-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
60のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】20

32件ヒット!
1 23/08/07 19:26 ID:rp2
病気について悩んでる人や相談したい事がある人
※病気の人限定です
よくある質問
「こんな話先生にしてもいい?」「これって副作用?」→言っていい。気になることは主治医に相談しよう。詳しい症状は病院で聞こう
「●●の症状があるけどこれくらいで病院行ってもいい?」→行っていい。まずは病院へ
自分がわからない質問と暴言攻撃荒らしはスルー
既婚子持ちなど相手の境遇を叩くのはやめよう優生思想的な話も荒れるので禁止
悩みを吐き出したい人は言いたいだけ吐き出すスレへどうぞ
v.2ch2.net
IDなしスレ
v.2ch2.net
家庭環境スレ
v.2ch2.net
手帳関連スレ
v.2ch2.net
年金関連スレ
v.2ch2.net
死にたいスレ
v.2ch2.net

前スレ(2ch2スレ)

60 23/08/12 02:22 ID:z4w
ねむれぬぬぬ、またたぬきに戻ってきたど・・・
361 23/08/24 22:22
360
心じゃなくて体がしんどいの?

462 23/08/27 01:21
460
まず規則正しく寝起きして決まった時間に勤め先に行けるか否かによると思う。もしできないなら生活リズムを整えて体力つけるためだけでも通う価値はあると思うし就労支援通って不要と思ったら辞めればいいだけ

481 23/08/28 04:39 ID:z4w
あとは「昼夜逆転」これもよくないですね。読んでいて病んでしまった本は読了するつもりだけどなんで辛いのか分かった。自分を見ているようだからだ、、、"現実の自分"と向き合わなければ余計、この先辛くなっちゃうよって。だから、わしはあの本が好きだ。今日も読んだ。そうやって、生き方に合わせて不安定にしないでがんばんないで60%だして、ピアノ弾いてライブ行って誰かと会って話して癒されろおれ
601 23/09/05 12:24
600
別だけど読んでみたくなったから解説ありがとう

606 23/09/05 12:52
604
ちょっと前にも出てたけど気にしないようにしても気になるのがスレタイだと思う

607 23/09/05 12:53
605
そうだよね。異性関係抜きにしても本当に毎日が楽しくて仕方ないみたいな人って実はそうそう多くないんじゃないかと思うんだよね、みんな自分にも他人にも楽しまなきゃ!とかもったいない!とかの呪いをかけすぎなんじゃないかと最近思う。普通に働いて食べていけてるだけで充分なのに

611 23/09/05 13:04
608
609
でも実際気にしすぎな人が多いから気にしなくていいと言う他ない

616 23/09/05 13:11
608
609
そうなんだよね気にしなくていいとか気にしすぎとかって言われるとまるで気にしすぎてるこっちが悪いみたいに聞こえてしまうし。かと言って空気読まないとそれはそれで悪口言われるダブスタ社会だから生きづらい

867 23/09/22 21:31
860
仕事辞める前に病院いって初診日大事

873 23/09/23 02:19
860
それが病気だよ

897 ◆860判定:○ 23/09/24 16:46
亀田だけどレスくれた人ありがとう。仕事が1年続いたらもう大丈夫とか次のステップにとか思われがちなんだけど私はそれ以降がしんどいから無理せず自分のペースでいく事にするよ。言い訳とかじゃなく病気だから仕方ないと受け入れる事にする
898 ◆860判定:○ 23/09/24 16:47
ごめん亀田だけどじゃなくて亀だけどです
1063 23/10/05 22:24
1060
どちらかというと緩め

1164 23/10/14 22:35
1160
前もって何か予定立てておくしかないよね

1254 23/10/23 13:37
1244
ゲゲゲの鬼太郎の水木しげる(93歳没)さんは睡眠時間10時間とかで睡眠力=人間力って言ってたんだって。んで2、3日徹夜が当たり前だった友達の手塚治虫さんと石ノ森章太郎さん(ともに60歳没)は早死にしたって最近ツイで見て考えさせられた

1258 23/10/23 16:10
1245
たまに初診料に特別対応料とか600円位加算されたことあって通うのやめた

1361 ◆1360判定:○ 23/11/15 13:25
私は過剰適応になりがちなのもあってバーっとがんばってそのあとどっと疲れがきて調子崩すみたいなことあるけど性格の範囲内だと思ってる
1362 23/11/15 13:53
1360
1361
ありがとう。わたしも性格かなと思ってたのと主治医からも頑張りすぎて燃え尽き症候群だねって言われた。ちょっと他人から言われて躁鬱だとしたら治療法というか処方薬変わるのかなーって思って気になってたんだ。似たような人がいて安心した

1463 23/11/30 22:23
1460
ギャだよね?

1534 23/12/04 13:13
1460
ありがとう。カーテン開けて日の光浴びるようにしてるんだけど吐き気するしつらくて

1601 23/12/18 03:49
1600
すごく有益な情報ありがとう!深呼吸すら出来ないぐらい呼吸浅くてズドンと重い気持ちだったから十分すぎる。早速試させてもらうね

1605 23/12/18 22:38
1604
寝付きは頓服もあるからどうにか調整してはいるんだけど中途覚醒の回数が増えちゃうんだよね

1606 23/12/19 00:39
1603
アイマスクいいよ

1609 23/12/19 22:33
1608
ちなみに主治医は総合病院の人。薬局の人が凄く優しくて正直転院したくない

1610 23/12/20 02:14
1608
なんで不満なの?私は逆にうつ病の時と気分変調症の時があって結局どちらが本当なのか疑問に思ったことある

1611 23/12/20 02:18
1608
どういうふまんかによる

1718 新年まで@60:56:03 23/12/29 11:03
何の予兆もなくいきなり過去の嫌な事がぶわっと溢れ出て涙止まらない時ない?安定剤飲んだ直後なのにこんなんで昨日風呂場でずっと泣いてた
1719 新年まで@60:49:23 23/12/29 11:10
1714
社会生活における滅多にないイベントだから長期的にしっかり心療内科通ってるんだったら報告した方がいいと思う。彼氏できたので浮かれてます→安定するor不安で落ちるとか変動の原因になる可能性高いからね

1720 新年まで@60:45:32 23/12/29 11:14
1718
あるあるすぎるし泣けるだけまだマシだと思うので好きなだけ泣いてください。安定剤飲んだからといって発作が起きなくなることはないです

1965 01/27 15:38
1960
いいな夜だけどカツカツだ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】