-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【健康的に】ダイエット2【痩せる】

813件ヒット!
1 19/08/16 19:00 ID:4fE
叩き、荒らし、煽り、埋めはNG
あくまでも健康的に綺麗になるためのダイエットや体型維持について話し合うスレです
運動も各々に合ったものを選んで怪我無く継続できるのにしましょう
スレタイを実践するためには体重を気にするのではなく体脂肪率と見た目に特に重点を置くこと
質問の際には
体脂肪率、体重、身長、食生活、運動内容、生活習慣など書くと的確なアドバイスが貰えます
※質問する前に遡るかスレ内検索

前スレ(2ch2スレ)

2 19/08/17 14:40
1
おつです

10 19/08/17 18:51
運動も食事も頑張ってるのに1カ月くらい体重も体脂肪も変化なし。維持してるだけマシだけど流石にモチベ下がる
11 19/08/17 19:58
10
今の体脂肪率と体重と身長は?

16 19/08/17 22:02
リサイクルショップでレッグマジック100円で買ってきた!もう元とった
17 19/08/17 22:12
10
代謝上がって体重落ちるまで2から3か月ぐらいかかったから諦めず続けるといいよ

19 ◆18判定:○ 19/08/17 22:18
ごめん質問分かりづらいと思ったから補足。ちゃんとウェアみたいなのを着て歩かないと意味ないかな?
20 19/08/17 22:29
19
ジーンズとかじゃなくて動きやすい格好ならいいと思う

24 19/08/18 03:42
17
別だけどそうなんだね。やや運動が足りないけどがんばろう

25 19/08/18 03:44
18
ウォーキングなら短パン、タンクトップ、タオルとウエストにはダイソーのウエストラップ巻いて小さいショルダーバック下げて

27 19/08/18 09:27
18
続くか分からないからGUでそろえたレギンスにショートパンツにスポブラにTシャツ

28 19/08/18 09:44
10
生活状況食事の種類食事の時間睡眠時間が気になる。しっかりとやれば必ず2週間で体質改善し変化が見られる

30 19/08/18 10:17
160センチ、55キロだと1日どのくらいカロリー取ればいいのかな
31 19/08/18 10:23
165/63で体脂肪率が今31くらいなんだけど、筋肉量が増えるのと同時に体重も増えててこれって脂肪が落ちてないってことだよね?毎日ウォーキング1時間と30分くらいのサーキットトレーニング、食事制限は間食抜きで夜控えめくらいなんだけど、脂肪落とすにはどうしたらいいですか?
32 19/08/18 10:40
30
1500も食べれば十分。消費が2500〜3000にすれば落ちる食べないのはNGで脂肪2:糖質5:タンパク質3が理想的
31筋肉は重いです。脂肪を落とすのは有酸素運動だけどウォーキングは思ったよりカロリーを消費しません。私は夜は炭水化物は食べません。運動後は吸収がいいので必ず栄養を摂ってください

41 19/08/18 11:20
32
30だけど1500も食べてないかも。運動も多い方じゃ無いけどもう食べるべきかな?食事は炭水化物控えめのタンパク質メイン食べてる

53 19/08/18 13:01
52
hacogym.jp

64 19/08/18 13:28
ゴールデンタイム 糖分で調べてみてください。糖分は必要です
61
アスリートも太っている人も食べたもので体は作られます。食後の糖分がそんなにいやであっても消費カロリーをこえなけば問題ありません

71 19/08/18 13:52
30
別だけど1200〜1500の間くらいにすればいいんじゃない?

73 19/08/18 13:54
71
そのくらいだと痩せるの早いよね

87 19/08/18 14:48
糖質制限も脂質制限もやめて食べる量とにかく少なめ意識したら1週間で1キロ痩せれた!
93 19/08/18 15:43
91
外食なら選択肢提示した方がみんな答えやすいんじゃない

102 19/08/18 21:00
無知で済まない。バランスも大切だけど基礎代謝カロリーの数字くらい1日に摂取しないとかえって身体が溜め込みやすくなるって本当?基礎代謝1200カロリーの場合このくらいは1日に取るべきなの?
104 19/08/18 21:35
103
やり過ぎると死ぬ人もいるから例えば朝の昼は普通に白米とかも食べて夜だけ糖質カットメニューにするとか

105 19/08/18 21:57
103
やりすぎはよくないゆるゆる糖質制限と運動がベストだと思う

107 19/08/18 22:32
106
それだよね。頭の動きも鈍くなるし身体もだるくなって心臓ドキドキしてくる

108 19/08/19 00:29
101
私も今から歩いてくる

111 19/08/19 02:23
110
昼間炭水化物摂って夜はたんぱく質重視の食事に変えたら代謝上がって増えても元に戻る体になったよ

112 19/08/19 04:51
109
ポキポキ音がするのに続けてたら痛めたよ

115 19/08/19 06:16
金スマでは夕飯なしの糖質制限で痩せるって言ってたな1日2食
118 19/08/19 06:24
113
栄養バランス取れた適量の食事と運動と睡眠

120 19/08/19 06:26
118
ありがとうございます

122 19/08/19 07:47
121
朝ヨーグルト昼サラダチキンと野菜スープとパン夜は煮物や野菜メインの和食で米は少なめ毎日の通勤を片道45分徒歩に変更、ストレッチとマッサージと足パカ運動と2キロのダンベル運動各10分とYouTubeの運動動画観ながらの軽い運動30分やって禁酒して便秘症を治したら153cm54キロ体脂肪28%が48キロ体脂肪25%まで3ヶ月で落ちたよ。きっかけは健康診断引っかかったとこからスレタイ始めた。元が大酒飲み大食いのデブだったから落ちやすかったのかもしれないしまだまだだけどここ見ながら自分なりに頑張る長文ごめん

123 ◆121判定:○ 19/08/19 07:50
122
ありがとう。凄く丁寧で詳しくて分かりやすかったです。質問なんですけど朝のヨーグルトは甘いやつですか?あとどのくらいの量ですか?

124 ◆122判定:○ 19/08/19 08:00
123
ヨーグルトは無糖のものを大きめのマグカップ1杯分くらいは食べてますが、少しジャム入れたり蜂蜜かけてます。頑固な便秘を治すためと出勤で歩くから良いやと思って食べてるのであまりカロリーとかは気にしてないです!

126 19/08/19 08:21
113
バランスの良い食事に夜は少なくできるだけ動く、湯船に浸かるとか?

128 ◆123判定:○ 19/08/19 08:38
124
詳しく答えてくれてありがとう。参考にします

129 19/08/19 09:18
115
リバウンドしそう

130 19/08/19 09:19
111
そんな感じでやってるよ。もう少しがんばる

132 19/08/19 09:33
131

133 19/08/19 10:17
121
朝は具沢山味噌汁(豆腐、ニンジン、葉物野菜、その他野菜)をラーメン丼一杯分と白米お茶碗一杯、昼は手作り弁当(出汁巻き卵、野菜炒め、豆腐ハンバーグ、白米)か作れなかったときは梅干しお握りをお茶碗一杯分の白米で作ったのを一個、夜は糖質カット料理(豆腐、肉類、葉物野菜、ニンジン少し)を材料に具沢山味噌汁や蒸し料理とか作って食べる。夕飯食べたあと1時間位したらランジ5回スロースクワット5回を1セットで計5セットやってからプランク30秒、2sダンベル持って二の腕痩せトレを30回、仰向けに寝て足あげ20回、ラジオ体操の深呼吸して呼吸と心拍調えて終了。これで164cm55kg体脂肪率26%が体重54kg体脂肪率20%

135 19/08/19 11:29
134
重すぎるとか?

136 19/08/19 11:29
126
ありがとうございますいつもお風呂はシャワーだけなんだけど湯船に浸かると違いますか?

137 19/08/19 11:44
133
別だけど有酸素運動は全くしなかった?

138 19/08/19 11:45
135
巨ではないんだけど別の方法である程度体重減らしてからのほうがいいのかな

139 19/08/19 11:46
134
内股?

140 19/08/19 11:47
139
内股ではないと思う

141 19/08/19 11:55
134
歩き方が悪かったり、長時間歩きすぎると膝に負担かかって痛めると思う

142 19/08/19 12:06
138
それなら歩き方悪いのかも?私かなり重いけど膝痛くなったこと無い

143 19/08/19 12:14
141
142
歩き方見直してみる。ありがとう

145 19/08/19 14:27
144
多くない?

146 19/08/19 14:29
145
ちなみに朝は卵焼き、夜はダイエット食品のビスケットみたいなやつ食べる

148 19/08/19 14:39
1日に基礎代謝程度のカロリー摂らなきゃいけないの?
149 19/08/19 14:43
147
私は体調不良になりやすい体質で痩せるたびに筋肉量が気になってたから筋肉量の増減が分かる体重計に変えたよ案外簡単に筋肉って減らないもんだなって感じてる

150 19/08/19 14:47
149
ありがとうちょっと安心ちなみにその体重計高かった?貧乏だから普通の体重計だ

153 19/08/19 15:33
144
一日の総合カロリーだから食べすぎとも言えない

154 19/08/19 15:37
144
関係ないけど豆腐といわしのハンバーグ美味しいよね!

156 19/08/19 15:51
153
だよね。朝はタンパク質一品、牛乳にミロ、夜は何かで栄養補う程度
154
美味しいまた食べたい

158 19/08/19 16:41
157
ゴリゴリするのはブレてるとかじゃなく骨とか靭帯じゃない?

159 ◆133判定:○ 19/08/19 17:14
137
全部の運動で腹式呼吸を意識してたから有酸素運動にもなってるはず

160 ◆149判定:○ 19/08/19 17:16
150
私が買ったのは5000円位だったけど家電屋で一押しされてたからとりあえず買っただけで3000円台でも筋肉量測れる種類結構あったよ

161 19/08/19 17:18
160
ありがとうございます!

163 19/08/19 18:40
157
病院行きなよ。おかしいと思ったら病院に行って詳しく話して異状がないか確かめてから運動しないと

164 19/08/19 18:50
147
長期的につけた筋肉はそう簡単に落ちないし落ちても運動することでまた元に戻りやすいみたいだよ。ライザップ並の急激な筋肉の成長はすぐ落ちるらしい。まずは体調戻してから軽い運動から初めてねお大事に

165 ◆121判定:○ 19/08/19 18:52
133
詳しく教えてくれてありがとう。朝と昼の白米の量ってどのくらいですか?

166 19/08/19 18:54
165
別だけど昼は炭水化物食べてるけどおにぎり一つ程度

167 19/08/19 18:56
164
優しいね!ありがとう去年の12月からジム通いしてるから落ちてないということでちょっと安心した夏過ぎたら筋トレしまくる!

169 ◆157判定:○ 19/08/19 19:04
158
ありがとう。そっか、やり方がおかしい訳じゃなさそうだね
163
一度病院行った方が良いかな、身体を甘くみてたね。ありがとう

172 19/08/19 19:09
168
ダイエットサプリたくさんあるけどメルカリでもすごく出品してるから効果がなかったんだなって判断してサプリ買ってない

173 19/08/19 19:14
172
やっぱりそうだよね。色々でてるけど気休めだよね。それならC1000とかコンニャク畑でも飲んだ方がましだよね

174 19/08/19 19:18
173
ちなみに友達がエステでゼニカルと摂取したカロリーを50%カットするサプリ買ったけど効果なかったって

175 19/08/19 19:44
174
そうなんだね。やっぱり基礎代謝くらいのバランス良くカロリー摂って適度に運動するのが一番だね

177 19/08/19 19:51
175
私もナイシトールとかコッコアポカロリミットも試したけど効果なかったからジム通い続けてる

178 19/08/19 20:04
176
わたしも病みダイから切り替えたくて悩んでたけどやっぱりリバウンドしちゃうんだね。摂食気味だったから自分で食事管理とかできないと思って、トレーナーが管理してくれるパーソナルジム行くとかすれば変わるかなって思ったんだけどどうかな?

179 19/08/19 20:11
178
最初はリバウンドするのは仕方ないと思うよ。でも今までの偏った食事から生命を維持する程度にバランス良く食べて動くことでまた身体が痩せようとすることを信じてる。私はトレーナーとか人にあーだこーだ指図されたくないから自分で長い時間かけて頑張るけど

181 19/08/19 21:00
170
食べ過ぎて太ったまま失敗談あるよw

182 19/08/19 21:08
170
まず何のためのチートデイなのか考えたらわかるよ。ただ甘えてチートデイだって自分に言い訳して好きなもの好きなだけ食べたいからやってればそりゃ太るの当たり前

184 19/08/19 22:05
183
それ。わたしの場合チートデイはドカ食いしたあとその日の内に食べたもの消費するつもりで限界まで運動する

186 19/08/19 22:10
184
限界までの運動すご。基礎代謝の1200?くらいに収めとけばそんな運動せず充分チートしたことになるっしょ

187 19/08/19 22:11
185
おらも知りたい太ももも

188 19/08/19 22:13
184
ドカ食いをその日に限界運動しても消費するのは到底無理だよ

189 19/08/19 22:44
188
大事なのは食べてエネルギーになる段階で代謝を上げる癖を身体に付けることだよ。省エネモードにしないようにチートデイ作ってそのドカ食いで得たカロリーをすぐ運動量で消費するって事が大事。あと人の代謝なんて各々だからその日の内にしょうひできるひとも

190 ◆189判定:○ 19/08/19 22:46
途中で送っちゃった。人の代謝は各々だから運動してその日の内に消費できる人もいるよ。わたしの場合はこれやると体脂肪率と体重落ちる
191 ◆184判定:○ 19/08/19 22:49
186
基本的には食べたその日に消費するつもりで居るのが私は楽だからドカ食いと運動はセットで楽しんでる。あとわたしの場合はスイーツとか油っぽいもの食べると肌荒れるんだけど運動すると肌荒れないから尚更食べることと運動はセットにしてる

192 19/08/19 23:07
189
別だけど省エネモードになる前にチート儲けるようにしてるのかな?

195 19/08/20 08:12
165の80。筋トレ通ってるのに減らないし引き締まらない。どうしたらいいの…
196 19/08/20 08:51
195
本当にアドバイス欲しいなら体脂肪率と今の食生活と運動内容と生活リズムを詳しく書くと良い

197 19/08/20 09:13
195
食べ過ぎてるんじゃない?まずは量減らしてタンパク質摂って炭水化物を少なくしよう

200 19/08/20 09:53
199
同じく!チートデーの日は運動しないで食べ放題ダラケまくりだったよ

203 19/08/20 14:07
やっぱり基礎代謝くらいの1200カロリー摂らないとだめかな?1000満たないくらいだから余計痩せないし太るのかな?
206 19/08/20 14:32
204
もう少しカロリー摂りつつ様子見る、長いとこ低カロリーで生活してたもんだから1200も多すぎて
205
毎日30分以上のウォーキングはしてる、あと本当少しだけど縄とび、腹筋、階段使うようにしてる

210 19/08/20 15:01
208
私は麦茶飲んでる。スポドリ薄めたのが1番いいんだろうけど面倒くさくて

216 ◇215判定:× 19/08/20 15:42
低血糖の病気で通院してる
217 ◆213判定:○ 19/08/20 15:42
ごめん判定間違えた
218 19/08/20 15:43
215
昼職の人が朝と昼に糖質制限やれば低血糖になるだろうし糖尿病気味の人なんかは小まめに少量の糖質を摂った方が良かったりするね

219 19/08/20 16:02
216
別だけど低血糖で通院してるのにダイエットして大丈夫なの?あんまり無理しないでね

222 19/08/20 16:15
221
お家で筋トレしよ

224 19/08/20 16:32
213
それって通常の体質の人じゃないよね?そこをちゃんと書かないと誤解してスポドリ飲まなきゃって誤解する人でてくるよ出てくるよ。通常の体質の人なら朝と昼に炭水化物をちゃんと食べてたら低血糖にはならないし

229 19/08/20 16:46
228
あとに書いてあるけど215に指摘されてからだから213の段階で自分から書かないと

238 ◆221判定:○ 19/08/20 17:15
筋トレしてたら雨上がったから少し歩いてくる
250 19/08/20 18:15
炭水化物ヌキダイエットしてリバウンドしたけど体力ついたし便秘じゃなくなったし1日おにぎり1つ程度は取るべきだね
260 19/08/20 22:04
241
お米食べないから減ると思う

263 19/08/20 22:40
261
気の済むまで

268 19/08/20 23:24
267
ありがとう!そんなに痩せるなんて凄いねサイズだけじゃなくて体重も10キロ以上落ちたってことだよね?もしよかったら体重変化どれくらいかも教えてほしい

272 19/08/21 01:07
261
手順が一通り終わるまで

273 ◆266判定:○ 19/08/21 01:23
271
詳しくありがとう

274 19/08/21 06:14
mobile.twi
健康的にダイエットってこういうことでしょ?

280 19/08/21 11:50
277
はごろものポポロスパ糖質オフのがあるよパスタ食べたくなったらそれにしてる普通に100gだと超満腹になって苦しいから80gにしてる

282 19/08/21 13:30
昼しっかり食べる派なんだけどおにぎり1つ程度の炭水化物にあとは納豆とかサラダとかゆで卵とかタンパク質を何品も摂ってるんだけどこれって食べ過ぎかな?カロリーは600いかないくらい
302 19/08/21 22:38
301
すごーい!頑張ったね

306 19/08/21 22:46
302
ありがとう!13kg落とした時に顔痩せしてない!って思ってたけど何年か前の写真と見比べてみたら変わってたから頑張ってよかったなと思う。そしてこれからも頑張る

307 19/08/21 23:07
306
13kg落とすのにどれくらい月日かかった?

308 19/08/21 23:51
307
一年。最初は半年で落とす予定だったけど予定が無くなったから一年にした。でも今は13kg痩せた時より2kg増えちゃったけど脚は今の方が細いかな

315 19/08/22 01:39
313
フラフープで効くから効きそう

318 19/08/22 02:19
312
上半身を起こすスタンダードな腹筋よりレッグレイズの方が楽だし効果あるよ

319 19/08/22 02:55
317
筋トレでは体重落ちないよ。手っ取り早く痩せたいなら食事改善が一番で運動するのがいい。筋トレは代謝を上げて痩せやすくしてくれるのであって体重は痩せるどころか増える可能性もある

322 19/08/22 03:14
319
増えるの怖いな…食事改善はしてるんだけどもっと見直してみるよ。最悪体重減らなくても見た目引き締めたくて

326 19/08/22 05:02
284
朝夜はタンパク質の食事で基礎代謝は1200くらいかな

349 19/08/22 12:06
有酸素運動って今まで20分くらいが脂肪燃焼って言われてたけど、週に2〜3回で10分程度が一番痩せるって最近判ったの本当かな?
353 19/08/22 12:40
筋トレと有酸素やりながら食事は1日900〜1000kcalにしてるんだけど減らしすぎ?
355 19/08/22 12:50
351
つまり349の通りってことなんだね?衝撃的

374 19/08/22 14:51
体脂肪31あったんだけどどうしたらいい?
375 19/08/22 14:52
374
わたしも今31だよw有酸素と筋トレ頑張るしかない

378 19/08/22 14:57
有酸素運動やりすぎよくないってここで出てたけど踏み台昇降1時間半も良くないのかな?やる前にスクワットしてるんだけど筋肉減るのは困る
380 19/08/22 15:07
379
スペは102でこの間まで体脂肪33あったw頑張れば徐々に減ってくよ一緒に頑張ろう

385 19/08/22 15:35
384
スレタイ実践して体型維持段階の人は25〜19%とかの印象だよ。でも50%から34%まで落としたのはすごい努力だと思うしその努力ができるなら理想体型にもなれるし維持もできるよ

387 19/08/22 15:52
19%を維持するのって大変そうだ私は21%でちょうど良いらしい
388 19/08/22 16:25
体脂肪20%前後だと女性らしさも残っている綺麗な体型だと思う。10%前半とかになると生理が止まる人もいるし減らしすぎも健康的じゃない
390 19/08/22 16:31
387
19%まで落としたことあるけど維持キツかったよトレーニングも食事も19に到達したのと同じの健康メニュー続けてたんだけど身体が勝手に脂肪つけ始めるんだよね。だからトレーニング量増やしてやっと維持してたけど自分の身体には無理のある数字なんだなって思った。ある程度は楽に落として維持できるんだろうけどそれより更に落として維持するとなると女性の身体として無理があるって遺伝的に判断して脂肪つけようとしたんだろうなって感じた。勿論体質は人各々だから数字も違ってくるとは思うけど

392 19/08/22 16:32
ちなみに165cm48kg
394 19/08/22 16:34
友達が18パー以下になると妊娠しづらくなるから控えてくださいってジムの人に言われたらしい。私には縁のない話だが
402 19/08/22 17:48
401
そんな風にあからさまに煽っちゃダメ

403 19/08/22 17:48
401
そんな人いた?w

411 19/08/22 22:34
410
運動するならりんごかな、しないならレタス

413 19/08/22 23:22
体脂肪18%なのに全然細く見えないんだけど
415 19/08/23 00:06
413
その体脂肪計壊れてるんでは

417 19/08/23 00:08
413
失礼かもしれないけど目が悪いとか?

419 19/08/23 00:18
415
上半身と下半身で別れて数値が出ないからそうなのかも
417
目は確かに悪い

420 ◆417判定:○ 19/08/23 00:27
419
そうかwうちの体重計古いけど腕と胴体と下半身とか部位別に脂肪と筋肉の割合でるよ?拘るならいいやつ買ってみたらどうかな

421 ◆413判定:○ 19/08/23 00:31
420
やっぱりパーツ毎に体脂肪と筋肉量でるの買った方がいいよね色々見比べていいのかってみるよ

422 19/08/23 00:32
419
18%って女の子ではかなり脂肪ないはずなんだけど筋肉つけまくってる可能性はない?ボディビルダーみたいにつけちゃうと体脂肪率低くてもちょっと太く見える

425 19/08/23 00:59
421
だと思うよ!

427 19/08/23 07:26
426
159cmだから普通

433 19/08/23 13:11
太ももが9日で右だけ1.8cm細くなった嬉しい
442 19/08/23 15:31
441
糖質全然ない食べ物の方が少ないからいつの間にかとってしまってる

447 19/08/23 15:58
441
脂質もアボカドやオリーブオイルとか鯖とか良質な脂質は適量だと身体にいいよ

453 19/08/23 17:15
451
大切なのは自分の身体に合ってるかどうからしい
jsln.umin.

457 19/08/23 18:57
10頑張ると挫折やリバウンドが怖いから7くらいでゆるめに継続してるけど数年前と明らかに変わったよ。そんなにストレスもないし
463 19/08/23 20:05
一ヶ月で減っていい数値は1〜2キロだって言ってた
473 19/08/23 20:29
クランチ10回が限界だったのに20×3セットできるようになった。縦線もいい感じ
507 19/08/24 05:42
19日から始めたけど元が重いのもあって軽い運動と軽い食事制限で順調に落ちてて嬉しい。水飲むのが大事って本当だったんだね
515 19/08/24 10:57
体脂肪26で160/50食事抑えて運動も少ししてるけど半年くらい減らないのは何がいけないんだろう
518 19/08/24 11:44
516
やらないより全然いいと思う。歩きだしたらなんだかんだ楽しくなるよ。家出るまでがしんどいけど頑張って

521 19/08/24 13:02
515
具体的な食事内容と運動量がわからないと皆んなアドバイスしにくいと思うよ

522 ◆516判定:○ 19/08/24 13:08
518
やる気出る言葉をありがとう。頑張る!

523 19/08/24 13:22
515
半年も体重も体脂肪も変わらないなら今の食事量や運動量が今の体型をキープできる習慣って事だよ

524 19/08/24 13:44
516
続けてれば全然いいと思う

525 19/08/24 14:37
501
食事9割運動1割っていうしね

527 19/08/24 15:28
521
そうだよね、ごめん
523
ありがとう。もう少し頑張る

542 19/08/24 17:45
541
なかなか難しい上に見た目重視な仕事だから解雇されたよ

543 19/08/24 17:46
541
太るってことがストレスになるから難しい

546 19/08/24 17:51
538
?いや私も精神科通ってるけどそういうの538よくあるよ私は最高で15kg増えたし飲む薬によるだろうけど統合失調症の薬は10kg以上増えるのは普通?

594 19/08/25 00:13
590591
私も。一人でやってたら職質されるかな

595 ◆591判定:○ 19/08/25 00:54
594
片耳イヤホンしてスマホで彼氏と喋ってる風にすればいけそう

596 19/08/25 01:09
591
エアだといざという時役に立たないから家族でも友達でも良いから実体のあるものにするんだ

602 19/08/25 09:54
601
だよね。人よりは沢山食べてないはずだしウォーキング30分くらいしか何もしてないけど食べて動くをもう少し気長にやってみる。ただ1日のカロリーが基礎代謝を下回るカロリーがあんまりよくないのかな?

617 19/08/25 16:42
614
太ももってどうやって落とすの?

619 ◆614判定:○ 19/08/25 19:14
617
私の場合は元が太いってのもあるけど脚パカとウォーキングとストレッチで48→44まで落とせた。ふくらはぎは32→31しか落ちずそこから全く痩せない

620 19/08/25 21:23
618
単純にメニューの組み立てを変えるだけでも違うから色々試してみたら

641 19/08/26 10:32
朝はいつも寝てるからお昼にバナナとスムージーで夜はサラダ食べてたら1週間でだいたいは痩せるかな?
647 19/08/26 11:35
641
リバウンド

648 19/08/26 11:53
641
健康的じゃないよ

651 19/08/26 13:10
本命もダイエット成功して私もいい加減本気出してダイエット頑張ろうと思ってるけど何からすればいいか分からなくなってきた。とりあえず1週間位グルテンフリーはしてるけどこれだけじゃ駄目だしおすすめの運動とかあったら教えてほしい
652 19/08/26 13:19
651
まずは1に目を通して

654 19/08/26 15:18
651
とりあえず食事減らしてバランス良く食べて30分でも毎日歩いたら?

655 19/08/26 16:31
651
真剣に質問してるなら1に書いてあることに目を通して現状がどうなのかを書いた方がちゃんとした助言もらえるよ。運動にしても食事にしても今どんな状態なのか話さないと皆ちゃんと教えられないだろうし

658 ◆651判定:○ 19/08/26 17:02
レスありがとう、実際みんなどんな運動してるのかなって軽い気持ちで書いちゃった。食事は小麦とお菓子等高カロリーなものはやめて飲み物も水だけって感じで運動は通勤する時に15分歩くのと10分自転車漕ぐくらいで運動とは言えないから何かプラスしてやってゆっくりでいいから7s減目指そうと思ってます身長体重も書いた方がいいのかな?
663 19/08/26 17:43
今身長160体重48キロで体脂肪率20パーセントないくらいなんだけど見た目がムキムキというかガタイがよく見える。腕痩せとか脚やせのオススメの運動ないかな?
665 19/08/26 17:44
658
どのくらいの期間でどのくらい痩せたいの?1〜2ヶ月で7キロ痩せたいとかになるときっとここの人から叩かれまくるよ

668 19/08/26 17:49
風邪こじらせてて運動出来てないまま重い生理に突入しそう。10日間全く筋トレも運動も無しだ
670 19/08/26 17:49
667
非現実的?例えば160cm80kg38%とかの人なら1〜2ヶ月で7kg減はおかしくないよ

674 19/08/26 17:51
671
スぺと言うか体脂肪率だね

683 19/08/26 18:00
681
682
やっぱりそういう系だよね

693 19/08/26 20:42
2週間で10kg痩せるダンスしてみようと思う
705 19/08/26 21:56
1
711 19/08/26 22:37
149の55で体脂肪30……もう人間じゃない…頑張ってるのに成果が全然でなくて泣きそう…
713 19/08/26 23:02
711
体脂肪私より少ないから平気

714 08/26 23:02
711
来ないでね

716 19/08/26 23:18
711
それより体脂肪あるんだが

717 19/08/26 23:27
2週間で10キロ痩せるダンスとウォーキングと食事制限で2週間で3〜4キロ痩せたい!
719 19/08/27 01:32
週1筋トレしてるけどやっぱ成果感じられないしジム行くのだるくなってきた
720 19/08/27 01:43
718
玄関においといて帰宅してすぐやり始めるのいいよ

721 19/08/27 01:47
719
週一のジムじゃ流石に厳しい

743 19/08/27 17:57
711
私なんか57キロ体脂肪34よ一年以内にあと15キロ減らす

781 19/08/28 12:38
1日のカロリーが1000いかないくらいなんだけどもう少し何かで取るべきかな
786 19/08/28 14:23
ブラックサンダーいつも50キロカロリーくらいと思って食べてたけど見たら112もあって引いた
792 19/08/28 15:24
781
なんで1000kcal未満に押さえてるの

798 ◆790判定:○ 19/08/28 17:49
791
考え過ぎたかな、回復したらまた頑張ろう。ありがとう

800 19/08/28 19:29
799
私それ。食べないダイエットやめてリバウンドするのは仕方ないけど基礎代謝くらいは食べなきゃと思いつつやっぱりカロリー気にしてるわだめだよね、1200くらいは摂らないと

814 19/08/28 22:51
813
私もやっちゃうw

815 19/08/28 23:00
813
私も今日やった便秘ではないのにかなり体重違った

816 19/08/28 23:07
813
200グラムくらいしか変わらない

818 19/08/28 23:19
817
精神科?

819 19/08/28 23:21
818
大学の教授なんだけど臨床心理と脳外科医

842 19/08/29 12:16
841
私もだビタミン剤程度

853 19/08/29 15:11
848
別だけど本当のこと。炭水化物も1日1回茶碗程度は摂らないと良くない

867 19/08/29 18:47
カロリミットは痩せる云々よりもお通じ良くなるからゆるーく飲んでるって感じコーラックみたいに依存性無いし4粒朝食前1回飲むだけでいいし便秘気質の人にオススメ
868 19/08/29 18:48
筋トレならNIKEのトレーニングアプリいいよ初級15分でもめちゃキツい
884 19/08/30 06:30
875
基礎代謝1200くらいだとしたら1000満たないくらいだ。だめかな?運動は忙しくて30分以上歩く程度は毎日してる

891 19/08/30 09:50
30分する運動を分割して行うのあり?10分して後で時間できたら20分とか
892 19/08/30 09:53
891
あり

902 19/08/30 13:18
糖質制限してて糖質を1食20g以下、1日60g以下にしてるんだけど、1日2食しか食べられないから1食30g以下に変えてもいいと思う?調べても1日2食のケースがなくて。糖質が少ないに越したことはないのは分かってるんだけど、摂らなすぎるのも怖いんだよね
905 19/08/30 13:35
904
10時か11時頃に起きて昼食12〜13時頃、夕飯18〜19時頃かな。夜職もあるから寝るのは3時くらい

907 19/08/30 13:46
905
19時から3時までは動きっぱなし?仮眠とかはしない?

908 19/08/30 13:52
907
送りの車で30分〜1時間くらい寝る時もあるけど、夕飯食べてから1時頃までは基本動いてるかな。待機中はずっと座ってるけど寝ることはない

911 19/08/30 14:03
909
詳しくありがとう!食後1時間は気にしたことなかったから今日からそうしてみる!体調には気をつけるね。ありがとう

914 19/08/30 14:08
913
そうやって煽るのも幼稚だからやめようよ

915 19/08/30 14:11
910
スロースクワットやランジは出来ない?この2種目は結構おすすめだけど

917 19/08/30 15:34
10分踏み台昇降したら汗かくね、忙しくてなかなか出来ないから少しずつでもやる
922 19/08/30 22:37
918
室温の関係もあるから何とも言えない

930 19/08/31 02:47
913
絶対ブス

938 19/08/31 10:45
ライブ後お腹すくから普通に食べる18時以降食べないとかやってないし
941 19/08/31 12:06
931
意思も弱いし仕事でイライラすることあると食べちゃうんだよね

945 19/08/31 12:29
934
私ライブ行くのが1番痩せるw本命解散して動く機会なくなって太った

963 19/08/31 22:11
961
その考えが間違ってるんだよ。代謝が高い人だと消費も全然違うよ。1万kcal取っても痩せる人いるんだから。そして代謝をあげるのは運動するしかない

967 19/08/31 22:14
961
うわ

970 19/08/31 22:17
私は普段は朝昼は好きなだけ食べて夜は糖質カットしてる。土日は朝昼で好きなもの好きなだけ食べてジムで思いきり身体動かすけど全く太らないし体脂肪率19%キープしてる。運動すれば良いだけだから皆も食べたらヤバい?とかここで聞いてないで食べたら運動して消費したら良いだけ
972 19/08/31 22:20
1日1200くらいは生きてるだけで消費するんだっけ?
976 19/08/31 22:22
975
毎日夕食食べてから家でサーキットトレーニングを15分やってる。土日にドカ食いした日はYouTubeで適当に運動メニュー選んで組み合わせてやってる

987 19/08/31 23:05
984
30分歩くくらいなら15分間サーキットトレーニングやった方が疲れるし運動量多いよ

988 19/08/31 23:06
最近踏み台昇降を10分くらいしてるけど筋肉痛。踏み台昇降って運動としては良いかな?
990 19/08/31 23:11
988
筋肉痛になるって事は今の筋力をちゃんと活かして運動できてるから効いてるって事だね。踏み台昇降の後にも何か運動すると良いよ踏み台昇降10分したら10秒休憩して次はプランク30秒とか

996 19/09/01 00:06
よし踏み台昇降やるぞ!とりあえず10分
997 19/09/01 00:07
2ヶ月半で13キロ落ちたけどまだまだ体脂肪率高いから落とさなきゃ
1002 19/09/01 01:31
1000
できそうな時間があったらとりあえず何回はやるとか

1004 ◆998判定:○ 19/09/01 04:10
1001
ありがとう。羨ましい!私はどう頑張っても無理だ

1005 19/09/01 07:21
1000
その不規則な生活習慣てパターン分けすら出来ないの?

1006 19/09/01 08:30
1005
別だけど人それぞれ生活時間違うんだから仕方なくない?私も夜働いて日付変わる頃帰宅する人間だし

1007 19/09/01 08:36
1000
トイレ行く度スクワット

1010 19/09/01 09:51
1006
だから不規則とは言っても夜勤の時はとかで普通はパターン分け出来るよね

1013 19/09/01 10:08
1009
尼で2000円くらいの踏み台買って使ってるよ。既製品ならしっかりしてるからいいと思う

1014 19/09/01 10:32
1011
仕事だけじゃなくそれぞれ家の事情とかで不規則になってしまう人もいるよ

1026 19/09/01 11:01
1024
そこは決め付けられないから人間の身体は不思議だよ。私の上司って忙しいし食事も私より全然カロリーも糖質も少ないのに太ってる。エアコンの温度にやたら敏感で寒がりだし運動もしてないらしいから単純に代謝が悪いんだと思う。やっぱり食事制限だけじゃどうしようもなくて運動して代謝を上げなきゃダメなんだと上司を見て思ったわ。あと運動しない人ってストレスで簡単に代謝落ちるらしいし

1028 19/09/01 11:51
1025
良いこと言ってますね!初心を忘れずに

1029 19/09/01 11:52
1022
こういう人嫌だわー

1030 19/09/01 11:54
1026
スゴイわかる。代謝とストレスは影響してる

1032 19/09/01 12:06
飲んだ次の日1キロは増えてて辛い・・・
1033 19/09/01 12:09
1032
1日で体重増えた減ったでイチイチ反応するのって心の病気らしいよ

1034 19/09/01 12:13
1032
単純に浮腫じゃない?

1036 19/09/01 12:17
1032
ます1に目を通してからレスしよう

1039 19/09/01 12:29
普通に飲み食いしてたら1キロとか増えるしね、翌日とか食べる量抑え目にしたら大丈夫だよ
1041 19/09/01 13:24
1038
ほんとそれ

1042 19/09/01 14:25
1009
ネットで2000円くらいのやつ。やりやすいし良いよ

1043 19/09/01 14:28
1017
スクワット30回とかでいいから毎日続けてみよ

1045 19/09/01 14:30
1044
それな。ウォーキングやるならアレした方がいいだとか余計な御世話なんだよね。自分のペースでいいじゃんダイエットが職業じゃないんだから

1046 19/09/01 14:38
1009
風呂とトイレの前に良い高さの段差あるから風呂のお湯ためる間とかにそこでやってる。お湯たまってくのも見えるし

1048 19/09/01 14:47
1044
1045
うまく行ってるなら良いけど上手く行かないってここで弱音吐いてるから上手く行ってる人が経験談として助言してるんではそれをドヤとか言うならスレ見なきゃ良いじゃん

1049 19/09/01 14:55
164cmだったら何キロくらいがりそう?
1050 19/09/01 14:56
1049
理想なんて人それぞれだけど54kg前後では

1051 19/09/01 15:12
1049
美容体重53.8でシンデレラ体重48.4モデル体重45.7だけど骨格や筋肉量や体脂肪でも変わる

1054 19/09/01 17:49
1053
胃に物が入ってると睡眠の質も落ちるし食べない方が良いと思う。夕飯食べてないなら吸収の遅いカゼインとかソイのプロテイン飲むだけがいいかも

1055 19/09/01 17:55
1053
蒸し野菜や湯豆腐やササミ食べたら良い

1056 19/09/01 18:02
1054
あまりにお腹空いてると逆に寝れないんだ。飲み物飲んでお風呂入る事にする
1055
一度固形物食べちゃうともういいかとなるタイプだからダメなんだよね

1062 19/09/01 18:43
1061
寝る直前とか寝てる時に起きて食べるってこと?それはあまり良くなさそうだからホットミルクとか飲んだら多少空腹紛れそうだし催眠効果もあるみたい

1063 19/09/01 18:47
1062
帰ってくるのが遅くてこれからお風呂入って寝ようってのにお腹空きすぎて最近すごい我慢できなくて食べちゃうんだ。前までは運動してお風呂入ってたのに

1064 19/09/01 18:50
1063
炭水化物とか糖質そんな摂らなければ食べてもいいんじゃない?

1065 19/09/01 19:00
1064
自分が決めた1日の運動をしたいのもあってお腹減りすぎてちょっとお腹入れないとできないやって思って食べたらそれが癖になったのもあって。でも一度口にすると必要以上に食べるからやっぱり速攻お風呂入って寝る前に筋トレしてって方が普通に食べちゃって1時間くらい運動するってパターンよりたぶんいいよね

1069 19/09/01 19:44
1067
腰を八の字に回すやつは?

1071 19/09/01 20:05
1070
筋肉が増えてるんじゃなくて食事で?

1073 19/09/01 20:17
1071
いや、食べないダイエットしてたから筋肉が減って代謝が下がり痩せにくく太りやすくて最近カロリー考えて適度に運動してもますます太るようになって。もう少し運動取り入れて長い目で見るしかないのかな

1076 19/09/01 20:26
1073
先ず1を読んで

1077 19/09/01 20:27
1074
サウナはいいよー

1078 19/09/01 20:56
1069
あれくびれだけに効くのかなと思ってた!試してみる、ありがとう

1079 19/09/01 20:58
1075
有酸素運動になるから続けやすいしジョギングとかなかなかできない人にはいいんじゃない

1082 19/09/01 21:18
1078
バイシクルクランチやったら細くなるよ

1085 19/09/01 21:29
1083
脂肪吸引してもその後の食生活運動変わらなければ元に戻る

1093 19/09/01 21:51
1089
野菜も食べよう

1095 19/09/01 22:01
夕食後に15分サーキットトレーニング、スロースクワット30回、ランジ30回、プランク50秒、深呼吸して終わり。体が慣れてきたら気分で部分的に他のメニューに入れ換えたりする
1096 19/09/01 22:05
1094
ワイドスクワット80回と腕立て伏せ50回くらい。10分くらいで終わる

1097 19/09/01 22:14
1094
下半身中心に筋トレ長くて40分くらいで有酸素は嫌いだからしてない

1098 19/09/01 22:15
1094
週7か6で50分か出来る時は80分ぐらいサーキットトレーニングごくたまに気踏み台昇

1104 19/09/02 07:02
1時間くらい早足で歩いてきた、普通に歩くよりは汗かく
1105 19/09/02 07:40
717
ダンス私もやってるんだけど何回くらいやってる?

1106 19/09/02 07:49
1100
ジョギングも人による。足腰の筋肉しっかりしてる人なら良いけどそうでない人は膝や股関節を怪我するし胸ある人は垂れる

1109 19/09/02 10:48
1108
寝起き以外ならいつでもいいと思う。自分が続けられる時間でやるのが一番

1112 19/09/02 12:45
1108
私は夜仕事だから朝歩いてる

1114 19/09/02 12:49
1092
幹細胞は生きてるから復活するよ

1115 19/09/02 13:16
1111
わかる腰肉とれないのにくびれてるからマジ土偶だわ

1116 19/09/02 13:22
1111
わかる。パンツの上に肉のっかるの辛い

1117 19/09/02 13:48
1116
別だけどいつもその乗った肉触っちゃう

1118 19/09/02 14:02
1114
私はとったところは細いけど

1119 19/09/02 15:02
1108
朝やるとその日一日の代謝が上がるって言われているよ

1123 ◆1108判定:○ 19/09/02 17:12
レスくれた人ありがとう!参考にします!!
1124 19/09/02 17:30
1122
婆のリハビリって感じだと聞いたことあるよ

1127 19/09/02 17:46
1122
いったことあるけど本当に婆しかいないし中途半端な40半ばで私は若い!と思い込んでた婆に絡まれて面倒だった自分より若いが来て面白くなかったんだろうな

1130 19/09/02 17:55
1129
寝っ転がってるよりかはマシだけどやるなら少し頑張ってやる

1132 19/09/02 17:58
1130
よしやる。自分に出来そうなものはひたすらやるわ

1133 19/09/02 17:59
1131
朝なら納豆か玉子食べて二度寝するけど歩いたりもしてる

1138 19/09/02 19:50
1131
それがヤバい。血中の糖が脂肪に送られる

1140 19/09/02 19:55
ウイダーのマルチビタミンゼリーでビタミン補給してるんだけど糖質11ってやばいかなこれ
1143 19/09/02 20:22
1140
糖質11って単位は?

1144 19/09/02 20:23
1140
ビタミン補給したいならビタミン剤買った方がいいよ余計なの入ってないのを選べるし

1145 19/09/02 20:39
1131
血糖値が急上昇するから眠くなるんだろうね、野菜先に食べるとか低GIとか試してみては

1146 19/09/02 21:14
1143
11g
1144
ディーエッチシーのマルチビタミンなら毎日飲んでる

1147 19/09/02 21:17
1146
普段から身体動かす仕事してたりなら良いだろうけどそうでもないなら11gの砂糖ゼリー飲む理由もないと思う

1148 19/09/02 21:34
1147
身体動かしてるけどそんなことで11gも取るのバカらしいから少し飲んで捨てた

1149 19/09/02 21:35
1148
捨てるのは勿体ない飲んで運動したら良い

1150 19/09/02 21:38
1149
いいよ、うまくもないし2度と買わない

1152 19/09/02 22:09
1151
食が細いのも大変だよね。酷いようならプロテイン飲んだり果物や野菜をミキサーにかけて野菜ジュースにして飲むと良いよ

1154 19/09/03 00:18
1141
わかる。プランクしてからお腹ぺたんこになってきた

1155 19/09/03 00:20
腰痛持ちはパーソナルが1番いいのかな
1156 19/09/03 00:33
1152
うん。いつも1200も食べれなくて1000いかないくらい

1159 19/09/03 10:01
1158
軽くと言わずに引きこもってるときこそ家トレでがっつり鍛えたらいい

1161 19/09/03 13:58
1158
3回スクワットしてみてそれでもダメなら寝た方がいい

1163 19/09/03 15:15
1159
1161
踏み台昇降20分弱だけしたよ。最近仕事で病んで今日は特にしんどい

1165 19/09/03 15:50
1164
わかるけどちょっと仕事の事で運動どころじゃないくらい辛い

1166 19/09/03 15:58
1164
アドレナリン出るからメンタルにも良いっていうよね

1167 19/09/03 16:26
1158
無理はしちゃダメだよ。休んで元気になったらまた体動かせばいいよ

1168 19/09/03 16:35
1162
わかる

1171 19/09/03 17:36
1170
私は1週間前から終わるまで浮腫むよ

1172 19/09/03 18:44
1170
そのときによるけど早かったら1週間前からで生理始まったら浮腫み取れていく。始まると同時に無駄な食欲もぴたっと消える

1174 19/09/03 21:53
1113
魚の脂は良い脂だから摂っていいんだよ

1175 19/09/03 22:48
約1カ月で約2kg落ちてるけどもっとちゃんと食べて運動と筋トレしなきゃ
1178 19/09/03 23:12
1177
便秘気味なんだけど、野菜って温野菜?サラダ?どんな野菜食べてるか教えてもらったら有り難いです

1181 19/09/03 23:20
1158
軽い運動すらしんどいかもしれないけど起きて軽いヨガで深呼吸から始めるとちょっとずつやる気出てきて筋トレしてみようかなって思えるよ!頑張ろ!

1183 19/09/03 23:23
1145
別だけど今日サラダから食べてご飯食べたら眠気来なくてびっくりしたから順番って大事だね

1184 19/09/03 23:35
1178
主に生野菜ですが同時に体を冷やさないよう温かい汁物も食べます

1186 19/09/04 00:27
1181
別だけど深呼吸ってすごくら良い事知ったよ

1188 19/09/04 00:35
1187
慣れたのか伸びたのかで普通のスパッツになるよね

1189 19/09/04 00:57
1187
懐かしすぎる

1190 19/09/04 01:01
スペ110まであと少しだからがんばろ
1192 19/09/04 01:28
1188
何かと間違ってる

1196 19/09/04 05:49
1188
どういう意味?

1197 19/09/04 06:25
1195
何キロ痩せました?

1198 19/09/04 07:15
1194
いいと思う!

1199 19/09/04 07:54
ジムとプール行ったのに外食しただけで1.5kg位増えた、最悪
1200 19/09/04 09:11
1199
まず1を読んでからレスしようね

1201 19/09/04 10:29
1193
一気に痩せるけどその分筋肉つけておかないとすぐ戻るから気をつけて

1203 19/09/04 10:37
1193
1194
基礎代謝以上摂取するならいいんじゃないかな

1204 19/09/04 11:02
どうしても歩くのが忙しくて本日の運動はとりあえず家で10分3回踏み台昇降するのはいいかな?
1207 19/09/04 12:03
1204
やらないよりやる方が良い何でもそう

1208 19/09/04 12:50
1205
生理1週間前から運動してなかったけどそれでも生理終わって3kg落ちてたから、普段運動してるなら大丈夫そう

1209 19/09/04 12:51
1193
仕事が肉体労働だったりするなら食べた方がいい。そうでないなら夕飯抜いて空腹で寝つき悪くなったりする場合以外は食べなくても良いと思う。でも朝と昼はしっかり食べて栄養バランスよくする事

1210 19/09/04 12:54
1208
普段からしてるんだけど生理前の食欲がほんとに異常な時あるからそれで太るんだよね

1212 19/09/04 14:58
1211
身体が飢餓状態になっているからね

1218 19/09/04 18:05
1212
基礎代謝満たないくらいしか食べれないしだけど食べてなるべく動くのが一番だしそれでも太るし挫折しそう

1221 19/09/04 18:19
1219
やり方に依るから何とも言えない。意識の仕方でウォーキングは10分でも汗だくになるよ

1222 19/09/04 18:46
元々159の38kgだったのに精神科の薬で60kgになってしまい最悪精神科なんていかなきゃよかった今はジムと食事管理で頑張ってる。醜形恐怖症になったかも
1224 19/09/04 19:11
159cm67kgな自分
1225 19/09/04 19:15
170で85だから地獄早く痩せなきゃ
1226 19/09/04 19:37
1222
私も薬のせいとは思わないけど鬱の薬止めた。ああいうのやっぱり良くないから食事と運動で頑張る

1227 19/09/04 19:38
1225
その身長なら運動して鍛えたらめっちゃスタイルよくなるよ

1229 19/09/04 19:38
後で15分だけ走ってみる。今日忙しくて全然運動出来てないからすこしでも負荷かけてくる
1232 19/09/04 19:49
1224
私もそれくらい。けっこう巨だって気づいた時びっくりした

1235 19/09/04 20:22
1233
普通に痩せるけどな眠剤飲んだ方がしっかり眠れて体調良いし

1237 19/09/04 20:32
1223
デブ嫌いスレいきなよ。スレチ

1238 19/09/04 20:34
171センチで69キロだった。62キロくらいまで落としたい
1244 19/09/04 22:09
1224
私もそれくらいだよ3Lとか着てる

1245 19/09/04 22:36
15分だけ走ってきたけどめっちゃ汗。これやってたら歩くより痩せるね少しずつ頑張ろう
1247 19/09/04 22:40
1246
耳の癒しになる系の延々食べてる動画はやばいね。果物を飴でコーティングしてるやつとか氷食べるのとか

1248 19/09/04 22:40
1245
お疲れ様
1246
そんな動画あるんだ見たこともないな。他のことに興味向けたらどう?

1251 ◆1246判定:○ 19/09/04 23:04
1247
AMSRはやばい、自分は食べられない物ばかりなのに見ちゃう
1248
そうなんだよね。他の動画見てたらいつの間にか食べ動画見てる

1254 19/09/04 23:13
1253
おだいじに

1255 19/09/04 23:14
1252
病みダイはスレチ

1256 19/09/04 23:18
1252
そんなだから太るんだよ病ダイへどうぞ

1257 19/09/04 23:18
1255
液体生活とかじゃないから健ダイだと自分では思ってたすまん

1258 19/09/04 23:23
1252
摂取カロリー少な過ぎて代謝が悪くて痩せないよ

1261 ◆1253判定:○ 19/09/04 23:25
1254
ありがとう

1262 19/09/04 23:36
1257
必要な栄養とらないのって不健康だから。健ダイしたいなら今までの考え方捨てて結構食べて運動しなきゃだよ

1263 19/09/05 00:03
1251
そんなに食べ物動画みてるのやばいよw相当我慢してるんじゃない?週に一度くらい好きなもの食べよう

1266 19/09/05 00:48
あんまり毎日普段から運動量少なくても週1くらいなら平気なもん?私は恐くて
1267 19/09/05 00:50
1259
基礎代謝くらいまでそんなに食べれない人は?いつも下回る

1268 19/09/05 00:51
1267
それしか摂取してないのに太るのが謎

1269 19/09/05 00:59
1267
別だが高カロリーのもの食べればいいんじゃないの?

1271 19/09/05 01:04
1267
生まれてからずっと基礎代謝未満な食事なの?

1272 19/09/05 01:06
1266
平気だよ体重は1日で戻る。一人前の量は守った方がいいと思うけど

1274 19/09/05 01:27
1273
もし食事制限だけでダイエットした場合筋肉量が減って体調が悪くなってイライラして肌も髪質も汚くなるし生理止まる

1275 19/09/05 01:30
1268
少ししか食べてなくても普段から運動しない人で代謝低い人は固い脂肪纏ってずっと太ったままの場合も多い

1277 19/09/05 01:32
1274
それと精神的にも弱くなるのでリバウンドしやすい

1278 19/09/05 01:45
1268
食べないダイエットしてたもんだからまだ身体が蓄えようとしてるだけだと思う

1279 19/09/05 01:47
でも食が細い人って実際いるからね。結局1日のカロリーが低くて溜め込むタイプ
1281 19/09/05 01:50
飢餓抜け出すにはとにかく1200くらい食べて出来る限り動く!中途半端な食事はダメ。1200くらいは入ってくるからねって身体にわからせる
1282 19/09/05 01:54
1281
筋肉から分解されて筋肉量もきっと落ちているだろうからタンパク質を体重の数字の1.5〜2倍のグラム数を摂取して筋トレしたほうがいいと思う

1284 19/09/05 01:55
1282
別だけど運動してこなかった人は摂取カロリー消費して尚且つ筋肉分解まで運動しないと思うけど

1285 19/09/05 01:56
1283
運動するとアドレナリンが出るからストレス解消になるからだと思う。ストレスを感じるとコルチゾールが増えて食欲が増す

1286 19/09/05 01:57
1284
食べないダイエットをした人は脂肪より先に筋肉から分解されるんだよ。人一倍筋肉が落ちている状態だから筋肉量を増やさないと太りやすい

1287 19/09/05 02:00
1285
なるほどそうなんだ!調べても夏バテだからとか疲れてるからばっかりでてきてわからなかった教えてくれてありがとう

1288 19/09/05 02:33
1286
運動前に軽く炭水化物食べただけで筋肉の分解は防げるよ。勿論筋繊維がボロボロに傷つくようなハードトレーニングするならそれに応じた食事量が必要だけど運動しなかった人がいきなりそんな運動やるかって言うと疑問

1289 19/09/05 02:54
1288
飢餓状態になる食べないダイエットをしていた期間に筋肉が分解されて落ちているって意味で書いたんだけど。筋肉が落ちているから大きい部分の筋肉を鍛えてプロテインを摂取したらまた筋肉量が増えて代謝も上がるっていう話で筋トレするかしないかは本人次第

1290 19/09/05 03:24
1279
本当に食が細いっていう人は太らない

1295 19/09/05 08:18
1293
若くてもガリガリは貧相だし水着なんか最悪だよ

1298 19/09/05 09:13
1297
自分の体調と生活リズムで決めたら良いよ。例えば朝は食欲無くて食べられないなら無理して食べなくても良いし。昼食後からより朝食後の方が運動するなら朝食にウエイトおいても良いし

1303 19/09/05 12:29
1297
私はホエイプロテインだけど朝にホエイプロテインと青汁とチアシードで割ったのを置き換えに飲んでいて調子良いよ。昼は何でも好きなの食べて夜は高タンパク質な何かと野菜を食べてる

1304 19/09/05 12:40
1303
プロテインと青汁とチアシードって混ぜても美味しいの?

1305 19/09/05 12:54
1304
味は今チョコ味のプロテインを飲んでいるからチョコ味が青汁寄りになって少し苦くなる感じでチアシードのプチプチ感もある。別個に飲むのがめんどくさいし大量に一気飲みするのきついから200ミリくらいにして全部一緒に飲んでるけど味が美味しいからじゃなく毎日快便だし腹持ちいいしで続けてるよ。個人的には苦痛になるほど不味くない

1307 ◆1305判定:○ 19/09/05 13:00
チアシードは一気飲みしにくくなるから入れないほうが飲みやすいと思います。最初はプロテインと青汁だけで割っていたんだけどオメガ3摂取したくてチアシードを追加したけど
1309 ◆1304判定:○ 19/09/05 15:22
1305
ありがとう。想像だとすごい組み合わせって感じだけどお腹には効きそうだね!チアシードはやっぱり良く噛むのかな?前チアシード飲んでたけどふやかすのが面倒でやめちゃったんだ

1310 19/09/05 15:43
1299
解る私もだった。でもいざ生理来たら血がドバドバ出て食欲もなくなって体のむくみだいぶマシになってるから終わるまではしばらく諦めるのも手だと思う

1316 19/09/05 17:20
1311
1312
運動量増やして代謝上げていくしかない

1317 19/09/05 17:27
1315
余分な水分を溜めてて浮腫んでる可能性もあるよ、運動では限界あるから漢方で内臓の働きを整えて無駄な水分を排出するのも手かも知れない

1318 19/09/05 17:50
今日ジョギング15分しかしてない、どうしても忙しくて
1319 19/09/05 18:28
1318
やらないよりいい!忙しながらも15分運動したんだから偉い!

1320 19/09/05 19:32
1309
チアシードは粉砕されているパウダータイプのものを大さじ一杯入れていてシェイカーで全部混ぜてすぐに飲んでるよ。胃の中でふやけるだろうからふやけるまで待っていない。かさましや食物繊維が目当てならチアシードそのまま加えてもいいけど栄養素も吸収したいなら粉砕されているパウダーか自分で挽いたほうが良さそうだなって思う

1323 19/09/05 20:13
1321
それで昼食までにお腹すいて頭ぼーってしたり仕事に影響でないなら問題ない。でも昼や夜に食物繊維やビタミンやミネラル摂るようにちゃんと野菜とか食べた方が良い

1324 19/09/05 20:21
1322
スレ間違えてる?

1325 19/09/05 20:21
1310
生理くるとスッと軽くなるよね。生理前でも何かだるいタイミングがあるんだよね。今日は運動しよって時体楽だったからスクワット200とランニング1時間したわ

1326 19/09/05 20:23
1320
パウダータイプあるの知らなかった、便利そうだね。チアシードの良さを考えるとまた使ってみようかな!詳しい情報をありがとう

1328 19/09/05 22:57
1327
私はキープ目的だからジョギング1時間とたまにジム行ってマシン使ったりプールで歩いたり泳いだりしてる

1330 19/09/05 23:31
1327
キープとボディメイク目的でジムは行ってない宅トレで筋トレのみ。有酸素苦手

1333 19/09/05 23:57
1332
例えば陸上の長距離選手やプロのバレエダンサーみたいな過酷な日常を送ってるガチのアスリートを健康と考えるなら答えは可能

1334 19/09/05 23:59
1332
体質によると思う。人によっては体脂肪率20%から下に落とそうとすると体調崩す人もいるから

1335 19/09/06 00:12
1332
ヴィクシーモデルとかかなり細いけど健康的な食事プラス運動しまくってる

1339 19/09/06 06:08
1338
あれ胸が垂れそうで辞めた

1340 19/09/06 07:42
1329
ちなみに食事は1日どのくらいのカロリー摂ってリバウンドして痩せた?基礎代謝くらい?

1341 19/09/06 07:43
1338
あれそもそも元ネタの人達がずっと弛んでるのにどうして痩せると思ったのか疑問過ぎる

1343 19/09/06 08:04
1342
大丈夫だよ。毎食後に30分〜1時間経ったらやるくらいの感じでやれば尚効果的

1344 19/09/06 09:33
1343
一回が時間短くて。でもやらないよりはいいよね

1345 19/09/06 09:54
1340
200カロリーくらいから始めて段々と上げて今は基礎代謝より800カロリーくらい多めに摂ってるよ

1346 19/09/06 11:14
1338
足痛めてやめた

1347 19/09/06 11:25
健ダイってどんなの?最近軽く気付いたら運動したり単純に風邪でかなり体調崩したせいで1週間に5キロくらい落ちて痩せたのは嬉しいけど皮膚がなんかシワシワというか垂れた感じがして怖いんだけど皮とかたるみってどういう事したら出来にくいとかありますか?
1349 19/09/06 11:51
1347
健康的に美しい体型を目指すこと。基本的には医学的だったり栄養学的に必要とされる栄養をバランス良く適量摂って、運動で代謝を上げて筋肉付けて脂肪の量を程よく留める

1351 19/09/06 12:03
1350
無い。ちゃんと食べて運動してる?運動不足で筋肉も体力もないんだろうけど何も出来なくなるレベルとなると糖尿病とか白血病の可能性もあるから検査もした方が良いよ

1352 19/09/06 12:06
1351
マジか先に病院行って来る

1354 19/09/06 12:21
1350
今まで運動不足だと最初はそうなったよ。あとはお酒をよく飲んでる人は疲れやすいとか

1356 19/09/06 12:34
1355
増えるよ、黄体期は体に水分溜め込む時期だから浮腫むし体脂肪率と言っても電気を通さない物質のことだから水分増えても数値上がるし

1357 19/09/06 12:45
1356
ありがとうそれならよかったや突然一気に増えたからびっくりした

1358 19/09/06 12:50
1323
教えてくれてありがとうございます!お昼は普通のランチ食べてるし夜は鶏胸肉茹でたのや卵中心に食べるようにしてます。ダイエット用の前に置き換えジュースでダイエットして直にリバウンドしたから置き換え怖くて。有酸素運動と筋トレやって健ダイ頑張ります!

1360 19/09/06 12:53
1359
誰が?

1361 19/09/06 13:05
1360
これまで病みダイだったり運動したこと無い人が健ダイ始める場合。運動して疲れやすいだとか体調不良が出た場合も

1362 19/09/06 13:06
酒飲むとご飯食べれなくなるから週2日くらい断食状態になるんだけどそのおかげかスペ90が100になった
1363 19/09/06 13:07
1356
別だけど生理終わってどれ位で戻るのかな?

1364 ◆1362判定:○ 19/09/06 13:07
これ病みダイだった。スレチごめん
1365 19/09/06 13:09
1359
そこまで必要かな?データ見るの好きだから成分献血に行ったらやってくれる血液検査はしてる

1368 19/09/06 13:33
1367
すご

1369 19/09/06 13:33
1367
元の体重解らないけどペース落としたほうが良くない?今はダイエットハイで体重減るのが楽しくて仕方ないだろうけど後で身体やメンタルにダメージくるよ

1370 19/09/06 13:34
1367
たるみとかない?

1371 19/09/06 14:18
1365
糖尿病と白血病は命に関わるし初期症状で気付かずに悪化するケースが殆ど。しかも運動メニューも食事メニューにも直接関係するから検査はした方が良いと思う。太ってる人や病みダイしてた人や運動経験無い人は特にね

1372 19/09/06 14:49
別だけど内服薬の関係で月1血液検査してるけど些細なことも分かるしスレタイ始めてから色んな数値良くなっててモチベ上がる
1374 19/09/06 15:34
1373
スレチ

1375 19/09/06 15:37
1374
いや血が豊富だと元気に運動も出来るしダイエットに関係あるのかもって。血を増やしたい

1377 19/09/06 15:40
1373
気持ちいいとか無いけど血液検査代をケチる目的で献血してる。無料で軽い健康診断と血液検査が出来るし献血で困ってる人の助けにもなるから良いかなって

1378 19/09/06 15:47
1367
元は何キロ?

1380 19/09/06 16:04
1377
良いね、献血車見かけたら今度やってみようかな

1382 19/09/06 16:09
1381
停滞期は肉食べると減るって聞いた

1383 19/09/06 16:10
1382
ありがとう、週末だしプチ贅沢に赤身肉食べることにする!

1384 ◆1381判定:○ 19/09/06 16:11
1381
ゴミついてたごめん

1387 19/09/06 16:48
1386
嬉しいよねモチベ上がる。久しぶりに会った人はわかるんだよね

1389 19/09/06 16:59
1367
元が120とか?

1390 19/09/06 17:21
1376
いいこと言うね

1391 19/09/06 17:24
運動と言えば30分歩くとか踏み台昇降10分、ジョギング歩いたり挟んで15分のうちのどれかしかしてないけどいいのかな?自分的にはかなりしんどいけどちゃんと動いてることになってるんだか不安だ
1392 19/09/06 17:31
1391
いいか悪いかは体重と体脂肪率の変化で自分で判断できる。何も変化ないならメニュー増やす

1394 19/09/06 17:47
1388
基礎代謝以上のカロリー摂取してる?一食だけで必要な栄養素全て摂取するの難しいと思うし健ダイじゃない気がする

1396 19/09/06 18:13
今までずっとひきこもりで全然体力無くて、鬱が回復してきたから最近ジム通い始めたんだけど、10分くらい有酸素運動してると頭がクラクラしてくる。トレーニング中は意識的に水分も摂って呼吸も浅くならないように気をつけてるんだけど、ただ単に体力がなさ過ぎるだけなのかな?もし同じような経験ある方が居たら教えて欲しいです
1398 ◆1396判定:○ 19/09/06 18:15
どうやって改善したか教えて欲しいです。文章ヘタクソですまん
1399 19/09/06 18:37
1394
薬の影響で基礎代謝普通の人よりだいぶ低いからあんまり食べれないんだ。過食してた時に8キロくらい太ったからダイエット始めたんだけどあんまり効果が見られなくて

1402 19/09/06 19:19
1396
私は頭くらくらで身体が脱力してくるからタイプは違うかもだけど、運動前か運動の間に少し糖分摂るようにしたら落ち着いたよ。バナナとかさつま芋を食べたり運動中にプロテインバー半分、運動後に残りのプロテインバー半分を食べたりしてる

1403 19/09/06 19:26
1371
確かにそもそもが病気だとどうしようもないから健ダイ始める前に検査行くの良いね

1404 19/09/06 19:37
1400
お風呂は結構長く浸かってるし軽いストレッチとか筋トレもしてる

1407 19/09/06 21:11
1405
自分は排卵日後と生理2日目くらいから落ちるよ、けど短期間での体重増減激しくなるからそれはそれでなんだかなぁって感じ

1408 19/09/06 21:17
1401
私も基礎代謝下回るくらいしか食べれない今日も下回ってるわ頑張らなきゃ

1410 ◆1396判定:○ 19/09/07 03:07
1402
丁寧にありがとう!試してみます

1413 19/09/07 04:35
スペ116が今の限界かも全然減らなくなった
1415 19/09/07 04:36
1412
健ダイかは知らないけど知り合い10キロ以上痩せたらしい

1416 19/09/07 05:11
1412
いいもの食べて悪いもの抑えて運動しろだから健ダイ

1417 19/09/07 06:56
1412
今やってる月1キロ減ってるよ

1419 19/09/07 07:49
1414
そう言う人たちってこのスレにもわくけど心の病気なんだよ

1422 19/09/07 08:02
1421
それが重要だよね体重なんか他人から見えないわけだし体重軽くなったからって体脂肪率高かったら太ってるのにね

1425 19/09/07 09:31
1422
ね、締まってるほうがいい

1427 19/09/07 13:29
1426
食べて運動したら良い

1431 19/09/07 14:13
1430
消費カロリー未満なら運動しなくても太らないよ。健康の為に運動したほうがいいけど

1432 19/09/07 15:54
1414
リプしなくていいんじゃないかなブロックしてもいいし

1434 19/09/07 16:07
1431
運動しないで消費カロリー未満摂取の生活してると代謝落ちていくばかりだから結局太るよ

1435 19/09/07 16:10
1434
正しい

1436 19/09/07 16:32
1434
基礎代謝以上で消費カロリー未満ならそんな事ないよ

1437 19/09/07 16:49
基礎代謝1200とかの人で事務仕事とかなら消費カロリー1800とかが平均だよ。運動しなかったら年齢とともに基礎代謝落ちるから運動はしたほうがいいけど消費カロリー以下なら太る事はない
1441 19/09/07 17:34
1436
人の代謝なんて人各々違うしストレスだったりで精神状態が変化するだけで簡単に落ちるのに基礎代謝以上消費カロリー未満を把握して運動せずにって現実的じゃないよね素直に運動しなきゃ太るって認めたら良いのに

1443 19/09/07 17:35
1441
ほんとそれ不可能な机上の空論言われてもってなる

1445 19/09/07 18:48
1440
消費カロリー以下にしなきゃ痩せないよ。めちゃくちゃ運動しても消費カロリー以上に食べたら太る。基礎代謝と勘違いしていない?

1447 19/09/07 18:49
要は基礎代謝1200なら1200はとりましょうって事?
1449 19/09/07 18:50
1448
違うよ

1450 19/09/07 18:51
1448
全然ちがう

1451 19/09/07 18:52
1449
1450
最近仕事終わったら疲れちゃって運動する気がおきなくて罪悪感あったからそう言ってくれて嬉しい

1452 19/09/07 18:54
1447
そうだよ

1453 19/09/07 19:01
1451
時間ない人は徒歩とか階段使うとかそれだけでだいぶ違うらしいよ。後は休みの日に10分でもいいから運動すればベスト

1455 19/09/07 19:23
1451
痩せるかどうかは別問題だけど代謝の維持にはなる

1456 19/09/07 19:41
1454
えらい

1459 19/09/07 21:40
1457
毎日がチートデーだよ

1460 19/09/07 21:47
1459
毎日がチートデーはアスリート並みに運動しなきゃ無理だと思う。シンクロの選手は体重減らないようにたくさん食べなきゃで大変らしいけど

1461 19/09/07 21:50
1458
毎日40分くらい

1463 19/09/07 22:00
1414
同じフォロワーかなって思うぐらいの知り合いがいるw謎の800カロリー制限してて寒天とか蒟蒻麺ばっかり食べてるからなんか臭い

1466 19/09/07 22:46
1465
抜け毛やばいのは健ダイじゃないと思う。体が栄養不足って異常を感じてるってことだから。タンパク質やビタミンやミネラルや食物繊維は足りてる?

1468 19/09/07 22:52
1467
カロリー計算大切だけどカロリー重視だと栄養素偏りすぎるからね

1469 19/09/07 22:52
1467
どうして?

1470 19/09/07 22:53
1469
タンパク質足りなすぎて筋肉だけ落ちて脂肪が減らなくなる

1471 19/09/07 22:56
1466
別だけどダイエット始めてから抜け毛すごい。カロリーはしっかり計算してるけど栄養偏ってるんだね

1473 19/09/07 23:05
スペ102が3ヶ月でマイナスに10キロって現実的だと思う?
1474 19/09/07 23:09
1467
足りないぶんはプロテインで補ってるわ

1475 19/09/07 23:10
1470
はたしてそれで痩せられるのか

1476 19/09/07 23:17
入院したら全く運動しないのに痩せる人が多いけど病院食って1600キロカロリーとからしいよね。糖尿病とかで制限がある人はまた違うかもしれないけど。決まった時間に三食栄養バランス良く食べれば痩せる例だなって思った
1478 19/09/07 23:18
1477
薬の副作用とかではなく?

1479 19/09/07 23:19
1477
他に差し入れとかお菓子は食べてなかった?

1480 19/09/07 23:25
1478
無いよーラジオ体操たまに参加させられたけど基本動けないから太る
1479
食べてない

1482 19/09/07 23:30
1481
筋肉より脂肪の方が軽いから筋肉減って脂肪増えてるんだと思う

1486 19/09/07 23:32
1485
栄養士が考えるからどれを選んでも栄養バランス自体は良いんじゃない?

1490 19/09/08 00:45
1486
そうでもないよ栄養バランス良くてもグラタンとか出るし

1491 19/09/08 00:52
1490
トータルで必要な栄養素取れていてカロリーも過剰過ぎないはずだから問題ない気がする

1494 19/09/08 00:54
スペ116になったのに足の二の腕が全然痩せない変わりにウエストと胸げっそりおちた
1495 19/09/08 02:25
1492
それは精神的なものでは

1496 19/09/08 02:43
1492
健康的なダイエットに関しての相談や情報交換をするところだから愚痴りたいだけなら摂食スレのほうがいいと思う

1500 19/09/08 06:50
1497
パン出るから出るよー

1502 19/09/08 09:39
1499
タンパク質を多く含む食品を食べて炭水化物は私は昼だけ。キノコや海藻、魚、野菜などバランスよく偏らないように摂る。あと少しでもいいから運動する時間を作る

1503 19/09/08 10:04
1492
ここに書いてないで精神科行ってきなよ構ってちゃんにしかみえないよ

1504 19/09/08 10:06
1473
160/58ならできるんじゃない?

1506 19/09/08 10:41
毎日2-4kmのジョギングと水1.5L摂取してダイエット活動始めたので結果出るといいな
1507 19/09/08 11:16
1499
たんぱく質とるようにしてる

1508 19/09/08 11:17
1499
朝は具沢山味噌汁(豆腐400g、豚挽き肉、えのき茸、ニンジン、小松菜)と白米。昼はお弁当(おからハンバーグ、だし巻き玉子、小松菜とニンジンの野菜炒め、漬物、白米)。具沢山味噌汁(豆腐400g、えのき茸、しめじ、小松菜)と蒸し鶏

1509 19/09/08 11:17
1498
ヨーグルトは毎日食べてるよ便秘しないけど腸内環境良くするために

1511 19/09/08 13:49
1506
すごいね私はそんな走れないけど少しでも毎日走ってる

1513 19/09/08 14:59
1508
別だけど最後のは夕飯のメニューだよね?やっぱり糖質カット?

1514 19/09/08 15:19
1502
1507
1508
ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます!

1516 19/09/08 20:50
1515
金の無駄。今時YouTubeで色んな運動メニューを毎日色々試した方が効果ある

1519 19/09/08 21:06
1515
モムチャンは友達が毎日やってるのにずっと太ったままだから効果無さそう

1520 ◆1515判定:○ 19/09/08 21:25
みんなありがとう。YouTube見ながら良さげなの探してみる
1521 19/09/08 21:44
1519
別だけど毎日やってるって嘘ついてるか食欲旺盛すぎるデブなんじゃないかな

1522 19/09/08 21:52
1508
イソフラボンの取り過ぎは良くないって聞くけど大豆製品を摂取しすぎじゃない?

1523 19/09/08 23:06
1522
別だが完全に読み飛ばしてたけど豆腐1日800グラムって凄いな

1524 19/09/09 00:10
1521
それが遊びにいったときに友達のお母さんが毎日やってるのにねー的な事を言ってたからサボっては居ないと思う動き完コピしてるし

1525 19/09/09 00:12
1524
それならただの食いすぎだなお母さんかお父さんどちらか太ってそう

1526 19/09/09 00:14
時間かけて10キロ減ってそれでもデブよりのぽちゃで萎えるけどだめ痩せないと
1527 19/09/09 00:17
1526
凄いね何ヵ月で10減った?

1528 19/09/09 00:18
1527
年単位。参考にならなすぎてごめん生活変えて流石にそこまで行かなくなった

1529 19/09/09 00:20
1525
いやその日夕飯ご馳走になったんだけど量も如何にもダイエット食で高タンパク低脂肪糖質カット。だからモムチャンが効果薄いんじゃないかと思う

1531 19/09/09 00:22
1530
やめられないって病気じゃん

1532 19/09/09 00:22
1530
同じく。間食だけやめられなくてつらい

1534 19/09/09 00:26
1533
その話題は見掛けたけど元ネタの人達の体型がずっと弛んだままだから効果薄いって結論出てる

1535 19/09/09 00:29
1528
教えてくれてありがとう年でも10は凄いよリバウンドしにくいと思うしいいな

1536 19/09/09 00:29
1529
なるほど詳しくありがとう運動してもやせないこともあるんだな

1537 19/09/09 00:32
1530
糖質制限意識してみるといいアイスもお菓子も食べたくなくなる

1539 19/09/09 00:36
1536
別だけど運動にも依るって事なんでは?モムチャンが何か知らないけどそれがダメ的な

1542 19/09/09 00:45
1541
アスパラガスってビスケット?

1543 19/09/09 02:00
1539
やっぱそうだよね

1544 19/09/09 02:02
1541
チョコのパンは丸々1個とかならチョコスティック1本サッポロポテトは片手で掴めるだけアスパラガスは3本とか決めたらどうかな袋で食べてると食べ過ぎるよ

1545 19/09/09 02:30
1530
やめようよ、やはり意思の問題

1546 19/09/09 03:25
1530
買わなきゃいいだけだよ

1547 19/09/09 07:00
1530
気にせずに食べてそれを消費しきる運動をしたら良いだけそうやって決めて行動すれば良い

1550 19/09/09 08:15
1530
お菓子食べちゃった意思弱いってよりも食べた分だけ運動しようよ

1551 19/09/09 08:29
1549
このスレの人は大抵運動少しでもしてるでしょ、運動しないと代謝落ちるくらいみんな知ってる

1552 19/09/09 09:06
1551
別だけど少しと殆どしないって同じようなもんじゃん

1554 19/09/09 09:10
1551
知らない人もいるし知ってても軽視して実践しない人もいるんだからそんなに食い付かなくても

1556 19/09/09 09:48
1555
溜め込む時期とはいえ率が意味不明に高いなら過剰に溜め込んでるって事だからリンパマッサージしたら多少の浮腫は取れるんじゃない?

1557 19/09/09 09:53
1556
確かに生理前すごい浮腫みやすい体質ではある。生理前と生理後の体脂肪率気にした事なかったけどいつも最近17台だったのが突然20台になってて実は太ったのかなって焦る

1558 19/09/09 10:33
1557
身体の関節揉み解してから手足を心臓へ向けてさすってやると良いかも

1559 19/09/09 11:57
1552
やらないよりはマシ

1561 19/09/09 12:02
1558
さっきはかったら体脂肪率18台に戻ってた。体脂肪率突然変動すごくてなんかあてにならないね。体重計乗ってやっぱ鏡見るのがいいね

1566 19/09/09 13:29
1565
ありがとう

1568 19/09/09 15:29
1567
胸のサイズによる。C以上の人は垂れやすいと思う

1569 19/09/09 15:34
1560
そうやって嫌み言って煽るのこそ小姑みたいだから止めなよ

1572 19/09/09 15:59
お菓子食べちゃったから買い物ついでに自転車1時間漕いできた
1573 19/09/09 15:59
1568
別だけどありがとうやっぱりウォーキングにしておくね

1574 19/09/09 16:00
1572
この暑い中お疲れ様

1577 19/09/09 16:08
1576
それ室内温度が高いからじゃなくて?

1578 19/09/09 16:15
1575
くれよ

1579 19/09/09 16:38
1574
ありがとう。最近お菓子我慢できなくて食べて後悔してたんだけどその分死ぬ程動く様にしようと思う

1583 19/09/09 16:46
1581
鍛えて引き締める方よくないかな?

1584 19/09/09 16:49 ID:
!aku1570
アク禁:1570

1585 19/09/09 16:56
1561
当てになら無いじゃなくて体脂肪計を正しく使うためには条件揃えて測るのが当たり前なんだよ注意書にも書いてある

1587 19/09/09 17:44
1586
3か月ぐらいじゃ変わらない半年だけどようやく細くなり始めた毎日二の腕運動しよう

1588 19/09/09 17:55
1583
筋トレとマッサージしてるんだけど脂肪そのままで筋肉ついたみたいでごつくなったんだよね

1589 19/09/09 18:37
豆乳毎日1リットルは飲みすぎだよね
1590 ◆1508判定:○ 19/09/09 18:53
1522
ほぼ毎日ってくらいに食べてるけど肌荒れ全くしなくて良い感じだし健康診断も問題ないよ

1592 19/09/09 20:37
1587
バービーやったら1カ月で変わったよ。元が本当に筋肉もないただの肉だったからだけど

1593 19/09/09 21:05
1589
200くらいでいいんじゃない

1594 19/09/09 21:23
1589
摂りすぎは高カリウム症になるから200位が推奨されてる

1595 19/09/09 22:21
1589
飲みすぎだよwww

1596 ◆1589判定:○ 19/09/09 22:29
豆乳1リットルの者だけど、みなさんありがとう。害は無いかと思って豆乳好きだからガブ飲みしてたよ、控えるようにする
1598 19/09/09 22:41
1597
何事も適量だよ

1599 19/09/09 23:46
1597
必要なタンパク質の量に足りないぶんだけ飲めばいい

1600 19/09/10 00:38
1597
あまりに取りすぎると肝臓に負担かかります

1601 19/09/10 00:46
1596
気付けてよかったねダイエットしてるなら飲み物は基本的に水がいいよ

1604 19/09/10 07:22
1602
プールは全身運動だから効果は高いよバタ脚はお尻や脚全体の筋力高めるし引き締まる

1608 19/09/10 09:00
1607
あんまり無いと思う

1609 19/09/10 09:01
1605
解る!長い距離歩いてもトレーニングになるし良いかって思えるようになった

1612 19/09/10 10:24
1611
炭酸水に効果は無いけどカロリー無くてお腹いっぱいになるからよく飲んでる

1615 19/09/10 13:25
1606
基礎代謝がよっぽど低いんじゃない?

1616 19/09/10 13:38
1606
まず1を読んでみて。その情報だけじゃ何とも言えないよ

1617 19/09/10 15:59
1613
いいよね、生姜と唐辛子とネギニラ作用かな

1618 19/09/10 17:09
1605
それわかる

1619 19/09/10 17:10
1606
まず身長体重体脂肪書けば?痩せる必要あるのかどうかわからない

1621 19/09/10 17:50
踏み台昇降1時間スクワット50回毎日やってるんだけど中々痩せないのは運動量が足りない?食事は基礎代謝量より少し多めにとってる
1623 19/09/10 17:58
1にも書いてあるけど真剣に質問してるなら身長・体脂肪率・体重・食事内容・運動内容くらい書こう
1624 ◆1621判定:○ 19/09/10 18:04
ごめん157の62kgで体脂肪は40なんだ。食事は朝はお味噌汁とサラダ昼はご飯とか麺類とか炭水化物普通にとってて夜は野菜とおかずで炭水化物あんまり取らない様にしてる
1625 19/09/10 18:05
1621
プラス有酸素運動でウオーキング30分した方がいいかも

1626 19/09/10 18:07
1625
ここでたまに書かれてたけど有酸素運動1時間以上しても問題ない?体重がかなりあるからまずは有酸素運動ってことかな

1627 19/09/10 18:07
1624
タンパク質足りてない。それと運動初めて期間どれくらい?女性は生理で浮腫むから一月単位で体重測らないと本当に減ったか解らないよ

1628 19/09/10 18:08
1624
夜の野菜とおかずって言ってるけどそのおかずは重要。どんなおかず?

1629 19/09/10 18:09
1626
膝壊すレベルのデブじゃないんだし。ちゃんとウオーキング用じゃなくてマラソンようのスニーカー買って歩けば良いよ

1630 19/09/10 18:10
1629
膝壊すかどうかは筋力の問題もあるから体脂肪率40%だと兎に角クッション性高いやつにするべきだと思う

1631 19/09/10 18:13
集中できなくて10分筋トレ繰り返したら筋肉痛になった。短くても効いたみたいでうれしい
1632 ◆1621判定:○ 19/09/10 18:13
まとめてでごめんダイエットは5月から始めてて2kg減ってる。夜のおかずは焼き鮭や煮魚とか野菜餃子食べてる
1633 19/09/10 18:13
1624
もっと細かくかいてほしい。朝食は問題ないけど昼食は炭水化物をどれだけ食べてる?あと夕食のおかずは何をどれだけ食べてる?因みに夕飯だけは炭水化物含めて糖質完全カットの方が良いと思う

1634 19/09/10 18:15
1632
運動量とタンパク質が足りてないと思うスクワット50回毎日出来てるなら凄いけど体は慣れるよ負荷をかけるか回数増やそう

1635 19/09/10 18:16
1632
実家暮らしで親との食事かな?筋トレは大切だけど体重あるから有酸素運動増やす方が良いと思う。あと動物性タンパク質足りないからゆで卵や鶏胸肉取るとかプロテイン飲むとか。今はまだトレーニングする為の筋肉つけてる状況だと思う

1637 19/09/10 18:18
1632
朝昼は各々お茶碗1杯程度(コンビニおにぎり一個)の炭水化物と豆腐とか入った具沢山お味噌汁や野菜やたんぱく質をメインに食べたら良い。夜は糖質カットメニューにして。味付けにも要注意。砂糖入れて味付けせずに出汁と塩や醤油、味噌みたいな甘くない味付けにすること。運動は食後1時間経ったら始めるくらいの習慣つけると効果高いよ。何処でも出来るスロースクワットやランジがオススメ

1638 ◆1635判定:○ 19/09/10 18:19
1636
間違えた

1639 ◆1621判定:○ 19/09/10 18:22
またまとめてでごめん。実家暮らしで親と同じ食事取らないといけなくて中々変えられないんだけどゆで卵とかたんぱく質取るようにするよ。今やってるのが普通のスクワットだからスロースクワットに変えてみる。たくさんアドバイスありがとう頑張ってやってみます
1641 19/09/10 18:25
1639
スクワットはフォーム大切だから鏡見て何処の筋肉動かしてるとか考えて身体で覚えていってね。親との食事でも夕食何食べたから昼は増やす減らすとか調整して一週間単位で必要な栄養素取るように心がけてね

1643 19/09/10 19:04
1642
前の私だ

1644 19/09/10 23:04
1642
夜に炭水化物を取ると睡眠の質は良くなるらしいけどね。昼でも夜でも総摂取量にさえ気を付けていたら変わらないらしいよ。低血糖にならないなら炭水化物を摂取するのは1日に1食でいいと思う

1646 19/09/10 23:07
1645
どんな食事とってる?

1647 19/09/10 23:09
1644
それは半分嘘だって。肝臓に脂肪や糖がある人は食べた分は皮下脂肪にまわされるから血糖値が上昇するタイミングで代謝を上げで消費するのが良いんだって。だから寝る前に糖質とるのは皮下脂肪を減らそうとしてる人には良くない

1649 19/09/10 23:21
1週間くらい体調悪くてあまり食べれず運動できずだったから体重は減ったのに体脂肪率増えちゃった
1651 19/09/10 23:51
1649
体調悪かったならどうしようもないよ。体調治してからまた頑張れば大丈夫

1652 19/09/10 23:55
1650
家の中でやってる

1655 19/09/11 00:11
1654
どうやって測るの?

1656 ◆1654判定:○ 19/09/11 00:24
1655
体重計の機能だよ。体重体脂肪率身長年齢骨量内臓脂肪レベル筋肉量基礎代謝が算出されるんだけどそのデータから割り出されてる!参考程度だとしても嬉しくてつい

1657 19/09/11 00:26
1652
ありがとう。家結構壁薄いアパートだから室内は無理そうだなあ

1660 19/09/11 00:30
1654
いいなー体年齢50代表示されて泣ける

1663 19/09/11 00:34
1661
効果あると思うあと健康になったり将来的にまともな母親になりたいなら野菜嫌いは治したほうがいい。野菜嫌いでも食べられるとかのレシピみて作るとかね

1664 19/09/11 00:36
1662
筋肉量足りないのかも

1665 19/09/11 00:37
1661
体脂肪率24.5なら脂肪の位置によっては水着の似合う体型っぽいけど余計なところに脂肪ついちゃってるのかな。筋トレは時間掛けたら効果あるって訳でもないから引き締めたいところ鍛える運動メニューをYouTubeとかで探してしっかり鍛えると良いよ。食事に関しては朝起きて夜寝る生活してる人なら朝と昼は健康的なバランスとれたメニュー食べて夜はそれから糖質カットしたものを食べたら良い

1666 19/09/11 00:45
1663
やっぱり野菜嫌い直したほうがいいですよね、本当に全然食べられないんですよね
1665
ありがとうございます。全体的にぽよぽよしてる気がするんですよね、特に太ももとお腹気になってるんで調べてみます!

1667 19/09/11 01:01
1666
野菜嫌いな子供でも食べられるレシピとか調べて頑張れ

1670 19/09/11 01:21
1668
それは人各々の生活習慣に合わせたら良いと思う。わたしは朝起きて夜寝るから夕飯食べてから運動してクールダウンしたらお風呂入って寝る的なルーティンにしてる

1671 19/09/11 01:25
1669
味覚がデブになってる。ジュースしか飲めないとかねw痩せてる人に聞いてみたけど食の好みはアッサリ系で甘いもの好きじゃないし日頃からよく動いてるって

1672 19/09/11 01:35
1669
レトルトや惣菜は調味料だけで太れるレベルの糖質入ってて凄いと思った

1676 19/09/11 07:24
1674
ちゃんと食事も節制して水泳頑張れば痩せるよ

1679 19/09/11 07:51
1678
その意見大事にした方がいいよ。不健康は綺麗な痩せ方してないってこと。痩せすぎなんじゃない?

1681 19/09/11 08:08
1678
今の体脂肪率や体重は?

1683 19/09/11 08:38
1682
体重計がおかしいのか見間違えじゃないの?

1686 19/09/11 10:22
1679
巨デブからのスタートだから全く痩せてなくて、これから本腰入れるぞって時になぜか言われるんだよね。もう少し食事バランスとか考え直してみる
1681
スペ100の巨だよ。だからそんなあからさまに不健康に痩せてるはずないんだよね

1687 19/09/11 10:23
1686
太ってるイメージあるから痩せたのはダイエットじゃなくて病気?みたいなのや嫌味や妬みみたいなのかも知れない。どれくらいの期間で何キロ落としたの?

1688 19/09/11 10:31
1687
春頃から-8kgぐらいかな。数字的には極端な減り方じゃなく緩やかに落ちてると思うんだけど客観的に見れないからどこを見てそう思われてるのかよく分からない

1689 19/09/11 10:50
1686
ちゃんと栄養バランス良く食べて運動もして痩せてる?スレタイ実践して健康的に痩せてるのに変なこと言われるなら周囲が頭おかしいのかもね

1690 19/09/11 11:53
1686
スペ100で巨なの?違う気がするんだけど

1691 19/09/11 11:57
1日運動しなかっただけで太った感じするんだけど浮腫みなのかな。特にランニングしないと太った感じする
1692 19/09/11 12:01
1688
それくらいのペースならいいんじゃない?元スペ92から100なら体重だけ見れば健康的だと思うけど

1693 19/09/11 12:04
1689
確かに運動は足りてないから不健康に見えるのかな。食事バランスも見直してみるありがとう
1690
元92からの100なんだ。今でも巨だけど
1692
元々が不健康で健康に向かってるはずなんだけどね。落ちる箇所が極端なのか巨のイメージがつきすぎたからなのかな

1694 19/09/11 12:34
1686
体脂肪率は測ってないの?

1699 19/09/11 16:58
1674
酷いw小学校入る前くらいの子?

1700 19/09/11 17:18
1694
別だけど書かないって事はそう言うことなんだよ

1705 19/09/11 20:39
1704
5時間ってすごすぎるな無理しないでね

1707 19/09/11 20:45
1706
誰がしてくれたの?

1709 19/09/11 20:49
1706
他人がやってもあなたは痩せないんやで

1711 19/09/11 21:39
1710
うっかり無理してゴリゴリやって痣だらけになっちゃったことあるから力加減に気をつけてね

1712 19/09/11 21:48
1705
ありがとう!

1713 19/09/11 21:55
1707
自分自身だよw

1715 19/09/11 22:06
1713
そっかw筋肉くん頑張ってくれたね、お疲れ様

1716 19/09/11 22:08
1704
凄いなw必死でいいんだよダイエットなんだから

1717 19/09/11 22:10
1714
いいなストレスで生理飛んだwあと1ヶ月はこない

1718 19/09/11 22:35
1717
遅れるんじゃなくて飛ぶの?

1720 19/09/12 10:54
1718
別だけど生理飛ぶこともあるよ、ピル飲んでるけどたまに飛ぶ

1721 19/09/12 11:05
1719
同じことこれからするんだけど今体重どれくらい落ちてる?

1723 19/09/12 12:36
1718
うん飛ぶよ丸々2ヶ月来ないとか

1724 19/09/12 12:38
1719
越えてるけど大丈夫なのはその状態に慣れてしまってるのかなw普通の人に比べて米袋20キロ背負って動いてると考えると疲れるよなとは思う

1725 19/09/12 12:50
単純に考えるのは誤解に繋がるよ。身長が違えば内蔵や骨格や筋肉の各々の質量も違ってくる訳だし。脂肪だけ10kg重くて体脂肪率的にも肥満なら男とした方が良いけど単純に体重だけで考えるのは不健康
1726 ◆1725判定:○ 19/09/12 12:51
誤字ったゴメン男としたじゃなくて落としただ
1728 19/09/12 15:15
1727
一回痩せないと自分の背負ってるものの重み分からないよね、軽くなったんじゃなくて本来これが普通なんだと体に覚えさせればリバウンドも無くなる

1729 19/09/12 15:30
1721
まだ52だよ。前この体重でやばいなーって思ってたけど身体の楽さが違うからやるなら無理せず回復食は絶対しっかりやってね
1724
筋肉あるとか身長で違うと思うけど私は太ももから腹に肉あり過ぎて土偶でフラフラだったw

1733 19/09/12 17:04
1725
体脂肪的に肥満だよ35%どうみてもやばい

1734 19/09/12 17:05
1729
土偶体型ってそうなのか。たまにすごい象足みたいな人とかいるけど大変なんだね

1735 19/09/12 17:06
1731
体脂肪率○%切ったら止まるとかあるよねそうなってない?

1736 19/09/12 18:29
1734
私はふくらはぎや足首デブにしては細めだからフラフラだけど象脚は逆にバランス取りやすいかも

1738 19/09/12 20:08
1736
私も足首だけ細いw象足だと靴下のゴムすぐ伸びてしまいそうでやだな

1739 19/09/12 21:57
1737
肋骨の骨締められるから調べてみて

1740 19/09/12 22:16
1739
本当だ。骨締められる事すら無知だったから、凄い良い情報をありがとう。感謝です

1741 19/09/12 22:19
18時間カロリー摂取しないダイエット方法あるけど普段朝ごはん食べてないから意味ないよね
1742 19/09/12 22:19
1741
ここ何のスレかわかってる?

1743 19/09/12 22:25
1740
私もコルセットで矯正したよ、徐々に締めて狭めていくから楽しいよ

1746 19/09/12 22:45
1744
ブロッコリーにマヨネーズが最強なんだけどなw

1749 19/09/12 23:07
1747
自分の身長や年齢を入力して記憶させるモードないの?最初からそうなら初期不良じゃないのかな

1750 19/09/12 23:08
1742
健康的なダイエットでしょ?

1751 19/09/12 23:10
1750
別だが気付かないの?

1752 19/09/12 23:12
1751
さらに別だがおかしい人は自分がおかしいって気付いてないものだよ

1754 19/09/12 23:14
1753
内容はあってるがそこじゃないと思うよ

1755 19/09/12 23:20
1749
設定は残ってるんだけど、そこから何やっても体重とか測るモードにならないんだよね

1756 19/09/12 23:22
1755
電池抜いて初期モードにして最初からやり直せないかな?

1757 19/09/12 23:26
家庭用体重計でいつも体脂肪率18だったけどジムで測ったら27だったw家庭用体重計って本当あてにならないね
1759 19/09/12 23:44
1755
他の人も言ってくれてるけど初期化してみる必要あるかもね

1760 19/09/12 23:45
1753
8時間は結果出てるのみたけど18時間て1日1食ってことだし朝食べないとか言ってるのは健康ダイエットなのかなと思う

1761 19/09/12 23:51
1744
最初はノンオイルドレッシングや味噌付けたりしてたけど飽きちゃって今は、海老とかベビー帆立で塩コショウガーリックで炒めてる

1762 19/09/13 00:11
1758
間違ってないよ

1763 19/09/13 00:13
1757
家庭用のほうが増えるって書いてるのみたことあるけど壊れてんのかな

1766 19/09/13 00:21
1764
だと思うw大体18%と27%なんて見た目違うわw

1768 19/09/13 00:39
1765
それをそのままGoogle先生に聞きなよ

1771 19/09/13 00:53
1765
体内に水分をどれだけ含んでるかとか足裏の水分も関係するから自分で出来るだけ条件揃えて計測するのが大事だよ。説明書とかにも詳細書いてあるはずだけどね。だから毎日決まったタイミングで測ってエクセルで動き見たり平均だしたりして変動を見るのが良いよ

1772 19/09/13 00:54
1769
膝壊すレベルの巨なら分かるけど普通体型なら体重気にしても意味ないってば

1773 19/09/13 00:58
1744
グラタンに入れる

1776 19/09/13 02:32
1769
脂肪より筋肉のほうが重いっていう記事を納得するまで読んでくるといい

1777 19/09/13 02:33
1775
凄いなw

1778 19/09/13 02:35
18時間食べないダイエットって健康的なのじゃないの?メンタリストの方のダイゴがおススメしてたんだけど
1779 19/09/13 02:44
1778
やってみたら?

1781 19/09/13 03:34
1778
女の人はホルモンバランスの関係で合う合わないがあるかもしれないから様子を見ながらやってって言ってたね

1782 19/09/13 08:19
1日3食バランスの良い食事をって言われてる現代日本において何をどうしたら18時間食べないことが健康的と思えるのかわからない
1784 19/09/13 08:29
1778
あいつ医学博士でもないのに説得力ないよ

1786 19/09/13 08:31
1785
病みダイ行けば良いんじゃないかな

1787 19/09/13 08:32 ID:
!aku1785
アク禁:1785

1788 19/09/13 08:38
1778
ちゃんと健康診断受けて医師のチェック受けて問題ないって結果出てからなら良いんじゃないかな。何にしてもかなり人を選ぶ方法だから気軽にやるもんでもないしリバウンドしたり病気悪化するリスクは大きいから気を付けた方が良いよ

1789 19/09/13 08:41
毎回起きるの遅くて14時とかだから1食プラス間食とかで全然痩せない。早寝早起きして朝ごはん食べた方がいいよね
1790 19/09/13 09:59
1789
仕事してないの?

1791 19/09/13 10:14
1782
朝ごはんは食べなくてもいいって研究結果出てるよ

1793 19/09/13 10:17
1789
起きるの遅くてもリズムを決めて毎回同じように食べるなら痩せるよ

1795 19/09/13 10:23
1794
食べた分消費するために運動するぞ的な前向きなのなら良いんじゃないのかな

1796 19/09/13 10:26
1795
ありがとう。昨日酔っ払って帰ってきてからコンビニパスタ2皿食べて寝落ちしたから、今日はいつもの倍歩いて倍の時間筋トレしてマッサージして寝ます

1798 19/09/13 10:27
1784
別だけど最新の研究結果とかを参考にしてるみたいだよ

1799 19/09/13 10:27
1797
このスレに書くギャは過食でも大した量じゃないなって思ったのにw

1801 19/09/13 10:29
1797
1799
ずっと我慢してたのが爆発してしまった。反省してるけどめっちゃ美味しかった

1802 19/09/13 10:29
1800
断食したら内臓休まるとか思えない

1803 19/09/13 10:31
1801
ちなみにどんなパスタ?

1804 19/09/13 10:31
1800
副食とかやりかたをちゃんとすればいいと思うけど間違った方法でやると我慢していたぶん食欲爆発しそう

1806 19/09/13 10:33
1803
たらこスパゲティとトマトクリーム!どちらもセブン

1808 19/09/13 10:35
1806
今日のお昼はトマトクリームパスタにしよw

1809 19/09/13 10:35
1802
普通に休まるよ、今まで消化して次に送ってはまたどんどん入って来る食べ物の対応に追われてたけどそれが無くなると損傷した部位を修復し始めるから肌ツヤ良くなる

1811 19/09/13 10:36
1808
良いランチタイムを過ごしてね!!!

1812 19/09/13 10:41
1809
断食してるときに肌ツヤ悪くなる気がするけど

1815 19/09/13 10:46
1812
体質によるよー

1816 19/09/13 10:47
1812
週末のプチ断食とか1〜2日なら良くなるよ、修行僧みたいな極端な断食を想像してない?

1818 19/09/13 11:10
1798
医学博士でもないのに研究内容や結果の整合性をどうやって判断できるの

1819 19/09/13 11:11
1810

1820 19/09/13 11:15
1818
本人も実践してるし色々調べて信憑性があると思ったもののみを公表してるみたいだよ

1821 19/09/13 11:17
1820
被験者が自分しかいないのに有効とか思っちゃうのはどうかと思うよ。色々調べてって言うけど判断してる人がそもそも専門家じゃなくてダイゴだよね

1824 19/09/13 11:30
1821
専門家が研究した結果を発表してる感じだよ。それをダイゴも試してみてるって意味

1825 19/09/13 11:33
1823
DAIGOも健康状態によってはやめてくださいって言っているし特に女性の場合は生理周期が乱れる可能性もあるって注意事項を話しているからやる場合は自己責任だと思う

1826 19/09/13 11:38
1824
だから当てにならないよねって話

1831 19/09/13 11:44
プチ断食や18時間食べないとかは健康体で気になる人はやってみたらいい話なだけじゃない?
1832 19/09/13 11:45
1827
だよね。結局糖質カットもヤバい問題が見付かったしチョコレートで痩せるって話しも嘘でした〜って海外の科学チームが暴露しちゃったもんね

1833 19/09/13 11:46
1832
チョコレートはカカオだけならいいけど市販のは糖質が入ってるからダイエットにあまり良くない

1835 19/09/13 11:49
1829
日本の肥満治療は海外に比べて出来る治療少ないと思う。BMI35以上な人自体が少ないからだろうけど

1836 19/09/13 11:51
1833
そう言う話じゃなくてチョコレートの論文そのものをでっち上げてその論文の嘘がどのように世界に伝搬するかを科学チームが検証したんだよ。つまり論文に書かれた実験も得られたデータも全部それっぽく書いただけの偽物ってこと。でも世界中にひろまってトレンドになっちゃって実行した科学チームはそれを現代科学の闇として公表したの

1840 19/09/13 11:58
1823みたいに注意事項を強調するべきだね
1841 19/09/13 12:02
1796
酔って帰って来てからのその食いっぷりは凄いしそんな量食べて眠れるのも凄い。怪我しないように運動頑張ってね

1845 19/09/13 12:59
1842
周りも無知な上に余計なこと言ってきて面倒だね

1848 19/09/13 13:21
1834
これできたら絶対痩せるわ。腹8分目が1番できない

1850 19/09/13 13:24
1849
羨ましい。30すぎてるけどすっごい食べる

1851 19/09/13 13:25
1850
30過ぎててそれは体質によるね

1852 19/09/13 13:25
1850
別だけど私も過ぎてるけどそんな食べないよ昔からそんな食べないのにお菓子太りしてる

1853 19/09/13 13:26
1852
答え出てるじゃん…

1854 19/09/13 13:27
1853
ご飯普通だけどお菓子で太ったからダイエット中

1855 19/09/13 13:29
昨晩色々爆発してポテチとクッキー1箱食べちゃったから今日はリセット日!いつもより筋トレ頑張る
1856 19/09/13 13:39
1850
同じく食べてるし胃も何ともない

1857 19/09/13 13:40
1855
あるよね

1859 19/09/13 13:51
1858
凄くない?!100か200しか変わらないwあとおしっこもあるんじゃない?

1860 19/09/13 14:10
1859
それもあるかも知れない、モチベ上がったからここに書いちゃったけど汚い話で失礼しました

1861 19/09/13 14:44
1858
私は700g出たことあるよ、かなりエネルギー持ってかれたけど感激した

1863 19/09/13 15:14
ポチった踏み台届いたから始めてみたら10分で汗だくでヒィヒィ言ってる
1864 19/09/13 15:22
1860
すっきりしてよかったね

1866 19/09/13 16:12
1865
毎日出てるけどたまに少し固くなってるときお腹死ぬほど痛くて無理だった食物繊維大切

1868 19/09/13 16:28
1864
ありがとう、でもスレ見ててまだまだ上には上がいるんだなぁと思ったよ

1872 19/09/13 18:23
1871
わかる!あとお尻の下辺りと太ももの裏

1873 19/09/13 19:45
1872
同じすぎて安心した

1874 19/09/13 19:52
1872
汗疹もそこに出来るw

1875 19/09/13 19:54
1868
わろたw流石に一気に700はかなり大食いか溜め込んでるかだ

1876 19/09/13 19:54
1869
冷え弱いしストレスもだw

1877 19/09/13 19:55
1870
そんなのあるんだね

1881 19/09/13 21:17
1880
私もダイエット前はリプトンのミルクティーにツナマヨおにぎりだよ

1882 19/09/13 21:23
1880
竜田揚げ、ご飯、ケーキ食べてた

1886 19/09/13 22:10
BMI18が標準だけどみんなそんなにないよね?
1888 19/09/13 22:26
1886
19だけどBMIは身長に対する体重の値だからスペと同じくここではあてにならないかと。そして18は標準以下だよ

1889 19/09/13 23:01
1886
BMIなんて巨デブが気にする単位だよ

1893 19/09/13 23:07
1892
夜の食制限だけでも本当変わる

1894 19/09/13 23:30
1891
朝だけでいいよね?夜は食べたものの重さに左右されるし

1895 19/09/13 23:41
1894
別だけど朝と夜両方を継続的に測ってデータ取っとくと一日どれくらい食べたら何キロ変わるってのが可視化されるから食事に気をつけるようになると思う

1897 19/09/13 23:47
1886
標準て22でしょ?あるわ

1899 19/09/13 23:48
1890
恐ろしいwがんば

1900 19/09/13 23:48
18以下を素人が目指そうとすると生理止まるよね
1901 19/09/13 23:49
1891
わかる。朝うんこしたらはかることにしてるよ

1902 19/09/13 23:49
1900
さっきのは荒らしだよね流石に

1903 19/09/13 23:51
1896
それは普段から運動や節制してて肝臓に糖や脂肪が蓄えられてない状態の人だね

1907 19/09/14 00:34
1904
頭使おうよ

1911 ◇1904判定:× 19/09/14 00:37
1909
痩せてないとは言ってなくない?

1912 19/09/14 00:40
痩せてないから2週間で10kgなんて有り得ない幻想にすがるんだと思った。太っててダイエット失敗繰り返す人ってそれ系の人多いし
1913 19/09/14 00:40
1912
それ共通点だよね

1914 19/09/14 00:41
たぬきって病みダイ脳多いよね。雑談スレでもスペ110未満はデブとかすぐ言うし
1915 19/09/14 00:42
1914
多いけど病みダイ脳の人今来てないから落ち着いて

1916 19/09/14 00:43
スペ115以上じゃないとデブって言う人もいたし病みダイ脳は頭おかしい
1921 19/09/14 01:40
1920
母親それやって効果出たけど膝痛めてそれ以来サポーターつけてるからやりすぎ注意だよ

1922 19/09/14 01:43
1921
ありがとう一応休憩入れつつやってたけど、やりながら必要なさそうなやつとか合わないやつとかは抜くことにしたあと毎日じゃなくて週三くらいでやれば大丈夫かな?

1923 19/09/14 01:45
1922
それで良いと思う!母親は毎日やって膝に爆弾抱えたから

1925 19/09/14 03:45
1919
自分がちゃんと通えるところにしたら良いよ

1927 19/09/14 04:07
1906
130キロの巨が毎日8時間運動して食事制限すれば出来そうなきがするw

1928 19/09/14 04:08
1914
それなーデブの基準が厳しすぎる

1929 19/09/14 06:14
1926
私は体重気になっちゃうから殆ど乗らないよ

1934 19/09/14 07:54
1928
でもスペや体重ばかり気にしてる人達って体脂肪率当たり前に30%とか行ってて膝とか腹とか尻が垂れてるんだよね

1935 19/09/14 07:58
自己管理出来ない人ほど数字にこだわって無理な目標立てて挫折しがちな気がする。で自棄になって馬鹿食いして余計に太るの繰り返し。知らない間に10kg太ってた知り合いがそんな感じ
1937 19/09/14 09:16
1936
そういう時ってなんて返す?私、嬉しすぎてダイエットしてないけどなーってすっとぼけちゃった

1938 19/09/14 09:36
1937
かわいい

1940 19/09/14 10:04
1934
外国人の友達に日本人はスキニーファットが多いって言われた

1941 19/09/14 10:07
1934
そうなんだ

1942 19/09/14 10:10
1939
デブだけどパスタ2束は食べないわwだけどそれはまだ大丈夫だよ!テレビで見た巨は一袋1キロ鍋に入れてたw

1945 19/09/14 10:49
1942
強いw

1947 19/09/14 11:29
1939
同じく2束が普通だったし、パスタ今でも好きだから恋しくなる時があるよ

1952 19/09/14 12:04
1951
おめでとう!どのくらいの期間で?

1954 19/09/14 12:51
1952
ありがとう三週間しないくらいかな。焼肉と言っても外食はたまにで自宅で肉焼くのが主だから豚や鶏も食べてた。焼肉というより肉食かなw

1956 19/09/14 13:15
1947
何の疑問も持たずに2束だったw痩せて良かったなと思うw

1957 19/09/14 13:24
1955
だよね肉食べて腹下す人は知ってるけどそうでない人は逆に便秘なったり便秘悪化したりするのは良く聞く

1959 19/09/14 14:33
1954
良いねー!肉食べると痩せるもんね私も肉食べよう

1966 19/09/14 14:45
1964
肉食主義は消化器系や循環器系の疾患誘発して、完全菜食主義は精神疾患を誘発するって研究が出てるよね

1967 19/09/14 14:46
バランスのいい食事と毎日1万歩歩くのが個人的に合ってる
1968 19/09/14 14:47
1967
それで理想体型維持できてるなら良いと思う

1971 19/09/14 14:51
1958
まさにそれでスルッと快便になった!ごま油とか魚の脂とか試したけど自分には肉が良かったみたい
1959
適当にサラダも食べてね肉だけだと体臭変わるって聞いたから。筋トレとの相性良いし身体引き締まって肌にハリ出た

1974 19/09/14 14:55
1972
1973
肉食の人達のあの臭いなんだろうね。本人が気付いてないのが凄く厄介

1977 19/09/14 14:58
1971
肌にハリ羨ましい魚頑張って食べてたけど全然効果ないわ

1978 19/09/14 14:59 ID:
次スレ立てたけど管理に問題があると思った方は通報して他スレ利用してください
v.2ch2.net

1979 19/09/14 14:59
1975
大丈夫だよそれは皆理解してるでしょ

1980 19/09/14 14:59
1978
乙ありがとう

1981 19/09/14 15:02
1978
ありがとう!

1983 19/09/14 15:05
1971
体臭変わった?

1984 19/09/14 15:07
1982
そのレスだけしに来たなら荒らしと変わらないよ

1987 19/09/14 15:25
1986
わたしそれにオクラ入れてる夏バテでも食べられるから助かる

1988 ◆1986判定:○ 19/09/14 15:59
1987
わたしもオクラ入れるときあるwそのときはご飯、納豆、オクラ、ツナ、梅だれが最強

1989 19/09/14 15:59
1988
別だけどうまそ真似してみる

1993 19/09/14 16:21
1985
ローストビーフって筋肉作るのに良いんだよね

1997 19/09/14 16:43
1996
どんな対策?

1998 19/09/14 16:55
1995
糖質制限してる人は臭いよね
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【健康的に】ダイエット 【痩せる】