc
1248
雑誌の真似だけど、化粧する前にオイル塗ると乾燥しないしツヤ肌になるよ

1257 15/09/20 01:16 ID:yzU
1247
DHCのやつ、オイルでもマツエクいけたはず!乾燥しないしメイク落ちもよかったからよかったら試してみて

1259 15/09/20 02:55 ID:kgI
1258
どこで肌分析してもらいましたか?

1263 15/09/20 16:59 ID:zio
1260
POLAのBAを半顔だけつけてもらったら左右で顔変わりすぎで感激したよ。高すぎてとても続けられないけど感激はした

1264 15/09/20 21:55 ID:ra2
1259渋谷西武のキレイステーションっていうカウンターだよ!肌分析のあと合っているであろうスキンケアがあるブランドと商品を紹介してもらえる。あくまでそのデパートにある範囲だけど、予算やほしいアイテム聞いてもらえるしサンプルだけもらうことも出来るから、デパコスに抵抗ないならおすすめ
1267 15/09/21 14:44 ID:oVc
1265
マスクがピリピリする時は一回腕に巻きつけてからつけるとピリピリしなくなる時あるよ

1268 15/09/21 15:30 ID:knk
1267
そうなの?初めて知った!まだ余ってるからやってみようかな

1272 15/09/22 02:58 ID:dq2
1263
ポーラってピンキリあるけど、ぬってもらったのって2万3万するやつかな?4000円位のやつだとSK2のほうがいいのかな。今度試してもらってくる

1274 15/09/22 19:54 ID:ThY
1269
洗顔変えようと思ってたから今度買ってみようかな

1275 15/09/22 19:59 ID:xEw
1269
言いたいことはわかる。私も高い物から安い物までいろいろ試したけどダヴの300円くらいで薬局で買えるのが1番肌に合うw

1277 15/09/22 22:41 ID:yvw
1276
私は肌薄くてコットン使うとオーガニックの高いやつでもピリピリするから手で付けてるよ。メーカー側の人はコットン有りの方が化粧水の減りも早いしムラなく付くからコットン勧めるけど、自分の顔の凹みを意識して手でムラなく付けられるなら何も問題ない。手で付けるのは肌の調子を確かめながら付けられるっていう利点もあるよ

1278 15/09/22 23:25 ID:HoQ
1277
別だけど手でつけると手の方が化粧水の浸透が良いからコットン勧めるって言われた。コスト時間に余裕があれば手でも問題ないよ

1279 15/09/23 01:17 ID:m/U
1276
デコルテ使ってるなら乳液先行だよね?それだと手じゃ意味ない気がする。せめて化粧水は手でも、乳液はコットン使った方がいいかも

1284 ◆1283判定:○ 15/09/23 11:10 ID:96g
ちなみにアペックス
1287 15/09/23 16:42 ID:iyM
1254
これ見てルルルンの生マスク買ってみたので変化あったらまた来ます!

1289 15/09/23 17:13 ID:IfM
1288
硫黄臭いけどDHCのアクネコントロールのスポッツエッセンスは?私はニキビにオロナイン使うと悪化するから絶対使えない

1290 15/09/23 17:17 ID:/Rc
1289
ほぉ…探してみる!ありがとうございます

1291 15/09/23 17:29 ID:JvQ
1286
薬用のものにするだけで結構変わるのかな?ありがとう

1292 15/09/23 17:36 ID:5Yc
1285
濡れたままの肌に塗っても乾燥する?ちなみにオイルならアロマベラおすすめする。乾燥ひどいならヒルドイド処方してもらってみたらどうかな?

1293 15/09/23 17:40 ID:JvQ
1292
濡れたままはやったことなかったから今日からやってみる!ちなみにお腹にはヒルドイド使ってるけど多少いいかな、くらいなんだよね。アロマベラもググってみるありがとう!

1294 15/09/23 19:47 ID:k/U
1287
私も気になってたので嬉しい!w結果報告楽しみにしてます!

1296 15/09/24 01:33 ID:chg
1252
亀だがライン使い関係なくアルビオン系列のイグニスのクレンジングはおすすめ。5000円くらいして高いけど

1298 15/09/24 07:19 ID:ySk
1295
ホットクレンジング?ならアイメイクが全然落ちないよ

1300 15/09/24 07:36 ID:AaQ
1285
ボディソープや体洗うネットでも乾燥したりするから手で洗うといいよ

1301 15/09/25 01:04 ID:wSU
1288
ニキビダニが原因の場合はオロナインみたいなこってり油脂で毛穴塞ぐとかえってダニが増殖しちゃうから危険

1305 15/09/25 13:55 ID:yvw
1303
コーヒーは健康に良いし抗酸化作用でシミが予防できたりするけど、カフェインで胃が荒れてニキビ出来やすくなる人もいるみたいだよ。飲み過ぎなければ基本的には身体にいいはず

1309 15/09/27 05:24 ID:P82
1304
ちなみに肌質は?

1310 15/09/27 05:26 ID:0Ic
1304
亀だけどオルビスのどれ使ってますか?アクアフォースのL使ってるけどニキビが出てきてしまって…つけた時の使い心地凄く良かったのにショック

1311 15/09/27 21:32 ID:0T.
1309
乾燥肌だと思う。元から肌弱い
1310
今はお試しでニキビケア出来るシリーズだけど私にはアクアフォースMが合ってたかな。参考にならなくてごめん

1313 15/09/29 23:48 ID:/Oc
1300
私ずっと手洗い派だけど背中は手届かないから週一とかででも柔らかいタオルで洗わないと垢たまっちゃうから危険だ

1315 15/09/30 18:17 ID:0Ic
1311
ありがとう!私もとりあえずはクリアシリーズでニキビなんとかしてから次考えてみよう

1316 15/09/30 18:18 ID:qtc
1312
絶対ないよ

1319 15/09/30 20:56 ID:zio
1318
オルビスは?オイルフリーだけどジェルがあったy

1321 15/09/30 21:10 ID:m/U
1318
ソフィーナから20代向けのジェルクリーム出てた気がする

1322 15/09/30 21:49 ID:JvQ
1319
1321
どっちも価格的に試しやすいしすごく参考になりました、ありがとう!

1325 15/10/01 00:19 ID:zKI
1324
皮膚科にはいってる?

1329 15/10/01 00:52 ID:J/Q
1317
具体的な商品名教えてもらえませんか?

1330 15/10/01 00:52 ID:tXw
1328
途中で投稿しちゃった。少しでも毛穴の目立たない綺麗な肌にするにはどうしたらいいかな?

1331 15/10/01 02:11 ID:2Ro
1329
ライン使いしてるんだけどクリームはRNAパワーラディカルニューエイジっていうやつです。あとクリアローションで拭き取りすると安い化粧水もぐんぐん浸透するからオススメ!

1332 15/10/01 22:02 ID:J/Q
1331
詳しくありがとうございます!

1333 15/10/01 23:37 ID:iIY
1325
皮膚科は通ってたけど、効果ないから今は行ってない

1337 15/10/03 18:30 ID:NvE
1333
もしかして飽き性?なにか根気よく続けるの出来なそうにみえる

1339 15/10/04 10:51 ID:iyM
1328
詰まってるのがわかってるならそれをとってから毛穴を引き締めるのがいいと思う。洗顔前に蒸しタオル当てて毛穴を広げてからぬるま湯で洗顔して、最後に冷蔵庫に入れといた化粧水か濡らして冷たくしたタオル当てて毛穴を引き締めるのはどうかな?

1346 15/10/09 18:45 ID:iSU
1344
気になる!スクラブは自分で作ってるの?それともどこかのを買ってるの?

1349 15/10/09 19:12 ID:JvQ
1348
目の回りとかにあるやつ?ならあるよ!レーザーかなんかしないとダメだった気がする

1350 15/10/09 19:16 ID:94w
1348
私は液体窒素で焼いてもらったよ!保険きくし2週間くらいでポロリと取れる取れるまでは真っ黒のほくろみたいになるから注意ね

1352 15/10/09 19:31 ID:Afw
1349
そうです!ちょうど目の下と瞼のところにできてしまって
1350
保険きくんですね!詳しくありがとうございます!

1353 15/10/09 21:57 ID:8XY
1346
オリーブオイルと粒が細かい砂糖を混ぜるだけの一番簡単な作り方で自作してます。意外とスクラブが刺激あるので砂糖は細かい方が良いと思います!

1354 15/10/09 22:45 ID:iSU
1353
教えてくれてありがとう!細かい砂糖買ってきて試してみます

1362 15/10/10 22:12 ID:3ug
1360
アンフィネスおすすめだよ

1366 15/10/12 13:12 ID:yvw
1363
医者によっては大袈裟ですねwみたいな反応してくるけど一応望むビタミン剤は処方してくれる。症状が酷くなくてただビタミン剤欲しいだけなら美容皮膚科の方が適しているとは思うけど

1367 15/10/12 16:50 ID:S9g
1366
ありがとう!とりあえず皮膚科に行ってみます

1376 15/10/13 22:35 ID:2AE
1372
あるよ!私は潤って良い感じ!ただパックと併用が推奨になってる

1378 15/10/14 08:25 ID:.Go
1377
刺激弱い美白美容液に一回変えてみるとか?イプサ使ってるけどたまにサボって改めて使うと肌荒れにきくなって実感できるよ。おすすめは一番最初に使う化粧水とメタボライザー。知ってたらごめん

1379 15/10/14 16:41 ID:HfA
1377
皮膚科でビタミンC化粧水処方が一番白くなるしニキビ治るあとニキビにはダラシンゲルも処方してもらう
市販品は馬鹿馬鹿しいよ元BA

1382 15/10/15 18:59 ID:m/U
1380
導入として浸透良くするために使いたいなら洗顔後、保湿として使いたいならスキンケアの最後

1383 15/10/15 20:48 ID:fE2
1360
エクサージュとスキコン使い始めて2ヶ月だけど顎の肌荒れがましになってきたよ!

1388 15/10/18 14:23 ID:g8I
1387
ビニール肌になったっていうこと?

1395 15/10/20 07:35 ID:zWs
1393
どこの使ってる?

1397 ◆1387判定:○ 15/10/20 09:07 ID:x3I
1388
1389
そういう意味だよ。知り合いから70くらいのお婆さんがずっとクレドポー一筋でたるみはあるが皺が無くてびっくりした!と聞いたからサンプル貰って試したら…合う合わないあるから参考までに。ちなみにコメドはできにくくなったと思う

1399 15/10/20 09:17 ID:yzQ
1391
デパートでオーガニックの売り場とか覗いてみると沢山あるよ

1400 15/10/20 12:59 ID:/Ao
1397
ありがとう。クレドポー検討してたから気をつけてサンプル使ってみる

1401 15/10/20 16:06 ID:yvw
1396
普段からダブル洗顔で乾燥を感じるとかじゃなければクレンジングはした方がいいよ。石鹸で落とせるって謳い文句でも落ちないやつ多いし

1402 15/10/25 11:26 ID:A8M
1391
プランタンとかヒカリエに店舗あるけど、ベキュアってとこのハンドクリームは甘目な香りで酒類沢山あるよ

1404 15/10/26 20:14 ID:VGA
1403
効くけど保水性高すぎて浮腫んだみたいになって二重幅変わる。使わなくなると戻ってくるけど

1407 15/10/27 10:31 ID:A8M
1405
理由わからなくてすまんが同じ経験したことあるw化粧しないほうが良さそうなのに謎だよね

1408 15/10/27 13:00 ID:zlQ
1407
すっぴんでいる方が肌に良さそうなのに本当謎

1409 15/10/27 13:02 ID:NTE
1405
わかるwすっぴん多い時の方が肌荒れる

1414 15/10/27 20:08 ID:Rho
1405
すっぴんで数日過ごしたら泡洗顔しても角質で肌ざらざらになったことある。たまにはクレンジングもしたほうがいいのかも

1415 15/10/27 20:15 ID:p0U
1413
成分

1416 15/10/27 21:41 ID:zlQ
1414
たまにはクレンジングしてみるよ、ありがとう!

1417 15/10/27 21:42 ID:6Mk
1405
すごいわかる

1418 15/10/27 21:43 ID:RU.
1412
アミコラじゃないけど毎日プラセンタゼリー食べてたら毛穴小さくなったよ

1420 15/10/27 21:53 ID:AuI
1412
アミコラ粉飲んでたけど髪伸びるの早くなった

1421 15/10/28 04:58 ID:/hI
1395
フィリップスのビザピュア使ってるよ

1422 15/10/28 06:34 ID:gEg
1419
クリームは使ったことないからひかくはできないけどハーバルオイル使ったら肌生き返ったからオススメ

1424 15/10/28 14:02 ID:x7.
1405
それ一ヶ月くらいすると肌が正常に戻るのかニキビも治まって毛穴も小さくなってきれいになった経験ある

1425 15/10/28 21:19 ID:zlQ
1424
そうなんですか!?1ヶ月病院行く以外ほぼすっぴんだからどうなるか楽しみ

1432 ◆1405判定:○ 15/10/28 22:49 ID:zlQ
私宛かな?一概にすっぴんがいいとは言えなさそうですね!
1433 15/10/29 01:38 ID:x7.
1425
もしべたつくとかならベビパしてたらホコリつかないし良いよー!

1434 15/10/29 02:03 ID:zlQ
1433
ありがとうございます参考にします!

1435 15/10/29 09:39 ID:WXA
1431
ヒルドイドとかじゃなくて皮膚科プロデュースのスキンケア商品使いたいってこと?
そうじゃなくてヒルドイドならどこでも出してもらえると思うけど……

1443 15/11/01 15:56 ID:xmQ
1440
洗顔どろあわわがいいよ

1444 15/11/01 15:58 ID:BaQ
1440
頬の角栓は乾燥が原因だから、パックとかするといいよ!!

1450 15/11/02 23:53 ID:o.k
1445
私は乾燥肌なんだけど化粧水とかはオルビスのアクアフォースをラインで使ってて、ファンデはレブロンの乾燥肌用カラーステイ使ってるよパウダーは
クリアラストでヨレとかテカリ気にならなくなった合わなかったらごめんね

1452 15/11/03 11:49 ID:A8M
1449
シワは化粧品だけじゃなくて顔の筋トレ的なことのほうが効果ある

1453 15/11/03 17:20 ID:JvQ
1445
ティッシュオフしても駄目?

1455 15/11/05 15:40 ID:ajM
1452
ありがとう筋トレ頑張る!!

1463 15/11/06 16:08 ID:/j.
1451
生パック気になってるんだがシートパックは使ってますか?ハトムギと生パックだけ?

1464 15/11/06 16:20 ID:AcI
にきびと赤みが酷くて色んなケア用品試しまくったけど 最終的にクレンジングを丁寧にやって40分湯船に浸かってからもっこもこに泡立てた洗顔料で洗顔、化粧水でパッティングを10分くらいってケアだけにしたら肌綺麗って褒められるようになった あと揚げ物や甘いものは極力我慢して運動もする
1466 15/11/06 20:53 ID:g8I
1460
何回も大きいサイズリピートしてるよ!いいよね。でも肌が慣れてしまった感じだからあのサイズであれくらい潤ういいやつないかな

1467 15/11/07 02:03 ID:iyM
1463
普段はハトムギかLUSHの化粧水に生マスクで肌の調子が良くない時はシートパックとかLUSHのパックも使ってる!生マスクは塗った後結構ぺたぺたする感じだけど薄く塗ればメイク前の保湿にも使える

1468 15/11/07 21:31 ID:/j.
1467
詳しくありがとう!ハトムギの後に付けるので迷ってたから生マスク買ってみる

1471 15/11/09 03:54 ID:eXY
1451
私も最近その組み合わせw
乾燥する日は生マスク+ニベア少量塗ってる。パックはルルルンから私的美麗日記に変えた

1473 15/11/09 06:47 ID:DBU
1472
さっぱりとかあるしベタベタしないけど悪くならないし別に特別良くなるとかでもないよ

1474 15/11/09 06:49 ID:KwM
1473
やっぱりそうだよね、反応ありがとう!

1475 15/11/09 06:53 ID:DBU
1474
いえいえ!

1478 ◆1477判定:○ 15/11/09 10:29 ID:ptE
ごめん効くよ、だ
1479 15/11/09 10:54 ID:KwM
1476
1477
意見ありがとう!試してみます!

1481 15/11/09 16:43 ID:uCU
1480
絶対やめたほうがいい中学生でやっていたけどその部分だけいまだにやばい

1482 15/11/09 16:44 ID:kFQ
1480
その時はすっきりするけど毛穴広がるし赤くなった。いじるのやめて洗顔とか化粧で隠す方が綺麗になった

1484 15/11/09 16:49 ID:J56
1481
1482
ありがとう!やらないことにする!

1488 15/11/09 18:26 ID:uCU
1485
スーパーセーム結構いいよw水しか使わないから荒れる心配もかなり少ないと思うし

1492 15/11/10 01:31 ID:zKI
1489
体が濡れてる状態で塗ってる?

1493 15/11/10 01:34 ID:PrY
1489
お医者さんに行った方がいいかも

1494 15/11/10 01:52 ID:H4g
1489
私もそうなるけど、メンソレータムADクリーム使ったら良くなったよ

1495 15/11/10 10:20 ID:mqU

今、こんな状態で汚くて化粧しても汚いんですけど何かおすすめなどありませんか?

1496 15/11/10 10:54 ID:Haw
1495
何もしないのが一番だと思います あと皮膚科に行ってみたらいいかもです

1497 15/11/10 11:07 ID:/JM
1491
すっぴんパウダーまだ買ってないなら買わないほうがいいよ。毛穴も何もカバーしてくれないしつけた瞬間肌痒くなってすぐに捨てた

1499 15/11/10 13:18 ID:mqU
1498
それ黒ニキビだよ。無理やり取ったら穴あいたみたいになって目立つから皮膚科行くか自然に取れそうになるの待ったほうがいいよ

1503 15/11/11 07:04 ID:7aw
1486
顔が真っ赤に腫れてわたしはダメだった

1504 15/11/11 07:06 ID:mz.
1500
私も全く同じだしかも10代の頃からそうだ…

1508 15/11/11 07:35 ID:ri.
1507
ありがとう。スクラブもちゃんとする

1511 15/11/12 01:21 ID:WNY
1509
ハラミとか脂身少ない肉食べれば?お肉そのものが食べれないって事?

1513 15/11/12 01:42 ID:iKk
1511
ハラミも食べれない。基本お肉食べると戻しちゃうんだ。だからコラーゲン足りなすぎるんだよね
1512
キュレルの敏感乾燥肌用使ってたけど私的には可もなく不可もなくという感じで特別優秀な所もなかったよ

1514 15/11/12 01:43 ID:x3I
1513
別だけど脂乗った魚ならいいんじゃない?鮭とかの身と皮の間がいいよ!

1515 15/11/12 01:48 ID:342
1513
更に別だけど私も食べ物の脂苦手だから料理にエキストラバージンオリーブオイル使ったりして油分摂ってるよー。コラーゲンとかのサプリは効果が分からないものが多かったw

1516 15/11/12 01:50 ID:iKk
1514
ごめん脂っぽいもの自体が駄目だから鮭もその部分だけ唯一残しちゃう…
1515
サプリ意味ないのか…オリーブオイル常備してるんだけど1つの料理にどれくらいかける?オリーブオイルなら結構大量に使っても問題ないのかな?

1517 15/11/12 01:55 ID:zrQ
1516
というか無理に脂っこいもの食べなくても、卵とか豆腐とかちゃんとたんぱく質摂ってれば問題ないような気がするけどな

1518 15/11/12 01:57 ID:tMI
1516
私は豆類食べるとお肌の調子よくなる

1519 15/11/12 01:57 ID:x3I
1516
後はアボカドしかない

1521 15/11/12 02:08 ID:iKk
1517
大豆類と卵は両方好きだから毎日摂るようにしてる!アボカドは週1くらいだけど…それでも肌のハリがないというかカサカサしてるからやっぱ脂足りないのかなって思ったんだけど

1522 15/11/12 02:18 ID:f8E
1521
チーズなんかの乳製品は?お肉や魚の脂肪が苦手なら乳脂肪から摂取するのはどうかな

1523 15/11/12 02:21 ID:iKk
1522
チーズは平気です!ヨーグルトとか牛乳はあんまり摂取しないけどチーズも肌に良いとは知らなかった。これから毎日摂取してみます!

1525 15/11/12 02:25 ID:NAc
1523
サプリだったらTHREEにオリーブオイルのやつあるから試してみたらいいかも

1527 15/11/12 02:54 ID:f8E
コラーゲンならグミとかゼリーみたいにゼラチン使った物でわずかでも補給できるかも
1524
ゴマ被ってたごめんw

1531 15/11/12 09:26 ID:LE6
1512
エリクシールが思ったより保湿力あって良かったよ

1533 15/11/13 02:59 ID:x3I
1527
いえいえwあなたのレスでゴマって本当にいいんだと思ったから私も意識して採るようにするw

1535 ◆1515判定:○ 15/11/14 03:16 ID:342
1516
遅くなったけど私は料理にそのままかけるなら1つの料理1人分にティースプーン1〜2杯くらいかな?油だからあんまり大量はやっぱり良くないと思うけど、カルパッチョとか魚のホイル焼きとかサラダとかにタラーっと適当に!

1540 15/11/14 15:16 ID:mso
1539
口周りの物ではないけど、コスメデコルテのホワイトロジストは使って一回で顔のくすみ抜けたのでオススメです

1542 11/14 19:47 ID:LE6
1541
シャネルのサブリマージュを昼に使って、ヒルドイドを夜に使ったらハリが出て涙袋が復活した

1543 11/14 22:04 ID:g8I
1542
ありがとうございます。とても参考になりました。シャネルの商品気になったのでカウンターに見に行ってみます

1549 15/11/15 15:59 ID:MzY
1542
ヒルドイドはローションの方ですか?クリーム?

1550 15/11/15 16:08 ID:ajM
1546
クレンジング→洗顔→気分でオイル→化粧水→美容液→乳液→夜はクリームもしくはオイルミストで蓋だわ拭き取りは肌がめちゃくちゃ薄いからあんまりしない

1555 15/11/15 21:54 ID:tb6
1554
ローラがやってるようにほっぺた膨らませてる

1556 15/11/15 21:56 ID:WXA
1554
ベロ回し。1日3セット続けてるけど効果あるよ

1557 15/11/15 22:00 ID:98w
1555
1556
ありがとう!私もやってみる!

1558 ◆1545判定:○ 15/11/15 23:40 ID:prw
みなさん回答ありがとうございます!参考にさせていただきます
1561 15/11/16 18:00 ID:joc
1560
炎症がどんなものかによるけど抗炎症剤が含まれてないワセリンとか保湿剤とか塗ってもなにも変わらないのなら何塗ってもだめなきがする。ステロイドは夜塗って朝ちゃんと洗えば紫外線で色素沈着しないから正しく使えば問題ないとおもう。

1562 15/11/16 18:03 ID:J/Q
1551
ステロイドで治した後は、いつものスキンケアに戻ったの?使ってるものもよかったら教えてほしい

1564 15/11/16 18:14 ID:J/Q
1563
その後いつものスキンケアに戻ってリバウンドはしなかった?

1565 15/11/16 18:19 ID:joc
1562
ステロイドは治ったって思ってすぐ中断すると再発、塗布中断再発って悪循環になるからステ数日塗り続けて肌が元に戻ったと思ってももう数日塗り続けたら見事に再発はしなくなった。私もステは顔に塗りたくなくて最初は治ったらすぐやめてたけどすぐ再発してたから間違ってたって自覚できたよ。治った後はいつものスキンケアに戻ったけど荒れ始めた時洗顔も化粧水も一気に変えてたもんだから塗るのが怖くなって総替えしたけどね...

1566 15/11/16 18:20 ID:joc
1562
続き→ステは作用の強さで分類されてるから比較的弱いのを顔につけるのをおすすめする!ビトラ軟膏ってのを使ってたけどこれが何郡かは忘れちゃったごめんね
長文すまん

1567 15/11/16 18:28 ID:J/Q
1566
詳しくありがとう!

1568 15/11/16 19:11 ID:yI2
1561
アヤナスには多少、抗炎症剤の成分が含まれているんですが保湿力はあっても炎症自体はそこまで変わらないんです…

1570 15/11/16 21:44 ID:joc
1568
そうなんですね!それでもダメなのならば一応試すのも一つだとおもいます!

1571 15/11/17 00:21 ID:upQ
1569
私は乳液代わりにつかってるよ

1572 15/11/17 07:27 ID:0L.
1540
亀だけどありがとう!さそっそく化粧品切れそうだから見てみます

1573 ◆1569判定:○ 15/11/17 12:54 ID:98w
1571
私もそうしてみます!ありがとうございました!

1578 15/11/19 00:12 ID:ajM
1577
私塗った後軽くティッシュオフしてるよ

1579 15/11/19 00:14 ID:Ytw
1577
ベビーパウダーは赤ちゃんにも毛穴ふさぐから使わせない産科医いるっていうよ

1580 15/11/19 00:23 ID:m/U
1577
コットンで乳液つけるとベタつかないよ。あとはベビパよりスキンケアパウダーおすすめ

1588 15/11/21 17:52 ID:/Ao
1586
同じく。皮膚科行ったら栄養過多って言われたよ

1590 15/11/21 21:04 ID:8FQ
1588
え、栄養過多?!使うのやめよう…

1597 15/11/24 01:59 ID:x3I
1595
脂が凄いから濡れタオルで拭くくらいw本当は良くないだろうけど

1598 15/11/24 03:25 ID:m/U
1595
導入オイル化粧水乳液クリーム

1602 15/11/24 10:55 ID:GFg
1601
寒暖差アレルギーじゃないのかな?

1605 ◆1603判定:○ 15/11/24 11:00 ID:fDk
1603
ごめん香港製の間違いだった

1612 15/11/24 21:14 ID:m/U
1611
プレディアのファンゴWクレンズ、ちょっと手間かかるかもだけど私それにしてからニキビできない

1613 15/11/24 22:05 ID:NgY
1608
私は敏感肌で肌弱いから合わなかった。一回サンプル使うことをお勧めする。

1615 15/11/24 22:26 ID:Mvw
1608
わたしもあわなくてブツブツ出来たー肌強いほうなのに

1616 15/11/24 22:33 ID:ajM
1604
私乾燥肌だけどアルビオンかさつきと荒れでダメだったから高いし取り敢えずサンプル貰って試すことおすすめする

1617 15/11/25 12:38 ID:SEE
1608
私は乾燥肌で肌強い方だけどクレンジング後のつっぱりもないし毛穴汚れも他ののクレンジングより綺麗に落ちてすごく良かった!

1621 15/11/25 20:16 ID:5hA
1620
ちなみにこれ↓
piabelpia.

1623 15/11/25 21:13 ID:ajM
1622
私マイクレ愛用いただけるだけどあれ凄いよね!前はポイントメイクリムーバーと併用してゴシゴシしてた厚化粧が本当にするんと落ちるから助かってる

1630 15/11/29 23:03 ID:qPI
1627
分かる、トレチ&キノンで美白がんばってたら水膨れになって(しかもついさっきの話し)バーユ塗ったらマシになった。まじ優秀

1631 15/11/30 19:02 ID:5Kw
1630
トレチノインとハイドロキノン買ったのに勇気なくてまだ試せてない
どこに使用してますか?

1633 15/11/30 19:46 ID:JvQ
1632
そもそも粉ふくほどならオールインワンで済ませないほうがいいと思う

1634 15/11/30 19:52 ID:tPY
1633
朝だけ面倒なのでオールインワンにしようと思ったんですけどやっぱりいくらいいオールインワンでも化粧水乳液美容液には敵わないですかね

1636 11/30 20:10 ID:hCo
1632
そもそも粉は垢だから保湿でどうにかなる話ではない、垢を保湿して見えなくすると一時的に見た目は良いけど菌が繁殖して痒くなったり真っ赤になったりするよ

1642 15/11/30 21:00 ID:n.6
1632の内容とちょっと被るけど、安めの化粧水乳液より、化粧水とかのアイテムとイプサのオールインワンに変えようかと思ってるんだけど、イプサのMEシリーズ使ってる人いるかな
1646 15/12/01 10:56 ID:GFg
1636
顔に垢なんてあかすりしない限り出ないよw粉は角質だから充分に保湿が大事なんだよ!適当なこと言わないでw

1649 15/12/01 17:38 ID:1.Q
1647
タマリンドのやつじゃない?使ったことあるわ

1651 15/12/01 21:48 ID:c12
1641
スキコンはアルコールの塊だから炎症ニキビにはNGだよ

1654 15/12/01 21:59 ID:c12
1653
毛穴が広がっていてそこに皮脂やホコリが詰まっている状態だと思うから無理に取らずにクレンジングでしっかり皮脂オフして毛穴を目立たなくさせる化粧水などでしっかり保湿すると変わってくると思う

1656 15/12/01 22:05 ID:/yQ
1654
ありがとう!いつまでも繰り返すから化粧水変えてみる!

1657 15/12/01 22:12 ID:c12
1656
肌がひんやり冷たくなるまで化粧水つけると効果的なのでぜひ試してみて!

1658 15/12/01 22:51 ID:/yQ
1657
詳しくありがとう!やってみます

1659 15/12/02 04:03 ID:qPI
1631
遅くなりましたが…使用範囲は全顔と膝です。ニキビ跡綺麗になったのに調子こいて他社のキノン10%を使用したら以前より酷いことに…

1660 15/12/02 04:06 ID:qPI
トレチ0.025辺りとキノン4%で我慢してればと後悔。10%はさすがに馬鹿だったw濃度はちょっとずつ上げてきましょう!笑
1661 15/12/02 04:34 ID:UXY
1608
アルティム8はずっと使ってるけど結構いいよ。他のシリーズはサンプル試して突っ張ったり乾燥したからアルティム8ならシュウはオススメだな

1662 ◆1661判定:○ 15/12/02 04:36 ID:UXY
ちなみに若干アトピー持ちの乾燥寄り混合肌
1664 15/12/02 14:15 ID:AJ2
1649
そうです!よく、ご存知で!かなりマイナーですけどね

1669 15/12/04 08:51 ID:WXA
1668
体操

1670 15/12/04 19:06 ID:5Kw
1659
ありがとうございます。全身脱毛行ってるから日程考えて私も顔してみる
ちなみに皮めくれがひどくなる感じですか?

1672 15/12/07 22:36 ID:jqI
1669
やっぱり体操が1番なのかな?

1675 15/12/08 08:39 ID:44Y
1674
続けてになっちゃうけどサンホワイトおすすめ!赤ちゃんにも使える高純度のワセリンなんだよ

1676 15/12/08 08:55 ID:iKk
1675
有難う!使ってみようと思います。クリームの場合って化粧水→乳液→クリーム?それとも最後に乳液?

1677 15/12/08 09:06 ID:44Y
1676
私は化粧水→乳液→ワセリンってしてる!保湿+保護みたいなニュアンスでw

1678 15/12/08 10:51 ID:c12
1674
私はリポソームでおでこの皮むけ治ったよ
おでこにニキビと皮むけ両方できる混合肌だけどリポソーム塗り始めてからどっちもおさまった!

1680 15/12/08 17:31 ID:WXA
1672
一番かどうか万人に効くかどうかはわからないけど私は効いたのは体操だったなあ

1683 15/12/08 19:05 ID:WXA
1681
定番だけどベロ回し体操だよー片側20回3セット

1684 15/12/09 01:23 ID:ThY
1683
ありがとうございます。舌の付け根つりそうだけど頑張るw

1688 15/12/10 15:22 ID:dwo
1685
皮膚科いったほうがいいかも。私は乾燥ひどくて大変なことになったとき皮膚科のワセリンで治ったよ

1691 ◇1689判定:× 15/12/10 17:27 ID:/j.
1690
合う人もいるんだからそういうこと言うのやめなよ

1697 15/12/10 20:38 ID:INw
1688有難う、仕事忙しすぎて行けないって言い訳してたけど早めに行ってくる!

確かニベアは三種類くらいの成分がドゥラ・メールより足らないしわかってるんだけど保湿の気休めで使ってたよ。
でもそれだけに頼らず他のものでも探してみることにする。

1699 15/12/12 17:37 ID:Rho
スキンケア後にシリコンフェイスマスクを毎日10分くらいしてみたら肌の調子がすごくよくなった
1700 15/12/12 17:48 ID:m/U
1698
同じくな歳だけどサボンのスクラブおすすめ!つるつるやわふわでしっとりな肌になる

1702 15/12/12 18:13 ID:Zu6
1700
サボンのスクラブって顔用もあるの?ボディ用しか使ったことない気になる

1704 15/12/12 20:15 ID:m/U
1702
顔用はスクラブじゃなくて泥パックみたいなのあるよ!ボディケアのこと聞かれたからサボンのスクラブすすめたけど顔用の泥パックは微妙かも

1705 15/12/12 20:21 ID:Zu6
1704
ごめんてっきり顔用の話かと思いこんでた…わざわざありがとう

1707 15/12/12 22:13 ID:c12
1698
1700
サボンもいいけどプレディアのスクラブも良かった!サボンより保湿できる感じだけど小さいからすぐなくなるw

1708 15/12/12 23:16 ID:/dI
1685
私も敏感肌用の化粧水でもしみるようになったことあって皮膚科に行ったら脂漏性皮膚炎だったことあるからひどいようなら病院行ったほうがいいよ。薬塗って2週間くらいでよくなったよ

1709 15/12/12 23:33 ID:48w
1700
1707
ありがとう!あっとコスメなんかでもザボンとプレディア上位にあったから買ってみるよ。地元のザボンじゃSサイズ売っていないみたいだが

1713 15/12/15 09:36 ID:E76
質問ばっかだな
1710
肌荒れやばいと思ったらPM25のせいか

1716 15/12/15 14:16 ID:ajM
1714
紫外線きついし中国からの大気汚染やばいし絶対何か塗ってる方がよさそうだよね

1717 15/12/15 15:05 ID:1lw
1715
それ、場所はバラバラ?

1718 15/12/15 15:33 ID:8So
1717
バラバラです

1720 15/12/15 20:02 ID:bDA
1715
同じ症状で皮膚科行ったら蕁麻疹って言われた。しばらく抗ヒスタミン薬飲んだら今のところ治ってる。原因はよくわからなくてストレスって言われた

1721 15/12/15 21:51 ID:8So
1720
そうなんだぁ。仕事場の人にはストレスだよと言われたけど。薬はどれくらいの期間飲んでますか?

1722 15/12/15 22:39 ID:bDA
1721
1週間飲むとだいぶおさまるから、おさまったらやめて、また出たら飲んでって感じ。私も顔に出るから気になるよね。外出中じゃなかったら保冷剤あてると痒みと赤みが引くの早いよ

1723 15/12/15 22:55 ID:8So
1722
ありがとうございます。急に出てくるから厄介ですよね。ポケムヒ持ち歩こうかな

1727 15/12/16 05:57 ID:Gpw
1725
詳しく知りたい!鼻の毛穴いじりすぎてほじってしまって真っ赤だ

1728 15/12/16 12:35 ID:1lw
1722
毎回結構な数でます?わたしはなぜか一箇所だけ。同じ症状なのかなぁ

1729 15/12/16 13:04 ID:bDA
1728
出る時は1箇所だけで、出る場所は顔の中でマチマチです。目と鼻の間とか口の上に出る事が多いかな。気になるなら皮膚科に行った方がいいよ!

1730 15/12/16 17:36 ID:Wfs
1727
炎症がおさまってから徐々にやってほしいんだけど、最初はぬるま湯に塩を溶かして塩水を溶かしたものでクレンジングのあとに優しく洗ってみて。その時に擦るんじゃなくて手のひらで優しく包む感じで浸透させると、塩の浸透圧で皮脂が出てくるからちょっとぬるっとしたなと思ったら冷水でしっかり洗い流すだけ!塩の量は桶に入れたお湯の3分の1くらい!あくまでスクラブじゃなくて塩水だからしっかり溶かして、目に入らないように注意してね!

1731 15/12/16 22:29 ID:HfA
1713
元々肌トラブルって何年もなかったのにここ最近のPM2.5と黄砂でムズムズ痒くて赤くなってしまってる。外出する度に洗顔して空気清浄器つけてワセリン塗ってたらだいぶ良くなった。
皮膚科に行ってもそれ専用の薬はないらしい

1732 15/12/16 22:31 ID:HfA
1716
そうらしい。外出する時は必ず日焼け止め塗らないとダメみたいあとPM2.5専用マスクしないと肺癌もなる連投ごめん

1736 15/12/18 03:20 ID:OM2
1733
私も水仕事だから手荒れ酷いんだけど少し高めのハンドクリームとかつけても全然良くならない。手の甲や関節のあたりはピリピリして痛いし色もくすんでるし爪の横の皮膚は乾燥で固くなっちゃったのかあかぎれで割れた皮膚がなかなかくっつかなくて毎日痛い

1737 15/12/18 03:38 ID:G0s
1733
1736
スレチかもだけど、キュレルにワセリン混ぜて使うといいよ

1738 15/12/18 03:43 ID:8XY
1730
別だけど、石鹸での洗顔はしなくもいいの?塩水だけで終わり?

1739 15/12/18 06:25 ID:Wfs
1738
クレンジングのあとに石鹸での洗顔はしないで塩洗顔してるよ!石鹸でダブル洗顔した後に塩洗顔する人もいるみたいだから自分に合う方で良いと思う!詳しくはここ見てみてnikipedia.

1740 15/12/18 06:29 ID:Wfg
1735
美味しそう

1742 15/12/18 13:28 ID:8XY
1739
詳しくありがとう!気になってたのでやってみます!

1745 15/12/19 09:20 ID:joc
1722
亀だけど、蕁麻疹とかって治って処方された薬内服止めるとすぐ再発するからちゃんと飲みきって欲しいってドクターが言ってたよ!私とは原因が違うから必ずそうとは言えないけど!余計なお世話ごめんね

1746 15/12/19 10:48 ID:ajM
1744
私も思った

1747 15/12/19 10:52 ID:s22
1743
洗顔料変えたほうがいい。泡じゃなくてジェルとか乳液系の泡立てない洗顔にするといいと思う

1756 15/12/20 02:14 ID:4eI
1753
わかる!ラッシュすごいよね!

1759 15/12/20 03:02 ID:DBU
1756
1757
LUSHの何使ってる?

1760 15/12/20 03:03 ID:sbU
1751
皮膚科に行きなさい

1774 15/12/20 08:54 ID:XJo
1771
やっぱそうなんだ。私もニベア使い出してから肌が敏感になった

1785 15/12/20 13:33 ID:DBU
1777
手であっためたらいいよ

1788 15/12/20 15:29 ID:o1U
1778
手のひらをびしゃびしゃにして5ミリ出して伸ばして水が蒸発するまでプレスする様に塗るとさらさらだよニベアでも同じ。他の基礎化粧品一切要らないぐらい完璧に仕上がる

1789 15/12/20 16:35 ID:1Uc
1778
ミッフィーのはユースキンSで黄色のクリームじゃないよ

1790 15/12/20 16:53 ID:wkA
1759
毛穴の黒ずみとか肌のザラつきが気になるからはじめはブラックダイヤ使ってたんだけどいまいちでハーバリズムにしてからすごく調子良くてリピしてる!

1791 15/12/20 16:54 ID:DBU
1790
ハーバリズム良いよね!私は朝は天使の優しさで夜は毎日が晩餐使ってる!

1792 15/12/20 17:32 ID:8So
1783
リポソームは使い始めると手放せなくなる

1795 15/12/20 19:19 ID:5pk
1794
私は逆にアルビオンからイプサに変えようと思ってた

1796 15/12/20 19:22 ID:eGI
1795
何がいいのかわからなかった

1799 15/12/21 18:56 ID:5lk
1ヶ月に美容代っていくらぐらいかけてる?
1802 15/12/22 00:15 ID:ajM
1799
3000から多い時は15000位かなー

1803 15/12/22 00:48 ID:5lk
1802
けっこう差あるんだね。基礎化粧品を通ってる皮膚科のに変えようと思ってるんだけどそれだけで月1万以上はかかるから悩んでる…

1804 15/12/22 01:09 ID:ajM
1803
うん買うのが化粧水と乳液だけで済むときもあればヘアオイルから何から全て切れる時もあるからさ私もスキンケア全部揃えるとそんぐらいするわ

1806 15/12/23 13:03 ID:8So
1805
ローズウォーター

1809 15/12/23 18:52 ID:8DU
いつも1000円しないような化粧水使ってたけどHAKUにしたら肌の質が変わったも
1810 15/12/25 05:16 ID:cio
1806
遅くなったけどありがとうございます!

1819 15/12/28 12:54 ID:a36
1817クレンジングとか洗顔にお金かけるのはいいことだよ!きちんと落とさないとその後のスキンケアの栄養がはいっていかないし、落としすぎ擦りすぎももよくないから。逆に化粧水はそんなにお金かけなくてもいいと思う!
1821 15/12/28 18:42 ID:9DM
1820
私も

1824 15/12/30 06:01 ID:cio
1823
イプサ飛び込みでもやってくれたよ。基本暇ならやってくれると思うけど確実にやりたいなら電話したほうがいいかと

1825 15/12/30 06:26 ID:R5c
1814
私も知りたい

1827 15/12/30 07:41 ID:m/U
1825
1814
美容ドリンクはザコラが一番効いたよ

1828 15/12/30 11:03 ID:R5c
1827
ありがとう!

1830 15/12/30 11:25 ID:aFc
1593
亀でごめんだけどそれってキュレルの潤浸保湿フェイスケアの方?それとも美白ケアの方?

1833 15/12/30 15:08 ID:WXA
1829
油分でがんばってるみたいだけどそもそも水分が足りてないんじゃないのかな?

1836 15/12/30 15:13 ID:Fgg
1834
アイメイクリムーバーとクレンジング合わせて6000円ぐらい

1837 15/12/30 15:15 ID:Zh6
1829
ファンデない状態だと乾燥しないの?先にスキンケアで保湿しておかないと、ファンデ頑張っても乾燥しやすいと思う

1838 15/12/30 15:29 ID:xZc
1833
別だけど私水分足りてないのかも、どうやって水分保ってる?

1840 12/30 15:38 ID:hCo
1835
垢は皮膚表面に蓄積し、室外に出て活動している場合などには、埃や泥が混じるので黒っぽくなり、入院で入浴できないなど、清潔な条件下では白っぽい。湿ったものは皮膚をこすると粘土の塊のようにこねられた粕になって出、乾燥した状態では粉の塊のようになって皮膚から剥がれる。

1842 15/12/31 15:39 ID:qmQ
1822
亀だけどクレンジング石鹸オススメ
今年はお陰で乾燥知らずです

1845 15/12/31 18:25 ID:8b6
1844
ありがとう。シリコンや防腐剤は何なら気になる?もしくは何なら気にならない?

1846 15/12/31 18:33 ID:eYA
1829
私も冬は乾燥で皮剥けて粉吹いてたけど朝の洗顔で洗顔料使うの止めたら乾燥しなくなったよ

1847 15/12/31 21:42 ID:ajM
1843
一応スキンケアラインは入ってないけどケミカルなのいっぱい入ってるプチプラや海外化粧品大好きだから気にしてないかな

1849 16/01/01 18:24 ID:8b6
1847
ありがとう!ちなみにスキンケアは何使ってますか?

1851 16/01/01 21:31 ID:ajM
1849
スキンケアはファンケル!一応無添加謳ってるから入ってないはずw

1852 16/01/01 21:45 ID:8b6
1851
今ジョンマスターとかエトヴォスとか色々試してるんだけど、いまいち保湿が実感出来なくて!ファンケルも試してみます!ありがとうございます!

1853 16/01/01 22:18 ID:ajM
1852
間違いなく言えるのはその辺りよりは安いから試してみるだけ試してみるのおすすめする!

1855 16/01/02 02:17 ID:Q7Y
1854
オイル→化粧水→乳液→美容液

1856 16/01/02 03:39 ID:m/U
1854
オイル→化粧水→美容液→乳液かな

1857 16/01/02 14:33 ID:Pgo
1855
1856
ありがとう!一番最後にオイル塗ってたから最初にオイル塗ることにします

1859 16/01/03 00:15 ID:bDA
オイルは種類によるよ。モノによっては最初につけちゃうと次の化粧水とかが浸透しなくなるならね。100%精油系とかアルガンオイルとかならブースター使い大丈夫だけど化粧油は美容液扱いの物もあるから注意だよ
1860 16/01/03 23:22 ID:iGg
1848
デュプレールっていうジェルのやつおすすめだよ!匂いもいいしよく落ちる

1861 16/01/04 02:42 ID:wkA
1860
ありがとう!買ってみる!

1862 16/01/04 07:43 ID:qng
1860
別だけど私も丁度探してたから助かった!ありがとう!

1863 16/01/04 14:29 ID:Pgo
1859
すごくいいこと聞いた!ありがとう

1864 16/01/05 08:58 ID:2OQ
1854もしニキビ出来やすいのであれば化粧水→オイル→美容液→乳液でも!
1867 16/01/06 07:09 ID:lBM
1865
IPSAのクレイパックつるつるになってオススメ

1868 ◆1865判定:○ 16/01/06 18:16 ID:.Fc
1867
ありがとう!

1874 16/01/11 01:30 ID:1Kc
1873皮膚科いったほうがいい
1875 16/01/11 10:57 ID:SHw
1874
ありがとう!

1876 16/01/11 16:56 ID:ThY
1872
クラブホルモンクリーム?気になって調べてみたけど地元のDSではどこも置いてなかった残念

1879 16/01/12 00:20 ID:MRc
1876
そうそれ!乳や尻にも塗ってるけど張り出てきたしほわほわの肌になった。価格も手頃なので通販とかで試してみるのもありだと思います

1881 16/01/12 19:31 ID:PeU
1871 アルビオンのラインターミネートマキシマム。高いけど効果はある
1883 16/01/12 19:39 ID:XJo
1872
なにそれ

1886 16/01/16 18:45 ID:qXE
1885
昔白くなりたくて病的に白かったときはちふれの赤い化粧水使ってたけど白くなったと思う。化粧水の他にも食べ物とか日焼け止めとかの効果もあるだろうけど。今青いほう使ってるけど赤の方が効果感じた

1890 16/01/17 23:52 ID:Rho
1888
シートパックは毎日しちゃだめだけどコットンに化粧水つけてローションパックするのは毎日していいよ。五分以上は逆に水分奪われるから気を付けてね

1894 16/01/19 02:25 ID:wkA
1893
ハンドクリームの?

1896 16/01/19 09:54 ID:haw
1894
そう!顔にも使えると公式に書いてたのみて試してみたら良かった

1898 ◆1876判定:○ 16/01/22 00:14 ID:ThY
1879亀だがありがとうございます。通販してみようと思う
1880乳液と化粧水使ったことあるけど金額的になかなかリピできないせいか美白は実感したことない。ずっと続けて使えばくすみ取れるって言ってる人はいた

1899 16/01/22 00:27 ID:YDA
1885
1886
私もちふれの赤の美容液だけど値段の割りにいいからリピしてる

1905 16/01/25 01:30 ID:f8E
1903
いつもの化粧水の前にプレ化粧水を足すのはどう?私が使ってるのは500mlで400円もしない安いスキコンだけどプレ化粧水として一段階足したらしっとり感も白さもアップしたよ

1908 16/01/25 03:04 ID:yqo
1907
多分同じようなのある。私は耳たぶの後ろとフェイスラインにザラザラというか細かいブツブツがある

1910 16/01/25 13:02 ID:tOk
1899
刺激強くない?肌荒れたりしない?

1911 16/01/25 13:10 ID:vWQ
1910
別だけど肌質にもよる。乾燥肌気味だとすこしピリピリしたから身体用に使った

1912 16/01/25 13:16 ID:WvQ
1908
1909
原因分からないんだけどそれって何かケアしてたりする?

1913 16/01/25 19:02 ID:yqo
1912
私も原因わからないし洗顔しても拭き取りしても治らないから気になるけどそのまま放置してる

1914 16/01/25 19:20 ID:Ohg
1907
シャンプーのすすぎ残しだと思う。石油系のシャンプー使ってすすぎが甘いとブツブツできちゃうよ

1915 16/01/25 21:08 ID:tOk
1911
なるほどねありがとう

1916 16/01/25 21:45 ID:WvQ
1914
シャンプー流すの気を付けてみる!髪掛かってる側だけブツブツ多いから髪も何か関係あるのかな

1918 16/01/26 10:08 ID:YDA
1910
混合肌だけど私は合いました。顔と体、両方に使ってる

1920 16/01/26 10:21 ID:qqo
1914
私も耳たぶの付け根に小さいブツブツあるけど専売品のノンシリ使ってる。なんでだろうか

1921 16/01/26 10:25 ID:6wg
1919
ホルモンバランスの乱れじゃない?睡眠不足とか食生活偏ってる?

1922 16/01/26 10:28 ID:w1A
1921
睡眠不足ではないですが夜遅くまで起きてることもあります。食生活もみだれています…生活習慣から徹底的に改善すべきですよね。

1923 16/01/26 10:29 ID:iSs
1919
つまり病院に行ってないんでしょ?美容皮膚科やってる病院もあるからそこいけば

1924 16/01/26 10:30 ID:w1A
1923
ありがとうございます探してみます!

1926 16/01/26 18:11 ID:m/U
1925
頬の毛穴が開いてるならオイリーじゃなくてインナードライじゃない?水分たっぷりの保湿がいいと思う、アルコール平気ならプレディアのモイスチャーラインおすすめ

1927 16/01/28 17:03 ID:A8M
1919
オードムーゲの拭き取り化粧水はニキビ菌殺菌効果あるから洗顔後にとりあえず使ったらいいかも

1929 16/01/28 17:44 ID:msU
1926
インナードライについて調べたら結構当たってた!保湿頑張ります

1932 16/01/30 02:23 ID:1TM
1930
敏感肌用でもバリア機能が極端に弱ってたら合わないこともあるし、敏感肌用を謳ってても防腐剤とか界面活性剤とかの成分によっては荒れることもあるよ。どのアイテムを使ってるか分からないから何とも言えないけど化粧水とかの与えるケアだけじゃなくて落とすケアを見直すと良くなることもあるし。長レスすまん

1938 16/01/31 01:48 ID:/N2
相性の問題だろうけどアルビオン1年くらいライン使いしても、ニキビも跡も良くならなかったなぁ。カリタのオイルにミノンが一番調子いい
1939 16/01/31 02:54 ID:JZU
1930
それは一度皮膚科に相談した方が良いレベルだよ

1944 16/02/01 18:00 ID:qng
1942
乾燥なら私もワセリン。でも純度高いものじゃないとどっちにしろニベアと変わりない気がする

1946 16/02/01 18:02 ID:Ok2
1942
ワセリンのがいいですよ!

1951 16/02/01 18:57 ID:tGg
1922
1956 16/02/03 00:12 ID:m/U
1955
スパチュラくれるとこもあるし売ってるとこもあるよ

1957 16/02/03 03:56 ID:buQ
1955
無印のスパチュラ使ってるよ

1959 16/02/03 15:19 ID:7vo
1955
百均のバターナイフ使ってる

1963 16/02/05 19:55 ID:Cws
fanblogs.j
かなり使えますよ

1964 16/02/06 23:40 ID:A8M
1962
スタバで木のへらみたいの貰ってくる、マドラーとして置いてあるやつ

1967 16/02/16 20:43 ID:buQ
いつも使ってるスキンケア用品全部使い切っちゃって、明日買おうと思ってたら明後日からポイント10倍だった。明日買うべきか、それとも使ったことないサンプルで明後日までしのぐか悩む
1969 16/02/16 20:54 ID:buQ
1968
確かにこういうことがないとサンプル使わないね。サンプルで繋ぐことにするよ、ありがとう!

1971 16/02/17 22:27 ID:Sp.
1970
ステロイド入ってたような気がする

1974 16/02/17 23:31 ID:zKI
1971
入ってないよ

1975 ◆1971判定:○ 16/02/17 23:34 ID:Sp.
ごめん勘違いした美容外科でも処方してるよクリームは保湿すごい毛穴詰まりが気になるならローションお勧め
1977 16/02/18 01:24 ID:rYM
1976
脂っぽいフケではなくて乾燥したフケです

1978 16/02/18 02:27 ID:wSU
1976
シャンプー変えるとか頭皮用化粧水使うとか?

1981 16/02/18 11:28 ID:n.6
1980
毛穴の汚れがたまってたところにメラニンが蓄積されて?黒く見えるっていうのもあるみたいだよ。私もそうみたいで毛穴ケアに美白の美容液使おうかと思ってる

1982 16/02/18 19:40 ID:ThY
1970
ヒルドイドソフト使ってるけど固くて伸びが悪い。化粧水後は肌の上を滑ってうまく塗れないし皮膚科にもらいに行くまでもないかな。保湿効果もあんまり。次はビーソフテンにしようと思う

1984 16/02/18 22:42 ID:yqo
1983
印象を気にしてだけの理由で別の商品買わなくていいと思う

1985 16/02/18 23:28 ID:VrM
1981
あーなんかそんなようなこと言われた気がする!ケミカルピーリングも考えたけどなんせ肌かなり弱いから怖くなって出来なくて、美白の製品も強いというか合う合わないかなりあるらしいからどうしよう。でもピーリングよりはダメージないよね

1986 16/02/18 23:35 ID:ajM
1985
敏感肌向けのとこから出てる美白ラインは?私も乾燥しすぎで出る皮脂さえない極度の乾燥肌で美白系はとことんだめだったけど敏感肌向けなら大丈夫だから

1988 16/02/19 03:24 ID:yqo
1987
私があなたなら全顔脱毛する

1989 16/02/19 03:37 ID:ZfE
1930
いくら敏感肌用って言っても合わない成分入ってるとそういう事もあるよ。ワセリンでさえ合わなくて荒れちゃう肌質もあるし

1990 16/02/19 03:38 ID:ZWs
1988
だよね。医療脱毛調べてみる

1991 16/02/19 17:31 ID:VGA
1982
ビーソフテンってヒルドイドのジェネリックなのに、そんなに変わる?

1992 16/02/19 23:40 ID:zqo
1985 ケミカルピーリングは続けなきゃ意味ないし合わないと結構赤くなるから気軽に試せないよね
1994 16/02/20 12:39 ID:ugQ
1993化粧水丁寧に5回くらいしみこませる!
1995 16/02/20 20:56 ID:3m.
1993
スキコンオススメ

1998 16/02/21 14:43 ID:ZqE
1996
美白美容液使ってる

1999 16/02/22 00:27 ID:xEw
1997
化粧下地として使ってるけど乾燥肌の自分にはこの季節欠かせないかな
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【美容】スキンケア【肌】